管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 21:29:51

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所



【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 2251 マンション検討中さん

    >>2129 マンション検討中さん
    うちの担当フロントは、営業経験あるけど口先だけで殆ど詐欺師なんだけど。営業経験を誇る人って他に何のスキルもない人多くない?何年経っても簡単な資格一つ取得出来てないみたいだし。

  2. 2252 匿名さん

    >>2251 マンション検討中さん
    ここの会社で気を付けるべきは、まず、第三者ゴリ押しとバックマージンの酷さ
    早く手を切るのが一番なんだけど

  3. 2253 匿名さん

    >>2249 検討板ユーザーさん
    名前変えろなんて、いらぬ世話では?
    g社の悪口を言わないでってことなのかな?
    擁護してる割にあなた社名出してますけどね。

  4. 2254 評判気になるさん

    >>2251 マンション検討中さん
    無免許運転のベテランみたいなものですね。

  5. 2255 マンション掲示板さん

    >>2253 匿名さん
    2249ですが、自分は合人社を擁護しているわけではないですよ

    ただ悪口を書き込むだけで、意見交換の場になっていないこと、その原因として、だらだらと独りよがりな長文を投稿する人が多数いることを批判しているだけです

  6. 2256 評判気になるさん

    ここには本当に助けられています。
    内容も分かりやすいし、全てを書き込んで頂けるのでマンション資産について大変勉強になっております。
    ありがとうございます。

  7. 2257 まともな管理

    >>2255 マンション掲示板さん
    確かに他のスレで難解な長文が散見されることはありますが、このスレでここ暫くは長文はリアルな体験談や有益な情報のように感じますよ。匿名サイトですから絶対的な証拠はありませんがね。それよりあなたの的外れな指摘が圧倒的に気になります。意見の交換の場になってませんか?あなたの投稿の次の投稿2256は正にそれでは?g社関係者さん。

  8. 2258 匿名さん

    合人社は融通の利く管理会社ではない。
    893などにぺコペコはしないよ。
    そんなにペコペコしてほしいならデべ系の大手
    があるでしょう。管理変更をしたら。
    マンション内部があれるけどね、

  9. 2259 評判気になるさん

    ネット上にある書き込みです。
    融通利かない管理会社ってこういう事をするのですか?


    合人社は、管理組合に無断で 勝手に作成した管理組合印を使って適当な金額の内容証明を10通以上乱発したことがあります。フロントマンは、課長代理 KIたJIまさんでした。詐欺行為だとおもいます。

  10. 2260 評判気になるさん

    >>2258 匿名さん
    g社の話になると良く893の話がでますね。
    特定の方なんでしょうけど、人に伝える気がないのか意味がわかりませんね。g社は融通が効かない会社だからペコペコしないってことですか?あなたの思う融通の効く管理会社はペコペコする会社なのですか?融通が効くこととペコペコが全く結びつきません。管理組合の方々がまともに相手にしていられないのもわかる気がします。

  11. 2261 購入経験者さん

    日経に理事会廃止の第三者管理は危険と書かれているが、Gが進めているやつですか?

  12. 2262 通りがかりさん

    >>2257 まともな管理さん
    そもそも合人社関係者と決めつけるところが可笑しい。

    もう少し合人社は悪と決めつけず、他の管理会社と比較したり、あなたが合人社管理のマンションにお住まいであれば担当フロントと会話するなりして研究したらどうですか?

    ここの投稿者の多くは、①合人社は悪、②合人社は良い管理会社のような投稿をすると、合人社の関係者と決めつける傾向があるようです。

  13. 2263 匿名さん

    >>2254 評判気になるさん

    口だけ達者で運転は下手かも。

  14. 2264 まともな管理

    >>2262 通りがかりさん
    こんな匿名掲示板で会社名を堂々と書き続ける人の感覚は私にはわかりません。あなたにg社の良さがわかっているのならそれで良いのではないですか?

  15. 2265 マンション掲示板さん

    >>2261 購入経験者さん
    おっしゃる通り。
    すすめている理事会廃止の第三者管理は危険

  16. 2266 匿名さん

    第三者管理をしなければならないマンションは
    限界マンションに近づいていますね。

  17. 2267 マンション検討中さん

    >>2264 まともな管理さん

    ここの匿名掲示板のタイトルを知ってますか?

    わざわざG社なんて書く方が可笑しいでしょう

    あなたは合人社を批判したい方なのでしょうが、私のような者の批判ばかりせずに、有益な情報提供されたらどうでしょう?

  18. 2268 マンション掲示板さん

    最低な管理会社です。毎年下請け業者の見直しと称してダンピングしているので、まともな管理は皆無ですね。

    管理マンションに住まわれている方は、料金だけでなく、管理が適正に行われているか?第三者に査定してもらうと驚愕の杜撰な管理が露呈します。

    言葉は巧みな営業がいますが、最低の管理会社ですので、関わりがある方は御愁傷様です。

    昨年パイプテクターという怪しい配管更生装置を付けられました。
    合人社管理のマンションに住む方、今後合人社がこの装置を推してくるかと思いますので気を付けてください。

  19. 2269 匿名さん

    >>2268 マンション掲示板さん
    本当にこのスレは貴重な情報源です。
    根拠のない疑似科学として有名なヤツですね
    これはもう訴訟レベルです
    うちもこっそりやられたようです
    早速、問題提起してみます
    こういう具体的な情報が重要です
    この管理会社は広島本社からのトップダウン経営なので
    全国で一斉に同じ手口を使うので(笑)、逆にいろいろバレやすいんです
    ここは貴重な情報交換の場です
    この管理会社入れちゃったマンションは、第三者査定は必須ですよ!
    それしないと、やりたい放題やられてしまいます

  20. 2270 口コミ知りたいさん

    >>2265 マンション掲示板さん

    この会社は理事会廃止だけでなく、監事廃止も提案します。
    それで、それが国土交通省の推し進める『第三者管理』だと主張します。
    皆さん、本当に気を付けてください!

  21. 2271 匿名さん

    事故が起きても保険会社に伝えずに放置(数年放置されていた人も)、議事録も全然出てこない、文章表現めちゃくちゃでこちらで作り直さないとできない、フロントマンの上司に伝えてもその上司も開き直り。めちゃくちゃでしたよ。おかげで居住者間の関係も悪化するし、最悪でした。

  22. 2272 口コミ知りたいさん

    >>2271 匿名さん
    Gを簡単に追い出せましたか?

  23. 2273 職人さん

    弁護士を相手にしなければならないからね。

  24. 2274 匿名さん

    管理会社との委託契約の解除は、3ヶ月前に通知するだけで
    簡単に契約破棄ができるとなっているが、それがなかなかできないんだよね。

  25. 2275 マンション検討中さん

    >>2274 匿名さん
    理事長さんにマンション管理業協会のほうへ相談して、必要ならば調査依頼(無料)あれてはいかがでしょうか。マンション管理業協会はGも加盟してますが、なぜか理事メンバーにはなれませんw
    苦情の解決制度もあります。本当にお困りなら、ぜひ相談されるべきです。

    マンション管理業協会
    http://www.kanrikyo.or.jp/
    各支部の電話番号
    http://www.kanrikyo.or.jp/complaint/index.html

  26. 2276 匿名さん

    合人社は広島の会社ですからね。

  27. 2277 匿名さん

    なかなか管理会社の変更ができないというのは、それをやろうと
    する者が理事長とかではなく、単なる理事とか組合員だからじゃ
    ないですか。
    理事長と管理会社とはいろいろコミュニケを取っていますから
    なかなかできないんだと思います。

  28. 2278 匿名さん

    合人社さん、そろそろ会社方針をかえなければならない
    時期かもですね。

  29. 2279 匿名さん

    会社は継続性が大切です。

  30. 2280 マンション掲示板さん

    「会社方針で第三者管理に切り替えていただかないと管理委託契約受託できません」なんて検討の時間も確保されないタイミングで言ってくる管理会社があれば契約断った方が肝要

  31. 2281 マンコミュファンさん

    >>2278 匿名さん
    退職?で担当がころころ替わるG社みたいなところは、ダメな組織の典型だと思う。
    社員が定着しない会社はろくなところがないよね。

  32. 2282 名無しさん

    >>2280 マンション掲示板さん
    委託料も権限も欲しいなんて盗人猛々しい!!!

  33. 2283 匿名さん

    良い会社にはいい人材がいる。

  34. 2284 匿名さん

    合人社にも優秀でやる気のある人材はいるでしょう。
    そういった社員のためにも、会社としては、信頼を取り戻す
    必要があるんでは。

  35. 2285 匿名さん

    会社は継続することに意味があるんです。

  36. 2286 マンション検討中さん

    >>2284 匿名さん
    以前のレスにあったけど、そういう人はすぐにやめてしまうらしい

  37. 2287 マンション掲示板さん

    >>2286 マンション検討中さん
    そりゃそうだ。後ろ暗い事してカネ儲ける覚悟があるなら違う業界にいくよね。安い給料ならせめて自分に正しくありたいと思う人は去るわな。

  38. 2288 匿名さん

    管理会社のフロントは悪いことしているとは思っていないよ。
    金儲けをするといっても、会社の利益向上のためにはやるけど、
    個人のふところのことは考えていないし。

  39. 2289 匿名さん

    そりゃあそうでしょう。

  40. 2290 マンション掲示板さん

    >>2288 匿名さん
    自分に正しくありたいと思う人は去っているのさ。残ってんのは貴方のような方々だよ。個人の懐に入れないのは大前提なんだよ。薄々感じてるんだろ?貴社のビジネスモデルに大きく欠けているピースがあることを。

  41. 2291 通りがかりさん

    >>2290 マンション掲示板さん
    出た出た‥

    すぐに合人社の社員って勝手に思い込む輩が(笑)

  42. 2292 eマンションさん

    >>2291 通りがかりさん
    g関係者と思われる投稿に対する投稿だよね。
    匿名掲示板だから間違いも正しいもないよね。
    ちなみにあなたのは意見ですらなく評価だよね。
    その得意げな評価は的外れじゃないかい?(笑)

  43. 2293 口コミ知りたいさん

    >>2290 マンション掲示板さん
    ピースというより、本質
    だから、管理委託費が異常に安いだけで引っかかるのは馬鹿
    ーマージンの異常さ
    ー不要な修理の追加
    ―修繕のあとのチェックなしのいい加減さ
    など、やられるから気を付けてください
    うちも相当やられて、リプレイス中
    こことは利益関係のない外部の査定は絶対不可欠

  44. 2294 匿名さん

    管理委託費は現在契約している値段より安く提案してきますね。
    それをやらないと新規開拓はできませんから。

  45. 2295 匿名さん

    ただ、その提案の仕方が正当性がないともいえますが。
    委託費は安いが工事でカバーするやり方です。
    しかし、工事は管理会社を通さないという規定を結べばどうですかね。

  46. 2296 マンコミュファンさん

    >>2295 匿名さん
    そこまでして契約するメリットある?

  47. 2297 口コミ知りたいさん

    >>2295 匿名さん
    メリット無し
    人材もダメだから
    口の利き方・態度だけでなく、ひどい日本語で書かれた意味不明の議事録やお知らせやアンケートを首ひねりながら読まなきゃいけないとか、嘘つくのが癖になっているような人たちとなぜ関わらなきゃいけないのか 一度委託契約してしまうと、
    解約しにくくさせる内容をいろいろ盛り込んでくるし
    あの手この手で第三者管理を導入させようとしてくるし
    前理事長なんかノイローゼになって、何か自閉症みたいになっちゃったよ
    フロントが言われたことを一つも守らなくてかなりやりあったらしいけど

  48. 2298 匿名さん

    管理組合からは人件費高騰の名目で管理費を上げて貰ってるが、委託先の管理人や清掃人には、一切その増額分を支払っていない会社。全ての物件がそうなのかは知らないが、私の知っているマンションは当てはまる。

  49. 2299 評判気になるさん

    >>2292 eマンションさん
    書かれている内容のいみがわかりません

  50. 2300 匿名さん

    現在の値上げがそうだね。
    円安だ、コロナだ、ウクライナだといって材料費があがって
    困る。
    だから値上げをする。しかし、従業員の給料は上がらい。

  51. 2301 匿名さん

    >>2246 の続編

    我がCTM管理組合の第10期決算で修正の必要案件(2022/11/30)

    ◎「会計処理」等で修正必要なもの
      *第9期で損害保険料4ヶ月分過大計上(2021/4~2022/3)
      *上記により前払費用不足(2021/12~2022/3)
      *水道・電気料金未払金未計上(第3期から未計上状態)
      *仮受金未計上(合人社FGL(株)経由のもの)
      *「貸借対照表」と「財産目録」に誤差

    ◎2重払いの疑い2件の説明
      *第10期予算に除湿機廃棄費用¥200,000/9台計上
        第6期総会「見積書」に
       <産業廃棄物受託費>\58,001が含まれている。
      *植栽の植替費用¥300,000/第10期予算計上
      (予算では営業費等会計)
       上記については、
      . 第6期決算に保険工事として ¥0 計上--不適切会計処理
       保険金受取口座・植栽植替え工事代金が不明

    ◎長期修繕計画(第3期総会承認)2016/6/30作成
      *不適切事項、多数アリ
      *「ディスポウザー処理槽」が「浄化槽」扱い処理

    ◎その他
      *再委託先の明示。
      *「修繕積立金会計」と「営業費等会計」区分不適切
      *マンションポータルサイト(ココクル)解約2022/9?
      *---
      *---
      *---

  52. 2302 匿名さん

    書いてあることが理解できないですよ。

  53. 2303 通りがかりさん

    >>2286 マンション検討中さん

    そうそう。結果、新しいフロントは、簡単な資格すら持ってない素人からリスタートされる。やっとちゃんと資格も持ってるまともな人がと思ってたのに。まともな人ほどすぐ去って行くよね。

  54. 2304 マンション掲示板さん

    >>2288 匿名さん
    課長さんは支店長の言うがまま。支店長さんは本店の言うがまま。結局、会社そのものの質だと思う。
    末端のフロントは、フロントって言うぐらいだから最前線の弾除け程度の扱いに過ぎないようにみえる。

  55. 2305 検討板ユーザーさん

    >>2290 マンション掲示板さん
    何?欠けてるピースって?
    書いてて恥ずかしくない?自分の文章見直してみなよ。
    薄々かんじてるんだろ?って。ダサ!。
    読んでるこっちが恥ずかしいわ。

  56. 2306 社員でも関係者でもありません

    >>2301 匿名さん

    正気ですか?

    こんな投稿してて、他の人は理解できないのわかります?



  57. 2307 口コミ知りたいさん

    >>2306 社員でも関係者でもありませんさん
    内容的には、理解できるけど...
    早くリプレイスしたほうがいいんじゃないの?
    どんどん長文になって行くわけだしw
    これだけめちゃくちゃやられているのが本当ならもう訴訟するか
    国土交通省の地方局に訴えるべきなのでは?
    ラッキーなら行政処分命令が下るかもしれない

    本当にここは怖い
    うちもめちゃくちゃやられている
    とにかく専門家に総チェックしてもらった方がいい

  58. 2308 無駄な中抜き工事は不要〇

    皆様のマンション管理会社は元々どちらでしたか?
    どこの会社からの乗っ取りが多いのか
    管理費が安価になるとの謳い文句で
    大規模修繕で積立金を虎視眈眈と狙う輩から資産を守る為
    同じ不愉快な思いをする集合住宅を断固撲滅阻止するべく
    統計を取りたいと思いました。

    ちなみに使えない無名なwi-fi通信業者を導入したりと最悪です。
    以前の管理会社名 脱却した方々の現在の管理会社名なども
    参考に伺えると幸いです。
    ご回答 宜しくお願い申し上げます。

    1. 2309 検討板ユーザーさん

      >>2290 マンション掲示板さん

      そうそう。この会社は、正直で誠実な人はもって2年、ウソつきでも最長4年、それ以上の在籍者は、生粋の◯ギ師でしょう。正直でありたい人は去りますよね。ほんとに。

    2. 2310 匿名さん

      >>2308 無駄な中抜き工事は不要〇さん
      何で東急コミュニティなのよ
      東急コミュニティって、理由は知らんけど
      Gが敵視しているところだよ...

    3. 2311 無駄な中抜き工事は不要〇

      >>2310 匿名さん

      家のマンションがずっと長きに亘り
      お世話になっていた管理会社だった為
      二択で失礼しました

      そこから横取り標的にすると楽なので
      次々と狙われているのかも知れません
      大分 管理の質が低下露呈しています
      与党宗教臭も大変気味悪く気になる所です。

    4. 2312 匿名さん

      >>2311 無駄な中抜き工事は不要〇さん

    5. 2313 匿名さん

      岐路に立つ合人社グループ

    6. 2314 匿名さん


      岐路に立つ合人社グループ
      (株)土居屋FK 及び合人社エンジニアリング(株)なくして、
      合人社グループなし。

      >>395
      >>404
      >>2208?
      最近、G社の不動産賃貸事業では空室情報が多数出ています。
      その中でも、「合人社東京永田町ビル」・「合人社広島袋町ビル」は
      G社代表取締役(土居屋FK役員)2名の個人名義だと思われます。

      下記を参照の上、情報の提供を年1回以上

      IR情報|日本ハウズイング株式会社
      第58期有価証券報告書
      P19/92(大株主の状況/㈱合人社グループ12,864,000株)
      P28/92(役員一覧/福原祥二)
      P68/92(関連当事者情報)
      P64/92(セグメント情報)

    7. 2315 24時間ポチ

      管理組合の財産でもある議決権行使書書類を勝手に捨てる管理会社。
      合人社地域統括責任者の「区分所有法では議決権行使書を捨ててはいけないとは書いていない」との回答には開いた口がふさがらなかった。
      こんな会社、社会の害になっても益にはならない。
      早く消滅してほしい。

    8. 2316 評判気になるさん

      >>502 匿名さん

      嘘はいけません。

    9. 2317 匿名さん

      >>2311 無駄な中抜き工事は不要〇さん
      それは 国土交通大臣のポストが、草加せんべい党枠だからでしょ

    10. 2318 匿名さん

      >>2315さん
      合人社の社員はマンション管理の勉強不足ですね。

    11. 2319 マンション検討中さん

      >>2315 24時間ポチさん
      圧倒的になめられてますね。国土交通省や整備局に対しては絶対吐かないセリフですね。議決権行使書がg社のものである場合以外は、捨てるどころか保管する権利すらないないんだけど、恐らくg社が管理者になってるんでしょ?ただ議決権行使書が無いということはg社にとっても改めて決議の証明ができない訳だから管理組合が一方的に不利とは言え無いんじゃない?

    12. 2320 口コミ知りたいさん

      ここのフロントは批判されて当たり前の態度を取っておいて、少しでも管理組合に批判されると、「顧問弁護士に相談します」といつものセリフで居住者を脅します。
      こんなマンション管理会社って、他にありますか?内通者もいます。
      もっとすごい信じられない話がたくさんありますが、リプレイス後にここに書きますので、来年まで待ってください。

    13. 2321 匿名さん

      すぐ弁護士をだしてくるのは信頼関係のない
      証拠だね。

    14. 2322 ご近所さん

      >>2321 匿名さん
      嘘八百並べ立てて平気なフロントですからね
      金銭がらみですから、内心ビクビクしてると思います。

    15. 2323 匿名さん

      フロントの教育はされてるのか。
      それとも会社ぐるみというか会社の方針なのか。

    16. 2324 eマンションさん

      >>2318 匿名さん

      だってマンション管理業務主任者っていうクソ簡単な資格すら持ってない人が殆どよ。ここは。

    17. 2325 匿名さん

      >>2323 匿名さん

      教育など一切せずとりあえず業務はド素人のフロントに丸投げのようで、何かあったらフロントに全責任を押し付けてフロントは解雇、支店長は異動するというのがGメソッド、Gブランドの特徴でしょう。支店長をマンションの会議で見たことないし。フロントも支店長も後から変わったことに気づくのがいつものパターン。

    18. 2326 匿名さん

      合人社は社員を大切にしないんですね。
      そういう会社は伸びないですね。

    19. 2327 購入経験者さん

      管理者方式の宣伝や広告ばかりのウェンディいらね

    20. 2328 匿名さん

      合人社は管理組合を大切にしないように教育
      されているのかな。

    21. 2329 匿名さん

      しかし、合人社が管理しているマンションはどんどん
      増えているのはどうしてなのかな。
      やはり思ったよりいい管理をしてくれるんじゃないかな。

    22. 2330 マンション掲示板さん

      日和った投稿してるところみると社員さんなのかな?

    23. 2331 eマンションさん

      >>2327 購入経験者さん

      他に何かに使えないか考えてみたけど何も思い浮かばなかった!

    24. 2332 eマンションさん

      >>2328 匿名さん

      教育そのものがないんだと思う。

    25. 2333 口コミ知りたいさん

      >>2329 匿名さん
      管理委託費の安さに騙されているだけ
      修繕費のバックマージンで利益あげる会社だから、
      そこをしっかり見ないといけないね

    26. 2334 検討板ユーザーさん

      >>2329 匿名さん
      デベロッパーからもらってんじゃない。
      自分でマンション建てても儲からないことは実証済みだし。客が喜ぶノウハウなんか研究してないから知らないだろうし。

    27. 2335 マンコミュファンさん

      >>2329 匿名さん

      騙されるぞ、近寄るな
      自分は眠れない日々を過ごした
      こことだけは関わるな

    28. 2336 匿名さん

      かなり難しい管理会社なんだろうね。
      何故そういう経営方針を貫くのかな。
      会社の継続性は考えていないのか。

    29. 2337 評判気になるさん

      >>2336 匿名さん
      考えた結果がコレなんです。

    30. 2338 マンション検討中さん

      >>2337 評判気になるさん
      利益至上主義と東京の大手デベロッパーに対する異常な敵意じゃないの
      第三者強制してくるし、早くさよならしたい

    31. 2339 名無しさん

      >>2334 検討板ユーザーさん

      ノウハウなんて上等なものがそもそもないんだと思う。ここは。

    32. 2340 匿名さん

      >>2339さん
      そんなに軽くみてはいけませんよ。
      現にマンションの受託件数は着実に伸びていますから。

    33. 2341 匿名さん

      >>2340 匿名さん
      騙されるな
      近寄るな

      受託件数は解約したくても出来なくなった管理組合の数
      餌食になってる管理組合の数

    34. 2342 ご近所さん

      >>2340 匿名さん
      だから被害者が増える
      経営方針変えないと、
      そのうち全国組織で被害者の会が出来るよ

    35. 2343 口コミ知りたいさん

      (株)合人社エンジニアリングの実態は?スレで見つけました。
      うちのマンションで起きたことと酷似していますので、ここにコピペしておきます。

      現在合人社管理のマンションの理事長をしているものです。
      合人社の基本的な手口を教えます
      ①管理料を月額40~50万円と安くして他社より管理契約を奪い取る
      ②数年後に管理料の値上げ50~60万円に値上げをして、火災保険の代理店の変更を要求してくる(合人社保険に)
      ③修繕積立金とほぼ同額の大規模修繕計画書を作ってきて修繕積立金の増額を行う
      ④とにかくエレベータのやり替え工事を要求してくる

      これが大枠の手口です。
      ここで詳細を説明します。

      とある合人社管理のマンションで合人社の大規模修繕計画案をそのまま他社の見積もりさせたところ半額以下になったそうです。これは合人社にすべてを任せるのではなく設計士を間にかませ、単価、数量の見直しを行い入札を行いました。

      また別の例として、修繕積立金に合わせて大規模修繕計画の金額を出してくる件に関しては、内訳をよく見ると、修繕とは全く関係のない工事が多く含まれています。

      例えば打ちっぱなしのコンクリ化粧部分に新たに塗装を行う。
      玄関ドアにカバー工法で見た目をよくする。

      などといった修繕ではなくただの追加工事ともいえる内容で、無理やり修繕積立金に金額を合わせるために取り付けたような工事が多くあります。

      建築素人の理事会の方であれば、合人社のいうがままになり、修繕積立金は一瞬にして枯渇し、管理費、修繕積立金の値上げにやらざるを得ない状況になるでしょう。

      合人社の売り上げを見ても管理費の売り上げよりも、合人社エンジニアリングの売り上げが3倍近く上がっています。

      これは安い管理費で契約を取り、その他の不随工事で利益を上げるといった合人社の手口がよくわかる結果です。

      また合人社はエレベータに関しては、我々理事会とエレベータ会社とのやり取りを契約上禁止しています。

      大体14階のエレベーターであれば800万円程度でやり替え工事できるのですが、これを合人社は1400万円で見積もりしてきます。

      直接理事会からエレベータ会社とのやり取りで値切らせないようにしているわけです。

      まとめると合人社のビジネススキームは建築素人の管理組合をだまして、法外な金額の大規模修繕工事でぼろもうけするといったスキームです。

      まずは合人社管理を変えることをお勧めします

    36. 2344 匿名さん

      >>2343 口コミ知りたいさん

      エレベーター会社は合人社専門対応をされるから合人管理の組合からの見積り依頼は全て断る。

      合と縁を切ったら直ぐにエレベーター会社から見積りが出て来た笑。

      合のままでエレベーター交換してたらと思うと恐ろしい。

      追伸 簡単に合と縁を切ったと書いたが合からの管理会社変更は至難の連続。地獄だった。合の怖さは身に染みている。

    37. 2345 匿名さん

      受託件数は蟻地獄から抜け出せなくなった管理組合の数

      蟻地獄とはウスバカゲロウの幼虫。縁の下などの乾いた土に、すりばち形の穴を掘り、すべり落ちたありの体液を吸う。抜け出せなくなった蟻の様子。

    38. 2346 評判気になるさん

      >>2343 口コミ知りたいさん

      例えば打ちっぱなしのコンクリ化粧部分に新たに塗装を行う。
      玄関ドアにカバー工法で見た目をよくする。

      経年したマンションなら別におかしくない施工でしょう

      自分の資産を守りたいなら、もう少し勉強したら如何でしょうか?

    39. 2347 匿名さん

      >>2346 評判気になるさん
      区分所有者のマンションです。
      区分所有者が納得していないなら、それは、無駄な施工です。
      勉強する前の問題。




    40. 2348 マンコミュファンさん

      >>2346 評判気になるさん
      合はマンションを私物化するから、
      こういうもの言いをする。



    41. 2349 職人さん

      >>2346 評判気になるさん
      論点はそこではないでしょう
      論点をわざとずらすのはやめましょう

    42. 2350 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64m2~70.20m2

    総戸数 19戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷3-385-2他

    9090万円・9350万円

    3LDK

    65.14m2

    総戸数 34戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6598万円~8548万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    50.11m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    3LDK

    57.54m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41m2~82.39m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原一丁目

    3LDK~4LDK

    66.72㎡~93.35㎡

    未定/総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    4298万円~6248万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2~73.68m2

    総戸数 39戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,598万円~7,398万円

    1DK~3LDK

    35.65m2~63.88m2

    総戸数 33戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井1-347-1他

    6198万円・7468万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.1m2・62.74m2

    総戸数 42戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    4650万円~6890万円

    1LDK~2LDK

    32.77m2~55.06m2

    総戸数 32戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1-1246

    4398万円~6298万円

    1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    60.06m2~71.23m2

    総戸数 49戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5-132-1

    5778万円~6068万円

    3LDK~4LDK

    63.26m2~63.8m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    55.04m2~84.63m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸