- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パート8になりました。
猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/
[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56
パート8になりました。
猛暑のこの夏、電力に関する話題が気になります。
今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336961/
[スレ作成日時]2013-08-20 18:00:56
>792
無駄な書き込みをして誤魔化そうとしているので繰り返します。
あなたの示したHPには、下記の内容が書かれていますが、ご存じですか?
深夜電力A
毎日午後11時から翌日の午前7時までの時間を限り、動力を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
深夜電力B
毎日午前1時から午前6時までの時間を限り、動力を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、 お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
あなたは墓穴を掘ったのです。
普通のマンションの個別の部屋で「動力」を使用しているマンションはありません。
まさか「動力」を知らないのではないでしょうね?
あなたこそ、逃げずに答えて下さい。
>>799
計画と言っても研究と言ってもいいけど、導入に向けた動きをしていたのは事実。
一応当時の新聞記事。
http://www.asahi.com/eco/SEB200907170028.html
>891
>無駄な書き込みをして誤魔化そうとしている
ああ、あなたのことだね。
リンク先と違うページに書かれた「動力」が普通のマンションの個別の部屋にないとか、子供のようないちゃもんだね。
そのプランにしても、マンションの個別の部屋にあるかどうかは問題ではない。
関係ないことを持ち出して誤魔化すなよ!
>804
「動力」を知らないのなら、黙っていて下さい。
ここは、あなたのような俄か似非知識を披露する場ではありません。
「動力」を検索すれば、あなたがどれだけ愚かだったかわかると思います。
どうごねても沖縄電力に家庭向けの深夜料金が存在することは変わらない。
>>792
>http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_eelife.html
>>793
>あなたの示したHPには、下記の内容が書かれていますが、ご存じですか?
>深夜電力A
>毎日午後11時から翌日の午前7時までの時間を限り、動力を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
>深夜電力B
>毎日午前1時から午前6時までの時間を限り、動力を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、 お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
793が示した内容が書かれているページは
http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_midnight.html
792が示したURLのページの内容は
Eeらいふ
供給約款の従量電灯の適用範囲に該当する需要で、1キロワット以上の夜間蓄熱型機器※1 またはオフピーク蓄熱型電気温水器※2 を使用し、昼間時間以外への時間帯への負荷移行が可能なお客さまで、お客さまがこの選択約款の適用を希望され、当社との協議がととのった場合に適用いたします。
さて、勘違いしていきまいているのは誰だ。
>「動力」を知らないのなら、黙っていて下さい。
動力の話なんかしてない。
ほんと頭おかしいんじゃないか?
「知らないのなら、黙っていてください」だってww
滑稽だね。
最近のアンチのレベルの低さには呆れるよ。
だから沖電は原発参入を検討していたということか。
沖電も含め、結局みんな原子力という打ちでの小槌が欲しかったのね。
アンチは論理的な思考が苦手らしい。
山本太郎以下。
> 山本太郎以下。
彼も自分に不都合なことは隠して、原発反対を唱えた一人だね。
9月の発電量は171.0kWhでした。
807の指摘は(プライドが許さないから)無視して812にちょっかいを出すに一票。
給湯機器付きオール電化に住む人は、原発が動かなくても住むの?
>814
>給湯機器付きオール電化に住む人は、原発が動かなくても住むの?
自分の質問が如何に馬 鹿な質問なのか分かっているのかな(苦笑)
給湯機ってエコキュートの事か?
少なくとも電気給湯機が無いオール電化は存在しない。
現在稼働する原発はゼロだがオール電化の我が家は超快適ですがなにか。当たり前だが原発の稼働に関係なく住むよ。
何か問題でも(笑)
815さん
原発に苦しむ福島の農家の人の前でもそれ言えますか?
>815
この人は、東電と同じ考え方だから、原発事故被害にあった人たちのことを平気で書くのですが、それはネット上だけのことです。
先日ニュースになったネット官僚と同じで、原発被害者の前だけでなく、人前では何も言えない小心者なのです。
だからネットにしか書き込めないのです。
>808
あなたが間違っています。
あなたの示したHPで深夜電力が適用される条件として、「動力」使用が必要不可欠だと書かれているのですよ。
深夜電力A
毎日午後11時から翌日の午前7時までの時間を限り、「動力」を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
深夜電力B
毎日午前1時から午前6時までの時間を限り、「動力」を使用し契約電力が500キロワット未満の需要で、 お客さまが1年を通じてこの契約種別の適用を受けることを希望される場合に適用いたします。
あなたが「動力」を知らないことは明白になりました。
あなたがいくら誤魔化そうとしても、あなたが示したHPに記載されていることですから誤魔化せません。
まあ、今度の震災は色んな意味で考えさせられたね。
オール電化は確かに復旧は早かった。
いざとなれば、エコキュートの水も使えるしね。
でもこれからの電力事情を考えるとそれでいいのか?って話だよな。
オール電化を選択して人は自分の事しか考えていないとは
間違ってもいえないが、反対している人は
今後の事とか福島の事を良く考えている人じゃない?
妄想家たちの頭の中では、原発がオール電化マンションのために作られたことになってるみたいだな(笑)
>818
なんだこの人、バグってんのか?
「Eeらいふ」は夜間時間の電気料金が安いうえ、全電化割引が10%。もともと話の対象はこれ。
原発を持たない電力会社が夜間の電気料金が安くなるプランを用意しているという紛れもない証拠。
http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_eelife.html
あんたがいちゃもんつけている「深夜電力A」「深夜電力B」の話なんかはなからしていない。
http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_midnight.html
また、「動力」は知っているが、知っていることはこの話と無関係。
関係ないことで話の趣旨を誤魔化してるの「お・ま・え・さ・ん」、「おまえさん!」
>822
818を直訳すると
ごめんなさい。間違った所を参照して書いてしまい引っ込みがつかなくなりました。ブライドが許さないので素直に反省できません。許してください。
と書いてあるんだよ。
821さん
東北は都市ガス普及率が低いためで、都市ガスの通っている所は、ガス率高いですよ。
>>818
>あなたの示したHPで深夜電力が適用される条件として、「動力」使用が必要不可欠だと書かれているのですよ。
792が提示した
http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_eelife.html
のページにはそんな条件は見当たらない。
このページにある条件は、
「1キロワット以上の夜間蓄熱型機器 またはオフピーク蓄熱型電気温水器 を使用」
に見える。
誰か818の言い分を示す場所を教えてくださらないか。
>現在稼働する原発はゼロだがオール電化の我が家は超快適ですがなにか。
>当たり前だが原発の稼働に関係なく住むよ。
住むよ。じゃなくて、住まざる得ない。だよね。
外に移ろうにも今のオール電化マンションが売れないし。
計画が無い。
作らない。
売れない。
3ないマンションだからね。
湾岸のオール電化マンション汚染がらみで騒動になってるじゃない。
デべも大変だ。作らざる得ないけど、費用は抑えないとが如実に出たね。
東電も噛んでるようだ。こんなところでも躓くかな。
オール電化マンションを良いと吹聴しているのは、電力会社の「やらせメール」を受け取った人が書いているのでしょう。
SKYZは売れてるらしいな(笑)
都合が悪くなったようで、話をそらし始めたな。
826は他人の意見を捏造してまで批判して恥ずかしくないのかなあ。
原発を持たない沖縄電力が東電以上のオール電化割引を行っていることが明らかになり、原発とオール電化マンションの関連性は完全に否定されました。
窮地に立たされたネガが出した次なる因縁はなんと、土壌汚染にやらせメール。
もはや常人には理解し難い世界に入っています。
小泉純一郎も脱原発派のようだ。さすがですね。
小泉氏は「脱原発は政治がリーダーシップを発揮しないと進まない。自分は数十年後には死んでいて、原発のない日本は見られないかも知れないが、それをするのが本物の政治家だ」と語った。
また、今年8月にフィンランドを訪れ、高レベル放射性廃棄物を地下に埋めて10万年かけて無毒化する核廃棄物最終処分場「オンカロ」を視察したことに触れて「フィンランドには原発が4基しかないが、日本には50基もある。いますぐ止めないと最終処理が難しくなる」と即時原発ゼロを訴えた。
ネガがどんな因縁をつけようとしても、理屈が通らないのですから無駄です。
原発を持たない沖縄電力が東電以上のオール電化割引を行っていることが明らかになり、原発とオール電化マンションの関連性は完全に否定されています。
沖縄電力が原発を計画していたというのは事実ではありません。
あんな離島の多い沖縄で原発なんて作っても仕方がないんです。
意固地になって事実をねじ曲げた馬鹿なことばかり言い続けるアンチさんには困ったものです。
研究を原発計画だなんて言ったら、大学はみんな原発を計画していることになってしまいます。
研究の意味すらわかっていないなんて本当に驚きです。
>>838
> 事実ではありません。
それは嘘ですね。以下がソースです。
http://www.asahi.com/eco/SEB200907170028.html
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1241.html
北海道電力:値上げ 原発推進のツケ、消費者に 上げ幅大きいオール電化、家計に深刻な影響
http://mainichi.jp/select/news/20130901mog00m020006000c.html
上記記事によると、北電も原発とオール電化に因果関係があることを認めているようですよ。
>840
あなたは馬鹿ですか。
経営計画に「研究」が盛られたと書かれたというニュースを「原発計画」と読み取るなんて読解力がないにも程があります。
記事の最後に「送電線がつながっていない離島が多く、原子力のスケールメリットが働くかは不透明だ」と書かれているように、研究段階でしかないのですよ。
研究するだけで電気料金が下がるとでも考えたのでしょうか。
こじつけ屁理屈はあなたにしか通用しませんよ。
説得力が全くありませんからね。
>841
これも記事を正しく読めていませんね。
この記事で言っている因果関係とは、オール電化の電気料金の値上げ幅に関する当たり前のことだけなのに、これを
>北電も原発とオール電化に因果関係があることを認めている
と読み取るなんて、義務教育を受けているかどうかすらあやしいと思ってしまいますね。
>沖縄電力は全国十電力会社の中で、唯一原発を持っていない。だが、小型原発の研究に取り組んでいる。
リンク先に「沖縄電力は原発を持っていない」と書いてあったよ(笑)
太陽光パネルも付いてて安心だね。
埋立て地のガスマンションもエネファームくらいなんとかすりゃいいのに。
だから計画中なんでしょう。
「オール電化マンション!」って、大々的に広告していたのに、今では「オール電化マンション」とは書いていなくて、営業マンに聞いて初めてオール電化マンションだったんだとわかるようになっている。
一般的になって技術的にも目新しさが無くなっているのに、いつまでも掲げていたら恥ずかしいだろ(笑)
キッチン画像見れば解るだろうに。
すでに、ガス併用マンションなんて、銘打つデベが無いのと一緒だよ。
つい最近まで、オール電化マンションって張ってましたよね。
オール電化マンションって言えなくなってどのくらいかな。
オール電化マンションって珍しいから、売れるのであれば前面に出すのにね。
オール電化マンションを前面に出すと、お客が来ないからね。
オール電化マンションを言わないって、詐欺に近いかもしれないね。
憐れだね。オール電化マンションって言えない。敬遠されるものね。
売れない。売れない。憐れ。どうしようもない。
シャトルバスが生活の必須条件であれば、止めた方がいいね。
外に交通手段も無い様な郊外の物件は、シャトルバスが無くなった場合、無価値だよね。
無価値ならいいけど、お荷物になるよ。売れないのに、税金とか維持費とかは必要だしね。
甘言を弄する業者もいる。乗せられてバカを見るのは自分自身と大事な家族。
よ~く。考えよう。泣くのは大事な家族なんだぞ。
シャトルバスねぇ。。。
駅1分だけど(笑)
>854
>856
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345683/res/955
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357151/res/525
クソみたいな書き込みが増えたと思ったら、全部お前じゃないか。
シャトルバスをオール電化マンションに変えて読めば、その通りだね。
泣くのは家族だ。悲哀に暮れても遅いぞ。よ~く考えなければね。
北海道では新築に占めるオール電化の割合が311以来下がり続けている。やはり原発と無関係とは言えないかと。
オール電化利用者って昔はガス併用だった人が多いんだよ。
満足度高いよ。
そもそも、使ったことがない奴に限って頓珍漢な恥ずかしい書き込みするよね。その典型が860。自分では気付かないんたなこれが(笑)
結局、オール電化と原発は関係なし、ってネガさんも納得できたかな。
ちょっと、電気の特徴をしっていれば、簡単なんだけどね。
年5〜10万くらい光熱費に差がでちゃうんだから、妬まれてもしかたないかな。
都市ガスもガス官が劣化してきて、そろそろ交換・修復に費用かかるから大変かもね。
道路・下水道みたいに税金使われるといいね。
ここ2年北海道でオール電化が減ってる件はどう考えるの?
そもそも、北海道の戸建にオール電化は向いてないんじゃないの?
ヒートポンプの原理を知らない865何を言っても無駄でしょ。
原発事故があったから減るのは仕方ない。
原発が全て停止している現状で深夜電力が廃止されるわけでもなく原発とオール電化は何の関係もない事が明確になり、盗電君と愉快な分身達も焦っているようだね。
元々関係のないものを一生懸命言い掛かりを付け、他人の発言を捏造しても主張を維持できない。馬 鹿だね(笑)
>869
この人は、何を言ってるんでしょうか。
オール電化マンションで消費される深夜電力が赤字の足を引っ張ってるから、電力会社は必死になって原発を再稼働させようとしているのです。
新潟県知事との会談が良くニュースで報じられていますが、知らないのですか?
あなたの書いた内容は、第二次世界大戦の終盤、日本は敗戦まじかなのに国民には優勢だと報じられたことや、まるで今現在の北朝鮮で起こっていることと同じです。
それを定量的に示すことが出来るのであれば少しは賛同する人が居るかもしれない。
>871
定量的に証明するには、電力会社が独自に持っているデータが必要不可欠です。
電力会社が不利になるデータを要求しても出す訳がないため、証明することは不可能です。
汚染水漏れのことでさえ、外部からの指摘により公になってしまったので、最初は120リットルが漏れたと言っていたが、マスコミが騒ぎ調査が入ると300トン以上だと判明したし、その後も何度も漏らし続けている。
また、今日もタンクに保管しておくべき高濃度の汚染水タンクに入れる量の計算を間違ってしまい、溢れて漏れた高濃度汚染水が海に流れ出てしまったとニュースで報道している。
こんな電力会社と総理が口裏合わせて隠ぺいばかりしている輩の言うことを信じる人はいない。
また盗電君の嘘ですか。
嘘をついたあなたが証拠も出せずに言うことなんて説得力がないんですよ。
証明することは不可能でも事実、これが妄想クオリティ(笑)
>オール電化マンションで消費される深夜電力が赤字の足を引っ張ってる
それでは何故、沖縄電力は原発導入の見込みも立っていないのに深夜割引やオール電化割引をしているのだろうね?
それは、盗電君の仮設が間違っているからでーっす!
沖電は原発導入に向けた研究をしてたよ。
研究したが導入の見込みもないのに、赤字の足を引っ張る自滅行為をするという考えに無理があることに気づいて欲しい。
書く前にね。
>878
オール電化マンションを増やしたことを口実に、原発を増やそうとした計画の途中で3.11が起こり、その計画がとん挫したので、計画通りになる前だからです。
それを逆手にとって、そんなことを言っているのは誰の目にも明らかですよ。
何よりも、そんなに必死になることが証拠です。
総理は汚染水をコントロールしていると言ったのに、それが嘘だと言うことばかり起こっていますよ。
総理の発言の足を引っ張っているのが東電です。
東電は電気を浪費するオール電化マンションを「とても推薦出来ない。」と見捨てた。
これは、事実だ。ショールームも閉鎖。これも事実。
デべも計画を縮減。(残念ながら全廃は出来ない。断念出来ない計画もある。)
消費者は、東電が見捨てる以前から離れていってた。ある意味、東電は渡りに舟、的な感じでもある。
これも事実だな。
確かに、原発は、オール電化マンションに非がある訳ではないが、電気の浪費マンションの汚名は
消す事は出来ない。
この汚名が、コマーシャルにもオール電化マンションと出来ない故だな。これも真実だ。
オール電化マンションが衰退する未来を否定する希望が何かあるだろうか。
甘言でオール電化マンションを購入した浅慮が痛ましい。
以上、盗電君の主張でした!
不思議なことに、オール電化マンションのユーザーは全く不満がなく、非ユーザーは不満だらけのようだ(笑)
>884
ちょっと違いますよ。
オール電化マンションのユーザーではなく、分譲オール電化マンションの購入者です。
しかも、あくまでも「自称」です。
実際は、オール電化マンションを販売したい人でしょう。
オール電化割引、東電に廃止要請 経産省専門委
経済産業省の電気料金審査専門委員会は2日、台所や風呂のエネルギーも電気でまかなう「オール電化」の家庭向けの料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断した。専門委が同日示した、東電の家庭向け値上げの査定方針に盛り込んだ。
オール電化は、ガスを使わず給湯や空調など家庭内のエネルギーをすべて電気をまかなうことを指す。東電によると、オール電化住宅は102万件に上る。夜間にお湯を沸かしたりするために、発電コストが安い原発の夜間電力を有効に利用できるとして、料金を割り引いている。
------------------------------
ソースは日経新聞。最後注目。やはり原発があるからこそのオール電化かと。
オール電化マンション=原子力発電所=電力会社
電力会社の独裁は終焉を迎えるのです。
まずは東京電力の破たん処理です。
>890
ガス併用君たち用のメニューができたぞ。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home08-j.html
じゃんじゃん夜間電力を使ってくれたまえ。
電化上手が無くなって夜得プランに乗り換えたらどうなるか過去の使用量で計算してみた。
うちの場合、7月で1500円、2月で4500円程の値上げかな。体制に影響ない事を確認。
ガス代を考えたらそれでも安いかも(笑)
そもそもこの程度で騒ぐようだと元々の家計が破たんしているよね。
日中と夜間の電力需要の差を、出来るだけ少なくするのが重要だということを理解できていない人が居るね。
> 日中と夜間の電力需要の差を、出来るだけ少なくするのが重要だということを理解できていない人が居るね。
原発が前提だったからでしょう。
理解できていない人が居るね(笑)
設備稼働率が下がると発電のコストは上がる気がしますがどうなのでしょうか?
夜得プランNEW
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home08-j.html
原発動いてないのにどうしてこんなプラン作るんだろうね?
家庭用じゃないけど、どうしてピークシフトプランなんてものがあるんだろうね?
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home06-j.html
オール電化は原発と関係ないと認めなよ。
理解不十分の人が沢山いますね。
夜間より昼間の電力消費量が多いのは当たり前です。
当然、需要と供給を考えると夜間料金をを安くします。
しかしオール電化は別物です。
原発によって得られた夜間の大量余剰の電力を使い、
ガスの領域まで進出してきたのがオール電化なのです。
原発が無くなったところで普通に生活している分には誰も困りません。
困るとしたら安い余剰電力を利用としてきたオール電化ユーザーではないでしょうか?
今のところはかなりお得な料金設定ですが、徐々に夜得プラン程度に落ち着いてくると思います。
>ガスの領域まで進出してきたのがオール電化なのです。
ガス業界の方でしたか(笑)
>困るとしたら安い余剰電力を利用としてきたオール電化ユーザーではないでしょうか?
オール電化マンションのユーザーは電気代値上げをあまり心配していないのに、非ユーザーはとても心配のようです。
困らないなら、別にいいんじゃない?
私は電力会社がオール電化を押し進めた理屈を述べただけです、
>900
>しかしオール電化は別物です。
>原発によって得られた夜間の大量余剰の電力を使い、ガスの領域まで進出してきたのがオール電化なのです。
こんな馬鹿げた理屈を平然と書き込むなんて、まともではないですね。
電気は電気。
発電所や用途によって分離されたものではありません。
沖縄電力や東京電力の料金プランからオール電化と原発の関連は完全に否定されています。
いまさら否定されたことについて何の新情報もないまま蒸し返すのはやめなさい。
ガスを締め出して電気で独占すると言う、独占禁止法に当たるものを原子力発電所でぼろ儲けした金をばらまいて強引に通して作ったのがオール電化マンションです。
だから、オール電化マンションの設備を設置しガスを使わなくなった人にだけ、深夜割引料金を適用させると言う依怙贔屓が、合法ではないが違法とは言えなくなってしまっていたが、3.11で東電が自爆したことが切っ掛けで、違法に当たるので深夜電力料金システムを無くすと言う、金の力で抑え込まれていた、ごく当たり前のことがようやく日の目を見ることになりそうなのです。
だから、オール電化マンション側は必至なのです。
890さんが、下記の書き込みをしていましたので、オール電化マンションを擁護する人が必死になっているのですね。
No.890 by 匿名さん 2013-10-03 23:54:08
オール電化割引、東電に廃止要請 経産省専門委
経済産業省の電気料金審査専門委員会は2日、台所や風呂のエネルギーも電気でまかなう「オール電化」の家庭向けの料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断した。専門委が同日示した、東電の家庭向け値上げの査定方針に盛り込んだ。
オール電化は、ガスを使わず給湯や空調など家庭内のエネルギーをすべて電気をまかなうことを指す。東電によると、オール電化住宅は102万件に上る。夜間にお湯を沸かしたりするために、発電コストが安い原発の夜間電力を有効に利用できるとして、料金を割り引いている。
------------------------------
ソースは日経新聞。最後注目。やはり原発があるからこそのオール電化かと。
電力を供給する設備があるのに需要がなかった夜間に、需要を産み出す仕組みが作られただけの話だね。原発は性質上優先順位が高かったけれども、設備は原発だけじゃない。出来るだけ稼働率を上げて設備コストを回収しようとするのは当たり前のことだと思います。
買い手の無いオール電化マンションが無くなるのは当たり前。
デべも計画しなくなったし、電力会社はギャラリーまで閉鎖したよ。
これ以上の証拠はいらないよね。
現在、オール電化マンションを買っちゃた人は、落雷とか洪水とか台風とか自然災害の時は困るだろうけど
家計費が膨らむだけで夜露はしのげるよ。
ただ、売れないから買換なんかは難しいだけだよ。
オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消 費増 東京電力が、給湯や調理などすべてを電気で まかなう「オール電化住宅」の普及を推進して きたことが、今回の電力不足に拍車をかけてい る。 この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発 電プラント2基分にあたる約200万キロ・ ワット分の電力消費能力が増えた可能性があ る。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせ ざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜 本的な見直しを迫られている。 東電によると、管内9都県のオール電化戸数 は2002年3月末時点で1万3000戸だっ たのが、08年3月末に45万6000戸に なった。10年末には85万5000戸に倍増 した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せ ず、地球温暖化の防止につながる。省エネにも なる」とアピールし、電気料金の割引を適用し てきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。 (2011年3月23日14時42分 読売新聞)
はいはい、非ユーザーはいつも無用な心配ばかり(笑)
オール電化マンションって、まだあるの?
電力会社に騙された、
もしくは安い料金に釣られた
オール電化ユーザーども居なければ
原発を再稼働する必要がない。
ホント迷惑な奴ら。
結局、妬みですね。
安くてごめんなさい。
>909
計画停電が実施されていた当時でさえ夜間の電力は不足していないのに、読売新聞関係者の知識の無さは酷いもんだね。ピーク時間帯でも消費電力が多いと思い込んで書いているか、わかりやすい悪者を作り出すいつものマスコミのパターン。
ところで、現在は日中のピーク時間帯でも電力不足にはなっていないわけだけど、わざわざこの記事を持ち出した意図は?
安さへの妬み(笑)
オール電化マンション=原子力発電所
890さんが、下記の書き込みをしていましたので、オール電化マンションを擁護する人が必死になっているのですね。
No.890 by 匿名さん 2013-10-03 23:54:08
オール電化割引、東電に廃止要請 経産省専門委
経済産業省の電気料金審査専門委員会は2日、台所や風呂のエネルギーも電気でまかなう「オール電化」の家庭向けの料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断した。専門委が同日示した、東電の家庭向け値上げの査定方針に盛り込んだ。
オール電化は、ガスを使わず給湯や空調など家庭内のエネルギーをすべて電気をまかなうことを指す。東電によると、オール電化住宅は102万件に上る。夜間にお湯を沸かしたりするために、発電コストが安い原発の夜間電力を有効に利用できるとして、料金を割り引いている。
------------------------------
ソースは日経新聞。最後注目。やはり原発があるからこそのオール電化かと。
オール電化割引は今でも廃止されていないのが現実だから、その新聞記事は何か間違ってるんじゃないか?(笑)
まあ、いつものように新聞記事をそのまま鵜呑みにして、全電化割引が廃止されてないことも知らなかったんだろうが(笑)
>はいはい、非ユーザーはいつも無用な心配ばかり(笑)
これって反論できない歯ぎしりが聞えそうな感じだね。
中古でも売れない悔しさが滲む切ないコメント満載ですが、
>買い手の無いオール電化マンションが無くなるのは当たり前。
>デべも計画しなくなったし、電力会社はギャラリーまで閉鎖したよ。
買い手が無いのは、浪費マンションの悪名じゃ仕方ないし、消費者マインドがこれじゃ
デべもどうしようもない。これは、異議の無いところだろう。
要は、オール電化マンションについては無駄なものとしての双方自白の明だな。
2012年上半期の首都圏新築分譲マンションは全供給20746戸、うちオール電化は2252戸(10.9%)で初月契約率は80.2%
と言って、これはオール電化マンションの契約率では無いよ。念のため。
オール電化マンション。浪費マンションの異名を持つ悪名マンションだからね。
その記事からは、日経新聞は少なくともオール電化と原発との関連を認めていると読み取れますね。
「初月契約率は80.2%」はオール電化マンションについての実績ですので、924は嘘つきということになります。念のため。
実際は「廃止要請」は無かったって話もあるね。
原発なくしてオール電化なし?
原発は再稼働するけどね。
2012年上半期の首都圏新築分譲マンションの11パーセントか。
少ないね。このうちワンルームの割合はどのくらいかな。
新築ワンルームマンションでオール電化って、例えばどこ?
全国で何件?
知らんけどワンルームはガスなんじゃないか?
電力会社やガス会社の都合は置いといて、ガスによる火災等の危険から免れることのできるオール電化の需要がなくなることはないでしょう。
日経新聞は裏取りすらしないようです。
==========
東電、オール電化住宅の「優遇」料金「廃止とは聞いていない」
[12/7/ 3]
http://www.j-cast.com/2012/07/03138028.html
==========
オール電化と原子力関係ないけど、
関係あるってことなら、原発、再稼働なので、安泰だね。
2020 オリンピック選手村の宿泊施設は、すべてオール電化マンションになるでしょう。
言い過ぎ? じゃあ半分位で。
普通の人は連想しませんから(笑)
普通に連想するでしょう。
オール電化マンションは原発の申し子だもの。
裏取りもしていない新聞記事を鵜呑みにして洗脳されちゃう人たちは普通ですか?(笑)
原発の申し子なら安泰だね。
これから、運転再開でしょ。
>940
まさか、こんな無知な人がいるとは思いませんでした。
>裏取りもしていない新聞記事を鵜呑みにして洗脳されちゃう人たちは普通ですか?(笑)
しかも、古臭い「カッコ笑い」まで使うなんて、いつの時代の人なのでしょう。
裏を取っていない記事を出すことは有り得ませんよ。
では、今のままですな。
一割以下しか割合の無い物件にどんな特例を認めるのか。
疑問でしか無い。
東電は、訴訟を含め対処を吟味していると考えられるが、あまり長引くと逆提訴を考慮しなければならない。
結果を見守っている。
オール電化値上げしちゃったら、原発再稼働の道が無くなる。オール電化住民を味方に付けて原発再稼働が東電のベストシナリオ。
電気料金は、公平に時間帯別の設定だけにすれば良いのにね。
朝昼晩高く、深夜は安く。
火力発電の出力調整を出来るだけ少なくする為には仕方ないよな。
電気メーターの入替えがすべて完了すれば近い将来。。。
そして、家庭用ガス発電が普及していくのです。
933 そら無くなる事はないさ。しかし、全体から見れば一割しかない現実。マーケットは正直だよ。要は貴方が何を言おうが、マーケットは電化に価値がないって判断してるんだよ。
=====
●2012年上半期は2,252戸で前年同期比17.5%増、シェアも0.4Pアップの10.9%と回復
2012年上半期のオール電化マンションの供給は2,252戸で、全供給2万746戸に占めるシェアは10.9%であった。2011年上半期は1,917戸、シェア10.5%(全供給1万8,198戸)であったことから、戸数は17.5%増と伸ばし、シェアも0.4Pアップの10.9%と僅かながら上昇している。
=====
LPガスだって自由に価格を決めれるなら電力だって自由に割引きしたり価格を決めてもよくないてすか?
電気の送電インフラは昔のままのところが非常に多いので、台風などで簡単に停電が起きてしまう。
原発は安全で絶対に事故は起こさないとか、電気は災害に強いと言うのは、電力会社が勝手に都合の良いデータを選び出したり研究者に異常なくらい多額の研究資金を支払うことで、都合の悪いことを言えば研究費がもらえなくなると言う暗黙の了解で丸め込んで言わせているだけなのと同じです。
電力会社は、電力会社を良く見せて人類の手には負えない原発を増やして私腹を肥やすために、電気力金に上乗せして集めた巨額の金を無駄に使うことしか考えていないのです。
しかもその金は、一部の権力者や政治家などの私腹をも肥やして電力会社が好き勝手できる独占禁止法に引っかからない環境を提供してもらうためにも使われているので、電力会社単独での好き勝手は出来ないのです。
時代劇であるような、悪代官に袖の下を渡す越後屋が電力会社なのです。
更に、電力会社の社員や役員は、他人には言えないくらいの高給だけでなく、バブル真っただ中のような福利厚生を受けるのにも使われているのです。
だから、そんな非営利的なことに使う金を省き、一般企業のようにすれば、電気料金は大幅に値下げすることが出来るのです。
そんな無駄に使う金が有るのなら、台風で簡単に停電してしまう送電システムを改善することに使えば良いのです。
他のインフラ同様、地中に埋設すれば台風で停電と言う、お粗末なことは防げるのですから。
まずは、東京電力の破たん処理が最優先です。
エネファームでも付けとけばイイんじゃないか?(笑)
蓄電池が無いと停電に対応出来ないし、そもそもマンション向けエネファームが……
電力会社は、工事も発電所建設も料金収納も全部下請け任せ。
本体の仕事は、原発の必要性を訴えたり、料金値上げを了承してもらうこと。ここに全力を注ぎ込んでいる。オール電化はそのための一手段として利用されている。
ガスが復旧しないために何ヶ月もお風呂に入れなかったら辛いですね。
東北の住人ですが、ガス復旧まで1ヶ月かかりました。
その間は電気ポットでお湯を沸かしてタオルで体を拭いていました。プロパンの方が復旧が早かったので親戚の家にお風呂を借りに行ったりしてました。
でもだからといってオール電化にしたいとは思いませんが。
寒い時期に大震災が発生した場合を想定してみます。
大地震発生
電気・水道・ガスが停止!
1~3日目
オール電化・・・エコキュートに溜まった水を生活用水として使い、身体を拭いたり手洗いしたりできる。便器の便も流せる。
ガス併用・・・便所の便が流せない。水が勿体無くて手も身体も洗えない。
4日目 電気復旧
オール電化・・・生活用水に余裕あり。IH調理器が使えるようになる。
ガス併用・・・生活用水が足りない。不潔感で気持ち悪くてたまらない。
10日目 水道復旧
オール電化・・・ライフライン復旧完了!お風呂に入れるようになり、人間らしい生活が戻る。
ガス併用・・・水が冷たくて相変わらず身体を洗うこともできない。湯も沸かせない。調理もできない。
~~~~~
3ヶ月後 ガス復旧
ガス併用・・・ようやくライフライン復旧完了!お風呂に入れるようになり、人間らしい生活が戻る。
ガス併用マンションの良さってなんですか?
火事の危険、復旧遅さ、コスト高…
風害に強いってのと、中華鍋を豪快に振れるくらい?(笑)
>大地震発生
>電気・水道・ガスが停止!
百年に一回程度。
自然災害は、大地震だけじゃ無い。台風は年に数回。落雷は何時でも。
自然災害だけじゃなく、事故でも、計画停電でも停電は有り得る。
百年に1度の不便を甘受するか、年中の危険を覚悟するか。
10人に9人が百年に1度の不便を選び、10人に1人が年中の危険を選んだ。
どちらが優れているかは、消費者の選択をを考えれば明らかだ。
既存のマンションにエネファームを付けるのは可能ですが、不思議にも、何故か色んな理解不能な規制が出来てしまい、付けることを許さないのです。
新築マンションにエネファームを付けることも、不思議にも、何故か色んな理解不能な規制が出来てしまい、付けることを邪魔しているのです・
オール電化マンションのエコキュートは、あれだけ問題が起きることは事前に分っていたはずなのに、いとも簡単に許可されたのに、エネファームは許可されないのは非常に不思議ですね。
平成になっても、電柱で送電し続けている電力会社は、3.11のような人の人生で1度実経験するかどうかの災害でもない、普通の台風などでも停電するのを何万回も経験して分り切っているのに、インフラを良くしようともしないので、ちょっとした台風で何日も停電になってしまうと言う昭和初期のような生活を強いているのに電気代だけは好きなだけ上乗せして私腹を肥やしていますので、私腹を肥やすのを止めればインフラを良くする費用はあっと言う間にできるのに、何故しないのでしょうね?
3か月もガス止まったところは無いよ。うちかなり外れだけど1ヶ月で復旧した。
ガスより食料とガソリンの確保が大変だったよ。
>10人に9人が百年に1度の不便を選び、10人に1人が年中の危険を選んだ。
「10人に9人」は「年中の危険」とダブルパンチだな(笑)
日中の限られた時間の計画停電のような特殊ケースであれば、ガスだけでも役に立つことがあるかもね。
電信柱と言う昭和初期のインフラは問題外だが、今のガス・上下水道の埋設配管は、震度7の直下型にも耐えられる技術が開発されているので、順次改修工事を進めていますし、新たに開発したところでは、最初から用いられているようです。
送れているのは送電とケーブルテレビのインフラくらいですね。
ところで、集合住宅用エネファームって2013年後半に製品化予定だったと思うけど、何か製品の発表ってあった?
そんな話があったんだ。調べてみたら
東ガス、業界初の集合住宅向けエネファーム 普及に拍車へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130101/bsd1301010501001-n1.htm
「マンション向けエネファームの発売予定も」が記事中に
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130117_582091.html
でも、設置スペースとして
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/introduction/existing.html
が必要だから、特に誰かが邪魔をするとかしなくても首都圏の既存マンションに設置するのはかなり困難。
エネファームを、ガス併用マンションに設置するよりも、オール電化マンションにガス配管して設置する方がよほど現実的なレベル。
そこまでするなら最初からわざわざオール電化にしなくていいんじゃない?
少なくとも311以降、原発への逆風が強いなかで後ろ指指されながらあえてオール電化にするメリットって何かある?
ガス併用でも電気は使えるんだよ。
エネファームが集合住宅用として認可され出したのは、3.11で福島原発が人類史上最悪の事故を起こし、その原因が東京電力がIAEAから何年も前から津波で事故を起こすと指摘されていながら、金が掛かるから後回しにしたと言う怠慢による人為的に起こるべくして起こった事故だと言うことが世界中に知れ渡ってから、何故か訳のわからない色んな規制が一気に取り払われだしたからです。
同じオール電化でも戸建ては太陽光パネルを活用できるが、オール電化マンションはどうにも人気が無い。
購入者が僅少だから、物件も少ない。これからも計画は少ないし、更に需要が細る。負のスパイラルだ。
今後も十人に一人を維持できれば上出来の部類だろう。
如何せん、事故後の東電の「推薦出来ない」発言とショールーム閉鎖のダークイメージは、なかなか払拭できない。
これから原発が順調に再稼働しても、オール電化マンションの今後はかなり暗い物になりそうだ。
天然ガス火力発電所でオール電化をつなげていきます。
原発で散々嘘をついていて、今も汚染水さえ満足にチェックすらできないような電力会社が言うことなんて、誰も信じないです。
大地震発生! 水道、電気、ガスが全滅!
ガス電気併用の人
→ とりあえずこの規模の震災だったら、戸締まりして避難所に行く
これでいいんじゃないかな。
少なくとも、起きるか分からん事態と、その時はその時で処しようは
なんとでもなるものに備えるために、馬鹿馬鹿しい設備に金かけて
平常時の利便性を捨てる選択肢はないな。
おまけに輪番停電とかが来るたびにシャットダウンしまくるリスクも
あるわけで。
一方で、
床暖房使ったりエアコンフル稼働して、電気代がひどいことになったり、
エコキュートで急な来客で湯切れ起こして、風呂のシャワーがちょろちょろになったり、
浴室乾燥機は出力不足で洗濯物が乾かなかったり、IHで料理しにくかったり、
通常時の生活に不便を発生させる状況が改善できてない。
そもそも推進元の東電ケツまくって逃げた経緯もあり、利用者は伸び悩み、
メーカーとしても技術開発して性能改善するメリットも薄い。
お湯切れなんておきやしない。IHは、鍋の持ち手が熱くならないから扱いやすい。チャーハン美味しくない?目をつむって食べたらガスとの違いがわからないくせに?月に何回チャーハン作るの?チャイナでもあるまいし
この前の台風で、何万世帯だったかが停電となって復旧に1週間以上かかっていましたね。
そんなことが毎年何回もあちこちで起こっています。
3.11以前は、IHを使った料理教室が辛うじて存在していたが、今はあるのかな?
だって今のIHだと、まともな料理が作れませんからね。
>978みたいに、古い知識しか無い奴が、ここでネガってんだね。
それとガス併用マンションがガスだけで生活してるような言い回し…
お湯と床暖とコンロだけだろ?
これガスなら1万円かかるところ、電気なら3分の1の値段で済む。残念でしたね。
それとも今だにガス灯でも使ってるか?アルコールランプか?危険だな。
電気が止まって困るのはガス併用も同じ。
ガスが止まって困るのはガス併用だけ。
災害対策の重要性を理解しない奴はいざというときに痛い目を見るべし。
>メーカーとしても技術開発して性能改善するメリットも薄い。
不思議なことに、2013年になってからもパナソニック、日立、東芝、そしてガス給湯器でお馴染みのコロナまでもがエコキュートの新製品を出しているようです。
毎日目をつぶってご飯食べる生活はやだな。
>毎日目をつぶってご飯食べる生活はやだな。
闇鍋の世界だな。
オール電化割引廃止にならなければいいけど。
>オール電化割引廃止にならなければいいけど。
東電だと、夏季昼間以外の従量部分の5%割引ってやつね。
無くなると従量部分が5%弱の値上げに相当しますが、通常は300~500円程度。問題視するほどではない。
そもそも、電化上手の料金体系はこの割り引き分が前提で設定されている料金なのです。単に電化用の料金を設定するよりも少し割高に設定した上で、「電化上手だと割り引きです。」と宣伝するとお得感が増すという浅ましき営業戦略。
スマートメーターの全面導入も見えてきたし、そろそろ電気料金は全面的に需要と供給をしっかりと鑑みた料金体系に見直して、発電コストが高くつく昼間はしっかりと高くするなどして、設備の稼働率の向上や発電コストの低減を図るべき。
まぁ、その方向でしょうね。
ここに来るガス併用派は、ライフスタイルを柔軟には変えられないから大変だね。
今からエアコン、炊飯器、洗濯機、オン・オフタイマー予約出来るようにしときなよ。
それはしないでしょう。
深夜電力を利用することは「悪」だとすら考えているようだから。
きっと、逆に深夜は電力消費を減らすために真夏でもエアコンをつけず、冷蔵庫も停止させているに違いない。
最新の浴室乾燥機ってそんなに違うの?
去年竣工のマンションの浴室乾燥機、ほぼ一晩使わないと乾かない、って同僚がぼやいてたけど。
1年でそんな劇的に変わって無いと思うけどね。
あ、オール電化の奴ね。ガス式は結構昔のでもすぐ乾くよ。
いずれにしてもエコキュート糞高いからそうそう買い替えできないよね。
故障の修理も馬鹿高だけど買い替えせずにみんな粘ってるし。
電力会社内部で湯水のように好き放題使われている無駄な金を、一般の企業のように無駄を出さないように配慮するだけで電気料金は25%くらい下げられるようです。
なのに、電力会社は企業なのに独占企業と言う殿様状態なので、不況の時代でも無駄を省くどころか、これまでと同じように無駄に金を使える状況を保つことができるので、更なる値上げをしています。
しかし、電力会社が作り出したオール電化マンションにだけは電気料金の大幅な割引を提供すると言う依怙贔屓をしています。
それは、オール電化マンションの依怙贔屓をすることで電力会社の設けを無くしても他にメリットがあるからです。
つまり、オール電化マンションで損をしたとしても、その何百倍もの利益を、原発がもたらすからです。
これまで厳重に隠ぺいしてきたことなのに、3.11と言う不測の事態が一変させてしまい、今や公のこととなってしまいました。
そんな訳で、オール電化マンションへの優遇は無くなるようになるでしょう。
自業自得と言うものです。
>電力会社内部で湯水のように好き放題使われている無駄な金を、一般の企業のように無駄を出さないように配慮するだけで電気料金は25%くらい下げられるようです。
それはすばらしいですね。
是非その根拠となる資料を教えてください。電力会社バッシングに利用させていただきますので。
オール電化の優遇がなくなるというよりも、ガス併用の冷遇がなくなり、公平になるといったほうがいい。
電気料金プランがガス併用に対して公平になった後も、エコキュートを持っていないガス併用はオール電化より高くなるだろう。