前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
タマで45坪か一条で30坪か。どちらが幸せやろ。
45坪は狭小住宅。
60坪はほしい。
45坪は中間だと思います。部分、部分でゆとりをもった間取りにできるサイズ。
60坪はモデルルーム等でも多いですがもて余します。実家はもて余して掃除も大変、使ってない部屋も無駄にある。
30坪は家族三人もしくは子供部屋を工夫して割り切れば成立はするとおもいます。
なるほど…
子供部屋5畳は小さいですか
一条
うちも子供部屋はクローゼットなしの4.5帖ですがベッドとオープンラックと置く予定はないですがデスクも置けます。
最低限
子供部屋は6畳、寝室は8畳、リビングは20畳
>>14930:匿名さん
リビング学習が主流の昨今、子供部屋や寝室をどう捕らえるかだよね
寝るだけくつろぐだけの部屋なら狭い方が心地よかったりする。我家も書斎として作った4.5帖の一室が小さい子供達をねかせるのにちょうどいい。
逆にLDK20帖は物足りないというかよくある見飽きたイメージにも感じる。3人家族なら問題ない
LDK一体型と
LとDKの分離型と
LとDとKの分離型
どれがお好み?
部屋の広さが十分かはその人のライフスタイル次第。
子供1人世帯でもスキー、スノボ、自転車、パラグライダー、キャンプとかやりだしたら延床35坪では足りませんよ。
倉庫が有れば済みそうだが?
大丈夫かな、室内でスキー等・・・するのか?
メンテナンスを同時にするのかな?
広い土間空間と収納が欲しくなるところだな
在庫の把握と管理、ディスプレイというメリットがある
玄関一体型かガレージか
スキー、スノボ、自転車、パラグライダー、キャンプの道具は暑い寒いと文句は言わない。
勝手に歩いて移動もしない、見て欲しいと言わないから無駄、倉庫で十分。
納戸も必要、趣味の部屋も必要、広ければ広いにこしたことはない。
その辺を充実させようと思うと寝室の優先度は下がるよね
>>14936 匿名さん
何が何でも狭くて十分と言いたいようだが。。
倉庫って、わざわざレンタル倉庫でも借りるの?
それなら新築時に自宅に収納作りたいと考えるのが普通でしょ。
スポーツサイクルなんて殆どの人が室内保管。
家族3人で買ったら壁掛け収納するにしてもヘルメット、ウェア、部品、工具などもあるから何畳か必要。
道具は暑い寒いと文句は言わない、勝手に歩いて移動もしない、見て欲しいと言わないから無駄。
道具目線(笑)
施主目線のそれぞれでいいと思いますよ
予算と敷地に余裕があるなら、収納を増やせばいいと思う。
ただ、その収納にも坪単価がかかっているから、物置と比べるとかなりの贅沢だということを忘れずに。
タマで坪25万で増やせるならイナバ物置より安いかも。
土地の利用効率も良いし埃も入らない。
まあ、固定資産税かかるが。
シーズン来たら毎週か隔週か使うようなものは宅内収納が楽だと思いますよ。
乾かしたりワックスかけたりもするし
物置はシーズン来たら出すだけの季節家電とか農具やたまに使うものはいいと思うけど
家電はしっけたり埃大丈夫かな?
土地が坪100万だから倉庫のために場所確保してる場合じゃない
>>14944 通りがかりさん
家電はダメですね。
使わない電気ストーブを物置に入れてたら1年ほどでサビが出てました。
ダンボールも2年程で変質してます。
園芸用品や車のタイヤ程度までが良さそうです。
>>14945 匿名さん
坪100万ぐらいのエリアならレンタル倉庫なら月2万円程度ですよね。
5年借りたら約100万円で1坪分、30年で6坪分。
庭も物置置ける程のスペースは無いでしょうから、もう少し広い土地にするか、小屋裏収納や地下収納考えた方が良いですね。
あるいはスペースが必要な趣味は諦めるか。
あと1つこのスレでは大事な選択肢ありましたね。
タマで住宅コスト下げて広い土地/建物にするか。
>>14947 匿名さん
うちは諦めるというかそもそもスペースが必要な趣味に興味が無かったからいいけど、そうじゃない人は立地の優先度を下げるとか必要なのかなと思った。
物置くらいなら置けるけどとりあえずいらないかな。
狭小住宅だと収納も少ないし
狭小住宅はスペースがないかもしれないが、立地に利便性がある。防火等の制限もあるが立地は代用の効かない要素である。なので納得いく間取りが入るのならそれで良い
立地の良くない狭小住宅地を買う人はほぼいない。
いいのは「駅が近くて便利」みたいな感じの便利さだけで、日当たりや湿気、地盤の強さなんかはあまり良くない気がするけど・・・だって便利でいい場所はとっくに誰かが住んでるでしょ?便利な場所で余ってる土地は誰も住みたがらないからまだ残ってる土地なのかもね。
土地に坪単価100万以上かけるのは愚の骨頂。
好みの問題じゃないの?家なんてどうでもいい人なら狭小だろうが便利な場所がいいだろうし。
リビングのはしに和室を作ったけど失敗した。
和室は玄関のとなりに独立して作ればよかった。
我が家も和室は玄関正面に小上がりで作りました。
玄関ホールは幅1mで廊下ほどしかありませんが和室があるので広くなります。
来客用に和室は必要だと思う。
理想は一階にリビング、和室、主寝室、納戸、水回り、
二階に子供部屋、納戸、トイレも各階
2階にトイレは必要ない。
無垢材の床板って冷たくもなく暖かいんだよ。
↑↑
手入れが大変じゃないのか?
>>14917 検討者さん
坪単価
一条工務店77万
タマホーム54万
みなさんの感覚的にどうでしょうか?
やっぱり一条は高い感じしますが
https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html
タマも坪54なら高いよな。
ローコストじゃない。
>>14958 匿名さん
いままではそのとおりだけど、コロナ以降状況が変わってるから一概に言えないよ。
いままで誰も見向きもしなかった郊外(小田原とか)の価格が上がってるような状況。
在来工法のタマホームではツーバイ系の一条に太刀打ちできない。
タマホームもツーバイ系や鉄骨にはやく移行するべきやね。