物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市中央区明石2丁目2-14 |
交通 |
https://www.herbarhouse.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2461
匿名さん
>>2460 名無しさん
そこまで含めてのローコスト。
気長に待つしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
匿名
ローコストのアフターに迅速な対応を期待するのは酷だと思いますが。あまりにも時間かかりすぎですね。
新潟だとミサワで建てる人と多いですが明らかにイシカワやハーバーとは違いますわ。それなりに高い金額を払っているので当然と言えば当然ですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
匿名
>>2461 匿名さん
対応悪い分大手より車1台分安く買えたと思って我慢するのもローコスト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
名無しさん
二度目の打合せ時に源泉徴収票の持参をお願いされたのですが、
まだ土地、間取り何も決めてない段階でいきなり審査をするのは早すぎる気がするのですが普通のことでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
匿名さん
>>2464 名無しさん
ローコスト、てより売ってる業者の常套手段(実力で売れてる業者ではないからな)ローンの手伝いしてくれるところが一番信頼できる気がするだろ?勘違いだけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2466
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
戸建て検討中さん
気長に待つといっても3か月はひどいですね。
そもそも、だからローコストって言われても納得は出来ませんよね。
そんなこと購入者は分からないし、実際にその人によっては大金で家を買ってるわけですから。
ローンの手伝いはどこのメーカーでもしてくれると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2468
戸建て検討中さん
ローコスト住宅メーカーは新潟市はじめ複数ありますが、とりあえず足?く直接店舗に行って話聞こうと思っています。まず会社の雰囲気とか営業社員の対応とかで考えます。もちろん家の造りの詳しい話も聞きたいですし、こちらとしても一生ものの高い買い物することになりますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2469
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2470
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2471
戸建て検討中さん
全国大手ハウスメーカー7社
地域の県で大手地方工務店6社と、見積り、見学会、打ち合わせなど4年以上を費やしハーバーさんとも10回程度お打ち合わせもしたので参考になればと思いお伝えします。
ハーバーハウスのプロスで現在話していますが、こちらプロスの仕様書を見ると2台分のガレージをコミコミでうたっていますが、1台が外車で大きく2台分で10坪なかったので
「ドアを広げられるように、少し増やしたい」と伝え2~3坪増えると100万程度金額があがりました。
コミコミなのに少し増えて100万もあがるんだ~とまず疑問を感じました。
またハーバーハウスは、新潟県、長野県でZ空調の取り扱い店舗になっていながらも、Z空調を導入すると250万近く金額があがりますと言われて驚きました。
ネットで調べても、通常120万前後で家が大きいと少しプラスになる場合もあるのですが、他のZ空調取り扱いしているハウスメーカーさんとも見積りを出してもらった事がありましたが、倍にはねあがる事はなかったのでコレも驚きました。
更に皆さんが疑問に感じている地盤改良もコミコミとの記載に関してですが、私も一番ありえそうな災害の地震に強い家を建てたいと思っているので、営業さんと上司の方に確認したところ
ハーバーハウスは地盤検査して、地盤改良すると布基礎で地盤改良ないとベタ基礎と、地盤改良で金額がかかると安い布基礎で、地盤改良しないと金額の高いベタ基礎で対応するそうです。
地盤改良しなければ初期の予算取りで予算余るので、地震に強いベタ基礎と金額で対応が変わってしまうため、信頼と命を預ける 家を建てる会社(事業者)には該当しなかったです。
皆さん基礎の事は知らない人が多いので、営業トークに煙にまかれてしまいますが、
基礎を含め、地盤、建物、基礎の質を落としてとりあえず安く家を建てたい!カッコよくオシャレにみえる耐震に問題があっても多分大丈夫!
コミコミでお得感のある家を建てたいという人達もいるので、予算に余裕がない人にはむいているかと思います。
外観と内装をオシャレにしたい人はハーバーハウス
基礎、くたい、機密断熱、全館空調(ミサワや三井ホーム)のような加湿、脱臭もある物、設備(キッチン、風呂)なども高額なもの
も拘り抜きたいという、予算に余裕がある人は間違いなくむいていないと思います。
命を預ける家も、皆さん予算に限界もあると思いますが、コミコミ価格という(あくまで目安)のうたい文句に皆さんお得感を感じていますが、うたい文句に地盤改良費含むで
地盤改良したら安い布基礎、地盤改良しなければ予算取りしてある手厚いベタ基礎。
ガレージも2台予算取りしていると仕様書に記載されていても少し基礎面積増えたら金額プラス
Z空調取り扱い店舗になっていても、Z空調導入で200万半ばの金額になるなど、金額が何百万(約450万)もプラスになっていき一生に一度の買い物をして家族の夢を詰め込み
一生をお付き合いしていくパートナー(企業)には間違いなく出来ないと判断しました。
当然、営業さん設計士には当たりハズレはあると思うので、今まで建てた方は、皆さん色々な事情で建てていると思うので全てではないと思います。
住宅だけで2500万以上の買い物をする人は、間違いなく他社の方が信用できる会社だと感じました。
何十社と打ち合わせしてきましたが、こちらの顔色をみてイタズラに金額をあげてくるので、一番信用できない企業だと夫婦で判断しました。
皆さん見積りは、コミコミ表示でなく何にいくらかかっているのか、増やしたオプション、自分のやりたいこどわりは金額に表示してもらった方が間違いなく良いでしょう。
コミコミ価格、コミコミ表示は、何か削ってもマイナス金額が表示される事はないからです。
非常に金額を削れない企業でした。
皆さんが必要以上に金額をかけず、予算を抑えて希望に見合うベターなお家が建てるに参考になれば良いと思います。
皆さんが納得いく家を建てれるように頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2473
匿名さん
>>2471 戸建て検討中さん
問題のある対応には見えない
2、3坪増える費用までコミコミと思う方がおかしい
Z空調も他の全館も一定面積増えると高くなるのは当然だし、建物に性能がないと余計そうなる
基礎の考え方も非常に理にかなっている
全文を読むと考え方がケチすぎておかしい
一生の付き合いに値しないという感想は同意せざるを得ないが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
2471
>>2473
Z空調も他の全館も一定面積増えると高くなるのは当然だし、建物に性能がないと余計そうなる
とありましたが、高く見積りがでるのはハーバーハウスの建物の機密断熱性能が低いから高い見積りが出ているということですね。
積水ハウス、三井、ミサワホームとも見積り出しましたが、200万の空調機器なら各部屋温度調整できて、湿度調整、脱臭できる高性能な全館空調入りますよ。
他のハウスメーカーの見積り知らないから、250万のZ空調の見積りが高いか安いかわからないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
匿名さん
>>2474 2471さん
わかってないねー
本体安く、付帯を高く、はローコストよくあるやり口
本体が安いから空調も安くしろってのは客のわがままなんだよ
一言でいうとあんたわがままで自分の価値観と思い込みを押し付けすぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
戸建て検討中さん
まあ、ハーバーハウスはローコストのハウスメーカーだから、本体安く、付属高いのは普通の事ですね。
別に安くしろなんて思ってないですが、ハーバーハウスと同じようなローコストでも、Z空調が50坪超えで170万だったから、ハーバーハウスは他のローコストメーカーより余計に高かったですよ。
確か私は年収1200万程度あるので、ワガママなのは否定しないですね。
ワガママで拘りが強いから、ハーバー含め15社と打ち合わせやったので。
そのワガママでこだわりの強い私から言われると、
ハーバーハウスは基礎の金額の出し方や、こだわりの空調を入れて、ガレージを広くしたいとすると色々なハウスメーカーの中でも、非常に疑問を感じる見積りの出し方をする信用できない会社だということは間違いないです。
他のハウスメーカーの営業も、「地盤改良の結果次第で、布基礎かベタ基礎か基礎の強さ変わるんですか?(゜゜;)」とビックリしていましたよ。
地盤改良すれば布基礎、改良しなければベタ基礎なんて説明で納得するのは、何も知らない素人だけですよ。
他社に話せば笑われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
匿名さん
>>2460 名無しさん
うちもまさにそんな感じでした!
家が完成してしまうと対応がいい加減です。
うちは現場監督が知識不足なのか、ドアの歪みや外構について問い合わせしても確認しますと言ってすぐ折り返しが来ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2478
匿名
>>2476 戸建て検討中さん
年収1200万円あって、こだわり強い人がなぜハーバーハウスに執着するのかわからん。ミサワか積水か住友林業で悩んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
名無しさん
>>2478
ヒント、「XXつきはどろぼうのはじまり」
さてXXに入るのはなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
匿名さん
>>2476 戸建て検討中さん
>地盤改良すれば布基礎、改良しなければベタ基礎なんて説明で納得するのは
ある意味正解なんだけどー
素人にはわからんかー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)