- 掲示板
前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02
前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02
>単にデベがコストアップ嫌ったのがあからさまだろ。
だから、デベがどう選択しようがオール電化なんて選択条件の下位にすぎないから、マンション選びにはなんの問題もない。
ガスであることも選択条件としては下位だろ。
>ガスであることも選択条件としては下位だろ。
そう。そんなものどっちでもいいから、シェア1割しかないオール電化から選ぶよりシェア9割のガス併用から選んだほうが良い物件に出会えるんだよ。
というか、立地、デベ、ゼネコン、間取りと選んでいくと自動的にオール電化が消えてしまうってこと。
ゼロだとは言わないけどね。
シェアしか自慢出来るものが無いの?
>シェアしか自慢出来るものが無いの?
シェアが高ければそれだけ良い物件に巡り会えるってことだから。
シェアが1割しかないと、いい物件になかなか出会えないよ。
別にそれを目指して物件探すわけじゃないからいいんじゃない?
>別にそれを目指して物件探すわけじゃないからいいんじゃない?
じゃ、オール電化には行き着かないね。
ほぼその通り。
90%の確率でガス併用。
>性能面は電化が凄いの認めるよ。けど性能面だ有利ならなんで売れないの?
「性能面は電化が凄い」らしいので、数が少ないのにたまたま巡り会えた人は運が良かったということで。
コストアップが理由って事は、市場のニーズの1番は価格って事をデベが解っているからだろうが。本当に良い物ならコストアップは関係ないよね。あんたら得意の性能と、安全自慢したら?あんたらの理屈では、良い物は売れるんだよね? そして、ガスより優れてるんだよね?だったらコスト関係ないでしょうよ。言ってる事が馬鹿過ぎるんだよ。自分でマーケットに支持されていないって認めてるのと同じじゃん。デベがコストを気にするって事は、購入者の購入動機はあんたらの言う電気代や安全でなく、1番は価格って事だろうが。電気代が安くなる分、割高でも買ってくれるんじゃないの?
【一部テキストを削除しました。管理担当】
そのマニアックな物件が着実に数を伸ばしてるんだよね。
10年前はほぼ無かったのに。
>754
アホですか?
そりゃあ市場のニーズは立地と価格だろうよ。
本当に良いものならコストアップは関係ない?
今まで5000万で買えた物件が資材費のUPによって5500万になっても関係ないってか?
デベはコスト上昇分を抑える為に設備の質を落としてなるべく高く見せないようにするわけだ。
世間を知らないみたいだけど、ランニングコストが安くなる事と初期の物件購入価格は別の問題なんだよ。
多方の購入者はローンを組んで物件を購入するんだよ。
ランニングコストが安くなるからってその分予算を上げて借り入れを多くしようなんて思わない。
まあ、ランニングコストが安くなるから借り入れ多くできますよって言われて借り入れを多くする人がいたとした
それはそれでアホだけどな。
デベは売るために、
初期費用である物件価格を少しでも抑える。
月々の費用である管理費と修繕積立金が少ないかのように見せる。
初期の修繕積み立て基金については極力触れない。
ほとんど全ての物件で修繕積立金が段階的に結果として何倍にもなることを聞かれないと説明しない。
月々の光熱費は、使い方によって大きく異なるから特に説明しない。
のが現実。
だから、オール電化にして物件価格が上がることを避ける傾向になっている模様。
なかには、光熱費を前面に出して販売しているデベもあるが、タカラレーベンくらいで稀。だから目立つし、良く引き合いに出される。
この場合、オール電化にして光熱費半額以下という割とインパクトがある売り方を実現している。
それでも、マーケットは反応しない。
反応しないどころか、2割から1割に落ちている。
明らかにマーケットは負の反応をしめしている。
デベに安いと錯覚させられている。
家宝がベータとプラズマテレビなんだろ
デベでもない人間が詭弁を語りたがるんだよね。電化派って残念だよ。単純にガスも電化も資材高騰して値上がりしてるのは事実。同じコスト高でもより需要がある方に資源集中は当たり前。慈善事業でもないのに、何故売れない、コスト高のマンション作らないといけないのか。いくら資材高騰でも、需要があればコスト吸収するんだよ。あんたらの希望的妄想でなくて、単純に売れる方に力を入れてるだけ。
初月契約率の高さと、購入可能な残り物件数の少なさに、売れ行き状況がよく表れていますね。
頭の切替が出来ない人がVHSビデオテープを使い続けるのも、まあ人それぞれ。
高率値上げ「だまされた」…オール電化高くつく
北海道電力の電気料金値上げが9月1日、実施される。
家庭向けは平均で7・73%引き上げられるが、オール電化住宅向けの値上げ率は標準家庭の3倍超と高く、利用者からは不満や嘆きの声が漏れる。オール電化は道内の約7%(約19万7500戸)を占めるまでに普及しているだけに影響は小さくなく、北海道電への問い合わせも増えている。
「光熱費が安くすむという話だった。まさかこんなことになるとは……」
値上げの実施が間近に迫る中、札幌市豊平区の女性(38)は、自宅のリビングでため息をついた。女性は夫と子供3人の5人暮らし。5年前に「暖房で灯油を使うより、オール電化にした方が光熱費全体が安くなる」と考え、オール電化の建売住宅を購入した。
今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の設定になっている。女性の家庭では、夏の電気代は月1万円程度だが、冬は3万数千円になる。このままでは、冬の月額料金は5000円前後高くなり、4万円近くになる見込みだ。
4年ほど前にリフォームしてオール電化にした釧路市緑ヶ岡の主婦(50)は「だまされたという思い」と、北海道電への不満をあらわにする。担当者から「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたことを根拠に、初期投資の段階で灯油を使う設備より200万円以上高いオール電化を選択したといい「今回のように急に値上げされたら、初期投資分が回収できない」と語る。
(2013年8月30日11時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130830-OYT1T00382.htm