前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
アンチに餌を与えないようにしましょう
結局タマホームの人は歪んでいるで納得したわ笑
たしかに一条側の書き込みはひどい。
タマホームは一条なんて相手にしてないのに、なぜ一条は執拗にタマホームをライバル視するの?
1人で書き込みお疲れ様(笑)
一条はタマホームを目標に頑張って追い付け追い越せ!
一条施主は謙虚になりなさい
タマホームは家を建てるって表現であってるけど、一条の場合は家が海外から船で運ばれてくるって表現が正しい。
一条は建築期間に余裕をもっているぶんだけ施工が丁寧です。
>>9098 匿名さん
本当に丁寧ならミルフィーユ土台など発生しない
ハウスメーカなんてどこもドングリの背比べ
本当に丁寧な施工を望むなら手刻みするような工務店に頼むしかない
材料も良い物使ってくれるが、多くは坪単価100万以上、約束無しの3年待ち、工期半年超えとか
安くで決まった日に引き渡しして貰えるのだから
施工はある程度で妥協するしかない
プレハブ系が一番安全安心ってこと。
信用できるのはタマホームのほうだよ。
>>9103 匿名さん
手を抜いていい所とかのたまうハウスメーカーの方が信用出来ると?客を脅すような話し方をするようなハウスメーカーの方が信用できると?20坪そこそこの家に50以上の不具合欠陥がみつかるようなハウスメーカーの方が信用できると?無理ないかい?
>>9105 匿名さん
話を変えるな。タマホームの方が一条工務店より信用できると言ってきたからその返答があったんだろ?不具合が出る出ないなんて言ってないでしょ。それにしてもタマホームのあのブログは酷い。可哀想すぎる。
一条は信用できるのか??
土台は実質1日で交換して、解決してる。
>>9107 匿名さん
https://blog.goo.ne.jp/pomochi/e/fb49cc0c5520730ed931be819c1fc784/?cid...
1人の施主で欠陥不具合ボロボロめっちゃ出てくるなんてりこのページはほんの一部です。一条はしっかり対応してたしアフターも建具のちょっとした不具合でもすぐ交換してくれるタマホームは標準施行内ですと言われるらしいから注意した方がいいね。
タマホームのブログ見たけどタマホームってとんでもないね
タマがブログで書かれたりしてるのは、個別の施工の問題とか
一条は住宅設備の設計の問題で
対象が今まで建てたアイスマの大半とか
とんでもなく広範囲
一条の方がヤバいだろ
一条は外国人が施工してるから何がおきても仕方ないよ。
日本語通じない人も居るって一条施主が言ってたぞ
どうやって指示するんだ
日本語わかる人からの伝言ゲーム?
まともな指示出来る訳ない
だからミルフィーユになるのだろ
>>9117
アラシの出鱈目に騙されないようにしましょう。
施工時にかけやで叩いて無理やり入れて土台材料を駄目にしてる。
叩くときに当て木をするなりする配慮には欠けていた、丁寧さ不足は反省すべきこと。
現場では良く有る事と言えば有る、施主へのフォローの手違いで騒ぎになっただけです。
ミルフィーユは氷山の一角だと思われる。
でも一条工務店は工場もフィリピンだけど棟上にもフィリピン人が居るよね。
>>9125
そうすることによってコスト削減をしています。
だからあれだけの標準装備をローコストで提供できるのです。
他社では一条の標準装備を真似しても、一条価格では提供できません。
一条は圧倒的に安いからよく売れる。
安物の材料使うから簡単にボロボロになる
フィリピン産の安物ってわかって、
顧客は納得してるんだから問題ない。
フィリピン産の木材なら良い木材、アイアンウッドで分かるように熱帯地方の木材は良いのが多い。
一条の木材はアメリカからの輸入材のようです。
一条は兎に角安くて腐りやすい木材らしいじゃん
家は住友林業、タマホーム、ダイワハウスで建てましょう!
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
アンチがウキウキしてるね(笑)
安ければいいじゃん
一条のは防腐防蟻してるからなんも問題ないわ。もうちょっと勉強してね(笑)因みに知ってる?タマホームの土台の桧って人工乾燥だよ?その後は自分で調べてね
>>9128 匿名さん
そう?わかってるの?ここの施主はひたすら両手で耳を塞いで現実を見ないようにしてるだけではないの? その挙句の現実逃避でC値がぁーとかサラポカとはぁーとか言ってるだよね。
防腐防蟻してないのを見せられてもなんの参考にもならんよ
現場でアンカーなどで派手な穴あけるのに
薬剤処理なんて気休め
最初から耐久性高い素材を使う方が良い
加圧注入してるから安くて脆くて弱い木材でも大丈夫と聞いたのに、不安だなぁ
荒らしはほっときましょうね
なんだ?このクソ板は。
2×6工法の最大の弱点は、上棟時の雨です。上棟は一階の土台から始まり、一階の壁を付けます。そのあとで二階の床を取り付け、二階の壁を付け、最後に屋根を付けるという工程になります。
雨が降らなければ問題ありませんが、雨が降った場合は室内に雨水が流れ込むことになります。
ホワイトウッドは雨漏りしたら上の画像みたいに腐るから
毎月パネル剥がして点検した方が良いだろう
>>9162 匿名さん
一条でも2×でも無いが雨漏りして木が腐るのは在来軸組でもツーバイでも木造である限り一緒だろ。
ツーバイをパネルにして運んで来て大体2日で棟上、外壁も付いてるから雨養生も一緒に終わるが在来は現場で組み立てるから雨養生までもっと日にちが掛かる。
在来の方が雨に打たれる確率も格段に高いのが普通の認識。
在来はデメリットしかないからね。
ツーバイの構造材は腐りやすいホワイトウッド
しかもパネルに覆われてるから濡れたらダメージ大きい
そのため徹底して上棟の雨養生するハウスメーカーもある
在来の桧や杉なら多少濡れても問題ない
元々ホワイトウッドほど水に弱くない
>>9165
別人だけど答える。
高温多雨の日本では軸組は軒の出が長い屋根を最初に作る。
棟上げして屋根下地のアスファルトルーフィングまで施工するのが普通です。
想像出来ないでしょうが50年以上前はナイロンシートやビニールシートはほとんど有りませんでした。
養生シート等は使用しなかった、屋根だけが頼りです。
プレハブが最強
私もそう思います。
合板ツーバイやパネルは腐りやすい。
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4442.jpg
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4467.jpg
上は築15年の大手パネル、壁内結露で腐ってる。
>>9177 匿名さん
それをここで言ってどうなりますか?貴方が全て書いてるとは思ってませんが相手を不愉快にさせるだけの程度の低いレスが目立ちますね。防腐処理してるし壁内結露しない為の工法もしっかりしてますよ。ものすごい数の施行がありますので欠陥住宅になってるのもあるかもしれませんがそれはどこで建ててもあります。ちょっとイラッとしたのでキツい言い方してすみません。