注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 09:27:04

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 1551 匿名さん

    >>1544 匿名さん
    その辺りの建材ってタマや一条でもオプションでお金出せば使えますか?
    あと内装はどうすればカッコよくなりますか?

  2. 1552 匿名さん

    >1551
    タマホームや一条では当然無理です。というか木造住宅ではむりなんです。分厚い外壁材を使うには構造に鉄骨ラーメン工法、重量鉄骨、RCが必要となります。
    かっこいい瓦だけならタマホームでもいけます。
    内装はどこもいっしょ。予算しだいでなんでもできます。

  3. 1553 匿名さん

    こういうお金出しても無理なことを知りたい
    一条工務店って自分のところのものばかり使うイメージなんだけど、オプションにすれば別のところのもの使えるの?

  4. 1554 匿名さん

    >>1552
    >分厚い外壁材を使うには構造に鉄骨ラーメン工法、重量鉄骨、RCが必要となります。

    ダウト!!
    スレッド的にはスレ違いな話しですが
    分厚い外壁材の代名詞?の清水ハウスのダインは
    軽量鉄骨(鉄骨軸組工法)の所謂イズシリーズで運用されてますよ


    このままだとスレ違いな話しだけなんで…
    >>1553
    一条工務店のi-smartとi-cubeは太陽光パネルの屋根にしない場合はガルバ屋根になるって聞いたよ

  5. 1555 戸建て検討中さん

    デタラメではないよ。
    積水や住林が使用しているのは樹齢80年以上のものだよ。集成材に限っては作られた木だから、強度は樹齢と関係ないけど、構造体全てが集成材のわけないよね。

    含水率とても重要。素人は建設途中の家が雨に降られて、構造体が水に濡れると心配するけど、含水率が低ければ全くの無問題。

  6. 1556 匿名さん

    スレ違い、他所でやれや

  7. 1557 匿名さん

    >>1556
    清水はスレ違いだが
    タマホームは国産無垢桧と国産杉の集成材
    一条工務店はi-smartやi-cubeと言ったモデルがSPF(ホワイトウッド)のツーバイ
    構造材で言えばスレ違いとも言い切れない

  8. 1558 匿名さん

    構造材ならタマホームの勝利

  9. 1559 匿名さん

    同じホワイトウッド集成材でも積水ハウスのはランクが高い集成材を使ってます。一条のホワイトウッドはツーバイなのでランクは低いですね。

  10. 1560 匿名さん

    じゃあ、積水ハウスに決まりだ!

  11. 1561 匿名さん

    >>1555 戸建て検討中さん
    話にならん
    木材の流通、反り、乾燥について勉強してこい

  12. 1562 匿名さん

    愛キューブってもう販売してませんよ、たしか

  13. 1563 匿名さん

    公式サイトで商品を一通り見ましたが、家族の人数が少なく
    狭い敷地で予算を抑えるなら、アイ・キューブが最も
    適切でしょうか?
    業界トップレベルの省エネ性能だそうで、断熱効果が
    高く光熱費も抑えられるという事ですかね?

  14. 1565 匿名さん

    >1561
    お前の持論を聞かせてくれよ

  15. 1566 匿名さん

    〉1561
    こいつはただの荒らしだから持論もなにもない。

  16. 1567 匿名さん

    一条関係者がタマホーム施主をよそおってるだけじゃん。

  17. 1568 匿名さん

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  18. 1569 匿名さん

    太さや防蟻処理や含水率や金具より純粋に木の種類が大事ってことですか?

  19. 1570 匿名さん

    昔はプラスチック等が無いから風呂も木で作った。
    桧風呂が有名。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A1%A7%E9%A2%A8%E5%91%82&rlz=...
    桧が水に強い証拠です。

  20. 1571 匿名さん

    檜風呂の見た目は趣きがあって最高だが、耐久性は最低。温泉などの檜風呂は腐敗がめだつ。

  21. 1572 匿名さん

    >1569

    木の種類よりも柱の太さが一番大事です。

  22. 1573 匿名さん

    >1571
    メンテ不足の安宿に行くからだろ?

  23. 1574 匿名さん

    >>1561 匿名
    お前もな。無知が。

  24. 1575 匿名さん

    アイ・キューブって、よく分かりませんけど屋根は陸屋根ですか?
    もし、陸屋根だったら雨漏りのリスクはありますよね?

  25. 1576 匿名さん

    スプルースがダメなのは物理的な特性でどうしようもありません。
    そんな物を使って心配するぐらいなら最初から良い材料を使えばいいだけの話です。
    価格差もそれほど大きい訳ではなく消費者にメリットはありません。

    スプルースを擁護するのはスプルースで家を建てるハウスメーカや工務店です。
    引き渡せば10年後にどうなっても知った事ではありません。
    むしろ傾いてくれた方が営業チャンスです。

  26. 1577 匿名さん

    SPFは住宅用材としての名称。
    樹種としてはスプルース、パイン、ファーのいずれか。
    主に北米産をさす。
    現在はスプルースが大半で実質的には北米産スプルース。

    ホワイトウッドは建築業界での俗称。
    北欧産スプルースをさす。

    どちらも現地ではタダみたいな価格で取り引きされるクズ材。

    物理的特性が日本の住宅に適さないのは有名。
    在来は集成だが多くのツーバイフォーは現地製材の無垢。現地製材では単価が安すぎて木目も見ない。
    乾燥も適当。
    知ってる人は自分の家には使わない。

  27. 1578 匿名さん

    ならなぜ積水ハウスや一条はホワイトウッド使うの?

  28. 1579 匿名さん

    単に安いからでしょう。

  29. 1580 匿名さん

    >>1576 匿名
    なんで10年後?
    HMによっては30年保証や10年目で防水処理などしたら、さらに10年保証が延長で最大60年まで保証ってやってるよ。
    スプルースの構造体が60年もたなかったらHMが無償補修しなければならないから、スプルースに不安があるなら使わないとおもうけど。

  30. 1581 匿名さん

    一条も賭けに出てますね。30年持つかは環境次第ですね。

  31. 1582 匿名さん

    そもそも会社自体が30年後にあるのでしょうかね?

  32. 1583 匿名さん

    ツーバイ工法は将来的になくなると思うよ。

  33. 1584 匿名さん

    >1580
    保証金(定期点検メンテ費)をたんまり、取ってるから心配はない。
    あまり痛まないならH.Mの丸儲け。

  34. 1585 匿名さん

    30年後なんて今の中堅以上の社員は定年退職して誰も居ない

  35. 1586 匿名さん

    一条とタマって創業どれくらいだっけ?まだ30年経ってないの?

  36. 1587 匿名さん

    なんだこりゃ
    積水も一条も肝心の構造材はタマ以下じゃん

  37. 1588 匿名さん

    積水は主力は鉄骨だからいいんじゃない。シャーウッドはオマケです。だけどオマケのくせにたかすぎ、

  38. 1589 匿名さん

    >1586 タマホームのほうが歴史が長いし柔軟性や対応力があるのでこの先も生き残っていくでしょう。
    三井やスミリンなどのハイコスト木造は一番危険です。ローコスト木造か、その他の工法ができるメーカーが有利です。

  39. 1590 匿名さん

    タマホームの方が歴史が長い?どうみても浅いでしょ(笑)

    一条の家は俺が子供の頃から見てる。
    間違いなく30年以上は、いってる。

    タマホームは、本当最近なイメージしかないわ。

  40. 1591 匿名さん

    タマホームはもうすぐ創業20年と歴史のある老舗だよ!

    たかだか40年程度の歴史の一条工務店じゃ足下にも及ばないよ!

  41. 1592 匿名さん

    イマドキ一条を選ぶ人はいません。タマホームはタマキュー時代からの歴史があります。

  42. 1593 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    タマキューってなんだ?と思って調べたけどタマホームより遅いじゃん…

  43. 1594 匿名さん

    チョロQから来てるらしい

  44. 1595 匿名さん

    タマホームの歴史をしっかり学んでください。

  45. 1596 通りがかりさん

    >>1575 匿名さん
    アイキューブ、アイスマートは両方陸屋根ですよ
    ただし、片流れの屋根も同じ値段で設定できるので、雨漏りがきになるなら、1.5寸購買の片流れの屋根にすれば良いです。
    ガルバリウム鋼板か、太陽光です。
    ちなみに私は陸屋根は雨漏りのリスクがあると思ったので、3.5寸勾配のオール太陽光屋根にしました

  46. 1597 匿名さん

    ツーバイや軸組に陸屋根って組み合わせは最悪じゃないの?

  47. 1598 匿名さん

    隣がへーベルで土地が低いからよく見えるけど、屋上が雨漏りなのか引き渡し数カ月でやり直してた。鉄骨でも雨漏りのリスクはあるみたいだし、実際10年位で足場をかけて屋上は再度やり直し。その上、外壁が薄汚れて黒色や緑色のカビだらけ。それからも度々来ては直してた。無料の部分もあるだろうけど、メンテ代が一体いくらかかっているのか、見ているだけで嫌になった。工法は色々だけど、屋根はあった方が良いと思いますね。

  48. 1599 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    i-smart もi-cubeも陸屋根じゃないだろ(笑)
    すげーな、ここ。

  49. 1600 匿名さん

    タマホームには、陸屋根あるけど間違えてるね。

  50. 1601 匿名さん

    >>1599 匿名さん
    タマホームの人が書いてるんじゃないの?笑
    1.5寸の片流れにしたらいいって書いておきながら自分は3.5寸とかもよく分からないしw

  51. 1602 匿名さん

    なんだ嘘なのか?
    一条は片流れ、タマは切妻

  52. 1603 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    アイスマート、キューブって陸屋根できるの?
    見たことない。

  53. 1604 匿名さん

    >>1603 匿名さん
    ないよね
    知ってる限り片流れが多い

  54. 1605 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    お前、絶対施主じゃないよなw

  55. 1606 匿名さん

    ここには一条営業はいても、一条施主はいません。

  56. 1607 匿名さん

    さすがに営業なら、間違えないよ(笑)

  57. 1608 匿名さん

    >>1607 匿名さん
    だよね、ということはタマホーム側

  58. 1609 匿名さん

    >>1607 匿名さん

    営業も意外と無知だよ。

  59. 1610 匿名さん

    わたしの地区のタマホーム営業所では、一級建築士が営業兼務で設計をやってますよ。これって結構すごいと思いますが、他社でも普通なの?

  60. 1611 通りがかりさん

    もうすぐ法律が改正されて、中古住宅の売買時にはインスペクション(住宅診断)が推奨されることになります。

    インスペクションは、スムストック(優良ストック住宅推進協議会)に加入するハウスメーカー所属の一級建築士が行う見込みです。

    メーカー保証が義務付けられているスムストック加入メーカーでは、中古戸建の価格が下がり難くなり、資産価値が高まりますが、オーナーチェンジするとメーカー保証が無くなるスムストック未加入メーカーの戸建は、非常に厳しい価格査定となりそうです。

    一条工務店は、スムストックに加入していません。

    ご自宅を使いつぶす予定の方は大丈夫ですが、将来的に転居・売却の可能性のある方、又はご自宅を担保に住宅ローンを組まれる方は、十分にご注意ください。

  61. 1612 匿名さん

    日本国内の一条工務店従業員は4000人、フィリピン工場は20000人です。よって一条の本社はフィリピンにあるといっていいですな。

  62. 1613 匿名さん

    何処の会社も利便性の良い所に本社は有る。
    利便性の良い所には工場は採算に合わないから建てられない。

  63. 1614 匿名さん

    >>1612 匿名さん

    すげーアホっぽい

  64. 1615 匿名さん

    たしかにタマホームの営業さん頑張ってますな。

  65. 1616 匿名さん

    価格は市場がきめるものです

  66. 1617 匿名さん

    アイキュウブとアイスマートおすすめはどちらです?

  67. 1618 匿名さん

    >>1617
    予算が許すならi-smart
    i-cubeはi-smartの旧タイプで廉価版なイメージかな

  68. 1619 匿名さん

    積水ハウスも良いとは思いますが、やはり知名度があるだけに最も割高です。
    タマホームは40坪2000万、一条は40坪2500万くらいで其れなりに建てられますが積水なら40坪4000万、最低でも3500万ですね。
    もちろん3000万でも建てられますが積水の建売がそれくらいの価格設定なのでタマホームと大差ない家になるでしょう。

  69. 1620 匿名さん

    >1619
    人の文章コピペして数字だけ書き換えるとは悪意ありますねw
    しかし一条の価格を低く見せたい理由はなんでしょね?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554432/80/

  70. 1621 匿名さん

    >>1620 匿名さん
    ってか、あんたもよく見つけてきたよなぁ。
    自作自演じゃないの?(笑)

  71. 1622 匿名さん

    >>1621
    ちょっとしたググり方さえ知ってれば簡単に見つけれると思いますが…
    まさかコピペの原文検索なんて楽勝ですよ

  72. 1623 匿名さん

    積水4000万ならタマホーム2000万を2回建てたい。

  73. 1624 戸建て検討中さん

    一条は40坪じゃ3000万円でも建たないよ。

  74. 1625 匿名さん

    坪75ですから、立派に建つでしょう?どうして建たないのですか?

  75. 1626 匿名さん

    >>1623 匿名さん
    自分ならオプションつけまくったタマホームで4000万だな
    さすがに2000万のタマホームは勘弁

  76. 1627 匿名さん

    タマホームで40坪4000万って可能なのか?フルオプションでも坪100万にはならないような気がするが

  77. 1628 匿名さん

    40坪4000万でタマ建てる人はいない。

  78. 1629 匿名さん

    >>1627 匿名さん
    じゃあ好きにオプションつけて残ったらリフォーム費で。
    なんにせよローコストでオプションなしの家とか無理すぎる

  79. 1630 匿名さん

    意見が別れるところだよなぁ

    本体に4000万出したら一生に一度の買い物になる人が多数じゃん。
    本体2000万なら一生に二度買い物できる。

    どちらがいいかは人それぞれ、
    個人的には家を建てるのは楽しいから安く何度も建てたいなぁ。

  80. 1631 匿名さん

    >>1627 匿名さん
    40坪じゃなく広くすればいい

  81. 1632 匿名さん

    4000万使ってタマホームだって。
    普通に笑える。
    わからんやつには、分からないんだろうけど…。

  82. 1633 匿名さん

    >>1632 匿名さん
    世の中にたくさんいる4000万積水のが笑えるよ

  83. 1634 匿名

    私ならアイ工務店にする

  84. 1635 匿名さん

    どちらにせよ一条の垂れ幕が一番恥ずかしい。

  85. 1636 通りがかりさん

    色々とお金の話されてますが、そもそも論として資金調達できる能力はありますか?

  86. 1637 名無しさん

    >>1634 匿名さん
    アイ工務店3.5寸を4寸にするのに60万くらいかかったし窓も複合だからやめた
    どこがいいの?w

  87. 1638 匿名さん

    >>1633 匿名さん

    4000万円の積水2回建てれば良い。

  88. 1639 匿名さん

    4000万を二回建てれる富裕層はなかなかいません。

  89. 1640 匿名さん

    値段がいくらでも積水はないな

  90. 1641 匿名さん

    積水ハウスを買えない人が言っても説得力ありません。
    一条は営業さんが結露はしないって言ってたけど、見学に行かせてもらった家はおもいっきり結露してました。ロスガードやハニカムは魅力ないけど、全館床暖房だけは快適だった。

  91. 1642 匿名さん

    結露は屋内の湿度次第でしょ。

    ↓は厳冬期の旭川でi-cubeに宿泊体験した時のblogだが、外気温-9℃なのに窓には一切結露無し。
    http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/387906729.html

  92. 1643 匿名さん

    >>1635 匿名さん
    タマのがローコストのイメージ強いから恥ずかしいかな

  93. 1644 匿名さん

    アイスマに住んで一年だけど、結露しますよ。前住んでたアパートよりは結露の量は少ないですが。

  94. 1645 匿名さん

    うちは、してないよ。
    してる家は何でだろう?
    加湿器ガンガンとか…。

  95. 1646 匿名さん

    あまりC値やQ値にこだわる必要はない

  96. 1647 評判気になるさん

    >>1646 匿名さん

    同感。
    どこも高気密高断熱だし。
    みんな営業に洗脳されてない?
    てか一条のハイドロテクトタイルは何年も前から改良されてないし、シーリングは30年後にお金かかる。今はシーリングレスも流行してるのに。
    いろんなHMみたほうがいいよね

  97. 1648 匿名さん

    タマホームも高気密高断熱が、標準になったの?

  98. 1649 匿名さん

    >どこも高気密高断熱だし。
    SハウスはZEHで競争になると惨敗するね、何故?

  99. 1650 匿名さん

    >どこも高気密高断熱だし。
    年間1万軒以上の大手SハウスのC値2.0cm/m2以下の家は5軒見つけられない。

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア池上パークサイドレジデンス
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸