注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-04 06:17:01

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 6953 匿名さん

    ミルフィーユがきっかけで一条を候補から外した人いますか?

  2. 6955 通りがかりさん

    ミルフィーユは施主がえらく怒ったから交換してくれたらしいが
    接着剤補修で前例あると一条が言ってるらしいね

    タマに限らず国産材を国内工場で加工しているところなら
    接着剤より交換の方が楽で早いからありえない話
    全てのプレカット材に個体識別番号が刻印されてて監督が電話でこれを伝えたら数日で現場に届く
    タマとレオの場合「○○様邸 えハ」とかの表記で翌日配送が自慢だったはず

    一条はコストダウンのためのおかしな安い集成材を
    フィリピンで加工してるから
    代わりの材料用意するのに時間がかかる
    工期遅れるから接着剤なんて話になるのだろう
    被害者はすでに建てた人

    1. ミルフィーユは施主がえらく怒ったから交換...
  3. 6957 匿名さん

    一条はフィリピン人に初期作業をやらすので現場のチェックが皆無なのだと思われる。

  4. 6958 匿名さん

    ネズミはEPSを食い破ります。そうなれば、一条工務店の高気密は意味を成さないものになりますし、それだけではなく、大きな穴によって気密・防湿・断熱層が破れることでその周辺には夏・冬場は結露が生じ、木材を腐らせたりカビさせたりすることになります。これは当然家の劣化を早めることになります。

  5. 6959 匿名さん

    ネズミは断熱何でも食べるよ。断熱どころがプラスターボードだろうが軽く穴をあけるよ。
    田舎じゃ稲刈りが終わると田んぼから家にに入ってくるけど奴は何処からでも来るぞ。古い軸組は屋根経由で入ってきて天井裏にネズミのコロコロ糞があったり電線かじって死んでたりする。
    一条落としにそのネタは流石に無理がある。

  6. 6960 通りがかりさん

    一条とかタマとか何でも販売メーカー全て下請け会社に発注して施工だから、どこも施工会社次第でしょ。下請けなんて見えなくなるプレカットが破損してようが工期内で安く済ませるために見えなくなる部分に責任感もクソもないのはどこも一緒だって。争う事ではない。
    建築業界なんてそんなもので、施主が細かくチェックしないと知らず知らずに進められて気付かない場合が多いものだと思う。スーパーゼネコンも一緒。
    施工技術を常に勉強して一件一件に全力尽くして仕事しているのは地場の工務店の方だと思う。勿論論外も有るがどちらも一長一短で決めつけられない

  7. 6961 匿名さん

    >>6960 通りがかりさん

    貴方が1番真面だわ。
    自分も監理やったりしてるけど同意見だね。
    知識が無くても良いから沢山現場に行くことを勧めるね。それだけでもかなり違うから。

  8. 6962 匿名さん

    現場に足を運ばない施主にも責任がある。

  9. 6963 匿名さん

    >現場に足を運ばない施主にも責任がある
    無いだろ。

  10. 6964 通りがかりさん

    6960ですが
    たしかに施主には責任無い、ただ車買うにも色々調べるように家の知識は柔軟に勉強しておくべき。
    自分も大手で設計監督していたが今は建築業ではない業種で自立して仕事して建築業界はいい加減だとつくづく思います。施主は一生に一件大きな買い物なのに施工会社側は、あくまで数ある仕事の1つでしか無いですからね

  11. 6965 匿名さん

    >たしかに施主には責任無い、ただ車買うにも色々調べるように家の知識は柔軟に勉強しておくべき。
    たとえが悪いですね。家を買うのに知識は必要だと思いますが、
    この書き方だと、車のリコールですら、購入者の責任という事になりますよ。
    違いますよね。

  12. 6966 匿名さん

    施工不良が怖いならプレハブ系にしときましょう。

  13. 6967 名無しさん

    下請け流しの会社はやめときましょう

  14. 6968 匿名さん

    ほとんどが放り投げの下請け流しじゃん。

  15. 6969 匿名さん

    プレファブ信仰し過ぎると失敗するよ。良いところもあるし悪いところもあるから、プレファブ特有の施行不良ありますよ。やっぱり施主が勉強して、ある程度は現場に行かないと駄目だよ。
    その点は何処でも一緒

  16. 6970 e戸建てファンさん

    タマで気密上げたい場合って吹き付けウレタンにするしかないかなぁ

  17. 6971 通りがかりさん

    >>6970

    おまい…そもそも『気密』がわかってなくね?w
    吹付ウレタンなら、テキトーな施工のグラスウールよりは多少はマシにはなるかもしれんが…まぁ、たいして変わらんぞw
    気密を上げたいんならウール系だろうがウレタン系だろうがきっちりと気密シートを施工して隙間という隙間を気密テープで目止めしないとダメだぞ。簡単に言うと窓とか以外の内壁を総て隙間無しでくるんじゃう感じかな?
    当然だがコンセント等も総て気密タイプな。
    タマでそこまでできるかどーかは知らんが、そこまでやって初めて多少は「気密いいなぁー」って体感はできるレベルだと思うが…隙間風がはっきりとわかるほどの欠陥施工以外は多少の差があるレベルなら一般人では感じねーよwww

  18. 6972 e戸建てファンさん

    >>6971 通りがかりさん
    グラスウール施工より隙間が出るリスクが少しでも少ないのは吹き付けじゃね?ってことを知りたいんじゃないのかね

  19. 6973 通りがかりさん

    2×4でウレタン吹き付け、気密シートをざっくり貼っても、そこそこのC値は出る。壁自体箱状態だから、施工方法自体隙間が生じづらい。
    ただ在来工法は難しく気密シートをしっかりした技術経験のある人でなければならない
    ウレタンなら在来の金物や筋交い等の狭い所にも充填されるから断熱性が上がるでしょうけどね。
    気密性とは違うよね。
    気泡のウレタンだから、密閉性は無い。見た目埋まってますが

  20. 6974 匿名さん

    タマはパネル軸組、剛床の構造で
    気密幅木、気密コンセントとかだからそこそこの気密性で
    いま施工される物件のなかで平均よりは上だろう
    もちろん一条のように気密に特化したメーカではなくこの点では負けてるだろう

    だが、一条の土台は上の写真のようなクズ材
    タマは普通のヒノキ無垢
    一条を選ぶぐらいならタマの方がマシ

  21. 6975 匿名さん

    https://blog.goo.ne.jp/pomochi/e/111c72e7d6cebedafc0973ac7578f317
    https://blog.goo.ne.jp/pomochi/e/111c72e7d6cebedafc0973ac7578f317

    タマにしても、こんなことがある。
    土台で選ぶのは、かなり短絡的だろう。

  22. 6976 匿名さん

    よく見つけてくるね。2年以上前の画像。一条スレにも誰か書いてあるが、もっとためにある写真や間取りでもアップしたら?理屈や理想値の数字並べるより、間取りや住設などを凝った方がずっと住みやすい家になるぞ!

  23. 6977 e戸建てファンさん

    >>6975 匿名さん
    所詮下請け大工さんだし、タマホーム以外でも十分起こりえることやねぇ。
    たしかダイワハウスのひどい施工ブログもあったよね

  24. 6978 戸建て検討中さん

    一条工務店は、リアルタイム欠陥
    改善されない限り検討外です

  25. 6979 匿名さん
  26. 6980 匿名さん

    古すぎる記事は載せないでください。

  27. 6981 e戸建てファンさん

    >>6980 匿名さん

    古いといっても同じ会社同じ人が働いている。しかも数年前とかリアルタイムも変わらない。体制が変わらないと施工主にバレなきゃ何やってもいいというのがものすごくみえますね。ウチは大安心で建てましたが大工がクソで監督も雑な確認しかしなかったので物凄く苦労しました。タマホームなんかで建てなきゃよかったと思ってますが値段が安いから仕方ないのかな

  28. 6982 匿名さん

    >>6981
    監督や大工の当たりハズレはどのメーカーでもあるよね。
    こればっかりは運。
    身内や知り合いに建築関係の人がいたら少しは当たりの確率があがるかも。

  29. 6983 匿名さん

    タマホームは安いから、多少のミスは仕方ないのかな?
    大工さんも安い給料で働かされてるんでしょ。

  30. 6984 匿名さん

    木造住宅で土台が悪いのは致命的
    その上にいくら立派な建物建てても残念な家

    一条の土台、なんだこりゃ状態なんだが

    端材を4本並べてタッカーで固定し
    その上に安物材を貼り付け
    コストダウンとは言えここまでひどいのはまず見ない

    割れて接着剤補修も問題だが、
    アンカーも曲がってるし、薬剤もにじんで流れてる

    昔、一条の在来の現場見たことあるが
    ここまてひどい材料ではなかった
    ツーバイならこのレベルなのか?
    どうなってるんだ一条工務店

    1. 木造住宅で土台が悪いのは致命的その上にい...
  31. 6985 名無しさん

    利益に走った結果です

  32. 6986 匿名さん

    ローコストだからしょうがないよ。

  33. 6987 e戸建てファンさん

    防腐剤にたっぷり浸かってくるからすごい水っぽい木材なんでしょ?

  34. 6988 通りがかりさん

    >>6986 匿名さん

    ローコストって意味ではキロ100円以下の形鋼で作られてる軽量鉄骨が1番安そうだけどね。
    スパン飛ばせるから使ってる鋼材少ないし。

  35. 6989 匿名さん

    鉄骨で施工不良ってあまり聞いたことないぞ、

  36. 6990 匿名さん

    >>6989 匿名さん

    寒冷地での屋外からの壁からの配管は現地で穴を開けるんですが、設備屋に構造図はいかないので柱に実は当たって傷つけてるとか、最悪は抜いちゃってるとかありますよ。
    見た目には全く分かりません。最悪ですが現実に結構あります。最近は壁からって殆ど無くなりましたけどね。

  37. 6991 匿名さん

    コストと言うか原価だと鉄骨は安いよ。
    大手は管理費や福利費がどうしても高くなるし、ホルダーに対する配当が必要であったりするからね。
    一条タマには関係ないからこのくらいにしておくが、大量に必要な木材と少量で済む鋼材価格比べると面白いよ。仕事で積算してるから感覚で何となく分かる。

  38. 6992 匿名さん

    原価は木材のほうが安いだろ。
    木造はほとんどが人件費だから。

  39. 6993 匿名さん

    コウモリとネズミの侵入は普通に施工してあれば防ぐことはできます。

  40. 6994 匿名さん

    >>6984
    海外から輸送してくるからこんなことになるのかな??

  41. 6995 匿名さん

    タマホームも一条も早いとこ鉄骨に手を出してほしい。いつまでも木造一本だと三井ホームみたいに衰退していく。
    顧客がのぞんでいるのはローコストの鉄骨だ。

  42. 6996 匿名さん

    一条工務店は業界7位の住宅供給件数、木造では業界2位の実績を誇り、特に和風木造建築の実力では定評があります。住宅展示場ではよくオプション満載の状態で展示されるケースが多いため、いざ見積もりすると想像以上に高額になってガッカリ…ということが起きがちですが、一条工務店はモデルハウス仕様が標準仕様。出窓つき、60色の外壁色、システムキッチン、断熱浴槽、防犯ガラスなど、オプションなしで装備されています。

  43. 6997 名無しさん

    一条でソーラー積んでオプション入れると最終で坪100万弱。もう少しステータスが欲しいね。海外製でイメージは中流なのに価格は高級、安さも高級感も中途半端になってきた。

  44. 6998 匿名さん

    ステータスが欲しいなら、より低性能、低グレードでも坪100万円を余裕で超えてくる
    積水や住林でも選べばいいんじゃない?

    最近はどこのHMも値上げ値上げで昔と比べて3割以上は上がっている。
    マンションなんかは5割以上上がっているよ。

  45. 6999 名無しさん

    >>6998 匿名さん

    1)ステータスはやはり一条は欠けますよね。どうせ4000~5000万掛けるなら積水か住林ですね。低性能と言っても室温が1~2度違い、電気代が月+5000円程度かな。
    2)いっそタマで大きな家にして車の台数とグレード上げて家電にも凝るという選択肢もありですね。

  46. 7000 匿名さん

    住林や積水で一条と同じような価格でだと、相当ショボい仕様になるよ。
    建物に6000~7000万円出せるならステータスも仕様も高くて満足感が高いけど。

    田舎で土地が安くて、広さ至上主義ならタマみたいなローコスト系もありだろうね。
    都市部だと土地が高いから、そもそも建物をそんなに広くできないから
    だったら高スペックな家にしてやろうッて気になる。

  47. 7001 名無しさん

    土地は建て替えなのであるけど、上物で6000〜とかは無理。少し考えるか。

  48. 7002 匿名さん

    >>7000 匿名さん

    なんほど。わかりやすいです。

  49. 7003 匿名さん

    >>6998 匿名さん

    低性能って括りは難しいです。やはりミルフィーユとかは安全性や信頼性で致命的な低性能かと…

  50. 7004 通りがかりさん

    >>6996
    今時出窓って
    オプション付けなければキッチンレスなん?浴槽断熱って今建売でも普通
    アピポイントがズレてる気がする

    >>6997
    海外製ってw
    世界展開してるわけでなくただフィリピンで作り運んでるだけが海外製と思えるのは幸せですね。
    ドイツやスウェーデン製建具を使うわけでは無いし、元々中途半端じゃないか

  51. 7005 名無しさん

    >>7004 通りがかりさん
    6997ですが「海外製でイメージは中流」と書いていますが。。。「高い買い物なのにフィリピン製だから価格は高いが物は残念」と書いています。だからステータスがないと書いています。よく読んでくださいね。

  52. 7006 匿名さん

    >>7004 通りがかりさん

    あなたはどこの施主ですか?ただの荒らしだから答えられないと思うし証拠も出せないよな。荒らすのは止めておきな!

  53. 7007 匿名さん

    予算があるならヘーベルで建てなおしたい。

  54. 7008 匿名さん

    >>7007 匿名さん
    ヘーベルは高いよね。最初見積もり取ってもらったのがヘーベルだったけど標準なら行けそう!と思ってすすめたらあれもこれもオプションで標準だととてもヘーベルとは思えなくてあれこれつけて造作とかして見積もりすると坪130万位まで上がりましたね。ちょっと支払いしんどそうだったのとさむいって聞いたのでやめました。見た目はかっこいいんですけどねー

  55. 7009 匿名さん

    大手ハウスメーカーの中でもヘーベルが一番ハイコストだと思われる。
    それに比べたら一条やタマホームは良心的な価格です。

  56. 7010 匿名さん

    最終的にかかる値段はだいたい上物で
    ヘーベル坪130万
    一条坪 100万
    アイフル 65万
    タマ坪50万
    くらいだね

  57. 7011 名無しさん

    重量鉄骨でしょ
    レベルが違いすぎ

  58. 7012 匿名さん

    >>7010

    一条って、太陽光込みでも坪100万もしないよ。

  59. 7013 匿名さん

    30坪ぐらいの狭小住宅なんだろうw
    ヘーベルも40坪2階建てならよほどオプション盛らないと坪130万もしない

  60. 7014 通りがかりさん

    大手でタマホームって重量鉄骨と在来じゃ比較対象にならないでしょ。
    実際タマホームもよっぽどオプション付けないかぎり坪単価50万もいきませよ!

  61. 7015 匿名さん

    軸組でいいならタマホームで問題ない。住友さんがやりすぎなだけ。

  62. 7016 匿名さん

    >>7013 匿名さん

    30坪の狭小でも、総額で坪100万なんてしないよ(笑)

  63. 7017 匿名さん

    なんか勘違いしている人が居るようだが
    ヘーベルは2階建てなら大半が軽量鉄骨
    3階建てが重量鉄骨
    2階建てでも希望した場合に重量鉄鋼になるが
    固定資産税の関係で実際には軽鉄が多い






  64. 7018 検討者さん

    タマでも普通にオプション込みなら坪50万超えるよ。

  65. 7019 匿名さん

    重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。
    それにたいしてタマや一条の2階で飛びはねたり、走りまわりでもしようものならら床が抜け落ちそうなくらいだし、音が響きまくる。

  66. 7020 匿名さん

    >重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。

    確かにそうだけど、重量鉄骨やコンクリート住宅の2階建ては殆ど無い。1%にも満たないレアケース。

  67. 7021 匿名さん

    >重量鉄骨やコンクリート住宅の2階はびっくりするくらい頑丈。飛びはねても走りまわっても、びくともしないし音が響くことはまずない。
    そんなことはありえないよ。人の足とかなら響かないが物を落とした時の振動が伝播します。
    音が響くことはまずない?
    本当に体感してますか??

  68. 7022 匿名さん

    重量鉄骨やコンクリ住宅に憧れを持ってるのかもしれませんが、書いてる中身の通り、
    実際に住まれてないのでしょう。察してあげてください。

  69. 7023 匿名さん

    重量鉄骨のデッキコン、LGSの仕切り壁
    意外と安く作れるから事務所とかに多いんよね。
    問題はとにかく暑い。鉄骨住宅は室外機多いから見てみると良いよ。特にALCの住宅。
    住宅展示場で捻くれた見かたして室外機の数見るとよく分かるよ。

  70. 7024 匿名さん

    一条ツーバイ 坪単価60万
    タマ在来工法 坪単価40万

    RCコンクリート 坪単価100万オーバー

  71. 7025 通りがかりさん

    RCもピンキリ
    デザイナーズハウスとかなら坪単価200万以上も普通にあるし
    地方の建設会社なら坪単価50万とかで建てるところもある

  72. 7026 匿名さん

    >>7024 匿名さん
    一条標準でももう60万じゃcubeも買えないよ?

  73. 7027 匿名さん

    イチタマなどの木質系は資産価値はほとんどないもんな。
    価格の7割8割とほとんどがメーカーの利益だと思われるよ。

  74. 7028 戸建て検討中さん

    一条とタマのスレなのになぜRCを熱く語る人が出てくるのが。。。よそいってくれよ

  75. 7029 匿名さん

    木質系に限らず、上物に資産価値は無いよ

  76. 7030 匿名さん

    >>7024 匿名さん
    タマで坪40万にしたければ、
    オプション無し60坪以上で建てないと無理

  77. 7031 匿名さん

    原価を抑えて安く顧客に提供する。コスパが最も優れているのが一条でしょう。だからよく売れている。

  78. 7032 匿名さん

    その結果がミルフィーユ

  79. 7033 名無しさん

    一条オリジナル、ミルフィーユ工法

    4つ並べて上からミルフィーユ
    腐ってても接着剤
    はい、立派な土台の出来上がり

    10年後?
    う~~~ん、わかりません、、、

    1. 一条オリジナル、ミルフィーユ工法4つ並べ...
  80. 7034 匿名さん

    売ったあとはどうなろうが知ったこっちゃない商法。

  81. 7035 戸建て検討中さん

    とあるハウスメーカーの人が笑いながら言ってた。土台にビス打つと防腐剤がピューっと出るらしいって。
    船で長旅してくるんでしょ?その間に腐らないように

  82. 7036 匿名さん

    一条ってこんな材料でそんなに高いなら
    タマの方がよっぽど良いじゃん
    桧無垢だし

    こんな物の上に家建てて
    本当に5年後、10年後大丈夫なのかよ

  83. 7037 契約者

    >>7033 名無しさん

    新築時の写真ですか?
    そうであったら大問題だね。

  84. 7038 匿名さん

    いつまでも同じネタご苦労さまやねw

  85. 7039 匿名さん

    一条の組み立て作業員は外国人だから不具合があっても仕方ないよ。

  86. 7040 検討者さん

    >>7035 戸建て検討中さん

    おまちょっと無理があるww
    どんなアホでも分かるし、流石にどんなにアホでもこんなこと書き込まないぞ…
    物理的に無いだろう。

  87. 7041 匿名さん

    >>7039 匿名さん
    フィリピン部隊くるのは上棟の時だけでその時も日本人が監督でしたよ?

  88. 7042 匿名さん

    >7041
    日本人の現場監督がよほどズサンだったんじゃない??

  89. 7043 匿名さん

    >>7042 匿名さん
    へ?

  90. 7044 匿名さん

    >>7042 匿名さん
    日本語通じてますでしょうか?

  91. 7045 匿名さん

    なかなかハマらなくて、叩き過ぎちゃったのかな?

  92. 7046 通りがかりさん

    人工乾燥材は防蟻効果が悪くなるやばらつきが出る。檜でも白蟻は普通に食べると最近はわかってきて昔みたいに檜だから大丈夫!とは言えなくなってきていますが、タマホームの檜は安あがりな人工乾燥材ではないのでしょうか?並びに檜だけでは危険とわかっているのでなにか対策をしているのでしょうか?それとも10年以内に地震などで被害が発覚してそれを保証する方が数も少ないし根本からの対応より安上がりだから保証のみとしているのでしょうか?ここがどうしてもきになってしまいます。せっかくの一戸建て納得できないまま契約できません。営業さんにきいても保障があるから大丈夫としかいわれません。2度ほどきいたのですが突っ込んだ話をさけているみたいです。だれかわかる方いらっしゃいますか?

  93. 7047 匿名さん

    >>7046 通りがかりさん

    不安なら他社で建てればいかがでしょうか?

  94. 7048 匿名さん

    >>7047 匿名さん
    そういう問題じゃなくね?

  95. 7049 通りがかりさん

    >>7046 通りがかりさん
    タマは薬剤処理するかしないかを、施主が選べたはず
    そんなに白蟻心配なら薬剤処理すれば良い

    営業に聞けば良いだけ


    ヒノキはD1だから選択できる
    ベイツガなどのD2は薬剤必須で選択不可

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

  96. 7050 通りがかりさん

    ひどいミルフィーユ土台
    結局、このリストのとおりって事だね

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  97. 7051 匿名さん

    結局安くて防蟻効果がなくなった人工乾燥材使ってるの使ってないの?

  98. 7052 匿名さん

    人工乾燥材だと檜である意味ないよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2