注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-01-22 06:35:05

【公式サイト】
https://www.herbarhouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ハーバーハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ハーバーハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-27 21:47:44

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 583 通りがかりさん

    一度相談に行ったことがあります。予算を少な目に伝えたら、態度が豹変。一番安いプランのカタログを叩きつけられ、お帰りはあちら!くらいの態度をされました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  2. 584 匿名さん

    >>583

    本当にそんな態度だったんですか?

  3. 585 匿名さん

    >>583さん、それって本当の話ですか?いつ頃の話ですか?
    もし嘘だったらそれなりの法的措置取りますよ。この会社。

  4. 586 契約済みさん

    皆さんの色々な話を聞けて嬉しいです❗
    私の場合は、ネットで調べて話だけでもと思いうかがいました。
    自分の内容等(金銭的)を話して相談しました。
    話がとんとん拍子に進んで不安になり
    他社へも相談したいと思いハーバーさんに告げると
    構いませんよと、気持ち良く受けてくれました。
    他社にも現在の内容を話して、凄く安心しました。
    最終的にハーバーさんに決めました。
    皆さんが受けた内容とは違うので私は恵まれていたのだと思いました。



  5. 588 匿名

    >>583
    ありゃりゃ、逃げちゃいましたか(笑)

  6. 590 匿名さん

    ↑訂正
    ×あなたは585ですか?ハーバーの火消しかなんか?
    ○あなたは583ですか?ハーバーの火消しかなんか?

  7. 591 匿名さん

    >>587
    そりゃ顧問弁護士に丸投げになるでしょ(笑)
    ハーバーハウスは法律事務所じゃないですもん。
    あと>>583は客ではないし、ふかしとも関係なく投稿内容が問題では?

  8. 596 匿名さん

    >>593 匿名さん

    この手のそもそもスレが違うのに、関係ない他社を具体的な理由も言わないくせして批判まがいな事を平気で行うやり方は、いつ見ても残念です…。どこの成績の悪い営業マンか知りませんが、他社批判をする前に自社か自分の力を上げてください。本当に見てて、不愉快です。
    ここは、ハーバーのハウスの情報だけ下さいよ。

  9. 599 匿名さん

    >>597
    あなた、入居済みでしょ(笑)

  10. 600 入居済みさん

    >>599

    入居は、新潟土地サービスの中古住宅にしたわ(笑)( ´∀`)
    文句あるか?

  11. 601 匿名さん

    ハーバーって耐震等級3でしたっけ。

  12. 602 もうすぐ

    もうすぐ家が建つ者です

    少しでも参考にして欲しくて投稿させていただきます

    まず私はまだ住んではいませんが、話し合い含め価格ともにとても満足しています

    様々なハウスメーカーのオープンハウスに行きましたが、結局価格よりもその時の担当の方との相性で決めさせていただきました。
    その時のオープンハウスで私たちに付いてくれた方がたまたま設計士の方で『まだしっかり建てようと思っているわけではないこと。予算が少ないこと。土地もないから急げないこと。』
    などをしっかりと何度も伝えたうえで(笑)
    こんな家が理想で~つけたい。~LDK希望。などを見学しながら伝えたところ、それを付けるならそんなに値段はしない。それを付けるなら最低でも~坪は必要だと思います。
    などのしっかりとした回答をしてくれました。

    オプションに舞い上がり金額が上がったときは、すでに設計後でその時の担当では無かったのに(内装はまた違う担当)
    来てくださり、金額の心配までしてくれていました(笑)

    他の担当の方はつい間違った情報を言ったかもしれないと、市役所へ連絡し聞いてくれたりもしました(学校関係のことです)

    本当に気持ちの良い会社だなと思っていたので、他の方の投稿を見て驚きました!
    運が良かったんですね…








  13. 603 匿名さん

    全部、とは言いませんけど悪く書いてるのは他社の人だと思いますよ。
    具体性のない事ばっかり書いてるでしょ。
    >>583なんて嘘書き込んだから「法的措置」が怖くてマッハで逃げ出したし(笑)
    今は告訴、訴訟なんて個人であれ法人であれ普通にやりますから。

  14. 604 匿名さん

    >>597

    提携銀行は黙認しているのでしょうね。まぁ、せざるを得ないですわね。

  15. 605 匿名さん

    江南区酒屋町にハーバーハウスの中古がでてますね。
    築3年、何かあったのですかね。
    まだ綺麗そうですが、どんな理由で手放したのか気になります…。

  16. 606 匿名さん

    勝手な予想で離婚とかかね
    中古でハーバーの家は住みたくないなあ

  17. 608 匿名さん

    >>607 購入検討中さん

    そんな情報どこの住宅会社から?

  18. 609 匿名さん

    ヒント:企業名+労災

  19. 610 匿名さん

    >>609
    どういうこと?

  20. 611 匿名さん

    ハーバーは急につぶれるような信用状態ではないです。
    競合先のHMの嫌がらせでしょう。

  21. 612 購入検討中さん

    言われたのは、たまホー○の営業です。
    ハーバーだけはやめておいた方がいいと何回も言われたので不安になってしまいました。
    やはり嫌がらせなんですかね?
    ハーバーハウスは金額的にすごい魅力なので第1候補なのですが。

  22. 613 匿名さん

    たまホームとハーバーなら皆さんどちらがおすすめですか?また、その理由も教えてください。
    見積もりでは150万くらいタマホームの方が高かったです。

  23. 614 物件比較中さん

    今時のデザイン、ローコスト、女性コーディネート、
    今の時代にウケる仕組みをつくっている上手な会社だと思います。
    社員も他社のエース級を引き抜いているから安心感もある
    フィーリングが合えば決まりでしょう。伸びている会社 お勢いもある

  24. 615 通りがかりさん

    ハーバーハウスさんは、なんかのダブルAを、取得したので、金銭面的には問題ないって感じですよ。他社からの嫌がらせの噂話らしいです!

  25. 616 匿名さん

    タマホームとは、ターゲット層が同じようなところですからお客さんの奪い合いになりますよね。
    焦って他社の悪い噂話を流すこともあるかもしれませんね。
    ハーバーに引き抜かれているのはエース級だけではないですが(知人にいたためわかります)、相性の良い方に当たれば満足する家が建つんじゃないでしょうか。
    すぐに倒産どうこうはないと思います。

  26. 617 匿名さん

    ハーバーハウスはDMがしつこいです。中止するように何度も電話していてもまた来る始末…
    電話でその事を伝えると、謝りもせず、対応が悪いです。

  27. 618 匿名さん

    ハーバーは標準で耐震等級1。オプションで40万かかりますが、耐震等級2にするべきでしょうか?ちなみに耐震等級2にすると長期優良住宅にもなるそうです。

  28. 619 入居済み住民さん [ 30代]

    地震に対して不安感じるなら多少無理してでも耐震性を上げたほうがいいと思います。
    長期優良もとれるなら税金も多少安くなるだろうし。
    私は後々後悔したくなかったのでどうせならと耐震3にしました。
    他オプション含めて予算次第ですかね。

  29. 620 匿名さん

    >>619 入居済み住民さん [ 30代]さん

    やはり最近は大きい地震が多いので耐震性は少しでも上げるべきですね!
    ちなみに耐震3の場合はべた基礎になるんですか?

  30. 621 入居済み住民さん [ 30代]

    >>620 匿名さん

    耐震3でも布基礎です。
    地盤や地盤改良の方法によって布基礎が向いてる時やベタ基礎が向いてる時があるようです。
    柱状改良の場合は面で支えるベタ基礎より、線で支える布基礎が向いてると聞きました。
    基礎についてはネットで調べるといろんな意見が出てくるので一概には言えません。

    ダイライト張って耐震2、そこにタツミのピン工法で耐震3と言う感じでした。
    耐震2のままだと木材の接合部分が非常に気になってしまったのです。

  31. 622 評判気になるさん

    価格で本体の軸となる部分が変わる会社ほどうかと思います。
    せめて、基礎・木のく組み方・断熱材・サッシ・換気 に関しては
    絶対のブレはなくしてもらいたいですね。
    しかし、標準の耐震が1だと、いくら安くても心配ですね。
    大手ローコストのHMでさえ 等級3は標準です。
    耐震だけでなく、C値やQ値等はどうなのでしょうか。
    ZEHは受けられるのでしょうか。
    そもそも耐震に関してあまり強化されていない会社では、
    そこまで見据えていないのかな

  32. 623 匿名さん

    >>621 入居済み住民さん [ 30代]さん

    ちなみにタツミのピン工法で耐震3にした場合オプションでいくら位の値上がりでしたか?

  33. 624 匿名さん

    >>622 評判気になるさん

    なるほど、C値やQ値も重要ですね!
    次の打ち合わせできいてみます。

  34. 625 匿名さん

    紹介特典ではなくて、ハーバーで値引きしてもらった方はいますか?

  35. 626 入居済み住民さん [ 30代]

    >>623 匿名さん

    うろ覚えですが、たしか30~40万だったような。
    C値Q値も大事だろうけど、実際生活してみると換気扇のほうが大事。

  36. 627 匿名さん

    ちょっとでも怪しいと思ったら、疑った方が良いと思いますよ

    同じような材料を使うとはいっても、施工も大事でしょう
    地盤改良や基礎から、断熱材の入れ方、各部材の接合など
    人の手も性能に大きく関わる部分はかなりあります。

    契約を解除できるのであれば、一旦止めて、その会社の事を
    もっとよく調べてから進めた方が良いと思います。

    どんな会社であれ、利益は大事にしているでしょうから、
    自分の判断力も磨く事をお勧めします。


    「住宅 + 会社のアピールポイント」で検索してみたり、
    図書館で住宅の本を探してみたり、労力はかけた方が良いと思います。
    住宅はほんとにトラブル多いので

  37. 628 匿名さん

    >>627
    あなたアンドクリエイトのスレにも同じ投稿してますよね。
    アンドクリエイトやハーバーハウスと競合する(させられた?)
    業者さんですか?
    参考までにあなたのお勧め会社教えてもらえますか。
    まあ、「何故か答えがない~」となりそうですけど。

  38. 629 匿名さん

    イシカワにも同じ投稿あるな(笑)

  39. 630 匿名さん

    ハーバーで建てようと思うのですが、オープンハウスって断れるんですか?実際断った方はいますか?
    また、断るとしたら契約前の方がいいですか?

  40. 631 入居済み住民さん [ 30代]

    >>630 匿名さん

    私は最初からオープンハウスしないと伝えていたので話すら出なかったです。
    強制ではないからいつでも断れるだろうけど、早いほうがいいと思います。

  41. 632 631

    >>630 匿名さん

    ちなみに私の担当者に聞いたときは3割ぐらいの人がオープンハウス断るそうです。

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸