前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
うちは震災で木造だったので・・・涙
借金しか残りませんでした
近くの積水やハイムは家残ってる・・・クソッ
耐震性については、そこのサイトでも指摘があるとおり木造でも倒壊したのは築年数の高い家。
現在は法改正により木造でも十分な耐震性があり、木軸のメタルジョイント+パネル工法やツーバイは耐震強度3を取るのも容易で、下手な体育館より頑丈な家が作れる。
軽量鉄骨も耐震性は十分とはいえ、その特性上内装や家財の被害は木造よりひどくなる可能性が高い。
良く考えて、惑わされないでね!
軽鉄信仰のひと、ご自身の体験での具体的な事例を示してくれるといいな。
木は生えている?とか、老朽化が激しい? 自己満足の偏見の落書きなどいらん。
50年、100年以上存在している家や、軽鉄で30年の家が錆だらけもある。どう説明するの?
結局、嗜好がどうか、維持費がどうか、様々な具体的、創造的、計画的価値感に悖る書き込みを望む。
木造もピンキリ
ホワイトウッドは日本の気候にあわず腐ったり白蟻にやられる
これなら軽量鉄骨の方がマシ
だが桧や杉なら問題ないだろう
最近建てられる木造は使用する木材の量が従来に比べて異常に多い
柱の数も多く耐震等級3を軽くクリアする
柱で壁を作るのかと思うようなものまである
これなら木造の方が良いだろうね
火災保険の差額なんて大した額ではない
資産価値で木造が安いのは税制上ぐらい
売るとしても木造だから大幅に安いと言うことはない
元値が安いのが多いから安いだけ
築30年になれば何であれ壊す前提になるから
取り壊し費用が安い木造が有利
固定資産税の差額考えれば木造の方が有利
タマが圧倒的に売れているな
木村拓哉が効いてる
築三年のIキューブですけど、先日白蟻らしきもの発見しました。すぐに一条に電話しました。薬を床下にまくけど、15万って見積りだされました。こんな場合無料じゃないの?
白蟻保証の内容を確認しましょう
保証範囲じゃないの?
こわー
他のメーカーはわからないけど、一条の白蟻保証は10年ついてます。
騙されないように気をつけて
保証はしてるから10年間ほっとけ、まだ食われてもないのを薬蒔いて予防するんだから払え。
って事かもね。
悪徳だね。
167さん
保証書の文面あげてもらえますか?
まさか、紛失してませんよね?
そういえばネット上に一条の防蟻保証は3年だなんてデマがありましたね。
薬剤系は切れたら終わりだからね、念のため塗っておこうってとこか
シロアリ考えたらタマの方が良いんだよね
ベタ基礎で土台は国産桧無垢材
あからさまにシロアリ対策
タマホームって白蟻被害の噂聞いたり、悪いイメージないよね。あくまでイメージだけど。 一条は悪い噂しか聞かないし、悪いイメージしかないな。個人的なイメージですまん。
一条だって1年客が詰まってるからドヤ顔対応だもん
ベタは一条も同じだろ?
加圧注入か無垢かの違い
どっちが良いかは何とも言えんが
高高不要ならタマの方がよい。
一条の家は外観がダサい。
その加圧注入って言葉も胡散臭いんだよね
本来、木などのように隙間があって空気を含むものに液体入れる場合は含浸と言って減圧する
高気密の容器に8割ぐらい液体を入れ、それに対象物を浸けて減圧
すると対象物から泡が出てその分液体が染み込む
この方法が奥まで入る
液体に加圧しても表面しか入らない
結局表面に塗ってるのとさほどかわらないのではないかと危惧しています
営業さんも「そんな難しい事わかりません」状態だったし
今のところ桧やヒバが無難かなと思ってます
加圧注入は世界中で使われてる技術ですし、殆どのハウスメーカーでもオプションでやれます。
一条はそれが標準なだけの話です。
色々研究された上でのデータで100年持つという結論ですし、そんないい加減な技術なら何処も採用しないと思いますけどね。
因みに完全に奥まで浸透するわけではなく1センチ強程度です。
タマは土台だけヒノキなので柱は表面だけの薬剤ですよね。
どちらがいいかの判断は人それぞれでしょうけどね。
セゾンなどの昔の一条のデザインは好みが分かれるところです。
まあ、多くの人が好まない様ですがねw
私もないなとは思います。
ですが最近主流のアイスマは大安心より全然いいと思いますよ。
近所にここ一年でアイスマと大安心が建ちましたが近くで見るとサイディングはやはり安っぽく、アイスマのタイルはそれなりに見えます。
大安心のカタログ見た時は悪くないなと思ったですけどね。
アイスマのタイルはクレバリーホームのタイルとまったく同じものを使ってます。かなり下級の種類のタイルです。あの薄いタイルならサイディングのほうがいいかも。
一条工務店の部材はフィリピン工場で作られており、フィリピン人作業員の汗と涙で作られています。
メードインフィリピンをバカにするなよ。日本人
アイスマのタイルは薄くてペラペラだからイナックスのセラヴィオに見えたけど、ちがうんや…失礼。
パナや積水は鉄骨だから、二丁掛けで厚みのある重厚感あるタイルです。一条やクレバリーは木造だから二丁掛けで厚みのある重たいタイルは使えないので、軽くて薄いペラペラのタイルになります。木造アイスマのタイルと鉄骨パナのキラテックは厚みと大きさがまったく別物です。
もう少しタイルの勉強してください。
184へ
え?
リクシルのタイルっしょ。
まぁ安もんだろ。
>>186
どうでも良いとこ指摘しますね。
光触媒技術が同じだということを言いたかっただけですけどね。
それから二丁掛けの意味わかってます?
私はハイドロテクトタイルもキラテックタイルも実物見ましたけど厚みも大きさもぱっと見では変わらないように見えましたけど。
186です。
キラテックとアイスマのペラペラタイルが同じにみえるなら、あなたはアイスマで建てとけばいいんじゃない。
やっぱり外観に感心がない人が総二階しかすすめてこないアイスマを選ぶんやね。
ちなみにわたしはキラテックやダインなどカッコいい外観が好みです。
フィリピンで作ってますよ。
TOTOの技術(設備)をあちらに持ち込んでますので。
それから186さんは勉強されてるなら一条のハイドロテクトタイルとキラテックのサイズの違いをはっきりご存知なんですよね?
まさか、鉄骨と木造だからとかいうそこら辺に湧いてる人と同じ希薄な根拠ですか?
やっぱり二丁掛けの意味わかってないんですね。
二丁掛けの意味や一条 ハイドロテクトタイル、キラテックをキチンと調べて勉強してくださいね。
それからキラテックやダインで建てられる様に頑張って下さいね。
まあ、タマの予算では到底無理でしょうけどね。
参考までに私が見積もった例で、大体ですが大安心は述べ40坪に太陽光4キロ乗って2200万だったかな?
一条のアイスマは述べ床38坪に太陽光12キロで3200万。
ダインのビーサイエは述べ床35坪に10キロの太陽光乗せて3600万。
パナのキラテック、エココルディスは述べ床35坪で12キロの太陽光で4100万です。
エココルディスは結構本気で考えたので一条と競合させて600万強の値引きもらいましたけど。
35坪くらいのサイズで片流れ総2階ならどこで建ててもいっしょ。
タマの展示場行ったけど、タマは価格のわりに高品質の様な気がしたぞ。
一条もタマもコストパフォーマンスが売りですから。
タマ タマ タマ タマ♪
191は結局どこと契約したの?
どこでもいいでしょ。
フローリングの素晴らしさは断然タマホーム!
××とタマホーム のスレを上げるのはやめましょう
大量にありますが、数年前に逆ギレした住林の人が短期間に立てた物です。
どちらも、MH行ったことがあるのですが、全体のイメージでは
値段が安いのはタマと言う感じだったと思います。
タマの方がキッチンやお風呂などの設備も標準の種類が多かったような気がしました。
一条では聞き忘れたけど、畳も琉球畳が標準だった記憶ですが、間違ってたらごめんなさい。
比べる事自体おお間違い!
そりゃそうだ、タマホームは一条とは違って頑丈だから南福島ニュータウンのようにはならない。
比べるなんてタマに失礼でしょ。
外観ではタマホームが上。内装はタマホームが上。
性能は一条が少し上。
価格は同じようなもの。
タマホームって、寄棟の屋根が好きじゃないですか?
気のせいでしょうか?
私が、切妻の三角屋根が好きと言っているのに、立面図では寄棟で出してきました。
何度も切妻と言って、やっと切妻の屋根にしてくれました。
寄棟にすることで、タマホームにとって何か良いことがあるのでしょうか?
単に、営業の連絡漏れでは?
他社に比べて一人の営業が持つ客の数が多いからね。
それこそが、タマが安い理由で、最大のデメリット。
面倒だけど図面や現場はよくチェックした方が良い。
そのかわり、良い家が安く建つ。
頑張れタマホーム!
ここでどんなに頑張っても一条に棟数で負けてるぞ。
何でだろうね?
一条の棟数がインチキだからw
タマホームは2年連続着工棟数日本一だからねw
>>207
おかしなこと言わないでください。
着工棟数はタマホームのほうが多いです。
価格が安いぶんタマホームのほうが人気があります。
本体のみの坪単価は、タマホームは最近上昇していますが、大安心シリーズで平均48万くらいです。
一条工務店はアイシリーズなら52万くらいです。
諸経費はのぞいてます。