注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 08:31:33

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 17273 匿名さん

    強盗団は窓ガラスを叩き割って侵入してくるぞ。
    金品を盗むだけならまだしも、家人を殺害しているから、まずは強盗団の侵入を防ぐ方法を考えたほうがいいんじゃないかな?
    セコムなら防犯ブザーがなるし、それだけでもかなりの効果があると思われるが。

  2. 17274 通りがかりさん

    強盗団が恐れるものランキング
    番犬
    番猫
    防犯装置
    孫悟空
    エレキテル連合

  3. 17275 匿名さん

    防犯ブザーはセコムじゃなくても自分で取り付ければ良くね?

  4. 17276 名無しさん

    **

  5. 17277 名無しさん

    セコムは強盗が去ってから来るから意味ないよ。目の前に犯人がいても取り押さえないし、追いかけもしない。

  6. 17278 匿名さん

    >>17277 名無しさん
    そう、そんなのに初期費用数十万に毎月5千円~って高いよな。
    誤作動が非常に多いケースもあるようだし。

  7. 17279 名無しさん

    セコムやアルソックの警備員は武力ではないです
    簡単に言えば、あなたの代わりに確認してくれるのです

    犯罪者がいる、と気が付いたら、あなたは戦いますか?
    ひょろひょろの犯人ならそうでしょうが、わかりませんよね。ナイフを持っているかもしれないし、催涙スプレーやスタンガン、はたまた拳銃を持っていたら?

    セコムやアルソックの警備員は戦いません。
    確認をしたら、安全な場所に逃げ、即警察や消防に通報します。
    そして、あなたがこれなくても、警察や消防の捜査に協力をし、それをあなたに伝えてくれます。

    もちろん、戦わざるを得ない状況で戦うこともありますが、それは警備員としてはまず失格です。戦わずして対処することが、これらの警備員に求められていることだからです。

    また、火事が起きていたらどうしますか?
    ボヤ程度なら消火努力しますが、大きく燃えてたらそんなことせずに通報しますよね。
    警備員も同じ対処を、「あなたの代わりに」行ってくれます。

    その趣旨を理解したうえで、ご契約なさった方が良いでしょう。

  8. 17280 匿名さん

    月々5000円程度ですむんだからSECOMやALSOKに加入しといたほうが安心です。

  9. 17281 匿名さん

    渋滞にはまり、赤信号にも律儀に停止しながら駆けつける警備員

  10. 17282 マンション検討中さん

    出くわしたら危ないから犯人が帰ったくらいに来ると聞いたが

  11. 17283 匿名さん

    >>17264
    輸入材は商社に頼めば入るが、一条やタマみたいな規模で国産材使うなら調達会社が必要。ある程度人脈も必要で金もかかる。
    そのコスト含めたら国産材の方が倍ほど高い。

    それゆえ、ウッドショックで輸入材が供給不安、値上げになっても、国産材比率はそれほど上がってない。

    ちなみにタマの梁(国産)一本で、一般的な輸入材の梁なら三本以上買える。
    まあサイズも違うがな。

  12. 17284 匿名さん

    住宅密集地のほうが大声出せば近所に声が聞こえるから安全かもしれない。

  13. 17285 名無しさん

    >>17282
    当たり前じゃん!笑

  14. 17286 匿名さん

    台風に備えてシャッターをしめましょう。

  15. 17287 匿名さん

    >>17771
    夜中でもリビングや階段などの電気をつけています。

  16. 17288 匿名さん

    セコムやアルソックでダメなら、プリゴジンさんに頼みましょう。
    ケータリングや警備兵の派遣が本来業務のようです。

  17. 17289 匿名さん

    手動のシャッターだと安っぽいけと、電動シャッターだと高級感あっていいね。

  18. 17290 匿名さん

    タマホームなら空き巣に狙われません。

  19. 17291 通りがかりさん

    >>17290
    そんなことはない。金目のものがおいてあれば、どんな家でも侵入されるよ。ボロ屋でもね

  20. 17292 匿名さん

    >>17289 匿名さん
    電動シャッターに高級感って、美的感覚大丈夫か?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸