私も先日見てきました!
真正面から見ると中は丸見えでした。もちろんバルコニーに何が置いてあるかも。洗濯物を干すのは抵抗がありますね。
部屋の中からは外が見えるけど、外からは見えないようになると思っていたので、想像以上に丸見えでびっくりしました。
本日、現地に行ってまいりました。10F、11Fの部分が良いアクセントになっていて、
(表現が正しいかわかりませんが)ギリシャの建築物のようで重厚感ありました!
重厚感とクリアなガラスでライトさもあり、私はかなりお気に入りです!
この団地の進化版みたいな外観、なかなか、気に入ってます。西向きことで、皆さんガラスフィルムはつけますか?私はつけたいなと考えてますが、シスコンで頼むと全てが少しずつ割高なので、自分で業者探そうかと考えてます。
いよいよな感じですね!内覧も来月に迫ってきました。
内覧では、どういった点に注意して見ればいいんでしょうか?
こういったものは初めてなので、ご存知の方いれば教えて頂けると幸いです。
内覧会でチェックすべきところはこのあたりですかね。
内覧会ではこんなところをチェックしよう!
http://allabout.co.jp/gm/gc/26964/
プロが教える新築マンション内覧会の重要ポイント
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/15/index.html
寝室の窓に金属のブラインド?があって閉めていれば中は見えなくなっています。カーテンは要らないかもです。リビングのカーテンレールが窓より高く天井からになるので存在感があります。カーテンで雰囲気がかわりそうだとおもいました。気になる西日ですが窓に向かって左からやや右に入ってくるようです。右にテレビは見ずらいかな。騒音ですが窓を閉めてれば無音です。かなり安心しました。開けると想像通りです。
昨日行ってきました。
総じてテンション上がりました!
良かった点
・施工自体は割ときちんとしている
・部屋の雰囲気もいい感じ
・周りの入居者の方々の雰囲気がよかった(30-40代の夫婦が多かったです)
気になった点
・随所で雑な部分がある(特に継ぎ目)
・清掃が十分でない(入居前に最終的な清掃が入るそうですが。。。)
・モデルルームをイメージしてしまうと若干狭いと感じる
うちは細かい点含め、10箇所ほど改修をお願いしました。
あと、初めて部屋に入る感慨深い瞬間なのに、
部屋を見る間もなくディスポーザーやインターホンの説明に入られるのは興ざめしますね。
すみふさんには改善してもらいたいです。
内覧会にいってきました。
全体的な感想としては、良かったです!
105さんが、おっしゃるように、継ぎ目で気になる点が何カ所もありました。
(人によって気になるか、気にならないかの差が大きいと思いますが)
また、茶色の扉などで、細かい傷を数カ所ありました。
気にしていた音は、窓を閉めると全く気にならず、安心しました。
リビングの狭さは気になりますが(想定内)、一方、キッチンや洗面所などのつくりがしっかりしているのが良かったです。
床は白系で明るくて清潔感があり良いのですが、傷、汚れ、UVなどの対策用にコーティングをした方が良いか、迷っています。窓ガラスのUVはする予定です。
入居が楽しみです!
>時間的にはゆっくりチェックできるのでしょうか?
次々と色々な業者さん(設備毎に担当者が来ます)がくるので、慌ただしい感じですが、
特に時間の制限もないので、それが終わってしまえばゆっくりチェックできますよ。
重要な部分なので、時間をたっぷり使ってチェックされることをオススメします。
内覧会行ってきましたが予めチェックされてたのでスルーしてしまいました。キチンとすべきでした。うれしさが先行してほかのことばかり目に入ってました。ペットを飼うには狭い気がしました。
>ペットを飼うには狭い気がしました
そういえば、私が行ったときに、すごくかわいいトイプードルを連れてきている方がいらっしゃいました。
それを見て、私も飼おうかと悩んでいます。笑
皆様、こんばんは★
先週引っ越ししてきました。
新居は良いものですが、収納が少なくて、少し困ってしまっています。。
それに思ったより西日が眩しかったです(>_<)
これから宜しくお願いいたします。
同じく収納が少なくてとても苦労しています。
タンスを買う予定です。
西陽は今は暖かくて明るくて助かっていますが夏はきつそうです。
買い物はオーケーストアが近くてこれまた便利です。とにかく安い!!
自分はガラスフィルム、断熱とUVカットの強力なやつにしました。
モデルルームで確認しましたが、夏の西陽による熱と、日焼けもカットするそうです。
高かったので、ちゃんと効いてくれますように!
冬は午後は暖かくてきっと快適ですよ、このマンション。
渋谷のさらなる再開発も決定し、ここはほんとに値段と利便性と環境のバランスの取れた、マンションだと思います。
代々木公園にジョギングとかも行きたいなあ。
完売嬉しいですね!無事駐車場も埋まったのかな?
携帯電波、悪いですね。
ソフトバンクですが、たまに切れてしまいます。
こういうのは、どこに連絡すればいいんでしょうかね。
さすがに不動産屋のせいではないので、
携帯キャリアにお願いしていくしかないですね。
7月からシティテラス代々木公園に入居する者ですが、住み心地などは如何でしょうか?
また、シスコンで打ち合わせを今度行いますが、これだけはシスコン経由で購入した方が良いというものがあれば教えて頂いてもよろしいでしょうか?色々とシスコンから頂いた資料を見ていますが、結構価格が高いものが多くて・・・。
こんばんは。私も7月に入居予定のものです。
収納が全てできるのかかなり不安なのですが、
入居されているみなさまは、いかがでしょうか?
またシスコンでの打ち合わせ、うまく認識の齟齬なく進みましたでしょうか・・・?
よろしくお願いいたします。
シスコンのオプションはどれもかなり割高ですので
他と比較すると、頼むものはほとんどなくなると思いますが
考えているプランは、すべて見積もりを出してもらった方が
参考にもなるし、比較もしやすいと思います。
例えば、細かいものですとレンジフィルターなども
インターネットで同等のものが見つかります。
収納は少ないので工夫が必要だと思います。
我が家はシスコンではないのですが、造作家具を頼みました。