物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市中央区明石2丁目2-14 |
交通 |
https://www.herbarhouse.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
651
匿名さん
○○カワはともかくとしても、新潟市内の勢力図的なものって
どんな感じなんでしょうね?
一般庶民ながら気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
イシカワと比べちゃうレベルって…その時点で…残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
サビそうで暑そうだけど、カッコはいいんですよね。
それはそれでわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
ガルバはシャープさが好きな方にはいいかも。軽いし。
ただやはり暑いのと錆びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
ガルバと窯業サイディング、どちらが安くできますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
>>659発信元サーバーの位置確認なんてできるんですか?やり方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>>658
ガルバはオプションになります。
私は40〜50万のアップと担当から聞きました。
ちな32坪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
662
匿名さん
そう、このスレ、ハーバーハウス以外のハウスメーカーの話をする
ヤカラがいて困る・・・いや、困りはしないか。
意図を感じますよね。
ところで、弱小HMさんがなかなか淘汰されないのはナゼなのでしょうか?
(もちろんハーバーハウスさんのことじゃないです)
一般人から見るとすごく不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
たぶん・・・ハーバーハウスさんの社員さん、
そんなに暇じゃないと思うの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
保護???
損得勘定・・・できない。
得がなくてもネットって使うと思うのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
大変だな、忍者ハッタリ君(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
把握できたとしてもサーバー管理者の守備範囲までです。
または公表データ自体がニセモノか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
逃げるなよ、ハッタリ君(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
掲示板管理者ならかなりの情報は把握しているだろうけど
それにしたってSQL一発で結果は出せるだろうからなぁ。
時間はかからんだろ。
位置情報まで分かるとなると・・・そうとう優秀なSEさんですね。
てか、他社・他者さんのカキコ割合が少ない。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
結局、口コミ知りたいさんの言ってることは嘘なんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
口コミ知りたいさんが実は運営者さんで
サーバーを管理、掲示板を管理している方であるとか、
警察や弁護士などにも依頼して各プロバイダから
情報をゲットしない限り、位置情報的な詳細情報までは
知り得ない話です。
運営者さんであっても単独で位置情報の把握は無理です。
上記のような法的手続きを取ることなく位置情報的なものを
手に入れるのは・・・映画の世界の話ですね。
就職に収入に困ることのないスキルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
680
評判気になるさん
ハーバーの口コミサイト呆れる
結局「家」の事何も無いです。
どの書き込みも信用度0%
書き込み者の追跡は気になりますが、
「家」についての話か
「この会社」についての意見です。特に
会社の評判・裏話を教えていただきたい
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
入居済みさん
なんだかなぁ。
主旨が本音が見えないですね。
>どの書き込みも信用度0%
ネットの掲示板・書き込みなんてそんなものですよ。
情報リテラシーを多少でも学んでくる
これからの人たちは取捨選択できから大丈夫だと思いますよ。
>会社の評判・裏話を教えていただきたい
クレクレですか?
会社の評判・裏話はどうなんでしょうね。
多くの人を採用しているようなので、評判は悪くはないでしょう。
就職して内部からみてみるのが一番わかりがよいでしょう。
家の評判は実績が出ているのそれで良いでしょう。
見学会を50棟ほど見てくるとかどうです?
裏話はそりゃ悪い話も良い話もありますよ。
でもあなたは「こんなミスがあったんです」的な話を欲してそうに
見えるので、そんな人には教えてあげません。(笑)
人の不幸はナントヤラ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
結局逃げましたね。
口コミ知りたいさんは書き込み率まで書いて
ハーバーハウスが自演してるような書き込みしたんですから
運営会社とハーバーハウスに対する立派な偽計業務妨害です。
明々白々たる犯罪行為ですから覚悟は出来てますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
まぁまぁそう、あおりなさるな。
もう二度と出てこれないでしょうから。
それより『わが社の戦略』、HPに載せていただいたのはいいのですが
手抜きですよね。
あれでは読めません。
「お金にならない仕事」だということはわかるんですが・・・いただけない。
(ハーバーハウスさん、上記はスルーしていただいて結構です←フリじゃないですから)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
かわいそうだから、このままフェードアウトさせてあげてくださいな。
これ以上「暇人」につきあってあげなくてもイイでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
ハーバーで見積もりもらいました。
EXYベースで施工床面積32.4坪、床材、一階ドア、窓がIZU仕様。あと、オプションで一階タンクレストイレ、食洗機付けました。
これで建物代1488万、諸経費250万(カーテン、エアコン、カーポート込み)で総額1738万です。
皆さんと比べてどうですか?適正価格(ハーバーで)だと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
誤解を恐れずに言うのであれば、
すごく大雑把な質問・見積もりですね。
ですが私のイメージではハーバーハウスは変なことは
しないと思われますので、ハーバーが出してきた見積もりであれば
大きな問題はないとは思いますよ。
(個人的にはカーテンはニトリなどで十分だと思います)
他のハウスメーカーとの相見積もりしてみましたか?
一生に一度の買い物ですので、いくつかのHMとのアイミツを
取ってみるのも良いと思いますよ。
どのハウスメーカーで建てるにせよ、自分で勉強をすることは必要です。
エアコンやカーポートなどは、必ず製品名・型番などを提示してもらい
適正価格かどうかを自分で調べ、納得したうえで契約をするようにした方が良いでしょう。
まだ見積もりの段階ということであれば、図書館などに行って色々を本を読んだり
ネットでの情報収集も大切です。
とにかく、とにかく勉強です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>688
色々とアドバイスありがとうございます。
まだ契約前なのでもっと勉強してから決めたいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
691
注文住宅検討中さん
>>687
ホームページに載ってる価格よりかなり高いみたいですけど、
そこら辺の特殊事情とか、理由ってありますでしょうか?
IZUは34坪でコミコミ1,440万円とあるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
ハーバーハウスのHPには「地盤改良工事から始まって本体工事、設備工事、外構工事はもちろん、屋外給排水工事から、全室照明、さらには消費税まで、すべて含んだ安心のコミコミ価格です」と書かれているのに消費税は込みでは無いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
販売する側が消費税込みと謳っているのですから見積もりしてもらった際に問い合わせてみればいいと思うんですが、それはしなかったのでしょうか?
100万を超える差額は絶対に気になると思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
入居済みさん
>>687
カーポートとエアコンはハーバー経由より、自分達で他業者に頼んだ方が安くなりますよ。
自分はエアコンは大手家電にして、カーポートはホームセンターに依頼しました。
結局買う物は一緒ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
メリット・デメリットあるかもですが安いのは魅力ですよね。
うちの場合は型番を確認させてもらってから
カーポートはハーバーで、エアコンは価格コムで購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
エアコンはハーバーでつけました。パナソニック。
当初は量販店で安く購入したものをつける予定でしたが,
ハーバーで見積もったら,さほど高くありませんでした。
エアコンの位置や配管用の穴も考慮して建ててもらえたようで,
結果的にはよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
通りがかりさん
>>698 匿名さん
その場合エアコンの保証はメーカー保証の1年のみですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
ハーバーで建てましたが・・・
値引きなんて考えもしませんでした。
好みの家にしようとすると
どうしても追加がでてしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
ご近所さん
断りなしに午前6時から重機を下し次の日も6時から地盤改良(山形ナンバー)作業も狭い道なのに車を1日横付け道路占有も取らずに大型のトラックから荷の積み下ろし近所への案内も無し!足場も突然組み立てに!狭い処にぎりぎりに建てたもので我が家の小さな庭には、足場の網は、飛んで来るは、釘やひもやごみなど可愛いもので夏休みのある日には、1m以上もある鋼板が、ドスンと落ちてきて大騒ぎ!なのに会社へ電話しても現場監督者にでんわしてもお詫びの一つも無い!
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
703
通りがかりさん
>>702 ご近所さん
江南区の現場ではないですか?
自分も近所で同じく図々しい工事の現場を目撃して何度もうんざりしました
その現場はすぐ隣にA社も建設中で、そちらの大工も酷かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
入居して1ヶ月でダウンライトが付かなくなったので、24時間のアフターに電話したらオペレーターが最悪でした。
交換不可のLEDダウンライトだって言ってんのに「自分でカバーを外して電球を交換できます」ばっかり。
できないタイプだって言ってるのに全然通じないし、名前と住所聞かれて「建物名は?」って聞かれた。一戸建て住宅を建てる会社のくせになんで建物名があるんだよ。
ダウンライトの不良はそういうこともあるか〜くらいだったのに、オペレーターにイライラしまくらでかなり不愉快。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
戸建て検討中さん
>>705 匿名さん
大変でしたね。自分は他社で建築中ですが、同じ様に交換不可のダウンライトの予定です。
いくらLEDとはいえ切れるのは仕方ないと思います。でも、その後の対応策をしっかりしてくれたら全然問題ない事だったのにオペレーターの対応が悪いと本当嫌になりますよね。 担当してくれた営業の方ならさすがにわかるでしょうから連絡してみてはどうでしょう?
お互い良い暮らしができます様に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
「交換できないタイプ」とかあるんですか?
うちのはどうなんだろ?
どうやったら調べられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
ハーバーハウスで建てました
住んでから1年経ちました。何でも聞いて下さい。可能の限りお答えします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
≫706さん
ありがとうございます。現場監督に連絡が行き、交換になりましたので少し愚痴っておきました。
≫707さん
うちは打ち合わせの時に貰う仕様書?に記載されてましたよー(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
戸建て検討中さん
>>709 ハーバーハウスで建てましたさん
実際住んでみて暑さや寒さ、作り等は如何ですか?間取りとかは自分の希望を言えば良いとしてどんな仕様で建ててどうだったか伺いたいです。 ハーバーさんはローコスト?と言われる会社ではデザイン的にも良い方だと思うので気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
ハーバーハウスで建てました
>>711さん
以前住んでいた家が一般的な日本家屋だったため、現在の家では高気密高断熱を実感できてます。ここ最近も室温は21〜23度くらいです。が、まあこんなもんか、と言うのが正直な感想です。
作りというのがイマイチわかりませんが、プラン通りに仕上がります。
自由設計ですのでやりたい事は大体やれると思います。パッケージ商品は安いですが、オプションを増やしていけばそれなりの金額になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
713
匿名さん
>710さん
707です。
仕様書にありましたか^^;
確認してみます。
ご丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
横やりスミマセン。
「実際住んでみて暑さや寒さ」ということですが、
それぞれの環境・ケースによると思うのですが
私の場合、吹付け断熱にしたのですが、
住んでみておおむね良好にすごせています。
(実家が築30年以上と古いので、それと比較してですが)
とは言ってもおそらく想像するに、以下のような
ケースだと暑さ寒さを感じることもあるかもしれません。
・吹き抜けがある
・シーリングファンなどが無い
・空調設備をケチって通常の畳数のモノを設置した
・窓がたくさん付いている
・その部屋に扉が多く付いている
(空気がモレるスキマは減らしたいものです:上記2つ)
それと「作りなどは」ですが・・・
値段のワリに、と思うことができれば・・・良いと思います。
ってか、住んでみれば、ナンカ妥協できちゃいます(笑)
もちろん私は他のローコスト以上のHMで建てたことがないので
建てている途中や、ホントに細かいところまでは分かりませんが
ハーバーハウスはソコソコに真面目に思えました。
が、どこのHMで建てるにしても
「契約までにシッカリ勉強すること」が重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
近所でハーバーさんの家が建築中ですが、基礎のボルトが田植えの様で、あちこち斜めになっていました。
(田植え工法は基礎が安定しないので良くない方法です)
建築中はこまめにチェックした方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
それはいただけないですね。
その程度のケースであれば、私のようなシロウトでも
シッカリ勉強していれば指摘・防止できる範囲です。
でもそこは基礎屋さんを責めるべきでしょうか?
監督者か・・・両方か(笑)
イヤ!施主の勉強も必要!!!ってことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
戸建て検討中さん
>>715 匿名さん
は?素人が何もわかってない発言はやめろよ
そんなのは許容範囲
重箱の隅をつつくクレーマーか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
外野から失礼します。
「田植え」だという確証があるのなら別ですが
「かもしれない」「許容範囲かどうかの確認をしていない」
でのカキコであればチョット・・・ですね。
「建築中のこまめなチェック」は施主も積極的に行うのは
賛成です。
施主ならドンドン重箱の隅をつつくべきですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
基礎のボルトがあちこち斜めに立っていたので「田植えの様な」と表現をしました。
これはハーバーさんとは別の工務店の社長さんとたまたまハーバーさんの建築現場を見た時の話です。
>>717 戸建て検討中さん
「は?素人が何もわかってない発言はやめろよ
そんなのは許容範囲
重箱の隅をつつくクレーマーか?」
建築のプロが言っていたので、信憑性はあると思いますよ。
>>718 匿名さん
「施主ならドンドン重箱の隅をつつくべきですよ。」
私もそう思います。施主が物を言わなかったら、思い通りの家にはなりません。
大きなお金をかけて家を建てるのですから、少しでも後悔しない家づくりを行うために、黙っていない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
オープンハウスの見学に行ったら基礎にクラックが入っていました。
「浅いものなので化粧すれば問題ない」と言われましたが、
不安になり打ち合わせで「基礎をやっている建築中の現場を見学したい」と言ったら
濁されて終わりました。
どこの施工業者になるかわからないので見ても仕方ない部分もあるかも知れませんが
見学会に行っても業者の当たり外れを感じます。
工務店は指定できるんですかねえ?
オープンハウスは断れないと言われました。このスレで断れることを知り驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
注文住宅といっても、基本となるプランがあっての自由設計ということで
基本仕様や設備はある程度決まっていて、間取りや、内外装デザインは
基本価格内でアレンジが可能ということだそうですから
価格重視派には都合が良いのかもしれないです。
ある程度建てたい家のイメージが決まっていて思い通りに建てたい場合でも
応じてくれるのかどうかはわからないので要チェックでしょうか。
それと、施工業者の件では「工事は専門業者様に直接発注しています」とあって
ある程度依頼する業者が決まってしまっている感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
口コミ知りたいさん
>>720 匿名さん
基礎にクラックくらい入るだろうコンクリートの性質もわからない
素人が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>720さん
>どこの施工業者になるかわからないので見ても仕方ない部分もあるかも知れませんが
>見学会に行っても業者の当たり外れを感じます。
>工務店は指定できるんですかねえ?
ハーバーで指定できるかは知りませんが、
契約前からのやり取りの中で「うるさ方」と思われるくらいになり
かつ、契約後・施工中もHMに丸々お任せにするのではなく
施主みずからがチェック、監視するぐらいに勉強するのであれば
値段のわりにきっと良い家になると思います。
うるさい客と思われれば、まともの業者さんを回してくれるかもしれません(笑)
どこのHMで建てるにしろ、施主も書籍やネットなどで要勉強です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
724さんのおっしゃる通りだと思います。
どこだったか忘れましたが、施主さん自ら工事に加わるような家づくりもありました。
そこまでしなくても、頻繁に見に行くくらいはした方がいいと思います。
大工さんと仲良くなると、何かといいこともあるようですし。
積極的に関わって行ったら、愛着もわくと思うしいい家ができそうに思います。
でもハーバーハウスはローコストがウリのようですから、工事中おじゃましたら
嫌がられそうな気がしなくもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
ローコストが売りと言っても施主がちょいちょい見に行くのはOKなんじゃないでしょうか。
皆さん、チェックしに行くというよりも出来上がっていく様が楽しかったりするんじゃないかなと思うのですよ。
それにこみこみ価格、ローコストとはいえ、決して価格的に安い買い物じゃないのですからきちんとしているかどうかっていうのが気になるのは当然のことのように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
コミコミ価格だから、あまり標準設備や仕様で付いているものがないんじゃないかなと思ったんですが、公式サイトで一覧で掲載されていたものを見ると一通りはついているのかな。
全室照明器具まで付いているということですのでそれも驚きです。純粋にスゴイ。
上積みの価格って本当にないのか?そこがものすごく気になります。
本当に最初の価格だけで出来るんだったらすごすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
諸経費や外構費、付帯工事の費用などはどれくらいになるものなんでしょうか。付帯工事が結構かかるんだよ〜って話しは聞いたことがありまして、
どんなもんなんだろうなぁなんて思ってしまいました。
調べてみたら一般的には諸費用の相場は土地と建物の価格の8~10%ということでした。
こちらの場合はどうなっていくのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
雇ってる下請け次第でいい家にも悪い家にもなる。こればかりは運でしかない。下請けを安く叩けばそれなりの家。今の時代は大工も殿様商売ではない。土曜日曜も当たり前に働く。納期に追われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
通りがかりさん
どんな大工に当たるかは運もあるけど、ちゃんと下請けを選んでるHMもあるわけで。
ローコストで作れるってことは下請けの選定もそれなりってことだろうからそこらへんは理解した上でHMを決めるべきだよね。
年間棟数が多いだけの会社は危険だって言われるのはそこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
年間上限○○棟でなければ良い仕事ができるわけがない、といった考えの住宅会社はいくらでもあるよ。
ただ、ローコスト住宅でその考えを持っている所があるかはわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
「会社の考え」が年間上限が必要、は構わないとしても
一般論として建てる施主側からしてみたら
年間棟数の少ない仕事しかしていない会社は
「もし倒産したら・・・」と考えると思うのです。
・たくさんのお客の髪を切っている美容師
・多くの手術をこなしている医者
・たくさんの家を建てているHM
そういった、経験の多い人・ノウハウの蓄積がある会社から
サービスを受けたいものです。
同じお金を払うなら・・・。
いや、そもそも金額がぜんぜん違うハズだわ。
まぁいいけど。
と「仕事が早い人で、仕事ができない人」
ってのはあまり見かけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
通りがかりさん
そりゃ年間棟数が10棟以下とかのHMは論外ですよ。
私が言いたいのは取れるだけ契約取って後で考えたらいいや。というスタンスのHMもあるということ。
大工だって神様じゃないわけで、ある程度のノウハウが無い大工が建てたら「こんなはずじゃなかった」となる。
自社大工による施工か、信頼できる大工と提携してるかどちらかのHMを選ばなかった結果として、施工例として見せられた家と全然違う家を建てられてしまうなどというリスクが発生するということを言いたかっただけです。
ちなみに私の義理の妹は某大手HMで建てたけどハズレの大工で、2年で引戸が閉まらなくなりました。
それで、ただ年間棟数が多ければ良いって話ではないな。と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
あなた様は経営者さんですか?
私が営業職なら「ガンガン契約取って、じゃんじゃん稼ぐぞ!」
って思うのですが・・・。
その後のことは経営者が考えれば良いことで。
「そのあとのコト」を対応できないクソ経営な会社は
クソな運営しかしてないのでじきに淘汰されるでしょう。
>ちなみに私の義理の妹は某大手HMで建てたけどハズレの大工で、2年で引戸が閉まらなくなりました。
奇遇ですね。
私の知人も大手で建てて痛い目に合いました。
>ただ年間棟数が多ければ良いって話ではないな。と。
「ただ年間棟数が少なければ良い」という話でなくてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
「仕事が早い人で仕事が雑な(丁寧じゃない)人」は溢れていると思う。
時間に余裕がなく数こなすだけでは雑になるのが当たり前では?
早くて数こなして経験が多いから良いわけではないと思う。
そこには丁寧な仕事をするだけの時間が必要だと思うが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
仕事が丁寧で遅くて・・・
残業が多くて・・・
上司に頑張りを認められて・・・
昔か!
仕事の仕方は「効率化」「最適化」
せねばなりません。
建築業界?のことは知りませんが
きっと「おかしいぐらいに仕事が早い人」は
いるはずです。
少なくとも事務職ではある話です。
人が1日かかってこなす仕事を
たった5分でヤッつけるようなケースが。
まぁ想像できないでしょうけど。
なんにしても、
「丁寧な仕事をしているので時間が必要です」を
大きな声で言っているのはいただけません。
それを評価して、ほかよりもお金を支払ってくれる
客や会社は少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
技術の話してたんだよね?
美容師とか医者とか。
勝手に事務職にすり替えてるし・・・。
技術の話だから、ガンガンお客入れる安い美容室より予約制の美容室の方が丁寧で確実な仕事をしてくれるって言いたかったんですけどねぇ。
ガンガンお客入れて数こなす美容室は、明らかに雑ですよ?
医者だって、ミスを起こさないためにチームが組まれていたり手術の日程が組まれているよね。
きちんとした時間をもって日程を組んでいるから、多くの患者が集まる病院は手術日までかなり待たなければいけなくなるけど?
それを、経験を増やすために数だけこなすなら、医療ミスだらけになるでしょ。
仕事が丁寧で遅くて、なんて誰も言ってない。
最低限の時間は確保されていなければ、ミスも起こりやすくなるし雑な仕事になるのは当たり前ってこと。
普通のことなのに、何でわざわざねじ曲げて捉えようとするのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
おっと、話をすり替えているのはソチラですよ。
私は技術の話をしているのです。
「数をこなし続けていない人は
ウデが落ちますよ」と
言っているのです。
論点のすり替え・文面の解釈の勘違いをされた
美容室の予約制についてですが、
軽くググってみたところ
予約制にしている理由は
・担当者が予約客に100%集中できる
・客の待ち時間を減らせる
・担当が客にあった準備ができる
・サービス内容によっては、
複数人のスタッフが必要
などの理由により、予約することに
客、担当者、会社にとってメリットがあるから
のようです。
「仕事が雑か丁寧か」という話とは
異なります。
ちゃんと文章を理解されてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
それでは「技術の話」に戻りましょうか。
>年間上限○○棟でなければ良い仕事ができるわけがない
と言われていましたが、それに異論をとなえる意味で
分かりやすいように身近な職業を上げたのですがね。
棟数制限を設けますよね。
数をこなしてないですね。
それで他より経験を増やせるでしょうか?
多くのノウハウを蓄積できるでしょうか?
技術はサビないでしょうか?
例に上げた、美容師も医師も
多くの数をこなし続けてこそ
人より良い仕事ができるのです。
腕のサビた人に、技術の向上を常に考えていない人に
髪を切ってほしくないし、怖くて手術もしてほしくないです。
そういった技術屋さんへの仕事は、きっと少ないことでしょう。
>時間に余裕がなく数こなすだけでは雑になるのが当たり前では?
>最低限の時間は確保されていなければ、ミスも起こりやすくなるし雑な仕事になるのは当たり前
雑になるのは時間のせいですか・・・。
しかもこれを「普通のこと」と言っているようでは
いつになっても進歩がありませんよ。
より短い時間で雑でない仕事、今よりも良い仕事ができるようにと
考えていくことこそが必要です。
考え方が凝り固まっているそんな方には
書籍「仕組み仕事術」や「世界一やさしい問題解決の授業」を
お薦めします。
考え方が変わることをお祈り申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
>>742さん
技術の話と、ハーバーのようなHMが年間棟数の限度を決めるべきかどうかは別問題かと。
自社大工が施工までする工務店だったら実績が少ないのは大問題だけど、HMは都度業者を手配してるのだからキャパシティを超えた時にどういう業者を雇ってるか分かりませんよね、という話をされているのではないですか?
HMもそりゃノウハウが多いほうが良いでしょうが、それは「技術」では無いですし。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
キャパを超えた時にどうするか?
それこそ経営者判断でしょうね。
いや、細かい所はケースバイケースですね。
ってーか、キャパ超えるって・・・人や会社によってレベル違うんだけど。
あなたが言ってるのは「電通レベル」のキャパ超えぐらいですか?
それでも現場の人は、こなしてるみたいですけどね。アクシデントはありましたけど。
ノウハウも技術ですよ。
勘や感覚でしか物事をとらえられない、
人にノウハウや経験を継承できない人には分からかもしれませんね。
>あなたのような人が所属するHMがまともな会社とは思えません。
なぜ私がHMの人間だと?
笑えます。
広い意味で無関係ではないですけどね。
知ってはいるので。
あなた様は仕事や人間関係を
「決めつけ」で多くの失敗をしてきているでしょう?
そんな感じがします。
そういう所は直した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
通りすがりm
>>744 匿名さん
関係者でないなら貴方は何者?(笑)
決めつけで話してるのはどっちだよ。
ハーバーハウスと関係ある話なのかこれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
通りすがりm
>>744 匿名さん
お察し系の人かもしれないと感じている上で伺います。
貴方はハーバーハウスをどう思ってるのです?
このスレに張り付いているようだから思い入れがあるのですよね?
新潟で建てるならハーバーハウスが最高ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
通りすがりm
>>747 匿名さん
わざわざ乗ってくれてありがとうございます。
田舎の小さなローコストメーカーのスレで一人白熱していただきご苦労様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>740,>>741,>>742,>>744 匿名さん
ググってみたところ、とか
マンガを読むだけでも、とか
現場の人はこなしているみたい、とか
どおりで、内容も現場を知らない人間の発言だと思いましたよ。
現実世界には馴染めない
友達もいない
会話もできない方だったのですね。
なので、ググったり、マンガや書籍の知識だけで、決めつけをしてしまったのですね。
レスポンスの早さからみても
張り付き感が尋常ではないですからね。
それならば
内容の数々が、実際の現場を全く知らない人間の発言
だということも、おおいに理解できました。
ただ
広い意味で無関係ではない
知ってはいる、程度の
田舎のあるイチ、ローコストHMを
わざわざ選んで、張り付いてるのは
何とも不思議で釈然としませんが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
ガルバリウム外壁の家は確かに格好がいいと感じます。
設計費・地盤改良・屋外給排水・外構・消費税など全てコミコミで
1550万円は割安感がありますが、地盤改良もしていただけるんですか?
地盤改良は土地の状態によって100万以上かかるようですが、
どのような土地でもコミコミ価格になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)