住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part26
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-08 16:32:43

前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。

オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part26

  1. 291 匿名さん

    仮にオール電化マンションが中古市場に1%しかなく、それに資産性がなかったとしたら、既存のガス併用マンションの資産価値は上がるのか?

    答えは「No」ですね。シェアが99%なので競合も多く上がることはなく適正な相場で取引されるだけ。

    そもそも、オール電化マンションに買い手が居ないという話があるが、それだと得意のネット検索で中古市場の方はオール電化の売り物件の割合が多くなりそうなものだが現実はそうなっているかね?買い手が居ないことはどのように証明される?あなたが買わないというのだけでは何の証明にもならない。

  2. 292 匿名さん

    >>291

    >仮にオール電化マンションが中古市場に1%しかなく、それに資産性がなかったとしたら、
    >既存のガス併用マンションの資産価値は上がるのか?
    東京ガスも言っていたけど、オール電化は競争する存在ではなくなったのよ。
    ガス併用マンションの価値が上がるのではなく、文字通りオール電化マンションの価値がなくなるだけ。

    ここはバトルスレなんだよ。
    そうなったら(もうそうなっているが)オール電化派の完全敗北でこのスレ終了ってことだろ。

  3. 293 匿名さん

    >オール電化の売り物件の割合が多くなりそうなものだが現実はそうなっているかね?

    HOMESで東京の中古物件検索だと5000弱の物件数に対して
    オール電化マンションは50弱、新築とほぼ一緒だね。

    だいたい、新築での買い手がいないと中古の売り物件が多くなるってのもおかしいだろ。
    買い手がいないものは中古になっても流動性ないから売りなど増えないよ。
    新古物件での業者間転売は増えるだろうけど、中古市場とは別の話。

  4. 294 匿名

    売り手が多くて買い手が少ないなら、在庫量は増える。逆に、売り手が少なくて買い手が多ければ、在庫量は減る。取引価格は後者のほうが高額になる。これで合ってるかな?

  5. 295 匿名さん

    >294
    >売り手が多くて買い手が少ないなら、在庫量は増える。逆に、売り手が少なくて買い手が多ければ、在庫量は減る。
    これに
    売り手が少なくて買い手も少ないオール電化マンションのようなものは消える
    を付け加えればいいんじゃない?

  6. 296 匿名さん

    市場形成できなかった***だろ

  7. 297 匿名さん

    諦めるなオール電化マンション。
    現在は、見捨てられて、売却も出来ずに悲観しているオール電化マンションオーナー諸君。
    喜べ。
    オリンピック熱で中古でも売却出来る可能性が出てきたじゃないか。
    世の中、甘くは無いが、オール電化マンションを買おうってアマちゃんが居るかも知れない。
    じぇじぇじぇ。ジョーカーは手放すに限る。

  8. 298 匿名さん

    ガスマンションの***の遠吠えばかりだな。
    オール電化マンションの勝ち組たちはこんなサイトに書き込みしないし、書かれている内容と真逆だけどな。

    いつまでも専有部でガス燃やして給湯や調理して下さいよ。火災のリスクを背負いながら、毎日火の元を確認し火事が起きないかびくびくして生活するのがお似合いだよ。

  9. 299 匿名さん

    >オール電化マンションの勝ち組たちはこんなサイトに書き込みしない
    そうだよ。
    わかっているじゃないか。
    つまり、この板を立てたり書き込みしているオール電化マンション派はすべて***だということなんだろ?
    お前は自分でそう言っているんだぞ?

  10. 300 匿名さん

    ***=負 け 組

  11. 301 匿名さん

    >299

    このスレを立ててオール電化派に喧嘩を売ったのはガス派だろ?
    3.11震災以降に鼻息荒くなって(以下省略)

  12. 302 匿名さん

    オール電化マンションオーナーの諸君。
    諦めて、自暴自棄になってはいけない。
    東電にも見捨てられて、消費者からも敬遠されて、
    買換えも出来ない悲惨な状況は想像できるが。
    オリンピックに向けて、住宅業界が賑やかになりそうだ。
    どこかの輩が、浮かれて購入しようとするかも知れないぞ。
    諦めるな。
    オール電化マンションオーナーに、心よりエールを送ろう。

  13. 303 匿名さん

    オール電化否定にする前に、まずはガスの良いところ教えて欲しい。

  14. 304 匿名さん

    イヤだね
    教えない

  15. 305 匿名

    無いと素直に言えば良いのに…

  16. 306 匿名さん

    オール電化マンションでない事だろ。
    知らなかったのか?
    供給量も充分に有り、選択の自由が保証されてる。
    売買も盛んだ。買換えも自由に出来る。
    それに、見捨てられてもいない。事業主からも、購入予定者からも。
    でも、それくらい自分で判断できなきゃダメだぞ。
    遅いかもしれないけれど、自分で考察する事を覚えなきゃね。


  17. 307 匿名

    ふうん、住まいのメリットが全く無いんだな。住みにくそうだ。

  18. 308 匿名さん

    住まいのメリット?
    安全性も快適性も今の最新設備ならほとんど差がないよ。
    わずかばかりの差を求めるのなら賃貸物件にあれば十分でしょ。
    不動産となると人気はないし選択肢はないし光熱費は今後上がる一方だし。。。

    オール電化程度の住まいのメリットはもはやアパート程度にしか発揮できないよ。
    なぜかというと、俺たちは不動産を買うために見ているのだから。

  19. 309 匿名さん

    マンション購入者の大部分がオール電化マンションを選択しなかった。
    オール電化マンションに本当に住まいのメリットが有るのなら
    こんなに市場に忌諱される事はなかっただろう。
    これが意味するところは歴然。
    オール電化マンション、選択の自由も無く、人気も無い。
    そのうえ、住まいのメリットも認められない。
    可哀想すぎるオール電化マンションのオーナー諸君に哀悼の意を捧げよう。

  20. 310 物件比較中さん

    >303
    何回、言えば分かるねん。アホか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸