物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町500番地(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 山手線 「新宿」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,091戸(非分譲住戸含む ※戸数等は今後変更となる場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上55階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月中旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
>98
>99
野村の物件板いくつか見れば分かるよ。施工トラブルのあった某物件板なんて、情報誘導しまくり。
-
103
匿名さん
MRで間取り図をもらいました。
間取りの悪さが指摘されていますが、私は浴室の換気が気になります。
例として70Aの間取りをアップしますが、廊下から換気をしようとすると、洗面化粧室の扉が浴室をふさいでいます。
常に換気扇を回したとしても、カビが生えるのではないかと懸念しています。
他のマンションの間取り図では、引き戸や、扉を廊下に出す設計になっていました。
この点について、どなたか営業の方へ確認されましたか?
-
-
104
匿名さん
>103
浴室や洗面台の排気は、天井にある換気口から天井裏のダクトを経由して外に排気するってのが普通。確認すべきことは排気口と給気口の位置関係。ひどい設計だと給気口と排気口が隣り合ってて、排気がそのまま給気されるショートカットなんてのがある。これは間取り図では分からないので設計図書で確認。それから扉を閉めても換気ができるように、扉の下をアンダーカットするんだけど、これが不十分ってのもあるか。
洗面台の所が開き戸になっていることの問題はむしろ、誰かが顔を洗ってるときに扉をあけたらごっつんこするってこと。普通は引き戸にするんだけどね。最近はコストダウンで開き戸ってのが多い。
おまけだけど、開き戸の場合、トイレ以外は内開きってのが普通だよ。外開きだと、廊下を歩いてるときにあけると、ごっつんこになる。
-
105
匿名さん
>洗面化粧室の扉が浴室をふさいでいます。
>常に換気扇を回したとしても、カビが生えるのではないかと懸念しています。
意味がよくわからないんだけど・・・
-
106
匿名さん
エアコンはマルチタイプなんだね。マルチタイプって高いし、選択肢が少ないよ。意外と盲点で、入居前にエアコン買いに行ったときに気がつくから要注意。
-
107
匿名さん
戸建ての風呂のように壁に換気扇付けるもんだと思ってるんじゃないかな?
-
108
匿名さん
興味がない人はさっさと別物件を検討するだろうから、
ネガは大抵売れて欲しくない立場なんだろうね。
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
>103
ひどい間取りですね。洋室(2)が行灯であり、かつトイレによってえぐられているから、使いにくいしトイレの使用音も聞こえるはず。部屋を使う人もトイレを使う人も落ち着かない。それと廊下の取り方に無駄がある。洋室(2)の右は廊下とは記されていないけど、実質廊下のデッドスペース。そして洋室(1)はリビングインだから独立性がない。あとキッチンから洗面所までの導線もよくないですね。
-
-
112
匿名さん
103です。
104さん、ありがとうございます。
確かに、引き戸が多かったです。
105さん、洗面化粧室の扉のことです。
洗面化粧室を開けて、換気を取ろうとすると、浴室の間口をふさぎます。
-
-
113
匿名さん
66平米だから、一人か二人暮らしでしょ。
洋室1を寝室にして、他は収納と考えれば、そんなにヒドイ間取りとは思わないなあ。
-
114
匿名さん
>113
ここに一人暮らしはないでしょう。むしろターゲットは二人、または三人家族ですよ。うちのマンションでも55平米や65平米で三人暮らしはざらにいます。それが都心のマンションの実態です。そうなると途端に使いにくくなる。
-
115
匿名さん
>110
洋室の入り口を引き戸にするのは、開き戸だとデッドスペースができるからだから意味はある。ただ、そういう理由ならすべての部屋と洗面室の入り口を引き戸にするべきだけどね。
-
116
匿名さん
70Aって玄関のところも問題あるね。廊下と玄関が一直線だと、扉を開けると中が丸見えになるのを防ぐためにクランクにしてるんだろうけど、玄関入ってすぐ、右、左に曲がるから大きな家具を入れるのはかなり大変。ってか、下手すると入らない家具があるかも。
-
117
匿名さん
玄関入ってすぐトイレですか。三井の某タワーでも叩かれてたレイアウトだけど、最近の流行かな。
-
118
匿名さん
>洗面化粧室を開けて、換気を取ろうとすると、浴室の間口をふさぎます。
換気のためにドアを開けなければならないほど密閉されないと思いますよ。
24時間換気の意味がなくなってしまいますから。
もし、洗面所のドアを開けないと換気ができないならそのことのほうが問題だと思う。
-
119
匿名さん
玄関入ってすぐ浴室ってのもね。PP分離の設計とは、真逆。
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
たった60平米台の部屋になに求めてるんだか。
少しでも面積を有効に使ってるほうがニーズにあってる。
-
122
匿名さん
扉には換気のためのスリットがあるから、あけなくても空気が流れるようになってるよ。ちゃんとモデルルームで確認しようね。
スリットがなかったら大問題。負圧になって、トラップの水が吸い上げられて下水から臭いが入ってくる。
-
123
匿名さん
>121
同感。
狭いなりには良く考えてあると思う。
-
124
匿名さん
そうだ、浴室の排水のところのトラップの構造を確認しておいたほうがいい。掃除のためにトラップを外せるようになってるけど、外すと臭いが逆流しちゃうつくりってのもあったりする。そうだと掃除するときに大変なことに。
-
125
匿名さん
設計は三井なのかもね。最近の三井のダメなつくりが結集してる。
-
126
匿名さん
-
-
127
匿名さん
旗竿型LDの典型みたいなレイアウトだね。11.1畳のLDで、2畳は実質廊下。
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
>111、127
まさしくご指摘の通りリビングの一部が廊下と化していて無駄になっている。ただでさえ狭いのにこの間取りはいただけない。
-
130
匿名さん
これ公団住宅よりひどいね。2.5畳の納戸なんかやめて4.5畳を7畳にすればいいのに。
そうすればトイレのでっぱりもなくすことができるのに。
結局3室を確保したいんだね。洋室と言えないから納戸と言っているだけ。
-
131
匿名さん
廊下として無駄なスペースではないけど、LDの広さにカウントしてるのが問題。
-
132
匿名さん
廊下にすれば洋室(2)の入り口は独立できる。
廊下文をリビングに入れておくメリットなんかあるの?
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
西側角部屋のダイレクトウィンドウはやはり暑いですかね?
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
間取りが気に入らないなら、別の間取りを検討すればいいだけじゃないか?
-
-
137
匿名さん
>136
ネガは買うことが目的ではなく、買わせないことが目的だから。
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
行燈部屋満載で、角住戸にさえ行燈部屋があると言う、驚愕の間取り連発マンションってここですか?
-
140
匿名さん
どうせいつも通りメニュープランとかで、もう1パターン間取りが出てくるんでしょ。
-
141
匿名さん
逆にここの間取りを気に入っている人がいるんだ。
それとも気に入らないけどほかの面で妥協したとか。
価格は間取りを妥協するほど安いとも思えないけど。
新宿だから妥協か。
-
142
匿名さん
>137
その理屈だと、逆にポジは買わせることが目的、ってことになる。
-
143
匿名さん
確かに間取りが気に入らないなら、
検討をやめるか別の間取りを検討すればいいだけだね。
ネガる人の目的は買わせないことなんでしょう。
-
144
匿名さん
出来上がって間取り知らない人が外から見たらいいわねーと思うかもしれないけど、
間取り知ってる人が見たら苦笑を禁じ得ないわね。
-
145
匿名さん
これだけ安いと、間取りに目をつぶっても割安の部屋がほしい人が多いのかな。
-
146
匿名さん
リセール考えると高層階? 50階以上がいいですか?
-
-
147
匿名さん
良くない間取りはその分相場からしたらかなり格安なんだから、予算が足りない人は間取りを妥協して、
それが嫌な人はちゃんと予算を用意して希望の間取りを選べばよいのでは?
-
148
匿名さん
相場って、この近くにタワマンは無いのだから、
勝手な高い相場、を想定しても意味はない。
-
149
匿名さん
-
150
148
-
151
匿名さん
>148
センター東京あたりは築年数や規模考えると比較対象になるんじゃないかな。
ぎりぎりプチバブル前の販売だったし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件