注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 00:08:23

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 16141 匿名さん

    倒壊させる実験で本当に倒壊しちゃったよ…

  2. 16142 匿名さん

    逆に普通の耐震等級3の木造3階建て住宅で10日しないデータや実験結果って無いよな?
    こんな感じのやつ。

  3. 16143 匿名さん

    >>16142 匿名さん
    すぐ上にスミリンのがあるじゃないか。

  4. 16144 匿名さん

    >>16098
    ツーバイフォーはSPFだからホワイトウッド(スプルース)だな

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  5. 16145 匿名さん

    >>16137
    あれ?都内にあるようなビルトインガレージ付き3階建限定の話なんすか?

  6. 16146 匿名さん

    3階建て耐震実験



  7. 16147 通りがかりさん

    >>16144
    一条の在来の柱は、杉無垢材です。
    訂正よろしく。

  8. 16148 匿名さん

    全部、一般的な3階建住宅の形じゃないよね?
    一般的な柱の約5倍とか(笑)

    こういうやつだろ3階建て。

    1. 全部、一般的な3階建住宅の形じゃないよね...
  9. 16149 匿名さん

    >>16148 匿名さん

    建売じゃんw

  10. 16150 匿名さん

    一条もタマも、一般的な狭小3階建てはコレだろ。
    住友とか実験の3階建ては2階建てでも可能な広さで3階にしただけ。これじゃ倒壊しづらいのも当然。
    実際に都内で建築される木造3階建ては大半が細長く、1階にビルトインガレージ付き(笑)

  11. 16151 匿名さん

    結局、極細3階建&ビルトインガレージの家は建てるなって話で良いのか?構造計算してても関係ないよと。

  12. 16152 名無しさん

    >>16138 匿名さん

    この動画を見て何を根拠に耐震等級3で建てた言ってるのですか?

  13. 16153 匿名さん

    倒壊動画について、現行の構造計算の方が弱いっていうのはただ実験の要旨を知らない無知が言っているだけで、以前の構造計算の方が開始数十秒後には基礎から外れた状態で、倒れてはないけど倒壊認定だったってこと。

  14. 16154 匿名さん

    >>16144 匿名さん

    ホワイトウッドとSPF材は全く別物ですよ?
    それにツーバイの場合は使う木材への検査があるので一般的な木材よりも安心度は高いです
    一条をどうしても貶したいのですね

  15. 16155 検討中さん

    >>16151 匿名さん
    関係あるよ
    構造計算で耐震等級3を取っていればね

  16. 16156 匿名さん

    許容応力度計算をした耐震等級2って書いてあるじゃん
    実際は耐震等級3に近いのでは?
    それが実験で倒壊してしまったってこと

    http://www.8home.co.jp/article/13562435.html

  17. 16157 匿名さん

    >>16156 匿名さん
    倒壊させる実験だって言ってるのになんで分からないんだ?www

    構造塾の人は当時の関係者でその本人が言ってるんだぞ

  18. 16158 匿名さん

    こりゃ話が通じないぜw

  19. 16159 匿名さん

    倒壊させる事が問題だったのではなく、3階建ての揺れ方が2階建てと違い問題だって話だよね?
    耐震等級3に近い3階建ても、大地震が来たらああなると。

  20. 16160 匿名さん

    ホワイトウッドで建てた狭小3階建ては、耐震等級3でも危険って事でFA?

  21. 16161 匿名さん

    倒壊させる実験?
    本当か?
    本当だとしても
    でも許容応力度計算をした耐震等級3に近い耐震等級2が震度6で倒壊したことには変わりはないのでは?

  22. 16162 匿名さん

    >>16159 匿名さん
    >>3階建ての揺れ方が2階建てと違い問題だって話だよね?

    誰がそんな事言ってんの?
    この動画ではどの程度の震度なのかも分からないぞ?

  23. 16163 匿名さん

    >>16161 匿名さん

    動画見ろよww

  24. 16164 匿名さん

    まぁ何にしろ、狭小3階建ては倒壊するんだよ。
    南海トラフや首都直下地震で結果は分かる。
    耐震等級が正しいなら、2階建てより被害率が低いはず。

  25. 16165 匿名さん

    構造塾の佐藤氏は自身の動画のコメント欄でこの実大実験に対し以下のように回答している。

    「耐震等級が同じならば、階数には関係なく耐震性能は一緒です
    とはいえ、2階建てならば、もっと倒壊まで時間かかったと思いますよ
    耐震等級が同じならば、階数に関係なく耐震性能は一緒というのが本筋」

  26. 16166 匿名さん

    動画を見ても理解出来ず同じ事を何度も書き込むやつには何言っても無駄。

  27. 16167 匿名さん

    「とはいえ、2階建てならば、もっと倒壊まで時間かかったと思いますよ」
    この一文はスルー?

  28. 16168 匿名さん

    耐震等級は同じだとしても3階建てのが弱いという事実を認められない奴は何を言ってもムダ。

  29. 16169 通りがかりさん

    >>16164
    東日本でも、狭小3階建てはあったはずだけど、データないの?

  30. 16170 匿名さん

    耐震等級が同じならば、階数に関係なく耐震性能は一緒。

    倒壊状態になってからの倒壊の進行は階数の高い方が早い。

    理解力ないやつには何を言っても無駄w

  31. 16171 匿名さん

    決定的な事を言ってしまうと、ホワイトウッドも狭小3階建ても住宅業界の闇。
    だから業界関係者は、耐震等級3だとか処理してれば問題無いとか口数が少ない。
    そんなに耐震性や耐久性に自信があるなら、2階建て住宅の様に実大実験をバンバンやってる。
    普通の狭小3階建て住宅は計算上、クリアしていたとしても実際には2階建てに耐震性は及ばない。
    これはホワイトウッドも同じで、ホワイトウッドの耐久性に問題が無い事を証明するような実験結果は存在しない。
    今や狭小3階建ては都市部の売れ筋商品だから、大手HMとも繋がりのある有識者も表だって批判出来ないわけだ。

  32. 16172 通りがかりさん

    >>16171
    ツッコミどころが多いけど
    ホワイトウッドの話はタマも一条も使ってないのでスレチでは?

  33. 16173 匿名さん

    >>16169 通りがかりさん
    東日本じゃ倒壊した住宅が少ない。
    ほとんど津波。

  34. 16174 匿名さん

    >>16171 匿名さん
    相手にされないからと何度もしつこい
    スレチなので他所でやれ

  35. 16175 匿名さん

    狭小3階建て、ビルトインガレージ付きの耐震実験を見たいけど確かに無い…

  36. 16176 匿名さん

    >>16170 匿名さん
    「とはいえ、2階建てならば、もっと倒壊まで時間かかったと思いますよ」

    「倒壊までに」?華麗にスルーかよw

  37. 16177 匿名さん

    >>16176 匿名さん
    本人が耐震等級同じと言ってるだろw
    言葉尻を捕らえて都合良く解釈するなよww
    そして他の動画も見てこいよ

  38. 16178 名無しさん

    >>16171 匿名さん
    住宅業界の闇て何ですか?
    投稿主さんは業界人なのですか?

  39. 16179 匿名さん

    結論は構造計算(許容応力度計算)は2階建でも3階建てでも階数に限らず必要ということですね
    構造計算が出来ない会社が批判をしている、4号特例を廃止できなかった時と同じですね

  40. 16180 匿名さん

    そうだね、構造計算より簡易計算が強いなんて話からだね。
    これ見ると構造計算は必須だね。

  41. 16181 匿名さん

    許容応力度計算をした耐震等級3に近い耐震等級2が震度6で実験で倒壊してるのに??

  42. 16182 匿名さん

    簡易計算だと良くも悪くも簡易って話。
    構造計算より良いこともあるだろうし、下手したら想定していた強度がないこともあるかもしれない。
    まぁ熊本地震の結果、耐震等級3なら倒壊リスクが低いことがわかってますから、簡易計算なら耐震等級3、構造計算なら耐震等級2はあるといいのではないかと。

  43. 16183 匿名さん

    許容応力度計算すれば耐震性が強くなるってなるってものじゃ無いらしい。
    むしろ逆って書いてある

    https://www.aideal.co.jp/blog/900

    以下抜粋

    さてこの「許容応力度計算」と「簡易計算」どちらの結果が構造的に安全といえるでしょうか。

    経験上、「構造計算」のほうが、「簡易計算」より強度で上回ることはほとんどありません。
    逆に「簡易計算」のほうが上回ることのほうが頻度的には圧倒的に多くなります。
    つまり
    数十万円という費用をかけて安心はできるものの、結果的には「簡易計算」のものより弱くなっているというわけです。

    大開口や大空間を造る場合、

    壁の偏芯やずれやなど特殊構造や壁量計算では判定できない場合に使うというのが賢明かもしれませんが

    ~中略~

    一般的な住宅の範疇では、費用をかけて構造計算した結果は
    費用をかけない簡易計算より強度的には劣る場合のほうがほとんどということになります。

    だとさ。

  44. 16184 匿名さん

    ほらね、理解出来ないやつに何言っても無駄だってw
    こいつ他のスレでもコピペしまくってるヤツだから

  45. 16185 e戸建てファンさん

    >16184 匿名さん
    理解できてない(認めたくない)のはあなたでしょう

  46. 16186 匿名さん

    >>16185 e戸建てファンさん
    他に簡易計算の方が強いって言ってる工務店とかあるのかな?
    許容応力度計算を行う工務店は熊本地震以降どんどん増えてるんだが。

  47. 16187 検討者さん

    戯れ言はいらない

  48. 16188 匿名さん

    木造建築については、様々な法律や基準があり、求める耐震性能には差が生じている。それを示すため試算を行った。その結果、建基法の壁量設計で求められる壁量は、住宅性能表示制度の耐震等級1相当の3/4程度しかないことが分かった
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00138/052000001/

  49. 16189 匿名さん

    >>16182 匿名さん
    耐震等級3で倒壊のリスクが低いのは2階建てだけ。
    3階建てのデータは無いんだよな~w

  50. 16190 匿名さん

    日経ホームビルダー
    壁量計算ではなく許容応力度設計を採用する
    https://www.ncn-se.co.jp/net/wp/wp-content/uploads/2016/09/e7d17bfa596...

  51. 16191 匿名さん

    >16188 匿名さん
    簡易計算と壁量計算の違いも分からないのか(笑)
    そんなんドヤ顔ではられてもなぁ

  52. 16192 匿名さん

    「国土交通省は、2000年以降に建てられた木造住宅の被害が小さいと結論付けた。現代の木造戸建て住宅は、総体的に構造性能がかなり上がっているということだ。」
    2000年以前の木造住宅の話しか。
    まぁ、3階建てじゃ壁量が不足するのも当然。
    狭小過ぎて間取り上、壁が配置できないからな。
    壁体力の大きな壁を少量配置して計算上耐震等級3をとってるだけのゴミ住宅なんだから。

  53. 16193 匿名さん

    >16190 匿名さん
    だから壁量計算じゃなくて簡易計算だよ(笑)

  54. 16194 匿名さん

    >>16193 匿名さん
    >>16191 匿名さん

    何言ってんだ?

    >>2階建てまでは「簡易(壁量)計算」が認められていて、ほとんどの住宅では構造強度を「簡易計算」でチェックしています。
    さてこの「許容応力度計算」と「簡易計算」どちらの結果が構造的に安全といえるでしょうか。
    許容応力度計算では一つ一つの部材が許容応力度に達しているかどうかチェックするわけですから
    安心確実といえるかもしれませんが、計算量は膨大になりコストもかかることになります。
    一方簡易計算では主に壁量をチェック、梁等はスパン表でひろうだけですから
    名前通り作業量はかなり簡易で費用も抑えられます。
    https://www.aideal.co.jp/blog/900

  55. 16195 匿名さん

    熊本地震調査報告
    許容応力度計算による設計を行うことが、人命や住宅な被害を減らすことにつながると言える。
    https://www.aideal.co.jp/blog/900

  56. 16196 匿名さん

    熊本地震調査報告
    許容応力度計算による設計を行うことが、人命や住宅な被害を減らすことにつながると言える。 https://jutaku.homeskun.com/assets/images/contents/legacy/taishin/jisi...

  57. 16197 匿名さん

    何度も同じ内容…これもう荒らしだろ

  58. 16198 匿名さん

    >>16193 匿名さん
    >>16191 匿名さん
    簡易計算と壁量計算の違いを詳しく

  59. 16199 匿名さん

    だまれアラシ

  60. 16200 匿名さん

    話題を戻すと、構造計算をやっている一条が最強でタマは簡易計算しかしてないて事でいいですか

  61. 16201 匿名さん

    ある一つの工務店以外許容応力度計算の方が強いと言ってるので、壁量計算のタマホームより許容応力度計算の一条工務店の方が耐震性が高いということでいいです。

  62. 16202 匿名さん

    いえ、タマも一条も3階建はダメ。

  63. 16203 匿名さん

    やはり簡易計算じゃダメということだね

  64. 16204 匿名さん

    >>16183
    それ完全に信じ込むのって、コロナワクチンは殺人ワクチンって言ってるのを信じるのに等しいくらいいかれてるからねw
    まぁ実際に条件厳しめで必要以上に耐力壁施行しているケースはあるかもだけど、構造計算したらそんな無駄なことしないで済むからね。そんなこと分からないうちはお家建てない方が賢明よまじでww

  65. 16205 匿名さん

    >>16192
    木造3階で壁量増やしただけで、耐震等級3取れるほど安易なわけないやん!
    木造3階は構造計算が必要言うとるやん。
    ここまで理解しない方おるんや。

  66. 16206 匿名さん

    だから理解出来ないやつに何言っても無駄だって言ってたんだよw
    こいつ毎回捨て台詞吐いて、しばらくしたらまた同じ事を言い出すんだからww

  67. 16207 匿名さん

    >>16205 匿名さん
    計算上の耐震等級だろ(笑)
    実験結果も無いんだから、3階建てはゴミ。

  68. 16208 匿名さん

    構造塾の佐藤氏は自身の動画のコメント欄でこの実大実験に対し以下のように回答している。

    「耐震等級が同じならば、階数には関係なく耐震性能は一緒です
    とはいえ、2階建てならば、もっと倒壊まで時間かかったと思いますよ
    耐震等級が同じならば、階数に関係なく耐震性能は一緒というのが本筋」


    だそうです。

  69. 16209 匿名さん

    >>16207
    世の中計算上安全な建物が大半かと。
    どっかの木造平屋建てしかないど田舎にでも暮らしてる方なのかな?
    都心なんて高層ビルのゴミだらけで暮らせませんね。
    そしたら、ビルは大丈夫とかほざくんでしょうねきっと。実験結果が全てではないんですか?笑

  70. 16210 匿名さん

    木造3階が木造2階と全く同じ構造なわけない。
    より頑丈な作りになりますから。
    話すなら、一条かタマの作り方で3階はアリかナシかでしょう。構造計算するんだから普通の人は何も気にしないと思うが、一部何処かの信者が取り憑かれたかのよくに木造3階を批判しているので、ハウスメーカーの工法に併せて批判しないと意味ないよマジで。

  71. 16211 匿名さん

    >>16210 匿名さん
    同じ構造な分けないのは何故か?
    それは3階建ては耐震性が弱いから。
    そして同じ構造出ない根拠を示してからレスしろ。
    狭小3階建ての実大実験は、倒壊するデータしかない。
    2階建ての様に、一般的な木造住宅(3階建ての場合は狭小、ビルトインガレージ付きな)が耐震実験で倒壊しない実験データを出せ。
    メーカーも狭小3階建ての危険性は内心ハラハラもの。
    南海トラフや首都直下地震で問題が発覚して初めて取り組むつもりだろう。

  72. 16212 通りすがり

    >>16209 匿名さん
    その計算上ってのは信頼できるんですか?

  73. 16213 匿名さん

    >>16211 匿名さん
    横から失礼するが、だからこそ許容応力度計算が必要なんだよ。
    それこそが倒壊しないデータになるんだ。

  74. 16214 匿名さん

    木造3階建ては耐震等級3でも基礎ごとズレて倒壊する様です。
    免震構造が必須みたい。

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/032000023/

  75. 16215 匿名さん

    この実験は枠組み工法つまりツーバイってこと?

  76. 16216 匿名さん

    軸組が免震で、ツーバイが耐震。
    両方で実験してる。免震構造でないと基礎ごとズレて倒壊…

  77. 16217 e戸建てファンさん

    >>16214 匿名さん

    こうなると、耐震等級3も構造計算も狭小3階建てには意味を持たない、むしろ危険性が高いって事だね~

  78. 16218 匿名さん

    結論が出たところで、そろそろタマホームと一条の話に戻りませんか?

  79. 16219 匿名さん

    なんで3階だけがダメって決めつけてんだよ

  80. 16220 名無しさん

    タマホームは安さだけ、構造計算なしゼッチ基準でもない安さだけの会社

  81. 16221 匿名さん

    >>16219 匿名さん
    重心が高いんだから当然だろ。
    一般的な3階建ては2階建てに比べ狭小で、細長く構造をいくら丈夫にしても基礎への負担が大きく異なる。
    今や大半の3階建てが、ビルトインガレージ付き。更に構造上の弱点だらけ。

  82. 16222 匿名さん

    >>16214 匿名さん
    だからこそ許容応力度計算が必要だということ。

  83. 16223 検討者さん

    >>16220 名無しさん
    免震構造にしてオプションで断熱機密を上げれば良いのでは?

  84. 16224 匿名さん

    >>16222 匿名さん
    計算より実験結果。
    3階建てなら構造計より免震が必須。

  85. 16225 匿名さん

    実験やシミュレーションの経験ないから構造計算を信じれない
    学歴って大事だね

  86. 16226 匿名さん

    >>16225 匿名さん
    学歴が無いから自分自身で考える力がない。確かに学歴って大切。
    実験結果の存在すら忘れてるw

  87. 16227 匿名さん

    構造計算していれば、私はまぁ安心して暮らせます。簡易計算ではずれは引きたくない。
    どうしても計算を信じられない方は、ど田舎の平家だけしかないところで生活したらどうです?
    ビルなども無いですし、安心して暮らせますよきっと。
    実験実験っていうなら、金2倍以上払ってマイホームと全く同じ構造間取りで実験してもらった方がいいんじゃないですか。
    ビルトインガレージの極細3階なんて計画してないから倒壊しようがしまいがどうでもええわ。

  88. 16228 名無しさん

    実験実験て実験通りの間取りで建てれればいいかもしれないけど、実験をした間取りで住む訳じゃないからこその許容応力度計算が必要って話ですよね

  89. 16229 匿名さん

    >16228さん の言う通り。実験でしか信じれないなら実験した間取りでしか住めないなw
    それに比べて許容応力度計算は一邸ごとに計算されてるからこちらの方が安心だな。

  90. 16230 匿名さん

    3階建てをやめて2階建てで構造計算すればイイだけ。
    3階建てだけは避けないとな。

  91. 16231 匿名さん

    一条工務店(ホワイトウッド)
    タマホーム(杉)

    構造材はどちらともいまいち。

  92. 16232 通りがかりさん

    >>16231
    だから一条はホワイトウッドじゃないって。
    何度も言わせるなよ。覚えろ。
    ツーバイがSPFで、在来が杉だよ。

  93. 16233 匿名さん

    坪単価が安い事以外でタマが勝ってるところないね

  94. 16234 匿名さん

    >>16232 通りがかりさん
    そいつは樹種論争に持っていきたいだけだから相手にしない方がいい

  95. 16235 匿名さん

    ホワイトウッドとSPFって何がどう違うのよ?

  96. 16236 通りがかりさん

    樹種が違う。以上。

  97. 16237 匿名さん

    タマホームの競合相手は地場の格安工務店

  98. 16238 匿名さん

    >>16235 匿名さん
    Sがスプルース、Pがパイン、Fがファーで、このうちスプルースがホワイトウッドじゃなかっかな。
    だからホワイトウッドが含まれている。
    特に最近はホワイトウッドばかり。
    昔は違ったらしいけど、最近はヤバいね。

  99. 16239 匿名さん

    >>16232 通りがかりさん

    SPFはスプルース、パイン、ファーの頭文字
    ホワイトウッドとは一般的にスプルース
    何が違うの?

  100. 16240 匿名さん

    >>16237 匿名さん
    それが一条工務店と。なるほど納得。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸