注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 19:03:16

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
イニシア池上パークサイドレジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 14521 匿名さん

    >>14515 匿名さん

    500万の差、ローンにして月々15,000円の差ですね。

  2. 14522 e戸建てファンさん

    >>14521 匿名さん

    そんなに変わらないね

  3. 14523 匿名さん

    タマホームなら一括で買うことができる。

  4. 14524 ただの★自己満DIY

    >>14523 匿名さん

    確かにできる!
    けど、家を現金で買って土地をローン組む人はいないだろうから、なかなか限られる。土地も建物も現金で買う人も極端に少ない。
    契約時3000万以上現金あったが土地払ったらタマホームは中間金からローンになりました。

  5. 14525 通りがかりさん

    この低金利時代にローンを組まないメリットはないよ。
    年利0.5%以下で団信はもちろんネット銀行なら半額がん団信も無料付帯。金利に0.2%付帯すればさらに三大疾病保障なんかも付いてくる。

    一括で買う金があるなら絶対に運用するべき。年利0.5%益なんて素人でも出せる。ネット証券で投資信託買うだけでもいけるんじゃないかな?

  6. 14526 匿名さん

    タマホームは安いんだけど売り上げが落ち込んでいる。

  7. 14527 小金持ち

    >>14525 通りがかりさん

    >>三大疾病保障

    40代から30年ローン組むような人ならお得感あるけど、20代30代前半でローン組んで50代前後に支払い終わるような人には何もお得感がないですよ。それなら早く払い終わるほうが気持ちの面で楽かな。

  8. 14528 匿名さん

    >>14527 小金持ちさん

    オレはそれでも保障欲しいかな。

  9. 14529 通りがかりさん

    確かに保障の捉え方は人それぞれですね。
    私も三大疾病はローンには付けず貯蓄型の保険にしています。ですが団信と半額がん団信無料は心強いです。

    30代から35年ローンが一番美味しいと思います。

  10. 14530 通りがかりさん

    >>14526:匿名さん
    営業に数字を求めすぎて営業の質が落ちている気がしますね。

  11. 14531 匿名さん

    私が知る限りではタマホームの営業のほうが質は高い。
    タマホームの営業は1級建築士か2級建築士だから。

    一条の営業は無免許無資格。

    それでもタマホームが売れなくて一条が売れるってことは営業の質なんて関係なく、ただ単にタマホームの商品に魅力がないだけ。

  12. 14532 通りがかりさん

    >>14531:匿名さん
    後半の意見に全く同意です。
    営業が囲い込んで契約とる時代は終わりだと思います。
    商品自体に魅力と区別化をしないとちょっとネットで調べたらばれる時代です。

    ちなみに資格だけでは計れないので色々質問して受け答えで相手を見極めるのが一番と思います。
    知識が特別無くともしっかり調べて設計等と連携をとってくれる営業マンもありかと
    私の親はずらっと資格を持った営業マンでしたが全く知識なかったです。ただ何故かトップ営業マンでしたが…

  13. 14533 匿名さん

    >>14532 通りがかりさん

    わからないものですね。逆に私は営業がしっかりしていれば一条でスムーズに決めてきたと思います。

  14. 14534 匿名さん

    営業と相性があわなければ担当営業を変更してもらいましょう。

  15. 14535 通りがかりさん

    それだけ商品に魅力と他との区別があるなら営業マンで諦めるのはもったいないですね。

    私はタマホームに見学いきましたが営業マンからほしい情報がもらえず、他との違いもわからなかったのですぐ除外しました。
    このあたりの掲示板見てるほうがずっと情報は得られます。一見、見苦しい言い合いに見えてもそれを基に検索したりすることで有益になります。

  16. 14536 戸建て検討中さん

    自分は営業さんに知識がなくて情報が得られなくても次回打ち合わせまでに調べてもらえたら気にしないです。ただ信用していい営業さんなのかどうかが一番気になります。

  17. 14537 匿名さん

    >>14536 戸建て検討中さん

    営業さんは信用しちゃダメだと思ってます。
    しっかりとした対応をしてくれるので、信頼はしてますが。

  18. 14538 通りがかりさん

    そうです。立場と守るべきものが違うので頼りすぎちゃうと何かあった時の跳ね返りが大きくなります

  19. 14539 口コミ知りたいさん

    営業の質は一条もタマも目糞鼻糞
    同じ所得層の検討候補なんだから
    一条、タマ、レオ、ヤマダ、ユニバ等
    殆どの人は同じレベルの検討候補
    検討候補の中で多少価格が張る一条を選択した人はタマ等を執拗に見下す
    否定的な意見には決まって妬みや僻み呼ばわり
    一条の注文住宅は名ばかりで実際には間取りを選べる程度でi-smartは総二階で色違いの同じ外観にしかならない
    施主も多少無理して建てた似た様な所得層の人が多く家の外観や設計デザインは度外視の断熱スペックマニアが非常に多い
    日本の大半の地域ではi-smart程の断熱性能が無くても適度に有れば変わらず快適に低光熱費で住めるし年中使う年間光熱費トップのエコキュートは一条でも野外設置で条件は建売ローコストでも同じ
    一条買うくらいなら大手ハウスメーカーの最安グレードを多少予算上積みして建てた方が満足度は高い

  20. 14540 匿名さん

    >>14539 口コミ知りたいさん
    大手だと積水やセキスイを検討したけど、セキスイの担当営業はミスだらけで酷かったな。ローンのシュミレーションを1桁間違えて持ってきて、修正版でも凡ミスしてた時点で見限った。
    積水の担当営業は、一級建築士で提案は良かったけど、「自分に任せておけば間違いない」的な発言が多くてゲンナリした。

  21. 14541 戸建て検討中さん

    一条って以前はもっと安かったの?

  22. 14542 匿名さん

    >>14540 匿名さん

    積水は、完成見学会の注文住宅よりも建売のほうがカッコ良かった。
    一条は、展示場、入居者訪問、宿泊棟のどれも、イメージ変わらなかった(笑)

  23. 14543 匿名さん

    一条の数年前は坪単価53万
    一条の現在は坪単価60万

  24. 14544 匿名さん

    >>14543 匿名さん
    平米単価で書いてあるよ

  25. 14545 通りがかりさん

    やっぱり一条や大手は間取りに自由度ないんでしょうか?
    耐震等級(相当)下げて間取りを自由にということも請け負ってますか?

  26. 14546 口コミ知りたいさん

    >>14545 通りがかりさん

    間取りや家の形状の自由度は工法にかなり左右されますね。
    一条は普通のツーバイに独自のルールを設けているので1番自由度無いです。
    ほぼ規格住宅と変わらないです。
    大手ハウスメーカーは全般にオリジナル躯体でハウスメーカーで唯一躯体に開発費を掛けています。
    自由度を求めるなら三井、住林、ミサワの注文住宅がかなり自由度が高いです。
    ミサワの場合は特にモノコック木質パネル工法なので無柱で大空間、大開口窓にしても楽々耐震等級3取れます。
    住友BFは柱が入りますが元々は自由度の高い在来工法なのでそれなり自由になります。
    三井は選択する工法によります。
    ただどのハウスメーカーも注文住宅のシリーズで建築すると建物だけで簡単に坪100万を超えてしまいます。

  27. 14547 通りがかりさん

    >>14546さん
    ほぉ~大変参考になります!
    ミサワの無柱は何mいけるんでしょうか?
    木造で無柱だと梁成落とすことにはならないんでしょうか?

  28. 14548 匿名さん

    ミサワのハイブリッド工法は良かったなー

  29. 14549 口コミ知りたいさん

    >>14547 通りがかりさん
    ミサワの場合は確か無柱で40畳までの空間を作れたと思います。
    更に家の角隅一杯に窓設置や望めば3.0から4.0m程の水平天井高にも平屋、二階建共に出来ます。
    高天井に天井高一杯まで窓を設置出来るので室内が非常に明るくなります。
    注文住宅のセンチュリーモノコックでは独自の梁が入りますので梁成落とすことは無いです。
    詳しくはミサワホームページで確認してみて下さい。

  30. 14550 通りがかりさん

    ということは6m×6mないし4×9mくらいとれるんですね!
    重量鉄骨かフレーム構造と同等くらいですか

    柱のサイズ、あとは価格でバリューが変わりますね
    木の家がいい人とか

  31. 14551 名無しさん

    >>14545 通りがかりさん
    大手が間取り自由度がないというのは間違った認識。
    大手は耐震等級3相当未満では建てられない。

  32. 14552 通りがかりさん

    大手の耐震等級3は性能表示ですか?構造計算ですか?
    性能表示だと間取りに自由度がよりなくなってしまう認識なのですが

    また高いマージンの入った費用を払えれば構造計算の耐震等級3で自由度上がるのでしょうか??

  33. 14553 匿名さん

    >>14552 通りがかりさん

    最近は認定を取っていても構造計算を行っている会社が多いとは聞いています。
    ちなみに一条も許容応力度計算をしているそうです。
    なので、耐震等級の取り方と言うよりは、その会社の方針だと思いますね。
    そもそも、どの程度のことがしたくて「自由度」を求めてるのかがわからないので、誰も答えられないと思います。
    金を払えば物理法則を無視できるわけではないので…
    ありきたりですが、興味のある会社を回って、具体的にやりたいことを伝え相談するしかないのではないでしょうか?

  34. 14554 通りがかりさん

    14553:匿名さん
    ありがとうございます。社内規定というやつですね。
    自由設計とはいうものの予算3000万位では企画住宅にアレンジを加える程度だと聞いたのでローコストも含め聞き込みしてみます。

  35. 14555 匿名さん

    >>14554 通りがかりさん

    今はローコストも質が良くなっているようなので、こだわりの部分だけにお金を掛けるのは、利口な選択のひとつだと思います!
    色々とこだわり過ぎて、高くなってしまっては本末転倒ですので、お気をつけください。

  36. 14556 匿名さん

    大安心の家で必要十分

  37. 14557 匿名さん

    アイスマートに住んで3年目
    快適な暮らしをさせてもらってます。

  38. 14558 匿名さん

    軸組の場合、現在ではCAD設計で耐震ダンパーをオプションで入れれるハウスメーカの多くはCADソフトでボタン一つで許容応力度計算できます。
    ですが、営業が値の妥当性がわからず法的にも必要ないので積極的に客に出す事はありません。
    オプションの耐震ダンパーを検討すれば出てくる事が多いようです。
    タマもこのパターンです。

    タマはCADデータを使った軸組の許容応力度計算について、かなり早い時期から取り組んでいたようです。
    タマ自身は何のレポートも開示してませんが、共研相手の大学の論文がいくつか開示されてます。

    壁量計算と許容応力度計算を比較した論文もネットにあったのですが、今回探したところ見つからず。

    かわりにこんなのが出てきました。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/15/29/15_29_115/_pdf

    ちなみに、この論文で使われている間取りはタマが耐震実験に使っている物です。
    数字狙いで延床30坪に満たない非現実的な家で耐震実験するようなハウスメーカも多いですが、現実的な間取りを使っており良心的です。

  39. 14559 匿名さん

    タマホームも高くなったし、タマホームを選ぶメリットがなくなってきたわ。

  40. 14560 通りがかりさん

    >>14558:匿名さん
    すごく参考になります!ありがとうございます。
    読んでみますね

  41. 14561 匿名さん

    ありがとうございます。

  42. 14562 戸建て検討中さん

    >>14559 匿名さん
    そうは言ってもまだまだ大手より安い。
    中身の装備はともかく断熱に関しては大手と遜色ないからタマのコスパはまだ優れてる方だと思う。

  43. 14563 e戸建てファンさん

    >>14562 戸建て検討中さん

    それは嬉しい情報ですね。タマホームの住宅性能って大手並みなんですか?

  44. 14564 匿名さん

    断熱性能は大手が貧弱、ほとんどは最低性能しかない。

  45. 14565 e戸建てファンさん

    >>14564 匿名さん

    ということは世の中の人がそこまで性能を求めてないんでしょうね。それよりデザインや豪華さを求めてるんでしょう。そこはタマにはないかもですね。

  46. 14566 匿名さん

    やはり見た目重視ですよ。

  47. 14567 通りがかりさん

    外観も内装も懲りたいなら無理。
    内装はある程度子供が大きくなってからとかリフォーム兼ねて別のところに頼むという選択肢がある。

    外観はガルバとか標準外の建材はスケールメリット効かないからいきなり高くなる。鎧張りとか急勾配の屋根等もできる職人が手持ちにいない。後々変えるにしてもリフォームでは効かないリノベーションレベルになるから現実的じゃない。
    ローコストなら窯業サイディングでシンプルにまとめて外構を頑張るという選択肢が一番いいと思う。内装も然り。

    間取りは木造の限界内で。(ここが大手との一番の違いらしい)

  48. 14568 匿名さん

    >>14565 e戸建てファンさん

    大手は上棟数が段違いだから、施工管理の面などで、コンスタントに高気密高断熱に仕上げることは難しい。
    コストを掛ければもちろん可能だけど、そこで得られる性能は売り文句としては地味すぎる。
    それよりも見映えを良くたうえで、培ったブランドで売ったほうが経営的に有利。

  49. 14569 匿名さん

    >>14568 匿名さん

    性能を上げるにはどうしても制約が出てくるもんね。
    特に高性能サッシって、なんか見た目が厚ぼったくてカッコ悪い。

    性能、見映え、ブランド、何を重視するかは価値観の問題かな。

  50. 14570 匿名さん

    重厚感のある家に憧れる。

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸