前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
今のタマとかC値1は切るの?
C値(気密性能)はどこまで追求すべきなのか(一種換気、三種換気の注意点含む)
https://m.youtube.com/watch?v=iQS12sz7xSI
一条の方がいい気がしてきた
>>14201 評判気になるさん
C値1の件ですが、以前動画内で説明がありました。
その内容は1を切らない家は1種換気を稼働させても空気が入れ替わらないとのことでした。
私のタマの家でホルムアルデヒド測定やCO2測定をしましたが残念ながらリビングでは数値が下がりません・・・。
結果1を切ってはないと思われます。
また2階の6畳6.5畳の部屋では換気(弱運転)を回して10分もかからず数値は改善されています。2階の小さな部屋だけは1を切ってると思われます。
24時間換気は2時間に1回室内の空気を入れ替えるそうですが、2階の部屋2か所に関しては10分もかからず空気が総入れ替えされているようです。
タマの家で換気を回してもただの電気代の無駄だと思っています。
無駄という意味は、1種の熱交換がうまく機能していないという意味です。
気密が悪いので隙間から空気を室内に入れ、1種換気でありながら1種の働きをしていない。
換気を回すと外気が隙間から侵入してくるので、見えない部分での結露が怖いです。
>>14204
2回建て替えれるのも魅力ですね。30年後に建て替えたとして建売でさえ30年後は性能も今より上がってますよね。
30年前の家と今の建売だと今の建売に住みたいな。やっぱり2回たてる方がいいや
>>14205 匿名さん
30年後に家を建てる資力と体力が残っているのならば、アリですよね!
私は今の時点で中年なので無理です。
加えて30年後の金利や建築費が読めないので、資力体力共に充実している今のうちに終の住まいを計画したいと思ってます。
営業さんにノベ床40坪前後で見積もり出してくれって頼みました。
後日、同僚に40坪は狭小住宅って言われましたが、そうですか?
考え方は人それぞれです。
地域柄もあると思います。
広くすれば、色々なことを盛り込めますが、一方でイニシャルコスト、ランニングコストの両方が上がりますから、ご自分の必要な大きさで建てれば良いと思いますよ。
家族5人なら50ツボ
家族1人あたり10坪を目安にしてください。
YouTubeの建築士の意見聞いてると過去この掲示板で恥ずかしいことばっか言ってる奴の多いな。自分も勉強が足りないが
>>14211 匿名さん
https://m.youtube.com/watch?v=hxwfEVao-yw
最低の断熱基準さえも義務化できない国
あまり進歩がない国だから今のi-smartの性能をタマが安く同等の物を作るのは何年後と予想しますか皆さん
>>14212
飛沫感染 ≠ 空気感染 、 飛沫核感染 = 空気感染
厚生省は飛沫核感染を否定してない。
https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/90001-122.html
マイクロ飛沫感染 ≒ 飛沫核感染
換気により減るから空調により広がる。
窓開け換気に勝るものはないってこと。
コロナやウイルスの喚起と家を長寿にするための壁結露の及びシックハウスの為の換気システムがごちゃごちゃになってるぞ
在宅ウイルス感染やPMやシックハウスや壁内部結露などを防ぐ換気方法の正解を誰か教えて、 、
>>14220
家の性能によって違ってきます。
シックハウス・ホルムアルデヒドは主に家具など接着剤に含まれています。アマゾンなんかで測定器売ってるので買って試してみてください。気密にこだわってない家なんかは24時間換気しても減らないです。試したらすぐわかります。二酸化炭素も同じで測定器売ってます、ホルムアルデヒド減らない家は二酸化炭素も減りません。
一番の換気方法は窓開けです。2か所窓開けたらすごい勢いで外部の濃度と同じになります。20畳以上の部屋でも1,2分で外と同じくらいになります。6畳くらいだと早くて30秒で入れ替わります。
>>14225 e戸建てファンさん
タマホームだって空調あるだろ展示場のやつは気合入れて機密も高いから一条とそんなに変わらん。SBSにある住宅はメーカー違えどそんなに差はないんじゃない。コロナは人と人との距離が大事
しかし、機密機密ってどんだけ大層なことしてんだ?
>>14228 買い替え検討中さん
機密に関する動画見れば解るんじゃない。YouTubeで勉強しよう。タマでも後からホームインスペクションで測って高機密高断熱にちゃんとなってる人いるみたいだし大工によるんじゃない。そんな大層なことじゃないよ(C値0.7位みたいだけど)
えっと、それ気密のことかな?
私は一条で建てたけどタマでもちゃんと高機密高断熱でしっかりC値が出てる家は正直羨ましいけどな。お金も浮いて老後もう一回建てられるなんて最高だと思うぞ。タマは大工が一条より怖くて自分は無理だった。まあ一条なら安心という訳ではないけど
ロスガードの電源はオフにしているので、窓の開け閉めでの換気は年中やります。
>>14225 e戸建てファンさん
一条工務店の自慢の空調ではウイルスは除去出来ません。
フィルターの目が粗いので除去出来るのは花粉まで。
だから窓を開けてないと感染対策にはなりません。
それで、結局ウイルスは除去できる?できない?どちらでしょうか?
ロスガードでウイルスを防ぐことなんて出来ません。
窓の開け閉めが手っ取り早い。
壁内結露のリスクは別に気にしなくて良い。
>ウイルスは除去できる?できない?どちらでしょうか?
除去出来る。
ただし換気空気量は気積0.5回/hなので時間がかかる。
にわか知識でアタマでっかちになると、極端な意見が増えるよね。。。
コロナが流行ってるからといってロスガを止める必要はないだろうし、ロスガで換気していても、窓開け換気をしてはいけないわけでもないだろうに。
通常の家と同じように、住人の手洗いうがいを徹底して、適度に窓開け換気を行えば問題ないのでは?
ロスガード、床暖房、浴室乾燥機、食洗機、ベランダ、
これらはホンマに不必要だった。
まったくもって使っていない。
3密 密閉、密集、密接
換気してるから密閉ではない。
通常の家の大きさが有れば密集にならない。
十分な距離を保てば密接ではない。
24時間換気していればコロナウイルスも除去できる。
3密さけるって言っても、所詮、狭小住宅だと確実に家庭内感染するね。
現に家庭内感染した人は数えきれないほどいるし。
空調ごときで防ぐことなんてできやしない。
2m離れれば良いとされてる。
100m2で3~4人家族なら十分なスペース。
家庭内感染(感染者がいる)は既に別の場所で感染してるからで別。
>空調ごときで防ぐことなんてできやしない。
出来る、保菌者の風下に行かなければ良い、逆流はしない。
保菌者を隔離すれば良い、ビニールシート等で隔離室や区画を作れば良い。
病院などでも入り口で熱を測定して手の消毒と密にならないようにしてビニールシート等で簡単に防いでる。