注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 11:25:26

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 16881 通りがかりさん

    こどもみらいの時にハウスメーカーが申請おそくてもらえなかったケースたくさんあったんだけど

  2. 16882 検討板ユーザーさん

    すでに8パーだな

  3. 16883 匿名さん

    今後、家を購入するなら省エネ性能の高い家でないと支援を受けられない状況が形成されつつあります。

  4. 16884 匿名さん

    家って、他人がどう思うかではなく 自分が気に入った所で思うように建てればいいんです。 自己満足することが何よりも大事ですよ

  5. 16885 匿名さん

    補助金頼みの家計なら家なんて建てなくていい。

  6. 16886 匿名さん

    >>16884
    隙間風で寒い家は自己満足出来ないだろw

  7. 16887 匿名さん

    入居してからも一生涯つきあうことになる。 自宅建築会社として一条工務店を選び、 入居者の一人として、今後もより良い商品を開発して、着実に伸び続けてほしいと感じています。

  8. 16888 戸建て検討中さん

    アフターはそう変わらん?

  9. 16889 匿名さん

    営業をホテルに誘おうとしてるの?
    何十年前の話だよ

  10. 16890 匿名さん

    アフターはどこの会社も一緒。

  11. 16891 名無しさん

    どっちのメーカー?

  12. 16892 周辺住民さん

    もしかして16889はアフターってキャバクラとかと勘違いしてたのか。。。

  13. 16893 マンコミュファンさん

    たしかにそれだと話の流れが自然

  14. 16894 戸建て検討中さん

    くっそわろwwwww

  15. 16895 匿名さん

    あっそ

  16. 16896 マンコミュファンさん

    やべえ
    吹いちまったやないか

  17. 16897 匿名さん

    次は一条で建てます。

  18. 16898 検討者さん

    つぎ?

  19. 16899 マンコミュファンさん

    離婚して再婚したり買うよ

  20. 16900 名無しさん

    人は3度家を建てるとよく言うからな

  21. 16901 名無しさん

    昔は初任給で親に家を買い、結婚を機に自宅を建て
    子のために家を建てると言ったものだが

    最近の子は初任給で親の家は買えず車止まりらしいからな
    人生2度家を建てるにとどまっている

  22. 16902 口コミ知りたいさん

    営業をアフターに誘ってみようかな

  23. 16903 匿名さん

    バブルかよ

  24. 16904 周辺住民さん

    営業と飯行ったりした人います?

  25. 16905 マンコミュファンさん

    アイ工務店の営業可愛かったから一緒に食事したいな

  26. 16906 買い替え検討中さん

    おっさん営業にしか当たったことないわ。うらやま

  27. 16907 匿名さん

    住友林業と積水ハウスは女子多いな

  28. 16908 マンコミュファンさん

    >>16906 買い替え検討中さん

    妻に楽しそうだったねって嫌味言われたり、若い子まだ家建てて住んでなかったりするのであまりおすすめはしません。コロナになってもいいのでマスク外して吐く息を吸ってやりたいという変な衝動に駆られました。

  29. 16909 ご近所さん

    >>16907
    両方いったけどおっさんやったぞ。

  30. 16910 坪単価比較中さん

    家を契約するのを餌にホテル誘うなよ。。。絶対ダメだからな。絶対だぞ

  31. 16911 マンコミュファンさん

    >>16910 坪単価比較中さん
    やってみたいと思いますが勇気がありません。自分には営業の子の柔軟剤の匂いを嗅ぐくらいしかできません。

  32. 16912 周辺住民さん

    どことは言わないけど思いっきり枕営業的な営業スタイルの子いた。
    嫁がいることわかってるのにすごいよな
    そもそもそこの家好きになれなかったから断ったけど頂いておけばよかったかな

  33. 16913 マンコミュファンさん

    >>16912 周辺住民さん

    どうせやりっこないんだから武勇伝みたいなこと言わない方が良い。柔軟剤の香り嗅ぐくらいしかできないんだから。

  34. 16914 ご近所さん

    逆に嫁が営業にやられてしまって離婚になった友人いるわ。

  35. 16915 評判気になるさん

    >>16914
    うちの営業もなぜか嫁と二人で会おうとしてて嫌だわ。

  36. 16916 マンコミュファンさん

    >>16915 評判気になるさん

    お前が渋いことしか言わないからだろ?ヨメと温度差があるんゃね?

  37. 16917 マンコミュファンさん

    男と女

    二人でいればなにも起こらないわけがなく

  38. 16918 e戸建てファンさん

    タマが一条おはこの高断熱分野で攻めてきた。
    どうする?

  39. 16919 匿名さん

    お互い切磋琢磨すれば良いのさ。

  40. 16920 匿名さん

    >タマが一条おはこの高断熱分野で攻めてきた。どうする?
    まだまだ追いつけないよw
    高断熱にしたら何が起こると思う。想像出来るかな?

    これから夏になりますからエアコンで冷房する季節です。
    冷房だけではなく、除湿も必要です。
    しかし高断熱にしますと冷房運転で早く設定温度に達し易いですから除湿が不十分になり湿度が高いままで不快になります。
    電力消費の多い再熱除湿を多用しなくてはならない、折角の高断熱が泣く。
    一条はさらぽか空調で1年中湿度50%程度に出来ます。
    ふく射冷暖房で湿度制御されてる快適さにタマは何時になったら追いつけるかな?w

  41. 16921 匿名さん

    我が家アイスマのロスガードは常に電源オフにしています。
    窓開け換気しています。

  42. 16922 匿名さん

    ロスガードの寿命は15年です。そのため導入費と修繕費には、30年間で200万ほどが必要です。

  43. 16923 匿名さん

    >>16922
    さらぽか空調に変えた方が良いな。

  44. 16924 匿名さん

    >30年間で200万ほどが必要です。

    30年で軽自動車1台分とは安いものだね

  45. 16925 匿名さん

    ロスガードと家本体

    どちらが先に劣化するのやら

  46. 16926 匿名さん

    一昔前までの一条はCMや人件費にお金をかけないのが売りですって言ってたのに、ここ最近はバンバン広告費に予算かけてるね。

  47. 16927 通りがかりさん

    今の時代はInstagramなどで性能が良くお洒落なHMが台頭してきたからじゃないか

  48. 16928 名無しさん

    タマホでえがおの家が発表されてから予約が殺到してるみたいです
    他のローコスで同条件で見積もり取りましたがタマホさん級のは無理です
    検討の余地もなくタマホさんで建てれば良いですと言われました
    タマホすごっと大手を訪問
    タマホ級のお願いします
    大手営業さんが青ざめる
    わっわたしたち
    どもってるな営業さん
    むっむっ無理でごじゃりまするー
    私たちふむふむとなりましてタマホに戻る
    振り出しに戻る的な
    タマホさんタマホさん以外を回ってきましたところ無理でおじゃりますと言われ続けてきましたー
    タマホ営業さんわかりますわかります
    他がへっぽこなのではありませんタマホの技術がぬきんでてるのでごじゃりまするー
    となりましてタマホで契約となりました
    これまで相談にのっていただきましてありがとうごじゃりましたー

  49. 16929 e戸建てファンさん

    笑顔すごいらしいね
    大手は別として中堅はやばいんじゃない

  50. 16930 匿名さん

    工務店と中堅やばいと思う
    えがおを交渉材料にするだけで追加値引き1割が当たり前になったらしい
    ウッドショック前にタイムスリップ笑

  51. 16931 匿名さん

    >笑顔すごいらしいね
    隙間風で寒かったら笑顔でなく爆笑ですねw

  52. 16932 名無しさん

    一条工務店との打ち合わせでタマホームの笑顔の家が気になってますと言ってみると
    あれうちを意識してますって言ってた
    工法ですか?と聞いてみると
    商品名です。うちのがアイースマイル。笑顔です。
    笑顔泥棒されちゃいました。

    そこかよ!ってまじツッコミしてしまったわ

  53. 16933 匿名さん

    ハグムーと比較されちゃうな
    安くて性能がいいなんてどうなの?
    しかも間取りも自由度高いでしょ

  54. 16934 匿名さん

    私はタマホームのプレカットを運んで居るものですが材料の質は悪くないですよ

  55. 16935 匿名さん

    フグメと笑顔の一騎打ち
    2強時代の幕開けや

  56. 16936 匿名さん

    皆さんが羨ましがるのは良くわかります

  57. 16937 匿名さん

    一条の良さは住めばわかるさ。

  58. 16938 名無しさん

    家は住んで評価しないと意味がない
    大手ハウスメーカーのかっこいい外観とか意味無いからね
    性能2トップはいちじょとタマ

  59. 16939 検討者さん

    ダイワも断熱等級7だって

  60. 16940 匿名さん

    優先順位

    1位 外観
    2位 耐久性
    3位 価格
    4位 内装
    5位 性能

  61. 16941 匿名さん

    優先順位

    1位 気密性

  62. 16942 通りがかりさん

    >>16940: 匿名さん
    どうぞ、夏熱く、冬寒い生活を送ってください

  63. 16943 検討者さん

    松尾さんは
    暖かさを構成する要素は日射取得5割、Q値(断熱性能)4割、気密1割と書いてるようです

    https://www.shome.jp/blogh/archives/1712

  64. 16944 匿名さん

    日射取得ゼロでも断熱と気密さえ有れば自身の体温等で暖かくなる。
    日射取得と気密が有ればビニールハウスのようにかなり暖かくなる。
    日射取得と断熱だけでは日射で局所的に多少暖かいが冷たい風が床を這い不快な環境になる。

  65. 16945 検討者さん

    ならない、ならない

  66. 16946 匿名さん

    幾ら断熱性が有っても気密性が劣れば隙間風が床を這うのは常識www

  67. 16947 匿名さん

    なるわけないじゃん、だから全館床暖房なんだべ。
    ウェルネストホームみたいな超高性能でも結局エアコンは必要。

  68. 16948 匿名さん

    無暖房のパッシブハウスは存在する。
    しかし低気密の無暖房ハウスは存在しない?

    エアコンは暖房だけでない、冷房と除湿に必要。

  69. 16949 ご近所さん

    無暖房て。
    大寒波の日でもたかが人間の体温で家中ポカポカなのかね。おめでたい。

  70. 16950 匿名さん

    夏も冬も全館空調なんだから快適性は問題ない。
    どうせ劣化するんだから気密性能にはそんなにこだわる必要はない。

  71. 16951 検討者さん

    >16946:匿名さん
    常識?
    どんだけ気密が悪いこと想定してるんだ?

  72. 16952 匿名さん

    どんだけ気密が悪いこと想定してるんだ?
    C値1.0以上、C値2.0以上は論外。
    C値0.5以下が良いとされている。

  73. 16953 検討者さん

    その程度じゃ床を冷気が這うようなC値じゃないな。
    もっともC値が良くても他に欠陥のあるパターンはあるから一概には言えない。

  74. 16954 匿名さん

    >16949
    >無暖房て。
    >大寒波の日でもたかが人間の体温で家中ポカポカなのかね。
    大寒波は影響ない、つまり外気温はあまり影響無い、日射取得が多ければポカポカになる。
    経験しないと理解出来ないだろうな、気温が高くても曇りで日射取得がないとポカポカまではいかない、寒くは無い程度。

  75. 16955 ご近所さん

    良いとされている(笑)

  76. 16956 匿名さん

    >>16954 匿名さん
    なんだそれ、室温は結局気候に左右されてんじゃん

  77. 16957 口コミ知りたいさん

    工務店の気密の押し売りにはご注意を~
    国の断熱等級の指標は
    断熱性能を表すUA値ですからね~

  78. 16958 匿名さん

    >16953
    C値が劣ると他に欠陥が出るパターンが有る。
    健康のために最低限C値1.0を目指しましょう。

    https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/24h/
    >自然給気口(第3種換気機種)の性質
    グラフから >換気口からの空気量は C値2.0温度差20℃時の時はマイナス約4m3/h
    マイナスですから給気口から排気する、逆流してる。

    給気口より上部の隙間から空気は漏れている。
    C値2.0では約30m3/h漏れる、下から吸って上から漏れる。
    30m3/hの空気には水蒸気が含まれてる、上へ多分天井裏に約100g/hの水蒸気が漏れて結露する。
    結露すれば木等の部材が水分を吸い込むカビ発生リスクも生じる。
    温度差により何時も漏れるとは限らない、温度差が小さければ漏れずに吸い込む。
    つまりC値2.0では天井裏空気と室内空気は温度差の影響で漏れたり吸い込んだりしてる。
    天井裏にカビ菌が存在すれば健康被害に繋がります。

  79. 16959 匿名さん

    >>16958 匿名さん
    そもそもそんなに気密悪い家で3種換気採用してないだろって話な

  80. 16960 匿名さん

    >>16959
    1種換気を使用してもC値が劣る事による温度差換気は無くならない。
    2階の給気口が無くなるから気密性の劣る事が見えず分からないだけです、逆に危険です。
    カビ菌の出入りリスクは残る。
    気密性が劣れば1種の売りの熱交換も減るから何のための1種か分からなくなる。

  81. 16961 匿名さん

    給気孔にカビがはえるレベルの家の話なんてしてないから大丈夫

  82. 16962 匿名さん

    >>16961
    > C値2.0では約30m3/h漏れる、下から吸って上から漏れる。
    > 30m3/hの空気には水蒸気が含まれてる、上へ多分天井裏に約100g/hの水蒸気が漏れて結露する。
    > 結露すれば木等の部材が水分を吸い込むカビ発生リスクも生じる。
    > 温度差により何時も漏れるとは限らない、温度差が小さければ漏れずに吸い込む。

  83. 16963 匿名さん

    意味不明

  84. 16964 匿名さん

    >16958参照
    気密性が劣ると換気が阻害されて健康被害リスクが生じる。

  85. 16965 匿名さん

    気密商法

  86. 16966 匿名さん

    パナソニックが温度差20℃でC値1.5より劣ると換気の不具合(逆流)が起きるグラフを出してる。
    https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/24h/
    >自然給気口(第3種換気機種)の性質
    グラフから >換気口からの空気量は C値2.0温度差20℃時の時はマイナス約4m3/h
    マイナスですから給気口から排気する、逆流してる。

  87. 16967 匿名さん

    3種換気にすればよい

  88. 16968 匿名さん

    換気の種類はあまり関係ない。

  89. 16969 匿名さん

    C値1.5程度で3種換気の場合外部風速が2.5m/sなら漏気量は0。漏気量は1種換気の場合のC値0.5と同様になる。
    つまり、1種換気はC値の観点からも不利になるってこと

    https://jvia.jp/column/12/

  90. 16970 匿名さん

    いずれにしてもこれからは高気密高断熱の時代。 断熱等級7でなければ高断熱とは言えない。

  91. 16971 匿名さん

    木造の家って見ても無いから無知なんだけれども、20年、30年とか経って木が腐ったり、シロアリまみれに今はならないの。
    ビフォーアフターの刷り込みがハンパないのかな?

  92. 16972 名無しさん

    良くも悪くも木だから経年変化は起こる
    もちろん腐るしシロアリにも喰われる
    だけど木は補強が簡単
    5年経てば床は抜け落ち歩けなくなり
    10年経てば柱の数本は折れ
    20年も経てば天井が落ちてくるだろう
    しかし大丈夫しっかりメンテしていれば家の形状は保てる
    もちろん強度は年々低下する
    5年後には耐震等級が2相当になり
    10年後には1相当になっているだろう
    でも大丈夫しっかりメンテしていれば表面上は保てる
    地震がくれば崩れ落ちるだろう
    でもこなければ崩れないから大丈夫
    安心した?
    鉄骨営業マンに聞けばこんな感じで教えてもらえる
    遠からず近からずといったところだと思う

  93. 16973 匿名さん

    コンクリートは強度が増していく
    築1年より10年20年と増していく
    鉄骨は強度は増さないが雨にさらされ錆びないかぎり強度は低下しない
    木は年々低下していく
    昔は20年
    今は30年が寿命で設計されている
    計算上は60年で行われているらしいが定期メンテナンスで柱を補強したり交換していかないと無理らしい
    長期メンテナンスのスケジュールを説明されるが60年間でもう一軒家が建つくらい必要だと説明される
    だから10年で売って新築建てるか
    30年までノーメンテで建て替えるかの方が良いらしい
    これはどこの木造メーカーでも同じ

  94. 16974 匿名さん

    柱補強するメンテってまじの助?それじゃメンテじゃなくリフォームじゃん。防水工事と付帯設備塗装、塗る必要がある外壁なら何回か塗装、あと防蟻処理くらいじゃないんか。。たかが30年くらい。

  95. 16975 匿名さん

    木造の寿命はノーメンテで20年ですよ
    だから鉄骨で建てる人が多いんです

  96. 16976 匿名さん

    シロアリのメンテしときゃ良いだけちゃうの?

  97. 16977 名無しさん

    車の買い替えが10年くらいだから20年も保てば充分ではあるな
    3度家を建てると言われてるし丁度そんなものか

  98. 16978 名無しさん

    木造
    不安になってきましたよね?
    そんな貴方に朗報です
    一条工務店の緑の木は防蟻処理されているのでシロアリ被害がありません
    メンテナンスフリーで30年60年と
    おすすめです一条工務店

  99. 16979 口コミ知りたいさん

    全く素人な自己思想の押し付けご苦労様です。
    まずコンクリートは年々強度は増さないよ(笑)
    基準は4週強度で基本強度は配合によるけど鉄筋とのバランス、水染みによる鉄筋腐食によるコンクリート破損など防水メンテにかなり左右される寿命。
    10年20年で強度が増して行くなんて笑いが出たわ。
    鉄骨造は濡れて錆びない限り強度は殆ど低下しないは正解だがそれは木造も同じだよ。
    木造も濡れない限り殆ど強度低下はしない。
    ただ鉄骨造より耐水性が低く影響され易い、鉄骨より水や湿気に弱いと言うだけで鉄骨造やコンクリート造と同じく正しく防水メンテすれば強度低下は殆どない。
    現に築50年だの100年だの現在する民家もあるし築数百年の木造お寺も現存する。
    柱を補強するのは損傷メンテではなく耐水メンテ不足で柱が腐食してしまったり耐震強度を上げる場合のみ行うもので木造がちゃちだから行う工事ではない。
    因みに木造でも鉄骨造でもコンクリート造でも60年間のメンテスケジュールは一緒で後者ほど高額になる。
    木造がメンテもランニングコストも一番安価なんだよ。
    鉄骨造もコンクリート造も60年ノーメンテなんてあり得ないしメンテをキチンとすればコンクリートや鉄骨造より木造の方が長持ちするのは建設業の常識だよ。
    素人の適当なウソ知識を披露するのは恥ずかいから辞めときなよ。

  100. 16980 匿名さん

    長持ちするのは良い材料使って、低断熱低気密、通風バッチリの神社仏閣をプロジェクトとしてメンテナンスしてるから。
    一般木造とは次元が違う。
    個人的には何よりも地震大国日本で木造を考えるにはシロアリが驚異すぎて怖いわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸