東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part5
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-07 17:55:00

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサービス



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-24 13:35:11

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    320さんの説だと、マンション内の所得格差はかなり大きくなりそうですね。
    予算がないけど買う人から、2戸をつなげて買える人まで。

  2. 323 匿名さん

    他のマンションと同じように、値段の差なりの格差でしょ。

  3. 324 匿名さん

    1フロア買い占めたらかっこいいね。

  4. 325 匿名さん

    登録抽選方式で2部屋を購入できるってのがおかしいんだけどね。複数戸登録できるのなら、倍率上げるためにいっぱい登録する人もでてくるでしょ。普通は禁止なんだけど。

  5. 326 匿名さん

    間取りが酷い部屋は格安、
    間取りが普通(決して良くはない)な部屋は相場かそれ以上。
    多くの部屋は前者のタイプ。
    ここはそういう物件。

  6. 327 匿名さん

    池袋も複数戸登録できたよ。
    普通なのでは。

  7. 328 匿名さん

    単に安いというより、
    間取りが悪いから安いんだよな・・・とか
    安いけど間取りがなあ、とか言うとよほど真実味が出るのがわかった
    勉強になりました

  8. 329 匿名さん

    勉強するなら、マンションおたくさんの解説を読んだほうが分かりやすい。

    ここもいっぱい登録はできるみたいですよ。その代わり登録して当選したら残らず全部買うと言う条件付きで。

  9. 330 匿名さん

    おしい、ちょっと残念な物件というのが正直な印象
    立地重視の人向けですね。

    MRからのメールが多くてちょっとうざい。。。

  10. 331 匿名さん

    この次は何年後にできるか分からないよ。ここは中古で値が落ちない。

  11. 332 匿名さん

    まだ販売開始もしてない前から、中古の値段の話ですか。
    戸数が多いから、中古で売るときは同じマンションの別な中古と競い合い。買う方は競わせて安く買う。

  12. 333 匿名さん

    >329

    それは違法行為。重要事項説明を聞いて内容に納得できなかったら契約しないって選択肢がある。

  13. 334 購入検討中さん

    とにかく、めっちゃ申込はあるみたいよ。
    それに、現在の安い価格設定から考えて、
    2年後には確実に資産価値は上がると思う。
    いや、少なくとも暴落する様な事は無いと断言できる!

  14. 335 匿名さん

    ↑どちらのデベさんですか?

  15. 337 匿名さん

    麻布十番は全国区のブランドだろ。
    これを否定したら、悔しがってる風にしか見えない。

  16. 339 匿名さん

    削除されてないけど

  17. 340 匿名さん

    >338
    ちゃんと投稿できてなかっただけじゃない?
    シリアル番号は欠番ないし。

  18. 343 匿名さん

    ここの管理人は投稿をチェックはしてないよ。削除依頼に対して対応してるだけ。それもタイムラグがある。

    昨日、某物件板でわざと重複板を作って混乱させる人がいたけど、対応するのに半日くらいかかってた。

  19. 345 匿名さん

    ブランドはハイブランドだけじゃないから。

  20. 346 匿名さん

    >311
    参考になります。

    新宿富久エリアで築10年以内のマンション(10階くらいの部屋)ですが
    70㎡ 南向き 6千8百万のイメージ。 販売中の物件がいくつかあるようです。
    新築の富久クロス40階以上の 南向き以外 70㎡(3LDK) 7千万は、割安だと思いました。

    周辺マンションの相場を考慮すると、富久クロスは値下がりしにくいのでしょうか?
    購入後すぐに値下がりする可能性があるか気になります。

  21. 347 匿名さん

    中古のチラシ販売価格をそのまま信じてはいけませんよ。
    それが相場価格なのではなくて、売主の希望価格でしかありませんから。
    希望価格から値引きして買うのが一般的です。

  22. 348 購入検討中さん

    346さん、

    間取りみましたか?
    自分が中古で買うとき、窓なしの部屋が2つもあったら6800で買いますか?間取りの評価減も考慮しておいた方がいいですよ。
    老婆心ながら、ご忠告させて頂きました。

  23. 349 匿名さん

    曙橋駅徒歩圏の他の新築スレ、はあまり盛り上がっていませんね。
    売れ残りとか値下がりとか書かれていますよ。

  24. 350 匿名さん

    大規模タワー同士と言う点では、少し離れますが曙橋のセンター東京の中古価格が目安になるのでは?
    今丁度同じような広さの物件がでてるかはわかりませんが.。

  25. 351 匿名さん

    >347
    信じてました。富久クロスの公示価格は、新築なので値引きなしと思っています。
    去年、周辺の新築マンション(13階?)が1㎡ 100万でした。
    中古の物件が1㎡ 90万として 6300。 売主は500も高く提示するんでしょうか。

    センター東京の中古価格が1㎡ 100万のイメージです。
    広告価格なので、実際は1㎡ 90万くらいで成約するのかも知れませんね。

    窓なし部屋が2つの70㎡のタワマンに6800は、正直とても悩みます。
    でも、周辺マンションでは1階上がるごとに50万くらいは価格が上がるので、
    40階の部屋だと周辺の10階と比べて 700-800万は高い計算になります。
    高さを求めるか、間取りをあきらめるかでしょうかで、割安がどうか微妙ですね。

  26. 352 匿名さん

    ザ・センター東京は、そんなに安くないぞ

  27. 353 匿名さん

    センター東京の検討スレと住民スレとを、ザッと読んでみました。
    が、高い金額で中古を買いたいという気にはなれないスレ内容でした。

  28. 354 匿名さん

    現在売り出し中の物件だと、約130㎡が2億5800万ですね。

  29. 355 匿名さん

    この掲示板はありがたいですね。
    スレを読めば買う前に、そのマンションが抱える問題が分かるので。新築も中古も。

  30. 356 匿名さん

    >352
    実際、センター東京はどのくらいの単価なんですか?

    今年見かけた中古の販売広告は、かなり高層階が 1㎡ 100万くらいと記憶してました。
    坪330は新築並みの相場なので、今でもセンター東京が高いのは間違いないです。

  31. 357 匿名さん

    >351
    窓があったら8000万だと思えば6800なら買いだと思います。

  32. 358 匿名さん

    思うというか、実際単純にそういう意図での値付けでしょ。

  33. 359 匿名さん

    >354さん
    そのセンター東京物件の、広告情報公開日は、2010年1月7日になっていました。
    現在というより3年半前から長期売り出し中のようです。

  34. 360 匿名さん

    まぁ、2億、3億の中古物件がそんなに飛ぶように売れるご時世ではないですからね。
    まして売り急ぐ意図がないなら、割安価格でもないでしょうし。

  35. 361 匿名さん

    中古の販売広告価格は
    いくらでも高い価格で出せるって事でしょう。その価格で買う客が何年間もいなくても。

  36. 362 匿名さん

    >354
    現在中古売出し中の物件は参考になりませんよ。 最上階の130㎡はプレミア物件
    海外不動産投資家が拾ったらラッキー程度と考えた方が無難です。 最多価格帯と乖離が激しいでしょう。

    1㎡ 100万は、中・低層階 や 高層階の北向きなら 有り得るでしょうね

  37. 363 匿名さん

    駅からの距離で中古価格がどれだけ下支えされるか決まるから、センター東京も少し落ちてきたか

  38. 364 匿名さん

    条件の悪い部屋でも築6年で坪300万ならかなり価格を維持してるマンションですね。

  39. 365 購入検討中さん

    そういえば、駅から5分表記についてですが、
    西側敷地入口までの時間です。

    タワー棟までは+2分、エレベーターホールまで+1分、

    あとは、エレベーター待ちの時間が未知数ですね。
    この規模で8台エレベーターだと
    どのくらいでくるんでしょう?

  40. 366 匿名さん

    エレベーターは2分~4分待ちくらいじゃないかな?

  41. 367 匿名さん

    駅からって、やはり新宿御苑前駅を通勤に使うんですか?
    なんか侘しいというかマイナーな駅ですね。

  42. 368 匿名さん

    >366

    現在のマンションが300戸でエレベーター3機(ここよりだいぶ小さい)ですが1分待つことは希ですよ。

  43. 369 匿名さん

    階数にもよるし、ここの8基のほうが300の3よりも不利だし。

  44. 370 匿名さん

    うちは約80戸で1基(分速240m)だが通勤時間帯は3分待たされることはザラ。
    大変お待たせ致しましたと何度言われたことか(笑)
    まあ階数やエレベーターの待機階にもよるがね。

  45. 371 購入検討中さん

    みなさんありがとうございます。365です。

    ここはおよそ1100戸に対して8台なので,135戸/1台ですね。
    かつ、階数も多いわけだから、、、、、かなり待ちそうですね(°_°)

  46. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸