管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 16:56:34

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所


【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 1081 検討板ユーザーさん

    人材がどこもいないし、
    ☆正に
    大規模修繕も業者から10%のバックマージンを取ったり
    常識じゃないですかね。3000万は2700が業者、300万は合人社。
    ☆10で収まる?
    これを競合入札にすると理事の負担が増え、理事会ゴロといって安いけど質の低い
    業者(身内)を連れてくるかもしれません。
    その分、理事会の精度を高めていくしかないし
    ☆正に
    ここを追い出してもさすらいの旅になるかもしれません。
    ☆専門家 マンション管理士に頼るのはどう?
    多少でも理事会役員報酬はあったほうが無責任な理事を排除できます。
    ☆規約を整えないと
     別途、時間手当も必要。ここは以前ダイアパレス土橋の担当で月11000円の
    管理費なのに、100万以上の滞納者がいたのに何の手も打たないというより
    今もですが最後は理事会が主導して強制執行の裁判をしないとダメらしいです。
    ☆ここからリプレイスしたようですね、不二さんに。

  2. 1082 販売関係者さん

    実は、不二ビルが逃げて章栄管理です。
    不二ビルはエレベーター点検とか遠隔警備も一緒にセットで請け負いたいけど
    、日立ビルシステムとかが横やりを入れて。エレベーター点検、月10000円は
    安くなりますとか。
    合人社は20年前以上におさらばしたのに、第一ビル、日立ビルシステム、R、不二ビル、章栄管理です。
    南区のRは凄いです。生活関連の所の系列で、老舗なのですが。
    いきなり理事長に管理員及びフロント担当抜きをレクチャーして
    、理事長の口座に自主運営管理費の名目で毎月10万が落ちてました。
    私的な問題で金銭管理が出来ないらしく、一切その10万の明細の
    説明がなく問い詰めると逆切れしたりRの会計担当に任せてるとの1点張り。
    Rの方はもう自主管理だから知らないとの事。
    お互いに責任を擦り付けてます。
    そもそも会計業務だけを請け負って、売買のHPには担当管理会社はRとなってるのに
    どうして自主管理なのでしょうか??

    結局、会計業務という楽な事だけを請け負って内外に実績を示す材料にしたいだけ。

    職務怠慢じゃないですかね。かなり迷惑しました。問題のある理事長はその後
    、章栄管理の人たちと一緒に封印しました。
    今はダイアパレス土橋は絶好調です。

  3. 1083 検討板ユーザーさん

    >>1082 販売関係者さん

    Gも蹴られたんだ

    現在、絶好調なら良いのですが、Rだけボカシが強烈でどこなのか教えられない空気満載、Rってどこキボンヌ 広島のR

  4. 1084 検討板ユーザーさん

    >>1082 販売関係者さん

    南のR分かりました。土橋さんは封印された理事長にかなり問題アリですよ。

    章栄さんって良いんですか?

  5. 1085 匿名さん

    >>1084
    章栄は不二ビルや第一ビルとの比較になるし、消去法です。
    デベ系列なので本体が潰れたら消滅する可能性があります。
    いい面はフロント業務、管理員の業務規定を詳細に書面にて提示しています。
    管理滞納事案は章栄の弁護士が対応するそうです。尚、これはオプションです。

    名簿管理は委託において管理会社のフロント業務が担うわけですし必然的に
    連携して各々の管理会社の顧問弁護士が動けばいいことです。

  6. 1086 口コミ知りたいさん

    組合の備品を持ち逃げされました。
    他のマンションですが管理室から資料が失くなったので、おたくも気をつけるようにと情報が入り確認したら案の定、いくつか無くなっていました(ーー;)

  7. 1087 区分所有者F

    >>1077 名無しさん
    その通りなんです。128名の議決権数に対して議決権行使書67名、委任状24名併せて91名全て書面による賛成者ですが、残り37名の反対及び無回答者のことは眼中になく(勿論通常の総会は一切なく)過半数の出席を得てその4分の3以上の多数の賛成を得たので本総会は成立した。管理組合の代表理事は区分所有法を無視してはばかりません。それもそのはず合人社の担当が無知な代表理事の背中を押しているようです。

  8. 1088 区分所有者F

    >>1087 区分所有者Fさん
    名無しさん。続きですが聞いてください。反対者がいる書面総会は無効であることを無知な代表理事に説明しても無駄なので専門家であるはずの合人社の担当に再三総会のやり直しを申し入れたのですが無視されるのでやむなく、裁判所に「総会決議無効確認請求」の訴訟を行いました。ところが第1回口頭弁論期日には「追って主張する」との答弁書のみを送り付け被告側からは誰も現れません。それでいて第2回口頭弁論期日前に、通常総会を開催しました。その議題の中に訴訟対象の臨時総会の議題が含まれ、さらに訴訟追行権の授権を求める議題を提示してきました。いわゆる裁判費用を区分所有者全員に求めるものです。

  9. 1089 区分所有者F

    >>1088 区分所有者Fさん
    名無しさん。続きの続きです。予測はしていましたが、現実となると(争う余地のない訴訟で)区分所有者全員に裁判費用を求めることになることに躊躇して弁護士と相談。考えた末「取り下げる」こととしました。そうすると合人社の担当者の書いた議事録の「請求放棄の件は訴訟原告本人からも本件総会決議無効確認請求事件は『取り下げました』との議場で報告されており、今後同じ内容で同じ相手に訴訟はないと考え。裁判所の取り下げ同意書には回答し。請求放棄に係る被告訴訟代理人は依頼しないことにした」記載され、「請求放棄」と「取り下げ」を混同して無知な区分所有者を翻弄する。これが合人社です。これについても合人社の担当者に訂正を求めましたが聞き入れません。

  10. 1090 名無し

    >>1089 区分所有者Fさん

    お気持ちお察しします。

    このお話はいつ頃の事ですか?
    コロナ以前から、ここはこういう事をしていたのでしょうか?
    それとも、コロナを隠れ蓑にして行われたのでしょうか?コロナを隠れ蓑にこういう事をしていると認識していました。

  11. 1091 区分所有者F

    >>1090 名無しさん
    臨時総会(書面総会)は、去年12月20日です。その議題は「通気管更新工事2,237万円・1階鉄扉取付工事、室内復旧工事1,339万円の見積額承認」、代表理事の選んだ1社の見積を承認しろというもので、約3,500余りの高額な工事で他社の合い見積もりなしは今回がはじめて、反対者も複数ありです。昨年替わったばかりの管理組合役員がコロナ拡大を隠れ蓑にしておこなったものと思われます。

  12. 1092 区分所有者F

    >>1091 区分所有者Fさん
    名無しさん。臨時総会のあと今年2月に総会決議無効確認請求訴訟を起こされ、3月9日の口頭弁論期日、答弁書のみ送付され被告側が現れないため第2回口頭弁論日が4月に予定され、被告側はその前の3月28日に総会を開催しました。出席者の「何故相見積もりしないのか」の質問に対して代表理事は「私が信用できる1社のみで良いではないですか。私を信用してください」との一点張りの回答でした。
    ちなみに、私たちのマンションの区分所有者はお年寄りが多く「難しいことやややこしいことにはかかわりたくない」と言う人が8割ぐらい、そのほとんどの人が議案の賛否を求められれば賛成にまわる(役員の1人も言っています)

  13. 1093 名無しさん

    区分所有者Fさん
    なるほど、やはりコロナ隠れ蓑でしたかぁ
    なぜ、こことの縁があったんですか?
    最初から、ここですか?リプレイスでここですか?

  14. 1094 区分所有者F

    >>1093 名無しさん
    10年ほど前の管理会社は共栄ビルでした。その時の理事長(現理事長の父親)から引き継いだ前理事長が共栄ビルと当時の理事長にいろいろな問題ありと(総会の決議を経て)合人社に替えました。そのときの問題がらみで現理事長及び現理事と前理事長の間に確執が起きています。変な話ですが合人社は私たち区分所有者に迷惑を及ぼすこと等を考慮せず突然今月19日に私たちマンションの管理人を辞めさせました。この管理人は8年間私たちマンションの管理人を務めており、フロントはダメでも管理人さんはいい人だと人望が厚くほとんどの区分所有者が悲しい思いと悔しい思いをしています。合人社は辞めさせた理由を明らかにしていませんが管理人さんが前理事長と親しい人たちにも仲良くしていることが現理事長や現役員さんたちの逆燐に触れ辞めさせるよう合人社に申し入れたためではないかとの噂です。多くの区分所有者が合人社に苦情を申し入れたそうです。

  15. 1095 名無しさん

    >>1094 区分所有者Fさん

    Fさんをはじめ、ここの言いなりにならないという区分所有者さん達の奮闘が救いですね。

    マンション管理士に相談などは考えたりしたのでしょうか?

  16. 1096 ご近所さん

    管理会社と管理組合は相互に作用しあってるから、理事会に不満とかでも管理会社は
    どうすることも出来ない。見方によっては誘導だ忖度だと言われるわな。
    あまり理事会や管理組合にもめ事があると管理会社の方から契約解除して来るかも。

  17. 1097 しさん

    >>1096 ご近所さん
    この管理会社からの契約解除は無いです。



  18. 1098 区分所有者F

    >>1096 ご近所さん
    この管理会社が契約解除をしてくれれば「万々歳です」。今の管理組合は代表理事はじめ役員すべてが管理会社の指導のもとに動いているようです。管理会社にとってこんなやりやすいマンションはないのではないでしょうか。何しろ管理組合の役員は前代表理事のあらさがしに必死で、区分所有法その他の法については全くの無知のようで管理会社のフロントの言いなりのようです。
    ご近所さんが言っておられるような一般的な管理組合と管理会社の関係とは異なるようですよ。管理会社が契約解除してくれればうれしいのですが。

  19. 1099 みやうち

    ぼったくり合人社からお歳暮もらっている

  20. 1100 ふくい滋 命

    理事4名、監査1名、理事1名、監査は形だけ。理事3名(40才?50才代)順番制?が合人社に丸め込まれ、合人社の言いなり。居住者無知、理事3名無関心いい事に合人社やりたい放題。広島本社住所の管理組合名義収納保管口座。法人住所(佐賀)と口座住所(広島)違うのは違法。架空の口座扱いです。収納保管口座から50万円?80万円(不定額)収納口座(管理費等)へ送金?。
    毎月理事会開き、工事しましょうね!ばかり。LEDへ交換工事300万円を合人社エンジニアリング(トンネル会社)が160万円値引き?しました。専門業者は50万円の工事ですと。インターホーン不調は16万円。後日、制御盤不良が原因でした。末端の何でも屋がインターホーン交換要求。
    デタラメ。合人社解除した方がいい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸