注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-04 06:17:01

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 6851 匿名さん

    皆さん。まんまとIHに吊られてますよ。
    返すだけ損、無視でスルーしましょう。

  2. 6852 匿名さん

    一条(ガス) VS タマホーム(IH)

    の図式

  3. 6853 通りがかりさん

    >>6852 匿名さん

    逆でしょう

  4. 6854 匿名さん

    >>6853
    なぜ逆なの?

  5. 6855 評判気になるさん

    >>6853 通りがかりさん

    また釣られていますよ。みんな感じているが書き込まなかった。スルーが一番

  6. 6856 通りがかりさん

    >>6855 評判気になるさん

    了解しました。

  7. 6857 匿名さん

    一条は夢発電があるからほとんどの人がIHってこと。

  8. 6858 検討者さん

    外断熱って鉄骨構造がやることだよね?木造でやる意味を教えてください

  9. 6859 匿名さん

    >>6858 検討者さん
    断熱性の向上の為でしょ。
    噛み砕いて言うと元々鉄骨構造は木造より寒さ暑さの熱を通しやすいから外断熱でってことだけど。木造ですることによりさらにって事で納得できませんか?

  10. 6860 匿名さん

    予算かけることが出来るのならば外断熱にしたほうが良いに決まっている。

  11. 6861 匿名さん

    外断熱のがお金かかるの?

  12. 6862 匿名さん

    当たり前だろ

  13. 6863 口コミ知りたいさん

    ミルフィーユ一条www

  14. 6864 匿名さん

    >>6861 匿名さん
    そりゃそうよ(笑)

  15. 6865 匿名さん

    家庭用のキッチンに備え付けれるハイカロリーコンロってあるんですか?

  16. 6866 評判気になるさん

    >>6865 匿名さん
    ハイカロリー(高火力バーナー)はリンナイでもパロマでもノーリツでもどこでも有ります。普通に買えば、3口の中の一個は高火力です。

  17. 6867 匿名さん

    >>6866 評判気になるさん
    そうなん?!少し前から言われてる方が言ってるような超高火力のコンロがガスには普通についてるの??ならちょっと欲しいかも

  18. 6868 匿名さん

    >>6866 評判気になるさん
    普通に買ってついてるのは三口とかの中で高火力ってだけでしょ?そんなのは誰でも知ってる。言われてるのはもっと高火力のタイプ普通になんてついてないでしょ。

  19. 6869 匿名さん

    IHは便利なんだけど、料理好きの人には好まれていない。

  20. 6870 匿名さん

    >>6869 匿名さん
    同じ事をなんも考えず繰り返し繰り返し・・・
    オウムかオノレは(笑)

  21. 6871 匿名さん

    この人自分以外の事は調べないし聞かない人。
    1kw≒860kcal それを踏まえ、IHは1口3kw≒2580kcal 相当
    「三口とかの中で高火力ってだけ」しかし、その出力は 3610kcal≒4.2kw相当
    ネットで12万程度で買えるハーマン(ノーリツ製)N3WF2KJTKST は4510kcal≒5.25kw相当
    ちょっと調べれば分かることなのにね。
    この「ねちっこさ・文章の癖」は、少し前に大きな家だと散々自慢したけれど、実は小さく論破されて相手にされず退散した人と同じか同じ特徴。スルーしていただがあまりにしつこいので10分調べたらこれ
    ちなみに電磁波の危険性はこちら
    http://www.waku-gas.jp/category/1408586.html

    1. この人自分以外の事は調べないし聞かない人...
  22. 6872 匿名さん

    好みの問題じゃないですか?電磁波一つとってみても、これだけ普及してるんだから大丈夫だと思う人もいれば、100%解明されるまでは心配だから嫌だという人もいます。私は後者です。
    携帯電話の電磁波も、もし電磁波が出ないスマホがあればそちらを選びます。うちガスにした理由の一つがそれです。床暖もガス式です。もともと西日本で温暖なのでほとんど床暖使ってませんが。 IHより気分的に本物の火で料理する方が楽しいというのもあります。
    結局は単なる好みや価値観だと思います。
    他人の価値観を否定するのは良くないと思います。

  23. 6873 評判気になるさん

    >>6868 匿名さん
    普通で4.2kw相当らしいが、ガス派はIHに謝れって少し前に書いてたよね。どうするの?またしばらく隠れますか?
    もう他人の事を上から書く事、自分考え以外を批判するのをやめたらいいどうですか。

  24. 6874 匿名さん

    第三者だけど、どっちでも好きなの使えば良いと思うんですけど。
    ガスも地方はプロパンで高いからね。その場合はIH検討するでしょ。地方でも灯油暖房使う地域はエコキュートが厳しいから逆にガスになる所もあるだろうし、地域性や住設、太陽光の有無できめれば良くて、ここで話す事じゃないわな。

    ここまで書かれてまだこの話題続ける人は…確定

  25. 6875 匿名さん

    お湯が沸く時間なんかは明らかにIHのほうが早いと思うんだけど、出力はガスのほうが上なんだね。
    ガスとIHでは鍋への熱の伝達効率が違うのかな?

  26. 6876 匿名さん

    エコキュートのお湯は飲用不可=ガス給湯器のお湯より不衛生で不潔
    これあってますか?

  27. 6877 匿名さん

    エコキュートはタンクでお湯を貯める構造になっています。

    関西電力管内では朝7時に約90℃のお湯をタンクに貯湯しますが、夜に使う場合は半日以上お湯をタンクに貯めていますので、衛生上の観点から飲用水としては保証できないということだと思います。

    某メーカーからは朝90℃に沸かしたてのお湯であればそのまま飲んでも問題はないとの回答をいただいています。



    衛生上の話をするならエコキュートやガス給湯器に関係なく、配管に問題がある場合もあります。

    もしご自宅の給湯管が銅管なら配管内に錆がでている可能性があります。

    錆そのものは人体に影響がないと言われていますが、錆の周りに雑菌が繁殖しますので古い銅管の場合は交換した方が良いのです。

  28. 6878 匿名さん

    今時架橋ポリです。
    実際は飲めますけど、安全側でメーカーは取り扱います。

  29. 6879 匿名さん

    >>6877 匿名さん
    そ衛生面ではガスに軍配だな。

  30. 6880 匿名さん

    風呂に入ってもシャワーを浴びても、口の中には入る可能性大。
    メーカーが保証できないのであれば、やはり怖いと思うのが普通。

    メンテナンスを怠ってはいけないエコキュート。

  31. 6881 匿名さん

    はいはいガスは最高最強すごいすごいこれでいい?

  32. 6882 匿名さん

    >>6881 匿名さん

    もう間違えんなよ。

  33. 6883 匿名希望

    エコキュートのメンテナンスって どうすれば良いですか?

  34. 6884 匿名さん

    >>6882 匿名さん
    はいはい(笑)

  35. 6885 匿名さん

    >「三口とかの中で高火力ってだけ」しかし、その出力は 3610kcal≒4.2kw相当 ネットで12万程度で買えるハーマン(ノーリツ製)N3WF2KJTKST は4510kcal≒5.25kw相当
    ガスって出力の半分以上が鍋に伝わらないからですよ。捨ててるだけ。
    火力が強くなるほど気流が強くなり、鍋を撫でて換気扇へ消えます。

    比較しやすいのがお湯の沸騰までの時間ですね。
    IHの方が出力が弱いのに沸きが早いのはロスが少ないという事です。


    IHが3kwに対し、ハイカロリーコンロ5.25kw相当ですから、
    3.0kw÷5.25kw÷2倍(沸き上げ速度)ですから、おおよそIHの30%分しかお湯に伝わっていないことになりますよ。

    ガスを使用すると、熱量当たりの単価が激高という事ですね。
    非効率的だと思います。

  36. 6886 匿名さん

    >エコキュートのお湯は飲用不可=ガス給湯器のお湯より不衛生で不潔これあってますか?
    勉強不足ですね。
    不衛生なのではなく、水道水の定義から外れているだけです。
    身近な雑菌は死滅する温度なので、体への影響は無いと思われます。

    ガス給湯器のお湯の方が加熱時間が短いので雑菌が死滅しません。
    ガス給湯器のお湯は飲んだら体に影響があるかもしれませんよ。

    1. 勉強不足ですね。不衛生なのではなく、水道...
  37. 6887 匿名さん

    ところでタマと一条に何の関係あるの?

  38. 6888 匿名さん

    オール電化にするか、ガス併用にするかでしょ。
    光熱費に関係あるから重要なんじゃないかな。

  39. 6889 匿名さん

    ガスの営業さんが反論できなくなりましたね。

  40. 6890 匿名さん

    給湯器はライフスタイルや地域性で変わるから他人に押し付けても仕方ないよね。
    エコキュートは断水しても300Lくらい貯湯してるからその点ではメリットあるよ。
    寒冷地は温水ボイラは灯油だし、色々言ってる方は自分のいま居る所を基準にしてるから軽く参考にする程度にしかならないと思うな。
    貯湯だろうが水道から沸かそうが今どき直接飲む人は少ないだろうし。そもそも水道管がそんなに綺麗ではないし。

    本当に使った事がある人は分かるけど、温水ボイラ系と比べたときに一番気になるのは水圧だよ。温水ボイラは直圧式あるからシャワーが強いけど、エコキュートはハイパワーにしても温水ボイラには負ける。

    両方しっかり使った事がある人なら一長一短分かるからどちらかに寄った意見には踊らされないと思うけどな。

    電磁波で本当に何かあった事例は見つからないけど、ガスはパロマ事件あるからね。あと長くシャワー使うとメーターで止まるのは最悪だぞ。

  41. 6891 匿名さん

    なんで外断熱のがお金かかるの?

  42. 6892 匿名さん

    >>6891 匿名さん

    中と外で使う断熱材は使う材料が違います。
    雨天に施行が出来なかったり、外断熱は日本国内でまだ普及率が高くないので施工できる所が少ないということも理由の1つですね。

    熱の影響を受ける外壁からより近いところで断熱した方が構造体が蓄熱しないので断熱としては良いのですが、日本の建築様式ではあまり厚く出来ないので内外断熱じゃないと多分暑いです。

  43. 6893 匿名さん

    >>6884 匿名さん

    この人間 予想通りに動くな

  44. 6894 匿名さん

    >>6886 匿名さん

    あなたの思われますって判断ははどうでもよくて、つまりエコキュートのお湯はメーカーはは飲んでいいとは言ってないんだね。

  45. 6895 匿名さん

    >>6894 匿名さん

    カルキも抜けて法的にもアウトなんだと。

  46. 6896 匿名さん

    >>6886 匿名さん

    ガス給湯器のお湯の方が加熱時間が短いので雑菌が死滅しません→それを言えば水道水は加熱してないと思うのですが、カルキがあるから大丈夫とはならないのでしょうか?

  47. 6897 匿名さん

    >>6896 匿名さん
    トンチンカンな人にトンチンカンな質問をワザとしてると同じに見られるぞ。
    そんなの聞かなくてもわかってるだろ?

  48. 6898 匿名さん

    ここで議論してもとは思いますが、カルキを含んだ水道水が体に良いのかですよね。
    水道水の定義は古い物ですから、新しいエコキュートの様な物は想定されていないです。

    少なくとも、エコキュートはカルキが抜けますが、加熱時間により上記の菌類は死滅します。
    水道水やガス給湯器では含有する可能性があるという判断材料があるという事ですね。

    どちらにしても、ガス給湯器もエコキュートも、お湯の状態では美味しくないですから
    ごくごく飲む人は少数と思います。

  49. 6899 匿名さん

    幾ら頑張っても震災を越えて電気が高くなったとはいえ、電気だけの方がコストが幾分安いのは変わらないよ。

    それに太陽光と合わせたらどうあがいても電気の方がコストメリットあるから。

    電気だけで生活できることはあっても、ガスだけで生活することは残念ながら厳しいです。

    エコキュートに思うところがあれば温水ボイラ使えばよいだけ。

  50. 6900 匿名さん

    結論が出たね

  51. 6901 評判気になるさん

    定期的に騒動を起こし火中の中心で居たい。前回の論破が相当悔しかったみたい。こういう人の事を「ああ言えば上祐」流行語があったよね。
    相手をするだけ無駄です。スルーしましょう

  52. 6902 匿名さん

    困ったら

    いつもの人や渦中の中心でいたい人等と言って逃げる。

    多分自分はその中の一人だと思われるけど俺以外にも最低1人見た感じ数人はいるぞ?

  53. 6903 匿名さん

    意味不明。そんなこと思っているのは1人もいない。

  54. 6904 匿名さん

    >>6898 匿名さん

    衛生面の話してたよね?
    ああ言えばこう言う…もうすでに屁理屈じゃん笑笑

  55. 6905 検討者さん

    >>6898 匿名さん
    でもさ、エコキュートって出してからお湯になるまで相当時間かかるよ。水道管の長さにもよるけど、一旦温めてから水道管の中で冷めた水はカルキないし温度は低いと思うよ。仮にお湯になるまで1分としたらかなりの量の冷水だよね。それは出したお湯に混じる可能性あるよね。
    あと低周波たっけ?騒音の問題や将来の交換や修理のランニングコストも考えた方がいいよ。電気代や売電価格はどんどん不利になるし、湯切れもするよ。

  56. 6906 評判気になるさん

    >>6905 検討者さん
    うちの場合も湯切れの心配があり、営業さんがガスを進めました。三食料理を作り毎日風呂掃除、洗面、風呂に入りシャワーも多用、風呂から出るときは次の人の為に床や椅子をシャワーで流すルール。とてもお湯が足らないそうです。

  57. 6907 匿名さん

    >>6899 匿名さん

    終わらんから続きだけどさ、ここガス派はエネファームも視野に無いんだよね。エネファームも貯湯するんだよね。温水ボイラも伝熱管は銅管だし、沸かして貯湯もかわらんのだけどな。

    沸かしたあとの配管の長さの話も架橋ポリ管の長さは温水機からだから変わらんし、そこで冷めて菌がとかは流石にw

    マイクロガスタービンも周波数による問題あるからね。嫌な方は温水ボイラにして電気の『ガス併用』しか選択肢がないね。

    ガスで床暖付けるとお得なプランや1階のパネルだけ無料で入れさせられるからその点は検討の余地あるよ。ガス代に含まれてるけどw

  58. 6908 匿名さん

    最後にだけど、軽量鉄骨最強論理とオール電化推進は業界団体にインプリンティングされてるだけ。
    どちらが絶対的とか無いのでライフスタイルに併せてどうぞ。

    で、家本体の話しようぜ。流石に呆れていつものアンチ連中すら来てねぇw

  59. 6909 検討者さん

    >>6907 匿名さん

    でもエコキュートは時間経ってお湯が古くなることによってカルキがとぶんだよね。そのままカルキのない腐りやすい水が水道管に残って冷めて場合によっては何時間も…
    お湯切れもしない沸かしたてのガスの温水と比べてみて(^_-)

  60. 6910 匿名さん

    思いついたまま書きなぐっているので、自分だけしか理解できない文章力。全く他人には理解できないが、理解する必要もない内容

  61. 6911 検討者さん

    >>6910 匿名さん

    悔しそうう、ウケるけど。出なおしてきて^_^

  62. 6912 匿名さん

    >>6909 検討者さん

    レス付いたから書くけど、エネファームにおいても貯湯している時間は使用量により基本的に同じだよ。ガスで直接使うなら温水ボイラ一択って理論だよね?

    私はシーガルフォーだからそのままは飲んでないですし、飲みたくないです。
    今年話題になったのは煮出し麦茶の冷ましているときの雑菌繁殖。温度は40度以下になったときです。
    浄水器に通しても塩素は抜けるので長期置くのは良くないでしょうね。
    電気ポットも浄水器通したあとの水を温めると汚れないからお勧め。
    水を配達してくれるやつのお湯は正しく貯湯なのでガス派の人はNGかな。

    検討中でマンション、アパートの3階以上に住んでる人は高架水槽とか水槽だからカルキなんて飛んでるからね。フレッシャーポンプで上げてるから。

    木を見て森を見ずにならないように。
    前にも書きましたけど、ライフスタイルに合わせて選ぶことが大切でどちらも使い方次第ですよ。

  63. 6913 匿名さん2

    ドヤ顔で書き込んでハンネ変えて自作自演。よっぽど悔しかったんだね。半日かけて調べてきてワクワクしてこのスレ覗いて反応なし。レスされるまで持論を展開。もう止めたら?みんな呆れているよ。

  64. 6914 匿名さん

    >6913

    みんな呆れてるって、、、

    あんたが1人で勝手に言ってるだけじゃん。

  65. 6915 匿名さん

    >>6913 匿名さん2さん

    誰に言ってるの?アンカー忘れてるよ。

  66. 6916 匿名さん

    >>6912 匿名さん

    エネファーム検討したり使ってる人ここにいた?

  67. 6917 匿名さん

    >>6912 匿名さん

    >>6912 匿名さん

    結局何が言いたいのでしょうか? すいません、伝わってこないです。
    エネファームはどうでもよくて、結論としてガス給湯器とエコキュートはどちらがより衛生面で優れてると思っておられるのですか?
    私はタンクに長時間貯水してからかも抜けた後に水道管で冷めてまた長時間放置されるのは抵抗がありますが。

  68. 6918 匿名さん

    エネファーム言ったのは私だね。
    ガスにも貯湯ありますから。全てをテーブルに乗せて検討しないで一方的な意見で誘導するのは良くないと思ったので色々書かせて頂きました。
    前半の方は私は一切書き込んでません。

    ちなみにエコキュートのお湯が出るのが遅いのは1分16リットル程度の圧力で吐出しているからです。
    温水器または貯湯層からの距離は家の西側や北側の水回りからなので距離は変わりませんよね?
    直圧式の温水ボイラとのコマンドを書いたのも私です。直圧式あるので圧も強いし、お湯も早く出るけど、お湯になるまでの時間の差は有れど、水量は同じです。

  69. 6919 匿名さん

    結論ですか?
    浄水器付けましょうかな?

    お湯を直接飲む事を前提にしないと成り立たない事を一方的に押し付けても無理がありますよ。
    新築の住宅なら3〜4万円でビルトイン型が付けられますから、そこまで気にするならお付けになられるのが理想と思いますよ。

    読み返すと衛生面というか、IHから始まって分が悪くなって温水ボイラに話題が移ったように見えますが。

    何度も書きましたが、どちらも優れた面があるので、ライフスタイルに合わせてですよ。

  70. 6920 名無しさん

    ガスと電気が一条とタマに関係あるの?

    タマはオール電化が標準で好みでガス選べたはずだからどちらでもないだろうし
    一条は知らないけど

    それとも元々くだらない話しか無いからやってるか
    ミルフィーユ土台ネタされたくない一条が必死で話そらしてる?

  71. 6921 匿名さん

    寧ろ一条の方が電気押しな気もするけど。

  72. 6922 匿名さん

    >>6919 匿名さん
    この人はエコキュートが不衛生とか言われたのが気に障って必死になってネット漁って屁理屈こねてるだけだから相手するだけ時間の無駄だよ。スルーでいいんだよ。


    この人はエコキュートが不衛生とか言われてショックで必死になってネット漁って屁理屈こねてるだけだから相手するだけ時間の無駄だよ。スルーでいいんだよ。

  73. 6923 匿名さん

    >>6918 匿名さん
    でも貯水タンクから先の水道管に残る水はカルキのなくなった水ってことであってますか?

  74. 6924 匿名さん

    >>6922 匿名さん

    事実書いてるのに何か不都合でも?
    ネット漁って書いてる程度の知識レベルか内容見て分かる人には分かるのでディスりたかったら勝手にどうぞ。

    逆に私の書いたことに適切に反論しないと貴方の方がそのような目で見られますよ。

  75. 6925 匿名さん

    >>6920 名無しさん

    いやいや、ガスか電気かは興味深いけどミルフィーユなんだから、過去に知らないで建てた人は手遅れで可愛そうだけど今後は一条はなしだよ。当たり前でしよ。

  76. 6926 匿名さん

    >>6923 匿名さん

    テスターで試さないと流石に分からないかな。
    嘘は書きたくないし。普通に考えたら抜けるとおもいすけど。

    こんなアホな議論してたらガス押しの人は風呂にも入れないよ。真面に返したらネットで漁ったとかさ。

  77. 6927 匿名さん

    エネファームほど無駄なものはないよ。
    ガスで電気を作るって二度手間だよ。

  78. 6928 匿名さん

    どっちがより衛生的かってとこだけはガスで結論でたよね。

  79. 6929 匿名さん

    >>6924 匿名さん

    で、ガス給湯器よりエコキュートの方が衛生的に考えて優れてるの?劣ってるの?知らないの?

  80. 6930 匿名さん

    瞬間湯沸かし器は電気式もあるんだよ。
    家庭用で普及は聞いたこと無いけど、公共施設には結構付いてるよ。
    コストの話ししたら関係ない。ガスだって言われてるから返すけど。全部並べて同じ条件でって私は言ってるだけ。

    電気も瞬間で比べたら同じだし、貯湯式もガスを並べたら同じだよ。

  81. 6931 匿名さん

    >>6930 匿名さん

    あの?誰になんの話をしてるの?

  82. 6932 匿名さん

    >>6929 匿名さん
    もうその辺で許してやれよ(*´-`)

  83. 6933 匿名さん

    >>6930 匿名さん

    わざと話通じないふりして論点ずらしてない?

  84. 6934 匿名さん

    >>6926 匿名さん

    君ならわかる?ガス給湯器よりエコキュートの方が衛生的に考えて優れてるの?劣ってるの?

  85. 6935 匿名さん

    エコキュートは飲用しない方がよい。
    コストはガスの方が一般的に3〜4千円高くなるけど直接飲みたいなら温水ボイラ

    これでいいんじゃないの?
    最初からコストメリットでって言っていて、一長一短だと言ってる。

  86. 6941 匿名さん

    これ結局何の役にたったの?(笑)
    取説に書いてある事をずっとやってたよね。
    コストの話しとかもっとすれば良かったのに。

  87. 6942 匿名希望

    どーでもいい

  88. 6946 匿名さん

    一条での新築を検討中の方にお聞きします。他スレでも議論されているミルフィーユってどう感じてますか?このまま一条で建てるの大丈夫なんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸