前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
土地は建て替えなのであるけど、上物で6000〜とかは無理。少し考えるか。
>>7004 通りがかりさん
6997ですが「海外製でイメージは中流」と書いていますが。。。「高い買い物なのにフィリピン製だから価格は高いが物は残念」と書いています。だからステータスがないと書いています。よく読んでくださいね。
予算があるならヘーベルで建てなおしたい。
>>7007 匿名さん
ヘーベルは高いよね。最初見積もり取ってもらったのがヘーベルだったけど標準なら行けそう!と思ってすすめたらあれもこれもオプションで標準だととてもヘーベルとは思えなくてあれこれつけて造作とかして見積もりすると坪130万位まで上がりましたね。ちょっと支払いしんどそうだったのとさむいって聞いたのでやめました。見た目はかっこいいんですけどねー
大手ハウスメーカーの中でもヘーベルが一番ハイコストだと思われる。
それに比べたら一条やタマホームは良心的な価格です。
最終的にかかる値段はだいたい上物で
ヘーベル坪130万
一条坪 100万
アイフル 65万
タマ坪50万
くらいだね
重量鉄骨でしょ
レベルが違いすぎ
30坪ぐらいの狭小住宅なんだろうw
ヘーベルも40坪2階建てならよほどオプション盛らないと坪130万もしない
大手でタマホームって重量鉄骨と在来じゃ比較対象にならないでしょ。
実際タマホームもよっぽどオプション付けないかぎり坪単価50万もいきませよ!
軸組でいいならタマホームで問題ない。住友さんがやりすぎなだけ。
なんか勘違いしている人が居るようだが
ヘーベルは2階建てなら大半が軽量鉄骨
3階建てが重量鉄骨
2階建てでも希望した場合に重量鉄鋼になるが
固定資産税の関係で実際には軽鉄が多い
タマでも普通にオプション込みなら坪50万超えるよ。
重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。
それにたいしてタマや一条の2階で飛びはねたり、走りまわりでもしようものならら床が抜け落ちそうなくらいだし、音が響きまくる。
>重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。
確かにそうだけど、重量鉄骨やコンクリート住宅の2階建ては殆ど無い。1%にも満たないレアケース。
>重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。
そんなことはありえないよ。人の足とかなら響かないが物を落とした時の振動が伝播します。
音が響くことはまずない?
本当に体感してますか??
重量鉄骨やコンクリ住宅に憧れを持ってるのかもしれませんが、書いてる中身の通り、
実際に住まれてないのでしょう。察してあげてください。
重量鉄骨のデッキコン、LGSの仕切り壁
意外と安く作れるから事務所とかに多いんよね。
問題はとにかく暑い。鉄骨住宅は室外機多いから見てみると良いよ。特にALCの住宅。
住宅展示場で捻くれた見かたして室外機の数見るとよく分かるよ。
一条ツーバイ 坪単価60万
タマ在来工法 坪単価40万
RCコンクリート 坪単価100万オーバー
RCもピンキリ
デザイナーズハウスとかなら坪単価200万以上も普通にあるし
地方の建設会社なら坪単価50万とかで建てるところもある
イチタマなどの木質系は資産価値はほとんどないもんな。
価格の7割8割とほとんどがメーカーの利益だと思われるよ。
一条とタマのスレなのになぜRCを熱く語る人が出てくるのが。。。よそいってくれよ
木質系に限らず、上物に資産価値は無いよ
原価を抑えて安く顧客に提供する。コスパが最も優れているのが一条でしょう。だからよく売れている。
その結果がミルフィーユ
売ったあとはどうなろうが知ったこっちゃない商法。
とあるハウスメーカーの人が笑いながら言ってた。土台にビス打つと防腐剤がピューっと出るらしいって。
船で長旅してくるんでしょ?その間に腐らないように
一条ってこんな材料でそんなに高いなら
タマの方がよっぽど良いじゃん
桧無垢だし
こんな物の上に家建てて
本当に5年後、10年後大丈夫なのかよ
いつまでも同じネタご苦労さまやねw
一条の組み立て作業員は外国人だから不具合があっても仕方ないよ。
なかなかハマらなくて、叩き過ぎちゃったのかな?
人工乾燥材は防蟻効果が悪くなるやばらつきが出る。檜でも白蟻は普通に食べると最近はわかってきて昔みたいに檜だから大丈夫!とは言えなくなってきていますが、タマホームの檜は安あがりな人工乾燥材ではないのでしょうか?並びに檜だけでは危険とわかっているのでなにか対策をしているのでしょうか?それとも10年以内に地震などで被害が発覚してそれを保証する方が数も少ないし根本からの対応より安上がりだから保証のみとしているのでしょうか?ここがどうしてもきになってしまいます。せっかくの一戸建て納得できないまま契約できません。営業さんにきいても保障があるから大丈夫としかいわれません。2度ほどきいたのですが突っ込んだ話をさけているみたいです。だれかわかる方いらっしゃいますか?
>>7046 通りがかりさん
タマは薬剤処理するかしないかを、施主が選べたはず
そんなに白蟻心配なら薬剤処理すれば良い
営業に聞けば良いだけ
ヒノキはD1だから選択できる
ベイツガなどのD2は薬剤必須で選択不可
--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。
最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの
ひどいミルフィーユ土台
結局、このリストのとおりって事だね
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF