東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part19
匿名さん [更新日時] 2013-09-11 15:55:24

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354661/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【物件情報を追加しました 2013.8.27、30 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-26 21:42:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん 

    管理費は高いとは思いますが、べらぼうに高いとは思いません。
    むしろこの内容なら、価値を感じています。

    駐車場代金も同様。全然高くない。じゃあ、外で借りればよい。高いよ豊洲らへん。
    むろん、4丁目とかには数千円のマンションもあるけど、そこに重きを置く人は、こちらは向きませんよね。

    修繕費は、普通に高い。これはタワーの宿命だが、ドコのタワーも結構高いので、こればっかりは
    タワー外を検討するしか。

    本体価格もそれなりにお安いので、前向きに検討中だけど、出遅れて、興味ある部屋がなかったので、
    今、迷ってます。勝ちどきまで待つべきか、金利も怖いから、買うべきか、、、、

  2. 452 匿名さん

    447のいう、ちょっといけば商業施設もあるてのはどこのこと?

    豊洲のららぽーとや、ビバホームのこと?

    歩いていけないんだけど…

  3. 453 匿名さん

    >452
    歩けない方は自転車でどうぞ。

  4. 454 匿名さん

    セグウェイでいきゃーいいだろ~90万ぐらいで買えるよ

  5. 455 匿名さん

    交差点前までに横断歩道できないのかな?そしたらららぽーとも公園通れば近いのに

  6. 456 匿名さん 

    452
    逆にあの距離を車で!?
    地下駐車場から、ららぽの駐車場に入れる方がめんどうじゃない?????
    家具でも買って持って帰るのかな・・・

  7. 457 匿名さん

    >歩けない方は自転車でどうぞ。

    それは無理でしょう。
    あの距離が「歩いていけないんだけど…」だとすると、足に障害をお持ちかあるいは虚弱体質でしょうから。

    天候にもよるがちょうど良い散歩程度だと思うけど、歩きがいやな人はさっくとタクシーでどうぞ。

  8. 458 匿名さん

    契約者スレ見ると維持費の高さとその値上がりのすごさを心配するレスが多いけど。
    こんなことではこのマンションの将来が心配になる。
    契約しようとしている人はローン以外に維持費、税金、諸経費などしっかりとチェックしましょう。

  9. 459 匿名さん

    身障者の方や虚弱体質の人はこんな僻地を買ってはいけない。
    ここは荒野の原野ですよ。
    駅近の繁華街のような便利なところに住まないと。
    江東区なら東陽町とか亀戸など。
    ここに住むには玄関を出て豊洲駅まで約20分かけて歩くのがへっちゃらな健脚の持ち主でないと。

  10. 460 匿名さん

    20分も歩けばららは行けるんじゃないの?
    夏は嫌だけど秋春なら散歩として気持ちよさそう。
    普段の通勤はゆりかもめ使うつもりだし。

  11. 461 匿名さん 

    豊洲在住民ですが、20分もかからないよ。公園?横切ればもっと早い。
    でも、足がお悪いかたは、どっちにしても無理か~

  12. 462 購入検討中さん

    SKYZからゆりかもめ沿いの道に出る部分に新しく交差点ができるみたいですね。
    車で豊洲駅方面に行くには現状一旦左に曲がってUターンが必要ですが、危険なので交差点を作ってもらうように申請を出しているようです。



  13. 463 匿名さん

    アオキやビバから、牛乳やペットボトルを買って妻にこの距離を日々歩かせるとは。

  14. 464 匿名さん

    そうなんだよね、たかが1600世帯のために大きなスーパーは誘致しても来ないし、豊洲で買って歩くかゆりかもめ乗らなくちゃいけないのは覚悟の上。

  15. 465 匿名

    >462さん

    情報ありがとうございます。
    それは嬉しい情報です。
    信号もできるんでしょうか?
    横断歩道が出来たら、対岸の歩道に行きやすく、もしバス停が出来たときにも乗りやすそうですね。
    豊洲駅から豊洲駅やららぽーとに向かうバス路線が出来たらいいのにと、期待しているところです。

  16. 466 匿名さん

    価格考えば、十分、許容範囲だと思います。

  17. 467 匿名さん

    アメリカみたいに車で週末にまとめ買いしたら。

  18. 468 匿名さん

    よくこの辺を走ってる、SKYZの広告が貼ってあるバスは何のバスですか?
    可愛らしいバスです。

  19. 469 匿名さん

    まあ、1期1次登録が終われば、掲示板の役目も終わる。

  20. 470 購入検討中さん

    信号をつけるかどうかは交通管理者である管轄の警察署が判断するらしいので、今後どうなるかわかりませんね。
    ただ現状、既に中央分離帯は道を空けて仮柵で塞いでいる状態です。
    東京ワンダフルプロジェクトを区も支援しているので、さらに便利になっていくといいですね。

  21. 471 銀行関係者さん

    このマンションは、買うべきだ。大手の英知が結集しおる。
    素晴らしい、現時点で最高品質マンション世界一ですな。

    買って損は無い。

  22. 472 匿名さん

    >468
    モデルルームと現地を往復しているバスのことかな。

  23. 473 匿名

    >470さん

    追加レスありがとうございました。
    私も現地を見に行ってみたいと思います。

  24. 474 匿名さん

    ここの最上階ラウンジは「バー」 or 「飲食禁止 」 どっちのタイプですか?

  25. 476 匿名さん

    のらえもん脅迫で検索

  26. 477 匿名さん

    北側。

    1. 北側。
  27. 478 匿名さん

    ここは買って間違いのないマンションですね。

  28. 479 豊洲勤務者

    タワーの維持費は高いね。修繕費が。
    賃貸に永住するようなものだよ。

    虚弱体質には笑ったw
    確かに豊洲は歩道の石畳が固いから、足が悪いと厳しいよね。
    あれは革靴やヒールには厳しいよ。

  29. 480 匿名さん

    中高層。
    西(80Js、75Fs、75Is)か。
    南西(80Aw、75Cw、75Hw)か。
    ん~ん、悩む。
    週末までに決めよっと。

  30. 482 匿名

    1期4次100戸超える勢いだそうです。早めに希望アンケート出します。

  31. 483 匿名さん

    100って凄いな

  32. 484 匿名さん

    改めて見ると、
    85HEのモデルケースなんか6000万(坪230弱)切ってんじゃん
    向きや眺望懸念等はあるけど、20階だったらそれなりだろうしDWタイプだし、
    やっぱ安いよなぁ・・・

  33. 485 匿名さん

    安さが売りのマンションは荒れるからなあ…

    契約者板をみると大変なことに(笑)

  34. 486 匿名さん

    >>485
    逆に売れてないMSは検討板で幾ら煽っても、
    契約板はリアルに閑散としてるからねw

    妙なのも混じってるみたいだけど、
    ここは健全なほうだと思うけどw

  35. 487 匿名さん

    でもここはネガが高い高いってずっと言ってたから、大丈夫でしょう。

  36. 488 購入検討中さん

    私も4次で申し込み決断しました。
    抽選にならなければいいけど。。

    色々この掲示板も読み返しましたが、物件の良さ以外に
    やはり行政が後押ししてくれている地域(グリーンエコアイランド)だし、
    国土交通書の地価Lookレポートでも豊洲は7期連続地価上昇中なので、今が買い時だと思いました。
    あと、新しい街なので引っ越しで移り住んで来やすいですよね。

    以下、購入を検討中の方でまだ見てない方は、一読しておいた方がいいかもです。

    豊洲グリーンエコアイランド構想
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html

    ■地価Lookレポート解説
    http://allabout.co.jp/gm/gc/426305/

  37. 489 匿名さん

    2時間ほど前地震があったが、埋立地にいると地震のたびにビクビクするのは嫌です。

  38. 490 匿名さん

    このあたりの地震危険度は低い。
    もちろん絶対はないが。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  39. 491 購入検討中さん

    >488さん

    エコアイランド素敵なんですけど北側に高めの建物が見えますね…
    これらは出来ないと良いなぁ。北側狙いなので>_<

  40. 492 匿名さん

    役所の青写真どおりに街が出来上がると思ってるなんておめでたい人だな。

  41. 493 匿名さん

    >>492
    二丁目三丁目のイメージになっちゃうけど、
    豊洲は青写真通りというか計画通りに進んでる印象はある
    土地が民間所有ってのも大きいのかもだけどね
    区都が主導権を握って開発するのではなく、
    あくまでも民間主導で、行政や公共面についてのみ柔軟にサポートというか、
    対応してくれてる印象

  42. 494 匿名さん 

    4次、私も行きます!
    まだ、時間あるけど、今週末には出しにいってきます。

  43. 495 匿名さん

    必要のない申込宣言をわざわざして
    赤の他人にまで教えてあげて、抽選倍率を高くしたいのでしょうか?

  44. 496 匿名さん

    オリンピックが東京にきたら、この辺りももっと開発されますかね?

  45. 497 匿名さん

    契約者スレの雰囲気の悪さを見たら、住む気になれません。

  46. 498 購入検討中さん

    オリンピック、今週末だね。
    厳しそうだけど。

  47. 499 匿名さん

    いや、東京本命でしょう、今となっては。
    元々有明とかオリンピックのために開発先延ばしてるわけだし化けるよ、湾岸。
    辰巳のおんぼろアパート群のリフレッシュも進むんじゃない?

  48. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸