管理組合・管理会社・理事会「管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
スレ立て人 [更新日時] 2025-01-26 10:45:44

前スレのレス数が1000を超えましたので、新規にスレ立てします。

★前スレ★
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (PC版)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (携帯版)

[スレ作成日時]2013-08-30 10:57:04

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~

  1. 1873 匿名さん

    仕事人生で、私は給与の高い安いで仕事のやり方を決めることはしてきませんでした。46年間勤めた会社の尊敬する上司から”仕事に貴賤はない!”と育てられました。他人から”やらなきゃいいのに”と言われることも率先してやりました。
     今は午前中の勤務時間ですが掃除は12時までやり12時10分までに退勤を打ちます。そうしないと残業がつくから。そして日誌や事務仕事し着替え帰ります。でも終わらない。終わらないものは翌日朝時間前にやります。前任者の引継ぎ文には”事務仕事はやっている時間はない!”と書かれていました。妻からは”サービス残業”と言われます。なんとか定時で帰れるように掃除のやりかた工夫をしています。いっぱい安い掃除道具じばらで買いました。これも早く帰るため!
     以前勤めていた管理会社は酷かった。露骨に管理員を蔑んでいました。仲間内の話に半信半疑だったが現実であることを知り退職。ここは他のマンションの管理員さんとも交流があり、以前の管理会社の方達とは違いました。自分が住んでいる地域にハウズイングがはいっているマンションって数あり、住んでいる友人に聞くと評判がいいです。ここに書かれている管理員さんの評判って本当なのかなと思ってしまいます。

  2. 1874 元社員

    管理員さんの働きやすさなども、顧客からの評判も管理員本人及びフロント社員の力量や仕事ぶりによります。

  3. 1875 匿名

    お宅のマンションの管理委託契約の管理員業務をご一読ください。
    マンションによっては業務内容が異なります。

  4. 1876 匿名さん

    居住者の方って話せばわかってくれる。だからフロントの方が阻害する関係を作ってくるとおかしくなってくる。

  5. 1877 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  6. 1878 口コミ知りたいさん

    1873 匿名さんに共感します。
     私も日本ハウズイング(株)の管理員ですから。サービス残業を減らす努力をしているのは私と同じだからです。妻から文句を言われているのも同じだからです。
     マンション管理会社で評判の良い会社ってどこですか。要は担当者(フロント)と管理員・清掃員がどれだけちゃんと仕事をしているか。さらには管理組合員(区分所有者)がマンション管理に意欲をもっているかだと思います。
     管理会社に不満が有るなら、管理会社を変えれば良いだけの話です。日本ハウズイングが悪いなら、問題の無い良い管理会社というのを紹介してください。私もそこの管理員に転職しますので。
     管理員がいくら努力しても、嫌う居住者はいます。努力があだになる場合もあります。私が前に勤務した管理会社の後輩の清掃員で、3年半努力してマンションを精一杯綺麗にし、この3月末で契約を切られた人がいます。悔しくて夜眠れないそうです。「頭を切り替えて新しいい所を見つけろ」とアドバイスしました。
     担当者(フロント)・管理員・清掃員がそれなりに努力している事を無視して、一方的に悪く言って、それでマンションが良くなるとも思えません。

  7. 1879 匿名さん

    合人社の管理員なら強気で住民や理事に対応
    できますよ。

    いうことをきかない理事や住民がいれば管理会社が
    解決してくれます。

  8. 1880 通りがかりさん

    問題なのは企業体質です。
    従業員がみんな、お客さんに喜んでもらえるような仕事をしていれば、不満なんて出ません。
    会社の方針が管理会社としてのコンサル能力ではなく、いかに搾取して利益を出すかになってるからです。
    現場の管理人さんであれば、会社からの指示の掲示物に疑問を抱きませんか。公共物であるエントランス掲示板に自社の営利広告してるのは如何なものなのでしょうか。
    退職した社員ですら、顧客重視ではなく営利重視が嫌で辞めたと書いてあります。
    残ってる社員は会社の方針に忠実にならざるを得ませんから、売上重視で人に喜ばれる仕事ができず、結局は不満しか与えられません。
    また入れ替わりが激しいため素人の新人ばかりで能力不足です。
    これでは不満が続出しても仕方ないでしょう。

  9. 1881 匿名さん

    1878さんに共感します

     現清掃員ですが、余りにもひどい事が書かれているのでビックリしました。
    清掃はキレイにしていると思います。
    対応もそれほど悪くはないかと思います。
    他の管理会社の良い会社を教えて下さい・・・
    どこの管理会社でもフロント担当者・管理員・清掃員等は、良い悪いはどこの会社でも
    余り変わらないように思いますけど・・・

  10. 1882 マンション検討中さん

    管理会社にも色々あるんでしょうね。
    ハウジングさん、ハウズイングさんかな?
    ネットで見ると凄い大手ですね。
    しかも、建設会社を親会社に持たない独立系管理会社のようです。正直マンションにするか、戸建にするか色んな管理会社の口コミを参考にしてますが、口コミではどこも良い評判は無さそうです。あまり参考ににはならないのかな。
    分譲マンションは、管理費や修繕積立金等を毎月所有している以上払い続けなければならないし、口コミ見る限りではやっぱ戸建にしようかな。
    正直こちらの管理会社がどうなのか、管理会社が必要なのかも分からないし。

  11. 1883 匿名さん

    私がマンション管理員やっていると地元の友人に言ったら、”いいな!管理人室でお茶飲みながら椅子に踏ん反りかえっているんだろ!”って言われました。実際そうでしょうか?そんなことはない。なぜ友人がそう言ったか?私達が住んでいるところの管理員がそうだったからです。管理棟の管理員室でそうやっていました。清掃は清掃員のおばちゃん達、案内とか掲示とかはそのおばちゃん達がやる。管理棟の清掃もおばちゃん達。敷地内の巡回はしません。問題があり管理員に電話いれると”自分で調べろ!”と言われました。それでいて月の管理費が40万円でした。勤務が長いから一番詳しくて理事からは辞めないでくださいと言う。”70過ぎてんだけどなー”と言いながら笑っていた。結果的にはそこの管理会社は代わりました。
     自社の営利広告の投函は、やはり今もおばちゃん達のお仕事。580戸ありますから。
    以前 勤務していたマンションの管理会社は広告投函が多かった。宅急便で届いた、配達の方が重いと!。投函の注意文書が添付されている。”投函においては就業時間外に行ってください”と書いていました。誰が退勤うってからやりますか!そして備えつけのゴミ箱が投函翌日いっぱいになっていました。ビニ袋入りは分別に面倒。でも、トイレットペーパーと交換してくれるからと勤務時間内にひもがけ。管理員室は1個おまけつき。他の人もこの会社広告多すぎとぼやいていました。でも、今のマンションって月1回ぐらい?前の会社は週1回はあった。そして、購入応募数を支店に毎週ファックス。応募が少ないと値下げだ!第二だんの広告投函と続く。でも、めったに応募なかった。玄関には投函禁止の看板がある。

  12. 1884 匿名さん

    管理人さんまで出てきましたね。社員・元社員、後は経営側の管理職の書き込みが見たいですね。

  13. 1885 元社員

    1883の 管理人経験者 の人へ

    理事辞めないでとか 管理会社には全く関係ないし。
    管理組合は区分所有者で役員を決めるし、管理会社に責任、関係ないけど。
    月の管理費って管理委託費のことを言っているのだと思うけど、
    受水槽清掃、定期清掃、管理員の人数や時間、排水管清掃などが
    あるかどうかで全く金額が異なるから、40万円が安いとか100万円が高いとかは
    全く言えないけど・・・・・。

    ピント外れの書き込みにもほどがある

  14. 1886 マンション比較中さん

    合人社のフロントマンは、管理組合に無断で合人社製の管理組合印を押して督促状を乱発します。有印私文書偽造罪。勉強できない人がそろっており一任勘定で財政破綻の原因を作ります。説明責任も本社広島へのたらい回しで良知があきません。

  15. 1887 通りがかりさん

    1885の 元社員 の人へ

    理事辞めないでじゃなくて、理事からは辞めないでだよ。
    前文で勤務が長いから一番詳しいって書いてあるから、経験豊富な管理人へ理事から辞めないでって意思表示されたことがわかるでしょう。
    管理費40万だって、高いとか安いとか書いてないし、単純に事実を書いてるだけ。
    何がピント外れかさっぱりわからない。

    あなたの書き込みの文章のほうが拙いしピント外れだよ。
    見ていて恥ずかしい。
    理解力も文章力も乏しいからハウジングの社員なのは間違いないな。
    自社への批判が多いから誤魔化すための投稿か。

  16. 1888 匿名

    1885 元社員 3時間前
    1883の 管理人経験者 の人へ

    理事辞めないでとか 管理会社には全く関係ないし。
    管理組合は区分所有者で役員を決めるし、管理会社に責任、関係ないけど。
    月の管理費って管理委託費のことを言っているのだと思うけど、
    受水槽清掃、定期清掃、管理員の人数や時間、排水管清掃などが
    あるかどうかで全く金額が異なるから、40万円が安いとか100万円が高いとかは
    全く言えないけど・・・・・。

    ピント外れの書き込みにもほどがある
    これは、正論だけど。まともな指導投稿です。他社フロントです。

  17. 1889 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  18. 1890 匿名さん

    ハウジングの一部の社員もしくは元社員はレベルが低すぎ。
    こんなとこで自作自演の頭の悪い書き込みしてると他の社員が迷惑するよ。

  19. 1891 匿名さん

    1888さんのご指摘の件
    ここからは UR
     >理事やめないで・・
    書き方が悪かったようです。私が住むとこの管理員がふるーくからやっていて、理事は毎年新しくなり毎年新人。ということは管理員がベテランで理事は常にほぼ皆が素人。だから、ベテランの知り尽くしている管理員がいないとできない。それで、理事からやめないでと希望されたということです。

    ある年に管理費が40万円と説明され管理員の給料が40万円とききみんなが驚き、管理会社を変えた。でも当時はしくみ知りませんでした。でも、管理会社にはいり実情を知りました。
     理事は立候補制で、立候補がなかったら持ち回りで1棟30戸あるので次回は29年後です。
    きっと生きていないかも建物崩壊しているかも。理事は20人ぐらいいます。

     そんな中で管理組合をリードしてくれるのが管理会社かと思う。必要なデータ提供し管理組合を補助してくれる。そしてまた、ベテラン管理員を永く働けるように管理会社はしてあげる。
     居住者が快適で住みやすい環境作りにと管理組合をフォローアップするのが管理会社だと思うんだけど。居住者の方が言っていたけど、マンションは今までは子供が巣立つまでの仮住まいだったが、今は永住なんです。だから、住みやすく、また資産価値が下がるようでは困るんです。だから管理会社はしっかりしてほしいと言ってましたね。

     管理員室でお茶のみ、椅子にふんぞり返っているのが管理会社の管理員とは違うけど私の地元の人間はこうなる。”いいなー楽で”ということです。
    私の身内が文京区に住んでいるけど、行った時のぞくと管理員が部屋でお茶飲んでいます。
    身内も管理員室でお茶いただくと言ってました。

    ハウズイングの今の職場
    私が前勤めていた管理会社の時もハウズイングでも、湯沸かし器はロッカーの上に片付けました。のど乾くとペットボトルの水を飲みます。他所のマンションも行ったことあるけど、なぜか湯沸かし器が必ずあるんですよね。管理員=湯沸かし器=お茶飲みなんでしょうかね。理事会を管理員室でやる所があるからそれようかも?

  20. 1892 販売関係者さん

    綺麗ごとでマンションなんて買うもんじゃ無いです。
    お金の無いサラリーマンにも買えると金を貸し税金取り放題の働き蜂サラリーマンを借金で縛りつけて定年までやめさせないようにする国策ですから。マンションは億出しても余るような人に任せれば良いのです。
    定年になって俺の人生って思い直しても遅いです。
    人口は減る一方です。昔と違い国に騙されてはいけない。
    これからの時代は自分の可能性にどんどんチャレンジ出来る時代だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸