物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市中央区明石2丁目2-14 |
交通 |
https://www.herbarhouse.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハーバーハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1103
匿名さん
良い事、正しい事を伝えているんだから参考になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
名無しさん
参考にはなるかもしれませんが、関係者が良いことばかりをカキコミするのはここの掲示板には必要ないのではないでしょうか。
実際にハーバーハウスに行かれた方や建てた方の意見が聞きたいです。
もしカキコミするなら、関係者だと伝えてからの方がありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
匿名さん
・施主がいわゆる「良いこと」を伝える分には当然構わないわけですよね。
良い事を書く書込みを誰でも関係者扱いして
荒らしてしまうのはイケないですね。
・改めてこの掲示板の利用規約などを確認したところ
・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
・レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
などはルール違反になるようです。
・競合企業さんは悪い事しかカキコしないから参考にならないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
参考になるかもしれませんがって認めているんですね。
私の家も箱型総二階で屋根が南側に傾斜してます。
この大雪だけど屋根の雪はどこの家より少なく雪下ろしの心配が無くて良かったと思ってます。箱型総二階の造りは多少建築費も安くなるらしいですよ。
自分達の身の丈に合った額で暖かく住み易い快適な暮らしが出来ていますから満足してます。
あっ ハーバーハウスで家を建てたものです。担当の方も皆さん良い方々ばかりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名さん
>>1105 匿名さん
何を以て競合企業さんは悪い事しか書き込みしないと言ってられるのでしょう?
これからハーバーハウスさんで建てようと思ってられる方も見てられるわけですから悪い事の書き込みは競合企業と決めつけるのは如何なものかと思います。
施主さんが実際に家を建てて良いと思った事、悪いと思った事、見積もりを出してもらって思った事、実際に建ててる過程で思った事等を書き込みしてもらうのは参考になると思います。
実際にハーバーハウスの関係者さんが書き込みしておられるのならば、関係者と名乗った上でウチはこういう所を頑張ってますがこういう所はあまり得意じゃないですとか
これからこういう所を挑戦していきますとか書き込みしてもらいたいですね。
というか実際に建てた方がわざわざ書き込みするかなー?とも思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
匿名さん
良いと思ったことも悪いと思ったことも書き込んでいいのが、e戸建てのスタンスですから、そこは言及する意味がないですね。信じる信じないは検討している方ですからね。
>1105さんの言われている通り、
・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
・レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
上記のような発言はダメでしょうね。
実際に建てた方も読まれるでしょうし、書き込みもすると思いますよ。自分が建てたビルダーであれば、世間の評価は気になるところでしょう。
いずれにせよ、大人が書き込む掲示板ですので、マナー、モラルのある書き込みを心がけるべきですね。
管理人さんも常にチェックされているでしょうから、しっかりと管理をしていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
匿名さん
>>1107
ワザとそういう言い方をしただけですよ。
1100,1102の流れの反語を立ててみました。
わざわざ解説させんな、恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
匿名さん
>>1109 匿名さん
そのような挑発的な発言を止めたら良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
匿名さん
気分にもよるのですが、
あおられると、ついつい乗ってしまうクセがありまして(笑)
まぁ半分、遊びみたいなものですから許してください♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
匿名さん
>>1111 匿名さん
真面目に検討されている方にとっては、必要ない書き込みなので、自重していただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1113
匿名さん
正直なところ、私は施主ですが
書込みに対しての異論・反論
もちろん良いことは、今後もカキコして行きたいと思っています。
ケンカをするつもりはありません。
ディスカッションですよ。
よく勘違いをされている方がいますが、勘違いのないようお願い致します。
施主の意見としてもそうですが
真面目に検討されている方にとってのイチ意見となると考えておりますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
匿名さん
ケンカはよくありませんし、遊びで書き込みされて、荒らしているのであれば、検討されている方にも失礼ですね。
ハーバーハウスで検討している一人として、管理人さんにはなんとかしてもらいたいと考えています。
このような状況が良いわけありませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
見積もり3回取り
>>1096 オプションなんて殆ど付けてませんよ 普通に30坪位でも建物のみで1500とか・・・詳細見積もり一切出さないし
他工事 登記 銀行関係やって2000近く
消費税も入っておりコミコミの意味が解りません アイダや北斗ハウスにも見積もり出しましたがしっかりと詳細見積もりも出てオプションも+幾らかってわかりやすい
ハッキリ言ってハーバ良く解りません・・・結局高いし
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名さん
詳細見積もり出さないとか考えられない。
出した貰ったことがある私としては
出してもらえない理由がありそうな・・・。
ハーバーハウスは詳細見積もり出しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
戸建て検討中さん
私もただ今検討中なんですが、確かに概算見積もりに消費税もしっかり入れてましたー。あれでコミコミ価格という謳い文句はナシですよね。
まだ最終的な見積もりまでいってませんが、オプションとかでやってもらう事になる例えばニッチやトイレに手洗いをつけてもらうとかの諸費用ってちゃんと提示してもらえるんですかねー?
かなりアバウトな見積書なんで心配です。
それに高断熱高気密て書いてある項目ってなんなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
見積もり3回取り
資金計画書の事ですよね。本体工事一色の総額しか出ませんでしたよ。逆に出せない理由があるとしたら余計問題じゃないですか? 少なくともあなたと違い私は貧乏で資金面ではシビアです。あの広告全てコミコミ1234と見れば後は土地代と登記費用と銀行費用で良いと思いませんか?多分そう思われる方は沢山いるはずです。
結局はどのプラン選んでも少しでも間取り変えれば直ぐに値段は上がるしそれが狙いだろうと……
それなら最初から間取りと外観決まって値段も詳細出る方がよっぽど良いと思います。
1116さんにお聞きしたいのですがプラン+いくらでした?またその上乗せの詳細見積もりとオプション+-までの見積もりでましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
見積もり3回取り
1117さんこんばんは
消費税とその訳の解らない項目気になりますよね・・
私が消費税の事言ったら普通に流されました
他社は数百円単位の見積もりしっかりしてますよ
広告には消費税コミと謳っておきながら 何故問題にならないのでしょう。
嫌だったら違うメーカー行けばと思いますがここまで堂々としてると本当にイラつきます。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名さん
1116です。
>>1116さんにお聞きしたいのですがプラン+いくらでした?またその上乗せの詳細見積もりとオプション+-までの見積もりでましたか?
私が本当に施主だったとして、コレ書いたら身バレするやん(笑)
何が知りたいのですか?
>>嫌だったら違うメーカー行けばと思いますがここまで堂々としてると本当にイラつきます。しかもあの外観……↓
ですね。
違うHMに行った方が良いと思いますよ。
ここまでdisれるのですから。
たぶん合わないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
見積もり3回取り
>>1120 匿名さん
別にdisって無いです
関西の人ですか?笑
本当にハーバーの提示される値を知りたかっただけです。 無論今まで施行され満足されてる方はいると思いますが、私は納得出来なかっただけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
戸建て検討中さん
1119さんこんばんは
ウチも消費税については普通に流されましたー。
消費税だけでも100万超えますからねー。
何処がコミコミなんだと
まぁいくら言っても取るんでしょうが、建築確認申請費もハッキリ言って他社より取りますね。
25万て何故その値段になるんだと。普通なら安くて6~7万、取っても10万くらいですよね?昔のスレ見ても同じ事書いてありますが図面引くのとかも入ってるかもですがそれにしても余計じゃないかなと。
1116さんこんばんは
逆にお聞きしたいのですが、詳細な見積もりを出してもらえない理由ってなんですか?理由があると詳細な見積もりは出してもらえないのですか?
ありえないと思うのですが。
HMの方ですか?
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名さん
1116です。
>>詳細な見積もりを出してもらえない理由ってなんですか?
ただの通りすがりの施主です(笑)
検討した他HMで「契約して詳細が決まったら出します」って所はありました。
「建てる家の詳細が決まってないのに詳細な見積もりは出せない」と。
これはもっともな話です。
以下は推測?で書きます。
こういうケースなどなどいくらでも考えられることでしょう。
・担当者がハズレでポンコツで詳細見積もりを出してくれなかった。
・担当者も人間です。
自分の家で嫌なことがあった。彼女にフラれた。
飼っていたペットがなくなった。
などなど、なにかしらの理由で詳細見積もりを出す気分にならなかった。
(会社人間としてはダメですが、担当者も人間です)
・客と担当者のウマが合わず、詳細見積もりを出す気にならなかった。
(これも会社人間としてはダメですけどね)
・客がハズレだった。
態度・言動が高圧的だった、などなどで相手を「お客様」という目線で見れず、
担当者が詳細見積もりを出す気にならなかった。
あとは適当に考えてみてください。
担当者を変えてもらったら、詳細見積もり出してもらえるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
匿名さん
1116です。
>>そんな従業員の居る会社自体問題ですね。
おっと、そこは社員個人の問題ですよね。
会社側の問題じゃナイです。
社員はロボットではなく感情のある・・・経営者の感覚は異なるかもしれませんが・・・。
>>面倒な客としか見られないでしょうね。
そこ、大事ですよ。
面倒な客だと思わせておくと
本当にお客様になった時に粗末に扱わない可能性が高まります(笑)
担当者(会社)も人間ですので
ウルサガタには敏感なものです。
>>HM側からすれば客はいっぱい居るから他のHM行けば?ってほどでしょうが、
>>客からすれば一生に1度あるかどうかの買い物ですからきちんとした見積もり書なり出してほしいですけどね。
気持ちは分かりますが
だからと言って、上から目線だけでは
担当者のヤル気は引き出せません・・・と個人的には思って
家づくりに取り組みましたよ、私は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
検討者さん
1117さんと似た境遇かもしれません。
アバウトですよね…
私もいまプラン作成段階で、5〜10回は打ち合わせしています。入れたいオプションは見積り入れてもらいましたが、地盤改良にいくら盛られてるのかとか、仮設工事がどのくらいかいかかるのか知りたいと言ったところ、いわゆる資金計画書しか出していないと言われて困っています。
もうじき詳細設計したいので契約をと迫られていますが、内訳わからないと怖くて契約できないですよね…うちはそんなにお金ないので、あとからこれ入っていなかったとか言われるとアウトです…
幸い親の土地なので時間猶予はあるのがせめてもの救いかも…
どなたか詳細設計入る前の契約前に内訳出してもらった方いますか?出してもらった方はどこらへんまで細目出してもらいましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
>>1128 検討者さん
出してくれますよ。うちも現在検討中ですが、資金計画書の他に仕様詳細も提示いただいてます。まだプラン作成段階です。
打ち合わせはCADをその場で変更しながら、大体の価格感も教えていていただいてますね。こちらの要望をその場で3DCADに落としこんでくれるので、すごくイメージしやすいですね。
次回、見積頂きますが、詳細見積をいただくことになってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
>>いわゆる資金計画書しか出していないと言われて困っています。
>>内訳わからないと怖くて契約できないですよね…うちはそんなにお金ないので
どのHMで建てるにしても
内訳がわからず契約などしてはいけません。
というか、そもそも勉強不足な感じです。
契約の怖さを知らない感じですね。
もっとたくさん勉強されてから家づくりをされた方が良いでしょう。
>>あとからこれ入っていなかったとか言われるとアウトです…
どのHMで建てるにしても、契約後にオプション追加になると思いますので
HMには「本当の自分の予算を伝えない」
これ、重要です。
そして「HMに伝えた予算に、さらにプラスいくらまで確保できるか」
ここ重要です。
私、素人で、初めて家を建てましたが
たくさん調べて勉強したので、このぐらいは気づけてます。
あなたも今よりもっと勉強が必要ですよ。
本、ネット、たくさん調べましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1131
匿名さん
横ヤリ失礼。
>>打ち合わせはCADをその場で変更しながら、大体の価格感も教えていていただいてますね。
>>こちらの要望をその場で3DCADに落としこんでくれるので、すごくイメージしやすいですね。
すごいですね。
今はそんなこともしてるのですね。
前になかったサービス?な気がします。
・・・全員が対応できるワケではなさそうな気もしますが・・・。
もう少ししたらVR対応しそうな勢いですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
検討者さん
1128です、ありがとうございます。
詳細見積りって普通工事ごとにいくらって出てますよね。そのイメージを持っているのですが、そこまでは出せないと言われています。仕事柄建設工事の発注も幾度かありますが、こんな資金計画書と簡単な仕様書では到底契約できないなと思っているところです。
1129さんはどの程度詳細まで書かれた明細を出してもらえるとか聞いていましたでしょうか?私も同等のところまで見積り出してもらおうと思います。出してもらえると言う人がいて少し心強いです!
1130さん
確かに勉強不足と言われればそれまでですね。ネット、本、知り合いの建築士などから知識は得ていますが、当然まだまだ勉強必要だと思っています。なので契約はキチッと見積書が細かく出てからと思っているのですが…なかなか担当さんが折れず、出してくれないんですよね…
予算は300万ほど低く抑えてますが、それでもどこまであがるか怖いという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
1130です。
>>確かに勉強不足と言われればそれまでですね。
仕事以外の時間の多くを家づくりの勉強に費やしても
それでも足りないくらいに
素人にとっては厳しいです。
(HMにマル投げしたら楽ですけどね。自分が満足できるものにはならないでしょう)
>>予算は300万ほど低く抑えてますが、それでもどこまであがるか怖いという感じです。
妥協すれば上がらないです。
でも妥協できずに追加してしまうので上がってしまうんですよね(笑)
追加予算が多ければ多いほど楽しい家づくりになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
検討者さん
>>1133 匿名さん
分かります。いくら勉強してもまた次に疑問が出てきて毎日深夜まで寝られずにいます(笑)
そうですよね、妥協すればいくらでも抑えられますよね(笑)
細かい内訳、契約前に出してもらいましたか?そこにはどんな項目まで載っていましたでしょうか?よろしければ教えていただけると泣いて喜びます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
新潟県内にお住まいの方 吹き抜けとリビング階段は避けた方がいいです経験上恐ろしく寒いです。電気代もかかります 断熱はアクア吹き付けにし窓はトリプルガラスの方が良いです 床暖は不要ですが床断熱も高性能の断熱材を敷いて下さい 後あの意味不明な上がり畳はストレスでしかありません。全く使いません。狭いリビングが余計狭くなり段差から見下ろされるストレスもあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
>>1136 匿名さん
吹き抜けとリビング階段は確かに必要ない方も多いかと思いますね。デザインだけで作ってしまうと、後悔しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
1116さん
自分もサービス業なんで、高圧的な態度や細かく言う事もないです。むしろオープンハウスを観に行って建物の外観や中の感じも気に入ったのでよろしくお願いしますといった感じです。客だぞ!という態度でいっても得な事なんて何もないですから。
1130さん
どんなにネットや本で知識を得てもHM側からすれば
所詮素人相手なんでのらりくらりと交わしますよ。
というか内訳がある程度出ないと何処が高いとか安いとかも分からないですよね。当社はこの価格なのでと言われてしまうとそれまでですし。
1129さん
ウチはまだ3DCADまでいってませんが何処の店舗でも
やってもらいたいですね。まさか契約してからの作業じゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
1134
みなさま大変参考になるご意見ありがとうございました!また家族と話し合ってみようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
>>1139 匿名さん
家の外観図もらってないのですか?
ハーバーは全案件3DCADで作成してますよ。打ち合わせ時には、家の内観も見せてもらえるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
戸建て検討中さん
>>1142 匿名さん
図面は何度か作成していただきましたが、その場でCAD使いながらってのは1度もないですよー。
その場でやってと下さいと言わないとやってくれないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1144
匿名さん
>>1143 戸建て検討中さん
それは、CADの扱いが上手い方だけかもしれませんね。ただ、打ち合わせ時にパソコン持ってきてないですか?内観は見せてくれると思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
後悔さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
教えて下さい。一人暮らしで土地あるのですがゼプトがいいなと思っています あのカタログの間取りのままでいいのですが(オプション一切要らず)現金一括で払おうと思うのですが地鎮祭はせずの場合登記費用のみで 総込1000万でいいのですか? 土地内のガス 水道 電気 下水は完璧な状態です
後外構のコンクリは不要なので1000万からいくら引きますか?登記費用は大した額では無いので含まずでお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
>>1146 匿名さん
そこまでの内容は施主の身分ではわかりかねます。
もし、検討されているのであれば、直接問合せ見積をとった方が良いですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
匿名さん
>>1150 匿名さん
ごめんなさい、消費税は支払わなければいけませんよね。
何か間違ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
>>1152 匿名さん
ん?ホームページに出てる価格ですか?あれは税込価格ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
>>1153 匿名さん
意味が解りません何故消費税かかるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1155
匿名さん
>>1154 匿名さん
むしろ、仰ってる意味がわかりません。どういうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名さん
>>1156 匿名さん
込みの価格だからですよ。よくある質問にも載ってますが。
消費税は消費者が支払う義務ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
>>1151 匿名さん
人の話聞いてます?イライラ
あなた私を馬鹿にしてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
匿名さん
広告が適正だとは思いませんが、設計士さんもしっかり説明してくれますし、価格についての不安はありませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
戸建て検討中さん
>>1145 後悔さん
消費税は絶対取られますよ!
こちらがいくら言っても正直省いてはくれませんし、広告では消費税もコミコミ価格て出てると思うんですが、商品と全く同じ家を注文すればその内訳に消費税も含まれると思いますが、必ずと言って良い程延床面積が変わると思うのですが、そうなると見積もり書に建築工事費とか付帯工事とかの1番下に消費税を含めた金額で、総合計が消費税を含めたコミコミ価格となってると思います。
これがコミコミ価格という事なんでしょう。
消費税は取りませんと謳ってるのではないので
解りづらいというか紛らわしいですよね!
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
>>1162 戸建て検討中さん
ありがとうございます。100歩譲り増えた間取り分の消費税は解りますが31坪でも100万以上取られるんですね。結局言っても無理ですね
私は建築申請費25と出ましたが普通6-7万じゃ無いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
あと 換気3種→1種
14mm外壁→16mmマイクロガード
グラスウール→吹き付け断熱
他にも要望あるのですが値段がわからなくて困ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
戸建て検討中さん
1163さんおはようございます。
消費税については無理だと思います。内税とか謳ってる訳じゃないのと、消費税を入れてのコミコミ価格といった価格みたいなので。
建築確認申請費用は他のHMにあたると、どんなに高くて手数料取っても10万までですね。
換気は分からないですけど、外壁については
14mm→16mmに
あとグラスウールからウレタン吹き付けにしてという事なのでおそらく躯体のグレードをGにという感じでしょうか?
延床面積とか、1階部分を小さくして箱型の建物にすれば幾らか安く上がるかもですが、ウチも最初の間取りで出して頂いたプランがあまりに高かったので5~6坪小さくしてもらっても結局のところ、何十万程しか変わりませんでした。
とりあえず要望は言うだけでも言って、オプションの内訳金額を聞いて、1163さんの予定されてる金額に合うように削って行くしかないと思います。
最低限、躯体と浄化槽の設置とカーポートを含めた価格でウチはお願いしました。
あと余計な事かもですが、エコキュートからガス給湯器に変更しても安くはなりませんよ。むしろガス管を引き込むのに別途かかります。
解りづらい文面になったかもですがご了承ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
>>1165 戸建て検討中さん
標準仕様で吹き付け断熱だし、エコキュートからガス併用は差額はでない。
建築確認申請も市のホームページに費用が載っているので、そのままの金額で載ってるよ。
ほんとにハーバーハウスで建てたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
>>1165 戸建て検討中さん
おはようございます細かく教えて頂きありがとうございます
家も浄化槽で新潟なら1-2年のうちにまた本下水の接続費用もかかる様です…浄化槽補助金フルで出ても5人層で50万もかかるのにいくらかかるやら(><)
前スレで見たのですが新潟はリビング階段と吹き抜けは寒いって意見どう思いますか?確かに私もそう思いまた1から考えてる所です。
また何度も打ち合わせ行かなきや行けないし設計士の間取りで本当に良いのか物凄く不安です・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1168
匿名さん
EXYプラン28-30坪でGグレードで最低価格1500万+間取り変更代とオプション300万+土地500万+登記50万+銀行関係50万 ざっと見積もり最低でも2400てところですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
>>1168 匿名さん
消費税も忘れました笑 後土地登記も入れてざっと2550万位ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
検討者さん
>>1166 匿名さん
吹き付けオプションですよ 申請費はHMの言い値ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
戸建て検討中さん
1166さん
それはあなたの家がそうだっただけじゃないのですか?エコキュートからガス給湯器に変えると差額でますよ。配管が長ければ長い程。というかエコキュートよりもガス給湯器の方が物は安いのだから(号数にもよりますが)安くなりそうですけど。
建築確認申請費用も工場建てるんじゃないんだから。
1167さん
新潟でも浄化槽補助金の出る地域なんでまだ良かったですね。我が家は出ない地域だったんで丸々かかりましたよ。こればかりは諦めるしかないですよね。HMさんは関係ないですから。
吹き抜けでなく、ただのリビング階段ですが寒いですよ。なんで階段前に暖簾付けてます。光熱費も気持ち抑えられると思ってますので。リビングとは別の所に付けようかとも考えましたが、それはそれで二階が寒いかなと思ったのと、誰か来てるか分からないとか家族が顔合わせなくなるかなとか思いまして。迷いますよね意外と。多分暖炉とかペレットストーブとかだと逆に吹き抜けの方が家全体が暖かいのでしょうね。
1168さん
ウチはそのプランじゃなかったので一概にそのくらいとは言えません。また借り入れ金額によっても変わると思いますし、先程も書き込みましたがオプションなどを付けてトータル金額出してもらってから予算に合わなければオプションを削っていくしか無理かなーと思います。
車を買うような感覚である程度値引きがしてもらえると思ったら大間違いでした。ウチがそうでしたので。一生物なのだから妥協はしたくなかったですが妥協の連続でした(笑)
結局の所、同じ間取りで何処のHMさんで建てられても
トータル的に何百万も変わらないかなーと感じました!ウチはたまたまハーバーハウスさんでしたが、納得のいくしっかりした家を建ててくださる業者さん、プランを一緒に色々考えてくれる業者さんに巡り会えると良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
>>1170 検討者さん
価格で不安な方は間取り別プラン集があるので確認するといいですよ。価格と間取り、外観が確認できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
>>1170
>>全て最低グレード28坪位でも土地あってもトータル坪単価60~70位かかるのですね てか高すぎ
高すぎ???
結果的には売れまくってますが(笑) なにか(笑)(笑)(笑)
笑いがとまらないね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
名無しさん
>>1175 匿名さん
は??
笑いが止まらない?
不快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
1175です。
ただの施主です♪
不快?
勝手にどうぞ(笑)
終わってる?
どこが? なにが?
ハーバーはまだまだイキますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
>>なぜそこまで支持されているのかわかりません…。売り方がうまいのでしょうかね。。
角度を変えれば
他HMは売り方がヘタすぎる、という見方もできるかもしれません。
ホリエモンは
「飲食業界ですら、頭のイイ人からしてみたら
ブルーオーシャンにしか見えない」
と言っていましたよ。
そういうことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
1175
暇なの?かまってほしいの?
HMが終わってるんじゃなくてあなたが終わってるんでしょ。
可哀想な人ですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
1175です
冗談でしょ(笑)
1170があまりにフザけてたので異論・反論してあげただけですよ。
まぁ、遊びみたいなものです。
暇つぶしととらえてもらっても構いせんよ、その辺の解釈はどうぞご自由に。
かまってくれなくてイイのでレス不要です(笑)
でもレスしたいでしょ(笑)(笑)(笑)
無視できるものならしてみなさい♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
検討者さん
>>1179 名無しさん
あなたの意見凄く解ります
皆あのホームページの感じでお洒落で手頃と思って契約してると思います
私も何件か見て施行後の作りも見ましたが安っぽく設計士と素人意見で建つので変な間取りばかりでした。リビング狭いのに隣に上げ畳とか・ 10帖位のリビングにテレビ裏の間接照明とか・行くたびに私にとって失敗点だけは勉強になりましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
検討者さん
>>1182 匿名さん
真剣に検討してる方もいらっしゃるので一々口出しでスレ埋めるのやめて貰えますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
1182です。
それ、私に言う前に1181に言ってくださいね♪
1181のカキコが無ければ1182の書き込みは存在してないですから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
検討者さん
妻が押すのでハーバーさんで何回か見積もり取りましたが値段結構行きますね。 エクシで普通に住める様にして要望言えば普通に2000越えですもんね
自分的に家なんて住めればいいので間取りと外観決まってるローコストを望んでいたのですが新潟のローコストと比べて700位高い この値段で吹き付けなしと布基礎はキツイですね 屋根板もも安いし壁も14mm 一意見なので参考までに
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
検討者さん
後間取り変更するだけで1週間もかかり一々店に行かなくてはならず本当にめんどくさかった。メールで見積もり送ってくれって言っても断られ
行ったら行ったでその都度値段も上がり予算軽く超え坪数減らしても数10万しか変わらないし 上がりはでかいく下がりは本当に小さい。 結局やめました
私が体験した一意見です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
他工務店と金額だけで比較すると、EXYで延床が同じなら2割程度安いイメージになりますよ。
醜い言い合い見てるよりは、一度見学会に行くのがかしこいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
オープンハウスを観に行ってそう思われたのでしょうが、人それぞれあーしよーこーしよーって色々考えて建てられたので別に間取りや、畳を小上がりにとかをダサいとか変とかっておかしくないですか?
それこそ好みでしょう。
価格や材料とかの書き込みとかの方が参考になると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
>>1188 検討者さん
分かります分かります。むしろその場でCADなり使って変更してくれよって思いました。
あと、うちは1階部分の延床面積を大幅に減らさないと値段が全然下がりませんでした。トータル延床面積5~6坪減らしても100万も減ってなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
検討者さん
>>1189 匿名さん
何度か行きましたよ。ですが普通に感じました.多分ハーバーさんの持ってくるであろうソファーがいいなしか思えませんでした。 狭いダイニングに高そうなアイランドキッチンとか浮いてるなは勉強なりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
検討者さん
1192-1193ですがあくまでも私が経験した事のみ載せているので不快に思った方すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
匿名さん
>>1195 検討者さん
上げ畳の事ですよ、畳の下は収納をつけるって事でしょ?それも人それぞれ好みでしょ?
あと照明がどーこー書いてありましたがそれも人それぞれでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
>>1196 匿名さん
言い争いになるような事を書くのは止めませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
評判気になるさん
売り言葉に買い言葉
ラチがあかないのでその辺で…
施主です。住んでます。
ザッと読んで来ましたが我が家は長方形の総二階建てです。
雪の沢山降る地域なので屋根の雪は自然に落ちてくれるようにこちらからお願いしました。
小上がり和室も検討していましたが天井が近くなるので圧迫感がありそうで考えた挙句フラットにしました。
それぞれの仕様にはそれなりのお施主さんの好みやこだわりがあるので他人様が好きか嫌いかは自由ですが言葉には気を付けた方が良いかと…
間接照明もアイランドキッチンも小上がり和室も当然手が込んだ造りになるのでお金がかかります。それでもそんな暮らしがしたいから造作して私からすれば幸せなお家だなぁって思います。
それにローコストのHMで手の込んだ造りをして貰った場合、そうではないHMで造るよりやはり安く出来るのでは?と単純に私は考えてしまいます。
今現在暖かく(オール電化ですが)静か(窓の仕様や引き戸を割と多く取り入れたりいろんな意味で)でお気に入りの家で家族みんな満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
単純にEXYやZEPUTOなどをベースにして部屋の間取りの位置だけを変更する分には値段は変わらないのでしょうか?少し家の形は変わるかもしれませんが。
総延床面積は変わらずに家の形が変わるだけで値段は上がるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)