注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 19:03:16

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 1981 匿名さん

    タマのほうが格上です。

  2. 1982 匿名さん

    一条は最近カビ問題で評判が悪いねぇ
    タマはカビ大丈夫だろうか

  3. 1983 匿名さん

    さらぽか空調、デシカント式調湿換気装置が動き始めた。
    他社は戦々恐々、デマを流すのに必死だ。

  4. 1984 匿名さん

    しょせんツーバイだろ?買う人おるん?

  5. 1985 匿名さん

    買う人が多いから注文住宅のトップメーカー。

  6. 1986 匿名さん

    双方ローコストだし庶民の味方

  7. 1987 匿名さん

    一条が売れてるの知らないみたいだね。
    一条を選ぶ必要はないけど、もう少し勉強した方がいいかもね。

  8. 1988 匿名さん

    >>1981 匿名さん
    確かに構造材はタマの方が格上だな

  9. 1989 匿名さん

    >>1980 匿名さん
    ここ数年は一条の方が売れてる
    累計ならまだタマの大安心の方が多いだろうけど

  10. 1990 匿名さん

    タマ軸組とアイスマツーバイなら構造材はあきらかにタマのほうが上でしょ。

  11. 1991 匿名さん

    でも売れない

  12. 1992 匿名さん

    垂れ幕でた時点でおわり。

  13. 1993 匿名さん

    さらぽかの床冷房は家をカビだらけにする。

  14. 1994 匿名さん

    床暖房はたしかに快適です。
    床冷房はまだまだ開発不足

  15. 1995 匿名さん

    >>1993 匿名さん
    カビだけにもなってないのに(笑)

  16. 1996 匿名さん

    一条で建てるくらいなら、タマホームで人生二回三回と新築を建てましょう。

  17. 1997 匿名さん

    >>1994
    床暖プラス床冷房なら全館空調のほうが使いやすい。

  18. 1998 匿名さん

    汚い空気が循環するダクト式の全館空調は欠陥商品。
    床暖、パネルヒーター、エアコン等のマルチエアコンが良い。
    http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/multi/index.html
    これからはデシカント式調湿換気装置が主流。

  19. 1999 匿名さん

    床暖は冬しか活躍の場がないじゃん。それに故障したらどうやって修理するのさ?

  20. 2000 匿名さん

    床暖房が故障する原因の多くは、設置時のトラブルにあると言われています。きちんと設置された床暖房は、めったなことで10年以内に故障することはありませんので、設置業者は信頼できる業者を選定したいものです。

  21. 2001 匿名さん

    床暖の故障?
    パイプの事?
    釘で穴を開けたとか初期に漏水は有る。
    歴史も浅く、故障は聞いた事が無い、途中のつなぎ目がなくなったから故障しない?
    故障時は床を剥がしてパイプを交換するしかない。
    一条ではないが基礎に埋め込むタイプも有ったがお手上げだね。

  22. 2002 匿名さん

    アイスマで標準の床暖とロスガードとハニカムを外してもらったら坪単価がさがるかも。

  23. 2003 匿名さん

    外しても大して下がらないから外す人がいない。

  24. 2004 匿名さん

    一条とエアバックのタカタって会社形態がよく似ているよ。

  25. 2005 匿名さん

    一条に騙され100万円がパーになりました。
    契約金が100万円。振り込んだら、営業マンは来なくなり、総額が2000万円台だったのに、あれよあれよと3000万円台に!!
    契約解除の申し立てをすると、100万円をとられました。
    恐ろしい***会社です。営業マンの名前は、八田さん。
    もう退職したかもしれませんがね。

  26. 2006 匿名さん

    契約金は実費以外は戻ってくるよ。
    少なくとも一条で100万円取られたなんて聞いたことがない。

    本社に相談して、それでもダメなら消費者センターとかに行ったら?

  27. 2007 匿名さん

    100万払ったら解約手数料として10万とられるだけです。

  28. 2008 匿名

    取られません。

  29. 2009 匿名さん


    契約解除したら設計代金とかでたしか10万円請求されるはずですが、

  30. 2010 匿名さん

    2009が正解

  31. 2011 匿名さん

    福岡の被災地で家が潰れかけていたけど、一条のセゾンっぽい外観だった。

  32. 2012 匿名さん

    >2011
    確かに、セゾンだった

  33. 2014 匿名さん

    セゾンはもう売れないだろうね。

  34. 2015 e戸建てファンさん

    >2009
    どの段階でも10万円で済むの?
    着工直前でも10万で済んだら良心的な会社だけど。でもその損害は他の顧客に乗るだけだろうね。

  35. 2016 匿名さん

    一条工務店に入りたいのですが研修は半年から一年というのは分かったのですが研修場所は本社なのでしょうか?それとも希望する都道府県を選べるのでしょうか?技術者として頑張りたいです。できれば社員の方教えてく
    ださると助かります。

  36. 2017 匿名さん

    一条の現場に外国人がいたけど、外国人でもアイスマは建てれるの?

  37. 2018 匿名

    そりゃあ、棟上げとか足場組んでクレーンだからクレーンの資格と材料さえ手に入れば建てれるでしょ?
    あなたの祖国でも建ててみる?(笑)

  38. 2019 匿名さん

    ツーバイのほうが軸組より単純なのかい?

  39. 2020 匿名さん

    木組み等の細かい作業が無い。
    ツーバイ材と合板と金具と釘だけで出来る。
    器用な素人は建てる。

  40. 2021 匿名

    棟上げが忙しくて人手が足りないのかな?

    俺i-smart施主だけど、少なくともうちの地区の一条には、外人はいないと思う。

  41. 2022 匿名さん

    横浜だけど上棟チームは監督?以外は全員フィリピン人だったよ。
    上棟ばかりやっているらしくメチャクチャ手慣れてた。

  42. 2023 匿名さん

    フィリピン人のほうが日本人より手を抜かなさそうだね。

  43. 2024 e戸建てファンさん

    解約には100万円から設計受託料108000円+契約印紙代20000円、敷地調査など進んで入ればその調査費用が引かれた金額が戻ります。

  44. 2025 匿名さん

    ツーバイの組み立てには技術は必要ありません。

  45. 2026 匿名さん

    >>2022 匿名
    別に一条に限ったことではないよ。2×4工法はそれ専門の工務店が上棟までやって、あとは造作大工に引き継ぐってやり方だね。

  46. 2027 e戸建てファンさん

    一条は社内の上棟専門のチームが回ってるよ、フィリピン人多いけど一条の海外工場から来てる人達だよ、日本人よりよっぽどよく働く

  47. 2028 匿名さん

    >>2027 e戸建てファン
    一条はフランチャイズと直営がある。
    フランチャイズなら社内の上棟専門チームなんてないよ。

  48. 2029 e戸建てファンさん

    2028少数地域を指してドヤ顔得意げw

  49. 2030 匿名さん

    >2027日本人よりよっぽどよく働く

    なにを基準にそう思うの?

  50. 2031 匿名さん

    一条すごいな。アンチだらけって事は業界トップだからこそ。

  51. 2032 匿名さん

    タマで建てる人はいても、今どき一条で建てる人はいません。

  52. 2033 匿名さん

    7~8年前まではタマのほうが着工棟数が上だったけど、今は一条が逆転してダブルスコアになっているからな。

  53. 2034 匿名さん

    昔はローコストと言えばタマだったけど、現在はローコストと言えば一条なんです。

  54. 2035 匿名さん

    ??
    一条はタマと比べると1000万円以上高いよ。

    うちも一条で建てたが、32坪で総額3000万円掛かった。

  55. 2036 匿名

    >>2035 匿名さん
    それ、外構込みでしょ。

  56. 2037 匿名さん

    うちは一条で40坪3000万でした。一条並みの標準装備を他社でつけたら3500万はかかりました。格安のツーバイってのもあるし一条はやはり安かったです。安くて標準装備が充実してるから一条は支持されてるのだと思うし、いい買い物が出来ました。

  57. 2038 匿名さん

    さらぽかの床冷房は、建物をカビだらけにする。

    空気中の水分量は、床断熱材があっても温度と異なるものなので、基礎部の床下通気層により、気密性がツウツウ状態なので、床断熱材上部の絶対湿度は外気とほぼ同じ状態。

    そのため、床冷房配管の下に気密シートがあるということは、その気密シート下面と床合板木材部は、外気と同じ絶対湿度になっている。
    これは、7/4(火)の東京7時気象庁観測データは温度26.2℃、湿度86%なので、床冷房配管温度22℃とすると、相対湿度は100%以上になるので、十分に結露して、カビが生える条件になっている。

    すなわち、配管下面の気密シート下の床材はカビだらけになる。
    さらぽかの床冷房は、住宅床面側を、カビだらけの家にする。

  58. 2039 匿名さん

    床暖房 超快適
    床冷房 駄作

  59. 2040 匿名

    >>2038 匿名さん

    同じ書き込みばっか、ダサ。

  60. 2041 匿名さん

    >2035
    坪100万いくわけない

  61. 2042 匿名さん

    >>2041 匿名さん
    全部コミコミ(ただし、外構は除く)ですが、それくらい行きましたよ。

    建物本体 2030万円
    申請費用 40万円
    付帯工事 150万円
    地盤改良 80万円
    太陽光 160万円
    オプション 340万円
    消費税 220万円
    計 3020万円

    コストパフォーマンスはいいと思いますが、決してローコストではないです。

  62. 2043 匿名さん

    建物本体 2030万円
    申請費用 40万円
    付帯工事 150万円
    地盤改良 80万円
    太陽光 160万円
    オプション 340万円
    消費税 220万円
    計 3020万円

    上記の申請費用から税金まで、これは個人差出てくるからあてにならない。それならタマでオプション1000万掛けたら同じ値段になる。単純に本体価格の2030万だけ見たらローコスト

  63. 2044 匿名さん

    売上高を着工棟数で割れば一目瞭然だが、一条の平均単価は1棟3000万円だからな。
    >>2042はオプション多めだから高めだと思うが、35坪3000万円あたりが一条の標準的なライン。

    ちなみに、タマの平均単価は1800万円弱ね。

  64. 2045 匿名さん

    3000万って、すごい金掛けたね。
    俺も施主だけど、32坪なら全部込みでも2500万までじゃないの?

  65. 2046 匿名さん

    一条標準なら40坪3000万
    タマ標準なら40坪2200万
    タマで一条仕様にしたなら40坪3200万

  66. 2047 匿名さん

    一条仕様って具体的に何を変更するとその値段になる?

  67. 2048 匿名さん

    ↑ そんなの考えればすぐわかるじゃん。

  68. 2049 匿名さん

    標準装備で十分なのに、かなりオプション付けたんだね。

  69. 2050 匿名さん

    俺だったらオプション抑えて40坪3000万でi-smartにするかな。
    事情もあるかもしれんが、俺ならオプションより広さ選ぶかな。

  70. 2051 匿名さん

    床暖もオプションですよね?

  71. 2052 匿名さん

    もしも3000万って縛りがあるとしたならば、一条40坪より、タマホーム60坪でたてます。
    これは人それぞれの価値観の違いがあるから正解なんてありません。

  72. 2053 匿名さん

    >>2051 匿名さん

    床暖は、標準だよ。

  73. 2054 匿名さん

    http://www.ichijo.co.jp/philosophy/yukadan/index.html
    床暖はお薦めになっていて、採用率90%の記載。

  74. 2055 匿名さん

    iシリーズでは床暖は標準仕様だよ。アイパレットみたいな例外もあったけど。

    それからタマで一条仕様ってのは別物というか無理だよ。床暖だけ真似したら光熱費がとんでもないことになるし、真似出来ない部分も多い。

    ちなみに太陽光を総額に入れるならうちは40坪3500万(太陽光420万)だけどね。

  75. 2056 匿名さん

    >>2049 匿名さん
    340万円のオプションのうち、20万円以上の大物の内訳はこんな感じです。
    窓関連 79万円(防火サッシ、遮光ハニカム、電動ハニカム、網戸)
    内装関連 74万円(ライブナチュラルプレミアム、エコカラット、壁紙変更、カウンター)
    基礎関連 43万円(ベタ基礎、一部ダブル配筋&コンクリ打ち増し)
    キッチン関連 35万円(御影石天板、オールメタル対応IH、深型食洗器、タッチレス水栓)
    電気関係 27万円(追加コンセント、全部屋へ情報コンセント&空配管)
    外装関連 27万円(ハイドロテクトタイル全面貼り、屋根特殊施工)
    照明関連 21万円(LEDキャンペーン、一部パナソニック)

  76. 2057 匿名さん

    タマや一条みたいなローコストにオプションつけまくって総額アップさせるのもなんだかもったいないよなぁ

  77. 2058 匿名さん

    一条以外に選択肢があったら他を選ぶんだけどねぇ・・・
    気密断熱がきちんとしていて、そこそこ低コストで建てられるのって一条くらいしかないし。
    高気密高断熱が得意な工務店や設計事務所に頼むと高く付く。

  78. 2059 匿名さん

    地元工務店で高気密高断熱を今年建てました。

    延べ床40坪+小屋裏8畳
    気密テスト C値 0.3
    在来工法 4寸ヒノキ無垢
    トリプルオール樹脂、玄関ドアはイノベスト
    外張り断熱+付加断熱アイシネン
    換気 一種ダクトレス

    ざっくり上記仕様ですが、
    外構抜きの税込総額 2700万くらいでした。
    探せば地元工務店でもありますよ。
    高気密高断熱の経験豊富な大工さんに担当してもらうことが重要だと思います。

    それでも一条工務店さんはハウスメーカーの中では頭抜けてると思います。
    あのスペックで全国展開はすごいです。

  79. 2060 匿名さん

    >>2059 匿名さん
    南関東で5~6社周りましたが、安い所は見つからなかったですね。
    特に網無し防火サッシ(+断熱シェードor内窓)と全館床暖房が高く、工務店や設計事務所だとこの2つを追加するだけで軽く+500万円以上でした。

    準防火地域なので窓関係は本当に苦労しました。
    サッシメーカーの防火サッシってサイズの選択肢が恐ろしく少なくて、最大で幅6尺のものしか無いんですよね。
    一条は幅9尺の窓も防火認定を取っていて、これも一条を選ぶ決め手になりました。

  80. 2061 匿名さん

    やっぱり気密断熱を重視したら一条が断トツで安い。
    気密断熱にこだわらなければタマでオッケー。

  81. 2062 匿名さん

    >>2060 匿名さん
    たぶん2059は嘘だから大丈夫。
    いまだにC値なんてあてにならない値を気にしている人いるんだね。
    非現実的な条件で測定した値なんていみないよね。車のカタログ燃費と一緒。

  82. 2063 匿名さん

    >>2062 匿名さん
    いや嘘じゃないですけどね。
    大丈夫の意味も分からない(笑)

    気密テストを実施する意味もわかってないみたいですし。
    車と住宅を一緒にするのも。。
    まあこのへんで。

  83. 2064 匿名さん

    そもそも>>2059はどういう条件なんだろう。
    >>2042は全館床暖房、防火指定あり、地盤改良あり、太陽光あり、税込の条件だから、同じ条件で比較しないと意味がない。

  84. 2065 匿名さん

    サッシが意外と高いんだよ

  85. 2066 匿名さん

    >>2063 匿名さん

    で、どこの工務店だよ。

  86. 2067 匿名さん

    なぜ言う必要があるの?

  87. 2068 匿名さん

    地方の工務店の仕様なんて、どうにでも作れるからなぁ。
    名前なんて言う必要もないし。

  88. 2069 匿名さん

    取り敢えず、タマの話でもしようか。

  89. 2070 検討中さん

    >>2065 匿名さん
    ペアの複合サッシとトリプルの樹脂サッシって、材料費だけならあまり差はないんだよね。
    ただ、トリプルの樹脂はあまり普及してないから、価格が割高なんだよな。

  90. 2071 検討中さん

    >>2063 匿名
    気密テストを実施する意味はわかってるよ。値みて隙間埋めたりするし。
    ただ、気密テストの値=その家の気密性にはならない。

  91. 2072 匿名さん

    >>2071 検討中さん
    気密テストがなぜ2回実施するか、
    わかりますか?

    少なくとも施主が言わなくとも気密テストを実施する建設会社であれば気密は期待出来ますし、施工内容も安心出来る一要素になります。
    気密テストの値はあくまで現時点の数字です。しかし、スタートから数値の低い住宅との比較なら、どちらを選ぶのか。

    まあこのへんで。

  92. 2073 匿名さん

    >>2072
    素人だよね
    気密テストの数字をあげるなんて簡単
    問題は10年後に同じ数字が出るように材が選定されているか
    施工の基準が設定されているかが重要
    その点ではどちらも低次元ですね

  93. 2074 匿名さん

    気密性能はどうしても経年劣化するよ。
    10年後も同じ数値って見たことがない。

    建築時の気密性能が悪かったら10年経った後はもっと気密性能が悪くなっているから、
    建築時のC値はきちんと測定して最低限の数値は担保しておいたほうがいい。

  94. 2075 匿名さん

    玄関の開け閉めや窓を開けて換気したりするんだから、気密なんてそこまでこだわらなくていいやん。

  95. 2076 匿名さん

    24時間換気システムがあるから、今時、窓を開けた換気なんてしない。

    玄関を開けている時間なんて1日のうちの1分とかだから、C値に換算すると0.1以下の世界。

  96. 2077 匿名さん

    24時間換気をつけっぱなしにフル稼働させてるほうが少ないと思われるが、
    ほとんどの家庭が電源オフにしてるじゃないかな、
    我が家の場合はロスガードと食洗機と浴室乾燥機が不用だなって思った。
    床暖は冬場は大活躍してます。

  97. 2078 匿名さん

    ロスガードを止めてるって正気か?

    気密性能の高い家で換気を止めたら二酸化炭素濃度が上がって頭がボーッとしかねないぞ。
    かと言って、窓を開けて換気すると熱交換しないし。

  98. 2079 匿名さん

    ハイムの快適エアリーが最高

  99. 2080 匿名さん

    非現実的な測定方法をしていて、経年劣化もあるC値なんて、あてにならないってこと。

[PR] 周辺の物件
ルジェンテ上野松が谷
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸