前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
木造はダメ。タマホも一条もはやくローコスト鉄骨をだすべきや。
積水の木造は完全アウトだろ。まさにぼったくり。それならアイスマートや大安心の家のほうがはるかにコスパ良。
一条のメンテナンス費用は、屋根材や壁材などに何が使われているかによって変わります。
>>13846 検討中さん
私はタマでは無いですが
躯体製造
タイル
トリプルサッシ
断熱材
太陽光パネル
システムキッチン
システムバス
洗面台
システムクローゼット
テレビボード等の建具類全般
上記以外もほぼ全てフィリピン製
日本製は基礎とロスガード、床暖類やエコキュートくらい。
フィリピン開発、製造しているので品質が全体的に良くなく不具合が起こりやすい。
一時期頻発してたサッシ枠の割れなんて最悪な不具合などが起こる可能性が高い。
だがフィリピン製造なので安い。
フィリピンで躯体の大半を製造して日本では積み重ねて連結する組立だけなので95%はフィリピン製。
気密断熱は良くてもそれ以外の品質や精度が低い。
耐震性もハイコスト大手の様に細かな数値公表は無く過去数年内で全壊の実績もあるので信用は出来ない。
外観の見てくれも短調な箱箱した形状しか出来ないのと構造的に大開口サッシなどは使えず種類の無いチープなタイルで高級感や豪邸感は無い。
だが断熱材やトリプルサッシ、床暖、ロスガードなど豪華設備が標準仕様でアイスマは標準坪60万中盤程なのでかなり安い。
結論から言えばローコスト住宅。
と言うか一条工務店は昔からローコスト住宅を売りにしてるので。
メイドインフィリピンは精度低いけど
メイドインチャイナは精度高いのですね
>>13848 通りがかりさん
チャイナは昔と違い高度成長して結構まともになったからiPhoneとかも作ってるしね。
昔と比べ品質は上がったけど人件費も上がりどの分野の工業製品もチャイナ製は少なくなったよ。
昔は洋服でも家電製品でも安いのはチャイナ製が多かったが今は少ない。
対してフィリピンは中国の5分の1以下の人件費で更に一条の場合は関税の優遇が受けれる地域に工場を置いている。
一部部品を中国生産してる日本メーカーだか大部分は日本製で日本組立としてるのでオールフィリピンより遥かに品質は良いが日本組立なので高額になりがち。
どんな工業製品でもそうだけど日本製が1番品質は良い。
家電製品でも最高グレードモデルのみ日本製ってのは多いしね。
エアコン、テレビは典型的。
弊社の建材は高品質のチャイナ製を使用しております
>>13850 通りがかりさん
一部チャイナ製としても大部分はフィリピン製のフィリピン製造だから意味無いよ。
一部中国製の部品使っても日本で製造した日本製とフィリピン製造では雲泥の差。
だから窓枠が割れたりだとか不具合が頻発する。
安心安全のチャイナ製
建材の多くが納期未定でもチャイナ産なのは一部だけ
信じる者は救われる
普通に考えて標準坪単価60何万でローコストとは言えへんやろ
>>13853 通りがかりさん
ローコスト住宅の概念理解してる?
ローコスト、即ち安いだけど物に対しての価格が安いって事。普通に考えて判るけど。
それにローコストは人によっても基準は違うしね。
同じ物でも1000円を安いと思う人も居れば高いと思う人も居る。
一条は色々な豪華標準仕様が付いて坪60万円台。
他社で同じ仕様にしようと思ったら簡単に坪100万は超える。
あの仕様であの価格を真似出来たら売れるんだから出来るならとっくに他社がしてるよ。
貴方からすれば坪60万台が高額と言うだけ。
大手ハウスメーカーなんかの注文住宅はそんな豪華設備は無く坪85万以上からが普通。
ハイコスト大手を検討してる人からすればアイスマは破格の値段。
実際に自分も大手数社と一条アイスマで見積りとったけど一条だけ抜きん出て安く普通の38坪位の家で一条は1000万以上安かった。
アイスマも出始めは坪50万前半くらいだったけど値上げしても尚安いから他社では到底真似出来ない。
それはフィリピン製造を実現してこそ出来る価格。
ここ十数年くらいはリーマンショックの影響で建築大不況でローコスト住宅が当たり前の時代になってるから一条くらいで高く思えるんだろうけど中間ランクの坪単価はご存知?
普通は坪55から70万以下迄が個人戸建ての中級坪単価。
一条は昔からローコスト路線で売って来た。
セゾンなんかは典型的な例。
セゾンを発売した時も坪30万台からでバカ売れした。
当時のタマは25万位で大々的に宣伝してたけどね。
>>13854 通りがかりさん
ちゃうやろ、ローコスト住宅の概念は単純に坪単価が安い住宅のことやろ。一条工務店はローコスト住宅ではないけど、コスパがいい住宅や。
そのローコスト住宅の定義はあなたが言ってるだけ。
一条施主以外は、
一条工務店をローコストって認識してますけど。
説明など要らない。一条、タマホーム、アイフルの3社はローコストのカテゴリー
一条オーナーって全般的に豪邸とか高級住宅とか勘違いしてる人多いもんな
外観からして大手のそれとは違いちょっとショボい
競合相手はタマとかレオ、アイフル、桧家、ユニバ、ヤマダ当たりだから
ちょっと前なんかはこの掲示板で一条オーナーが誰もが羨む夢にまで見た一条工務店の家だから羨ましくて妬み僻みが多いとか言ってる奴居てフイたけどね(笑)
>>13862 通りすがりさん
いや、読んで判らない?
一条のチープな作りは見た目からもローコスト。
オーナー以外の普通の人は皆んな一条の家はローコスト住宅としか見えてないよ。
あんたが下げてる積水のシャーウッド見たら立派な家だなぁと思うし皆んな同じ認識と思う。
立派なのはモデルハウスだけ残念
一般宅で立派に見えるかどうかは外構次第
建物はシンプルに仕上げとけば問題ない
建物に必要以上の高額のローン組まされて外構予算残ってませんは大手HMではお約束
何れにせよ一条の家がショボい事には変わりはない。
遂には外構に矛先変えて一条施主も必死だな。
必要以上の高額ローン組まされて外構予算残ってませんは大手HMではお約束なんて聞いた事ない約束だね。
一条のお宅が殆ど外構ショボいのはそんな約束があるからなんだ(笑)
総じて外構にお金掛かって無い家程にローコスト住宅が多く、ハイコスト大手ハウスメーカー程に外構も立派なのが定説だけど
ローコスト住宅の外構にお金掛かってるのなんて見た事ない
高い家ほど外構にお金掛かってる
アイスマやセゾンで総じて外構が質素なのはそんな約束が有ったからなのか
妙に納得
そりゃ賃貸君や建売君には外構費用は無縁の世界だから理解出来ないのも無理はないね残念
>>13869 評判気になるさん
そう思いたいのか、得意の自己都合の良い空想ですか?
悪いけど我が家は大手のトップグレードのシリーズで建てたよ。
土地は70坪位で外構は植栽を含めて500万くらい。カーポートは無しね。
誰も聞いてないのに自己紹介
一応また妄想が膨らんじゃいけないから追記しとくけど緑化オープン外構協定があるからその出来る範囲でね。
クローズ外構だとまだ高いと思うよ。
因みに通勤で通る道沿いに数軒一条の家があるけど協定無い地域で駐車場コンクリートのみでシステム門柱にオープン外構で公明党の看板やらいっぱい立ってるよ。
まあ見た目・デザイン最優先やったら一条を選ばんやろな。それは同意。
高額言えばいいってもんでもない
内容と金額が合ってないw
土地が100坪って設定ならまだ現実味があったかも
家は、フィリピン。
一条工務店。
>>13868
我が家のローコストタマホーム2050万ですが、外構300万でぱっと見立派に見えますよwwタマホームなのにww
土地65坪で、外構工事してもらったのは全面のだけで、両サイドと裏は自分でブロックにフェンス建てたり地面をレンガ?のようなじゃないようなやつをホームセンターで10万円分くらい買って総レンガのようにやりました。1年ちょいかかりましたけどね年末年始や時々土日使って。
家の前が高校の通学路になっているからか、高校生が大きな声でこんな家に住みたいーとか話してるのが聞こえます。タマホームなのにwwわかってんのかなって思いますけどね。
外構は金かければ見栄えはよくなります。カーポートなしです。
うちは田舎で土地が安かったから外構に1000万
上物はアイスマートで3000万
>>13881
庭に1000万とは凄いですね。
我が家は初め全てやってもらうつもりで見積もりとると500万近くになりました。図面は自分で細かくイメージしたものを渡しました。
結局正面以外を自分でやって(まだ完成してない)見積もりを200弱浮かせました。実際自分で工事すると商品代は30万ちょいくらいで7割8割近く人件費で取られることがわかりました。
まあ出来上がりのレベルはかなり差があるでしょうけどw
>>13876 通りがかり
気密断熱が高い、あの標準仕様で低価格以外はあんまり良い所はないね。
気密断熱が普通の大手選んでもエアコン有れば快適だしね。
自分だったらデザイン、ステータス、耐震性、自由度で大手選ぶかな。
ただ最近各社値上げで注文住宅建てるとどこも平均坪100万超えるみたいだから価格抑えるなら一条も魅力ではある。
一条の体験宿泊しましたが暖かくなかったです。
床暖房の設定は28℃。少し高めの設定だとのことでしたが室温は20~21℃。
玄関以外は何処でも室温は同じくらいであったことは良いと思いましたが・・・。
全館空調の家の方が快適だと感じました。
床暖房はメインではなく、あくまで補助的な暖房器具だからね。
メインはやっぱりエアコン空調。
>>13887 匿名さん
一条のプラスチックみたいなチャチなオリジナルタイルよりベルバーンやダインコンクリートの方がよっぽど良いよ
ベルバーンは本当のタイルみたいに陶磁器だしね
シーリング目地は普通のサイディングと同じサイズ規格だから変わらんよ
一条のタイルの方が余程ダサい
>>13889 評判気になるさん
ダインコンクリートがいいと言っている時点で知識に乏しいね。
ベルバーンは地震によわいし、あの目地が最悪にダサい。白のベルバーンなんて、目地がすべてを台無しにしている。