- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
3951、3953です。
度々恐れ入りますが何か考えられるもの点がおありになる方はコメントもらえますと幸いです。
次回別の金融機関でチャレンジする予定でもありますので、、、
年収160万(夏からの給料、勤続0年)でフラット35で1900万通りました。ここで働く前は3年以上働いていない。
頭金2700万。
翌年年収の提出や過去の年収等いろいろ提出物がありましたが通りましたwww32歳の時です。
はじめまして。
今現在、仮審査中です。
借入予定 2700万
旦那 年収360万(会社経営)
私(嫁) 年収 60万(主人の会社からの役員報酬)とパート収入で70万程あります。
3年前に個人事業主から法人成りしています。
個人事業からのローンや借入が300万程あります。地銀なのですが、個人の借り入れもお伝えしてあり、昨日銀行から電話があり「内定ではないが、2700万ではなく2200万と保証会社が減額を言ってきているので、とりあえず2200万でこちらも作り直します」と担当の方からご連絡を頂きました。現在の借入は、全て一括返済をする前提で審査をしてもらっています。
上記の内容で2700万借り入れるのは、やはり難しいのでしょうか?教えてください。
夫のcicに平成30年から千円未満の故意でない延滞での異動があり、異動になった経緯全てお話した上で現在ろうきんにて仮審査中です。今日書面が郵送され、中には源泉徴収や住民票、見積書、土地に関連した書類の提出と、ローン申込書、団信申込書などが入っており必要書類を持って来店をと書いてありました。これは仮審査通ったと考えて良いですか?
担当者の方からは、支店ではなく本部で仮審査をして保証会社に持っていける案件となりましたので、再度申告や異動になった経緯や時系列に間違いがないかの確認をしたいと思いますと言われています。
36歳、現在仮審査中です。
過去にクレジットの長期の滞納有りで2年前に完済。
今はカードを持っていてクレヒスを積み上げています。小さな遅れも一切なし。
税金は大きな滞納は無し。
自営業の為確定申告書を提出したのですが社会保険料控除の欄を見て、年金の未納が多い事が多い事が判明(一昨年の事なので忘れていた。去年はほぼ全て払っているはず。)
営業さんは「多分大丈夫だと思うけど駄目ならまた数年あけましょう??」というスタンス。
アルヒのweb事前は通りました。
今はただただ結果待ちですが不安です。
はじめてまして。
本日、本審査の申し込みをしてきました!
ドキドキが、止まりません・・・
29歳
年収 470万
勤続年数 4年10ヶ月
嫁
25歳
年収 320万
勤続年数 2年7ヶ月
嫁 借金
車ローン 270万
銀行カードローン 30万
私 借金
クレジットカード分割 23万
過去(7年前)に自己破産有り
信用情報
過去2年間 2人とも $のみ
嫁は過去(3年前)に携帯電話代でA有
この状況でしたが、私だけで3600万の仮審査通過しました。
諸費用等コミコミにしたかったので、MHと相談して妻と合算で3700万の申し込み。
3日で仮審査通過。
本審査の申し込みをしてきました。
約1週間くらいで結果が出るそで、ドキドキがとまりません。
はじめまして。
旦那 37歳 自営業3年目
年収(手取り) 420万
私 27歳 自営業1年目
年収 300万
ローンはなし
頭金0 諸費用のみの支払い
私は自営業1年目で確定申告1期分しか
用意できないので収入合算で
見てもらえるかわからないとの事。
もしかしたら見てもらえるかも。
3500万借り入れしたいのですが
旧耐震の中古マンション購入希望なので
担保価値が低そうで
通るか心配です。。
こんな状況でもいけるでしょうか?
また中古マンション購入された方でいけたという方はいらっしゃいますでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
男性32歳 年収430万
借り入れ額3000万円希望
20歳の時失業をしてしまい旧姓で3件支払いができずブラックなってしまいました。(自動社ローン、カードローン、携帯)
22歳の時(今の名字で)レイクから和解のハガキが来て利息は免除するので元本だけ分割で支払ってくださいと連絡がありそれに応じてしまって分割で払い始めましたが、
失業してしまい支払いができずそのままになってしまいました。
3件とも支払いは完済しておりません。
2年前に時効援用の事を知りその際金融情報の開示を今の名前で開示したらカードローンのみの情報が出てきました。
カードローンだけ時効援用をして後日金融情報をもう一度開示したらそのカードローンのみの事故情報がでてきて
保有期間が5年、返済状況「移動」、補足内容「解消」、終了状況「完了」とCICのほうのみ書かれていました。
去年の夏に試しにアコムでカードローンの申請をしたら10万円通りました。
保有期間5年でしたので5年間はどこも通らないと思っていたのでなぜアコムが通ったかはわかりませんでした。
そこで色々調べたらフラット35なら希望があるのではないかとおもい通してみたいと思っております。
今の状況ではやはりまだ住宅ローンを通すのは厳しでしょうか?
サラ金200
カーローン200
携帯の遅滞でaがチラホラ…
年収640です。
借入額等決まってませんがそもそもローン審査通りますかね?
漠然とした質問で申し訳ないです
年収420万
上場企業 勤続1年8ヶ月 33歳
キャッシング+リボ45万ありましたが
地銀で融資額2700万、本審査OKでした。
この二週間気が気じゃなかったですがここで励まされました。
私年収450万 自営業
妻年収220万 事務職
借入希望額3000万
フラット35
前々年度 年収160万
前年度 年収170万
本年度 450万で提出予定
車ローン残債 365万
信用情報は前々年度にAが2つありました。
審査は大丈夫でしょうか。
旦那25才
年収475万、勤続年数7年
半年前に消費者金融にて140万借入
月3万ずつ返済
(私は延滞があるため×)
不動産側はとりあえず通してみよう
との事なのですが
頭金30万のみ、ボーナス払い10万ずつ
年間返済率33.95%
フラット35で3400万借入したいのですが
どう考えても審査通らないですよね…?泣
男性32歳 年収430万
借り入れ額3000万円希望
20歳の時失業をしてしまい旧姓で3件支払いができずブラックなってしまいました。(自動社ローン、カードローン、携帯)
22歳の時(今の名字で)レイクから和解のハガキが来て利息は免除するので元本だけ分割で支払ってくださいと連絡がありそれに応じてしまって分割で払い始めましたが、
失業してしまい支払いができずそのままになってしまいました。
3件とも支払いは完済しておりません。
2年前に時効援用の事を知りその際金融情報の開示を今の名前で開示したらカードローンのみの情報が出てきました。
カードローンだけ時効援用をして後日金融情報をもう一度開示したらそのカードローンのみの事故情報がでてきて
保有期間が5年、返済状況「移動」、補足内容「解消」、終了状況「完了」とCICのほうのみ書かれていました。
去年の夏に試しにアコムでカードローンの申請をしたら10万円通りました。
保有期間5年でしたので5年間はどこも通らないと思っていたのでなぜアコムが通ったかはわかりませんでした。
そこで色々調べたらフラット35なら希望があるのではないかとおもい通してみたいと思っております。
今の状況ではやはりまだ住宅ローンを通すのは厳しでしょうか?
教えてください。
CICに4年前ほどのドコモの支払いのPが1つ残っています。
その後は車のローンなども通り、一切滞納等ありません。
他にもリボ払い、キャッシング等200万ほどありましたが全て今日までに完済済みです。
ショッピングのリボ払い16万、月にすると5千円分だけ3月に一括引き落としに設定しました。
現在
車のローン月3万
携帯分割1万ほど、家族分含む
3月一括引き落としの分のショッピング16万
になります。
借入金額1300万
頭金0
親の家を増築して住みます。
担保提供者は父
平成15年に建てた家なので比較的新しいです。
年収330万です
よろしくお願いします
女23歳 年収600
勤続年数1年ちょっと
賃貸月5万
消費者金融40万の借入(月2万返済)
クレジットカード100万弱(分割48回)
100万のフリーローンを組みたいのですが、難しいでしょうか?
携帯やクレカの引き落とし日から数日滞納は時々あります。。
夫35歳 年収620万円
妻33歳 年収300万円
現在のローン等は携帯本体の分割のみです。
cic開示してみたところ、携帯キャリアを変えたと時に本体代を払い忘れていたものが異動になっていました…。
現在は完済していますが、この条件で住宅ローンは通るでしょうか?
よろしくお願いします。
[【一般スレ】住宅ローンの審査]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE