住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XI 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XI
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-06 11:33:18

ベランダ喫煙 止めろよ Xが1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ X のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-08-20 14:09:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XI

  1. 701 匿名さん

    >犯罪行為ですね。他の車に関係なく自爆の危険も高くなります。

    >誰かいようといまいとルール違反には違いあるめぇ。
    >やってはいけない行為だよ。

    タテマエはいらねぇって言ってるんだから
    喫煙者だったら喫煙者らしく本音で語ろうよ。
    他の喫煙者は
    >>他の車のいない道でのスピード違反の何が悪い?
    >>誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?
    と本音で語ってるよ。

  2. 702 匿名さん

    彼の人がかける3時間ってのは、文章を考えたり推敲する時間ではなく、自分がした発言の意図・真意を自身が忘れるための時間なんじゃなかろうか・・・

  3. 703 匿名はん

    >>700
    >「君がスピード違反してた頃は「危険だ!危険だ!!」と思いながらしてたんですか?」
    >何がわからないのかが分からない・・・
    なぜ、過去の話が必要なのかがわからない。また「制限速度を守っていても
    危険ではない」と言っているのに、「スピード違反すると危険と思う」ことの
    関係性もわかりません。

    >否定しても、妄想で上書きwwwww
    否定なんかしてないじゃんか。あなたの回答は「これが、「犯罪を行なわなけ
    ればフツーに生活できないのか?」って意図の質問だったのなら、「No」に
    訂正するよ。」ですよねぇ。どこが否定なのですか?

    >自身で「どこがどう」と説明できない事を「悪意の読み間違い」だのなんだの言ってるんですか?wwww
    「悪意の読み間違いだから説明しても無駄」だと理解しています。

    >>701
    >喫煙者だったら喫煙者らしく本音で語ろうよ。
    本音ですよ。
    悪いものは悪い。

  4. 704 匿名さん

    >なぜ、過去の話が必要なのかがわからない。また「制限速度を守っていても
    >危険ではない」と言っているのに、「スピード違反すると危険と思う」ことの
    >関係性もわかりません。
    え~っと?
    「質問をされたけど、質問の意図が理解できない」
    を称して
    「意味わかんない」
    って言ってたってことだよな?w
    これを「悪意の読み間違い」だのなんだの言われるんだから、こっちとしてはたまらんよwww
    で?質問の意図が分からないってことで、質問から逃げるんですか?wwww

    で、「質問の意図が理解できない」と言って、質問そのものから逃げるwww

    >どこが否定なのですか?
    「犯罪を行なわなければフツーに生活できないのか?」に「No」と答えて「どこが否定?」と質問される驚き・・・

    >「悪意の読み間違いだから説明しても無駄」だと理解しています。
    「どこがどう悪意の読み違えなのか?」と質問して、「悪意の読み間違いだから説明しても無駄」と答えられる理不尽さ・・・
    こちらとしては、「悪意の読み違い」といってごまかしてるだけで、実際には「悪意の読み違い」などないとしか思えんwww


    さて、あなた個人にお聞きしますが、
    1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?
    2.あなたは迷惑をかけないで生活する事が出来ますか?
    3.あなたは他人に迷惑をかけてないとフツーの生活する事が出来ないのですか?

    を無視してますが、悪意の読み飛ばしですか?www

  5. 705 匿名はん

    >>704
    >「犯罪を行なわなければフツーに生活できないのか?」に「No」と答えて「どこが否定?」と質問される驚き・・・
    はぁ? 否定とは「その"No"」のことですか?
    ということは、私の言っていることが正解と言うことですよね。
    ※あなたは犯罪を起こさなければフツーに生活できない」のですよねぇ。
    ※私の質問は「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」ですものねぇ。

    >を無視してますが、悪意の読み飛ばしですか?www
    そうですけど、何か問題でもありますか?
    私はあなたと違って「レスの全てに反応しろ」なんて考えていません。

  6. 706 匿名さん

    >本音ですよ。
    でも喫煙者が本音で語ると
    誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?
    となると言っていますよ。
    『Aだ』『Aでない』が始まっちゃいましたか(笑)

  7. 707 匿名さん

    >※あなたは犯罪を起こさなければフツーに生活できない」のですよねぇ。
    「犯罪を行なわなければフツーに生活できないのか?」に「No」と答えて「あなたは犯罪を起こさなければフツーに生活できない」などと悪意の誤読をされる驚き・・・

    >※私の質問は「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」ですものねぇ。
    「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。

    >私はあなたと違って「レスの全てに反応しろ」なんて考えていません。
    この口が、他人に「逃げる」だのなんだのと批判しますw

  8. 708 匿名さん

    そして「「悪意の読み違い」だのなんだのと言う批判は、なかったことにwww

  9. 709 匿名さん

    >>705

    北海道の国道のネタは華麗にスルーですか?

  10. 710 匿名はん

    >>706
    >でも喫煙者が本音で語ると
    >誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?
    >となると言っていますよ。
    「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?」という考えの方もいるでしょう。

    >『Aだ』『Aでない』が始まっちゃいましたか(笑)
    そうかもしれませんねぇ。
    しかし、あなたがたと根本的に違うのは、私も「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の
    何が悪い?」という喫煙者に反論していますし、嫌煙者どもが「『Aである』という
    『誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?』という喫煙者」に攻撃しても私が
    「Aではない」の立場で反論することはありません。
    ガンガン攻撃してやってください。

    >>707
    >「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    「犯罪を起こさないで生活する事はできない」と言っているんですよねぇ。
    明文化された犯罪は迷惑行為と違って「起こさないようにすれば」できるのですよ。
    犯罪を起こす場合は「ルールを知らない」場合ですが、これは「起こさないように
    する」ことすらできません。
    ※知らないのですからねぇ。

  11. 711 匿名さん

    >明文化された犯罪は迷惑行為と違って「起こさないようにすれば」できるのですよ。
    >犯罪を起こす場合は「ルールを知らない」場合ですが、これは「起こさないように
    する」ことすらできません。
    「「起こさないようにすれば」できる」VS「「起こさないようにする」ことすらできません」
    わずか一文の中で「Aだ、Aじゃない」www
    一体どっちなんだよw
    これも、彼にいわせると「悪意の読み違い」ってことになるのかねぇwww


    そして、毎度毎度のことですが、都合の悪い反論は全てなかったことにwwww

  12. 712 匿名さん

    >>710

    あなた個人にお聞きしますが、
    1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?
    2.あなたは迷惑をかけないで生活する事が出来ますか?
    3.あなたは他人に迷惑をかけてないとフツーの生活する事が出来ないのですか?
    お答えください。
    ※きっと逃げるんだろうな。

  13. 713 匿名さん

    >>710

    あんたがスピード違反をしていないと言い出したんだよ。
    北海道の国道のケースはどうなんだ?

    やはり大陸から来た人間だから、北海道に行っていない?

  14. 714 匿名さん

    >「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?」という考えの方もいるでしょう。
    というより、それが喫煙者の一般的な考えのようです。

    >明文化された犯罪は迷惑行為と違って「起こさないようにすれば」できるのですよ。
    一般的な喫煙者の考えが「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?」ですから
    それは絵に描いた餅でしかありません。
    もっと現実に即した話をしましょうよ。

  15. 715 匿名さん

    >「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?」という考えの方もいるでしょう。
    そういう個人個人の考えの違いを無視して、「嫌煙者どもは「Aだ、Aじゃない」と、異なった意見を言う」みたいな批判をしていたことは記憶の彼方w

    それとも、喫煙者様には許される事(Aだ)で、嫌煙者どもwには許されない事(Aじゃない)って主張なのかねぇw

  16. 716 匿名さん

    >それとも、喫煙者様には許される事(Aだ)で、嫌煙者どもwには許されない事(Aじゃない)って主張なのかねぇw
    そうそう、こんなこと平気で書いてたマヌケがいたよ。

    ベランダ喫煙が迷惑だと感じるのは『主観的』で、迷惑と感じないのは『客観的』だって(笑)

  17. 717 匿名はん

    >>711
    >「「起こさないようにすれば」できる」VS「「起こさないようにする」ことすらできません」
    >わずか一文の中で「Aだ、Aじゃない」www
    日本語理解できていますか?
    知っている法に対する犯罪は起こさないようすればできます。法を知らなければ犯罪を
    起こさないようにすることすらできません。
    何が間違っているのでしょうか?

    でもあなたは知っているはずの「制限速度違反」を例に挙げていました。
    法を守ろうとする意志すらないのですよねぇ。

    >>714
    >一般的な喫煙者の考えが「誰もいない喫煙禁止区域での喫煙の何が悪い?」ですから
    それでは私は「一般的な喫煙者の考え」からかけ離れているようです。
    上記の「一般的な喫煙者」に対する反論は協力いたします。
    ※あくまでも「嫌煙者が考える『一般的な喫煙者』」だからなぁ。

    >>715
    >そういう個人個人の考えの違いを無視して、「嫌煙者どもは「Aだ、Aじゃない」と、異なった意見を言う」みたいな批判をしていたことは記憶の彼方w
    嫌煙者どもは「Aだ」に対して私が反論し旗色が悪いと「Aではない」立場の人が
    再反論してくる。疲れるんですよね。

  18. 718 匿名さん

    >法を守ろうとする意志すらないのですよねぇ。
    それは一般的な喫煙者のほうですよ。
    喫煙者の書き込みを見ればそのくらいわかるでしょう(笑)

    >※あくまでも「嫌煙者が考える『一般的な喫煙者』」だからなぁ。
    いえいえ、ここに書き込んでる一般的な喫煙者さんたちですよ(笑)

  19. 719 匿名さん

    >何が間違っているのでしょうか?
    日本語としては間違ってないよ。
    で???
    ご自身の問いである「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に対しての答えはどうなるのですか?w

    >法を守ろうとする意志すらないのですよねぇ。
    で?
    スピード違反をしてた当時の御自身は「法を守ろうとする意志すらなかった」ってことなんですか?w
    当時の自分を振り返れば、他人がスピード違反をしてた(してる)という事実に対して、「法を守ろうとする意志すらない」のかどうか分かるでしょ?w

    >嫌煙者どもは「Aだ」に対して私が反論し旗色が悪いと「Aではない」立場の人が
    >再反論してくる。疲れるんですよね。
    君が、「Aだ」という主張に対して旗色が悪くなると「(「匿名さん」だけを根拠にw同じ人間が)Aではないと言っている」って言い出してごまかしてたんでしょw

  20. 720 匿名さん

    君が、「Aだ」という主張に対して旗色が悪くなると「(「匿名さん」だけを根拠にw同じ人間が)Aではないと言っている」って言い出してごまかしてたんでしょw

    厳密に文言までは覚えてないけど、
    「ベランダ喫煙による迷惑は一般的な話だ」って主張してると、「ベランダ喫煙をしてるのは残りカスで少ししかいないって言ってたじゃないか(泣」
    ってねw

  21. 721 匿名さん

    しかし彼の書く文は、3時間かけたって文でも30分程度で書いた文でも、殆ど質に変わりがないなぁw


    ちなみに、3時間云々は他者の反論を無視することが多い事に対して、「レスをするにはこんなに時間がかかるので、関係ない事には答えてられない」という言い訳だった、という設定はすでに記憶の彼方の模様www

  22. 722 匿名さん

    >>717

    北海道の国道での速度はどうしたんだ?
    あんたは本当に法定速度以下を守れるか?

  23. 723 匿名さん

    >>717

    >>知っている法に対する犯罪は起こさないようすればできます。法を知らなければ犯罪を
    >>起こさないようにすることすらできません。
    >>何が間違っているのでしょうか?

    >>でもあなたは知っているはずの「制限速度違反」を例に挙げていました。
    >>法を守ろうとする意志すらないのですよねぇ。

    何、言っているんですかね?
    だから、複雑怪奇な憲法9条であんたにテストさせている。

    日本は専守防衛で『軍』とは名乗っていない。
    しかし、装備は『軍』と言ってもおかしくない。

    先日、ヘリコプターが搭載出来る空母『いずも』が進水した。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%9A%E3%82%82%E5%9E%8B%E8%A...

    この空母は巨大で立派な艦船である。
    この空母にF-35Bを搭載出来るか? の噂が出ている。
    そうなれば、もはや海上自衛隊では無い。
    合衆国の海兵隊てと同様の『軍』になる。

    それをあんたは、どう解釈するか?

  24. 724

    リアルにウザっ。

  25. 725 匿名さん

    >>724

    >>リアルにウザっ。

    法だの、大気汚染だの、文章力だの、屁理屈ばっかループしている主犯は誰だ?
    そういう奴には、徹底的にコメントが出せなくなるほど突っ込むしかない筈だ。

    ウザイのは屁理屈ばかり持ち込んでくる主犯が問題。

  26. 726 匿名さん

    >そういう奴には、徹底的にコメントが出せなくなるほど突っ込むしかない筈だ。
    コメント出せなくなる = ウザくて面倒臭いからスルー
    お前のレスは、このパターン。

  27. 727 匿名さん

    723はノスモーカーズだろ。


    ここにいる嫌煙者はみなキ◯ガイばかりだが、その中でも群を抜いた存在だからすぐわからるw

  28. 728 匿名さん

    >>726

    >>コメント出せなくなる = ウザくて面倒臭いからスルー

    そうかね?
    過去に出て来たネタを何度も引っ張りだし、そして周囲に叩かれ、自然消滅。
    また同じ事を引っ張りループしている主犯は誰だ?

    そういう相手には、GBU-28爆弾を落とすしか無い。
    そうやって黙らせるわけだ。
    話のレベルが難しくなるとその主犯はついて行けなくなる。
    それで、情報レベルが屁理屈でしかないことがわかる。
    以上、だろう。

  29. 729 匿名さん

    >>727 は2chから来た人間だとすぐわかる。
    キチ○イと言う言葉は、2chが好む言葉だからだ。

  30. 730 匿名さん

    あ~、確かに2chはココと違ってワイルドですからね。
    品のないのが好きなら、2chにマンコミュのスレでも立てて、そっちでやって欲しいですね。

  31. 731 匿名

    >「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    こんなの迷わず「Yes」と答える所じゃん…
    キミは将来自分が、窃盗、強姦、傷害などの罪で、前科者になるかもしれないと考えてるの?
    そこまでヘビーではないとしても、うっかり万引き、うっかり痴漢、うっかり暴行ならやってしまうかもしれないって?

    無知は恐ろしいね~
    『しまじろう』からやり直そうね!

  32. 732 匿名さん

    犯罪者の喫煙率は、90%を超えるそうですね。
    http://okwave.jp/qa/q6321846.html

  33. 733 匿名

    >過去に出て来たネタを何度も引っ張りだし、
    嫌煙さんて論点がズレたってお構いなしでしょう?
    脱線が止まるところを知らないから、『結論』で呼び戻してるんですよ。
    >そして周囲に叩かれ、自然消滅。
    論破しつくした稚拙なレスしか返ってこないから無視してるんです。

    >話のレベルが難しくなるとその主犯はついて行けなくなる。
    酔っ払いレベルの憲法論議なんて、バカらしくって相手にできません。
    しかも、ベランダでの喫煙とは何の脈略もない事だし…

  34. 734 匿名さん

    >>732
    逆に考えれば、喫煙しない人間には善良な人間が多いということですね。
    喫煙をしないというだけで一つの信頼獲得になるね。

  35. 735 匿名さん

    >>733

    あんたは、悪意のある屁理屈ばかりだ。

    スピード違反はしないと言ったのはあんただろ。

    じゃあ、北海道は走ったことがあるのか?

    答えずに自然消滅させているのは、常にいつものあんたなんだな。

    >>酔っ払いレベルの憲法論議なんて、バカらしくって相手にできません。

    そう言っといて、以下は何?

    >>しかも、ベランダでの喫煙とは何の脈略もない事だし…

    喫煙が迷惑だと言うな話になると、大気汚染だの、法律だの、スピード違反だの、ベランダ喫煙から脱落させようとしているのは常にあんたでしょ。

    あんたの屁理屈は毎度のこと非常に悪意を持った屁理屈ですね。

  36. 736 匿名

    >あんたの屁理屈は毎度のこと非常に悪意を持った屁理屈ですね。
    「迷惑だからベランダ喫煙止めろ!」と
    「迷惑だからウチの前の道を通るな!」は
    全く同じ論理です。
    そのような我まま・身勝手を承知で「ベランダ喫煙止めろ!」と訴えているのであれば、それなりに理解も示すが、キミには『悪意を持った屁理屈』としか受け取れないんでしょう?

    お話になりません…

  37. 737 匿名さん

    善意のある屁理屈?そんなもんないよ。

  38. 738 匿名

    それを『正論』といいます。

  39. 739 匿名さん

    一理ありだが、なお言い足せば、善意を装う屁理屈かな? 正に嫌煙者が頼りにするところだな。

  40. 740 匿名さん

    >>736

    あんたの書くことは以下のことに問題がある。

    >>「迷惑だからベランダ喫煙止めろ!」と
    >>「迷惑だからウチの前の道を通るな!」は

    上と下の関係に何の関係も無いのに、騒ぎを起こすのは上記の事だろう。
    このスレのタイトルをよく見て見な。
    あんたみたいな迷惑喫煙者が主役か?

    >>全く同じ論理です。

    これは、あんただけの解釈。

    >>そのような我まま・身勝手を承知で「ベランダ喫煙止めろ!」と訴えているのであれば、それなりに理解も示すが、キミには『悪意を持った屁理屈』としか受け取れないんでしょう?

    これが紳士的な言葉?
    我儘はあんたじゃないか?

    わざと丁寧な書き方しているのを見せかけ、悪意を持って言葉を操作している。

    スピード違反に関すして、北海道はどうなんだ。

    やっぱり、愛国無罪の国の考え方と全く変わらない。

  41. 741 住民主婦さん

    朝も早よから湯気出して怒っとるぞ。こりゃ血圧に良くないな~ 程々にしといた方が身のためじゃないかな?
    迷惑はお互い様、ベランダ喫煙如きでそうカリカリしなさんな。考えにゃならん問題はほかにたんとある。
    アンタの論理で行きゃ、その顔不細工で周りの迷惑だから表を歩くなと言ってるようなもんだ。

  42. 742 匿名さん

    >731
    >>「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    >こんなの迷わず「Yes」と答える所じゃん…
    へーっ!!!!
    今の時代、交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕されることが絶対ないなんて言えるわけない。
    自分だけはそんなことないって錯覚しているのがそんな事故を起こすんだよね。

    一体無知をさらけ出しているのはどちらでしょうねぇ(笑)

  43. 743 匿名さん

    こうしてみると、
    ここの迷惑喫煙者の言い草って、実に身勝手でワガママだし、屁理屈も酷いですね。
    ニコチン依存症という病気だからなのかも知れないけど。

  44. 744 匿名さん

    >>736

    >>731の様に突っ込まれているが、そもそも免許を持っているの?
    もしかしてペーパー・ドライバー?

    だったら、北海道すら走れないわけだ。

    ペーパー・ドライバーなら、スピード超過を1km/hたりともオーバーしないわけですね。(核爆

  45. 745 匿名さん

    >キミは将来自分が、窃盗、強姦、傷害などの罪で、前科者になるかもしれないと考えてるの?
    別の人が答えてくれてるけど、
    >今の時代、交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕されることが絶対ないなんて言えるわけない。
    >自分だけはそんなことないって錯覚しているのがそんな事故を起こすんだよね。
    >一体無知をさらけ出しているのはどちらでしょうねぇ(笑)
    まさに、このとおり。

    「犯罪を犯してしまう可能性がある。だから気をつけよう」
    この発想ができないのが、喫煙者様w

  46. 746 匿名さん

    匿名はんが一番怖いのは煽りを無視されることだよ。

  47. 747 匿名はん

    >>742
    >今の時代、交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕されることが絶対ないなんて言えるわけない。
    それが「犯罪を起こさないとフツーの生活ができない」理由ですか?
    事故を起こすことはフツーの生活ではありませんし、事故を起こした結果、
    身に覚えのないような犯罪と言うものが付いてくるんですよね。
    ※免許を持っている人が車の運転をすることは犯罪ではありません。

    こんなことも考えられます。
    料理しようと包丁を持っているところに友人がバランスを崩して倒れかかって
    刺してしまい、「傷害罪」となる・・・。
    フツーの生活じゃないですよねぇ。

    まぁ、奴の場合はスピード違反を肯定するような発言をしていたからねぇ。
    「交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕される」ことは疑うような
    ことでもありませんね。

    >一体無知をさらけ出しているのはどちらでしょうねぇ(笑)
    大笑い。

  48. 748 匿名さん

    >>747 は、ペーパー・ドライバー。

    だから、こんな屁理屈の名言集でこのスレは溢れる。

    そして、『愛国無罪の国』と書くと見事にスルーしているのが端的に現れているな。

    >>まぁ、奴の場合はスピード違反を肯定するような発言をしていたからねぇ。
    >>「交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕される」ことは疑うような
    >>ことでもありませんね。

    だから、あんたは北海道の国道を走ったのかよ? と聞いてる。
    これにもスルー。
    無知の極致。

  49. 749 匿名さん

    嫌煙者の根底にあるのが「俺様さえ〜れば」です

    俺様さえ迷惑に感じていれば、ルールを守っている喫煙であってもやってはいけない
    俺様さえ迷惑に感じなければ、ルール違反のスピード違反もやってもよい

    これにつきると思います。


  50. 750 匿名さん

    >>747

    >>それが「犯罪を起こさないとフツーの生活ができない」理由ですか?
    >>事故を起こすことはフツーの生活ではありませんし、事故を起こした結果、
    >>身に覚えのないような犯罪と言うものが付いてくるんですよね。
    >>※免許を持っている人が車の運転をすることは犯罪ではありません。

    はぁ~。

    では、以下は何なんだよ?

    http://mainichi.jp/select/news/20130723k0000e040207000c.html

    事業用第二種免許を所持し、乗客を輸送する会社が労働基準に関する法を破った。

    超屁理屈のオンパレードばっか、、、

  51. 751 匿名さん

    >747
    >それが「犯罪を起こさないとフツーの生活ができない」理由ですか?
    はいっ?
    あまり頓珍漢な煽りは止めてくださいね。
    それがアタマが悪いと自称する喫煙者の限界ですかね(笑)

  52. 752 匿名さん

    >>嫌煙者の根底にあるのが「俺様さえ〜れば」です

    迷惑喫煙者が「俺様さえ〜れば」を最初に言葉として使ったか?

    真似するんじゃねぇ。

  53. 753 匿名さん

    >747
    >事故を起こすことはフツーの生活ではありませんし
    普通の生活が事故を起こすと、普通の生活ではなくなるんです。

    >身に覚えのないような犯罪と言うものが付いてくるんですよね。
    はぁ・・・・
    事故を起こしておいて見に覚えがないですか?
    あなたは痴呆の気でもあるんでしょうかねぇ(笑)

    >※免許を持っている人が車の運転をすることは犯罪ではありません。
    それがどうかしましたか(笑)

  54. 754 匿名さん

    >迷惑喫煙者が「俺様さえ〜れば」を最初に言葉として使ったか?
    ですから「俺様さえ〜れば」は嫌煙者だといっているのですよ。


    俺様さえ迷惑に感じていれば、ルールを守っている喫煙であってもやってはいけない
    俺様さえ迷惑に感じなければ、ルール違反のスピード違反もやってもよい

    これにつきると思います。

  55. 755 匿名さん

    レスの表示数が少なく、過去レスも参照しづらい。
    しつこく繰り返す煽りには格好の場所。
    2chは見渡しが良いので”匿名はん”は生きていけないのですよ。
    マジレスするだけアホですよ。無視した方が面白いと思うんだけどな。

  56. 756 753

    ×事故を起こしておいて見に覚えがないですか?
    ○事故を起こしておいて身に覚えがないですか?
    失礼しました。

  57. 757 匿名さん

    >>754

    全くバカな発想に笑ってしまう。

    >>俺様さえ迷惑に感じていれば、ルールを守っている喫煙であってもやってはいけない
    >>俺様さえ迷惑に感じなければ、ルール違反のスピード違反もやってもよい

    法定速度を徹底的に守ることが出来ない市街地では無い北海道の国道で高速車の最高速度60km/hを守っている車両は、警察関係でどれくらいありましたかね>

    喫煙で副流煙の迷惑の原因を作っているのは喫煙者。
    非喫煙者はその原因を作っていない。

    それをスピード違反に置き換えるのは、北海道の国道で路上喫煙して歩いているんだって…

    全くもってアホらしい。

  58. 760 匿名さん

    >それが「犯罪を起こさないとフツーの生活ができない」理由ですか?
    「犯罪を行なわなければフツーに生活できないのか?」に「No」と答えているのに、未だにこんな風に難癖をつけられる驚き・・・

    >事故を起こすことはフツーの生活ではありませんし、事故を起こした結果、
    >身に覚えのないような犯罪と言うものが付いてくるんですよね。
    で?w
    ご自身は、絶対に事故を起すことはないと断言できると?w

    >フツーの生活じゃないですよねぇ。
    え~っと?
    君の言う「フツーの生活」ってのは、自身の意図に反する都合の悪い事が絶対に起こらないバラ色世界ってことですか?w
    そんなものを夢想して、
    >1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?
    >2.あなたは迷惑をかけないで生活する事が出来ますか?
    ってな質問をしてたってこと?w
    で、君のその「夢想」を読みとれない事が「悪意の読み違い」と・・・w

    >まぁ、奴の場合はスピード違反を肯定するような発言をしていたからねぇ。
    「肯定」なんてしてないよ?
    スピード違反をした事があると認めただけだけど?(君と同じだろw)

    >「交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕される」ことは疑うような
    >ことでもありませんね。
    「可能性」は否定しないが、「疑うようなことではない」と断言できる妄想力w
    で?
    オレ様は絶対に「交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕される」事はないと断言しちゃうとwww

    >大笑い。
    で?
    笑いながら、オレ様は絶対に「交通事故を起こして過失致死や過失傷害で逮捕される」事はないと断言しちゃうとwww


    あ・・・
    そういえば、「かもしれない運転」ができない無能だから、運転するの止めたんだっけか???

  59. 761 匿名さん

    結局、脱法ドラッグ連呼してた嫌煙者は逃亡?

    何が言いたかったんだろう(笑)

  60. 762 匿名さん

    <様`д´> 「ベランダ喫煙は迷惑になんてならないニダ」
    ( ´・ω・)「えっ。何で?いろんなところでとして問題になってるみたいだけど・・・」
    <様`д´> 「禁止されてないからニダ!」
    ( ´・ω・)「禁止されてないから・・・禁止されてないからって何をやっても良いわけじゃないよね?」
    <様`д´> 「ルールで禁止されてなければ何をやっても良いニダ」
    ( ´・ω・)「ホントに?例えば脱法ドラッグなんてどうすんの?」
    <様`∀´> 「脱法ドラッグってなんの事ニダ?なんでやったらいけないニダ?」
    ( ´・ω・)「(リンクを挙げて)こういうものだよ。読めばわかるでよ?」
    <様`д´> 「・・・とにかく分からないニダ。そもそも煙草は脱法ドラッグじゃないニダ!!」
    ( ´・ω・)「煙草が脱法ドラッグでないことと「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」と論理的な関係がないよね?」
    <様`д´> 「何を言ってるのかわからないニダ!!!とにかく煙草が脱法ドラッグでなければ「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」には入らないニダ!」
    ( ´・ω・)「う~ん・・・例えばさ・・・ 偶数は整数だよね?奇数は偶数じゃないよね?奇数は偶数じゃないから整数じゃないとは言わなよね?」
    <様`д´> 「うるさい!なに言ってるかわからないって言ってるニダ!俺様がやりたいことは、裁判所がどんな判断してようが、誰かが迷惑に感じてようが知ったことはないニダ!!!!(発狂)」

  61. 763 匿名さん

    現実は、「脱法ドラッグ連呼してた嫌煙者が逃亡」ではなく「「ルールで禁止されてなければ何をやっても良い」と言い張っていた喫煙者様が逃亡してるのですw

  62. 764 匿名

    道路交通法違反や過失による不慮の事故は犯罪ではありません。
    刑法上の罪が成立するような、いわゆる犯罪行為は、普通の人は絶対に犯しません。

  63. 765 匿名さん

    >764
    >刑法上の罪が成立するような、いわゆる犯罪行為は、普通の人は絶対に犯しません。
    刑法
    (業務上過失致死傷等)
    第211条
    2  自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、七年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。・・・・

    普通の人が運転上の不注意で刑法を犯してしまうんですね。

  64. 766 匿名さん

    >( ´・ω・)「ホントに?例えば脱法ドラッグなんてどうすんの?」

    禁止されてるけど・・・

  65. 767 匿名さん

    >道路交通法違反や過失による不慮の事故は犯罪ではありません。
    で?
    犯罪じゃないから、「事故を起こしても問題ない」ってかい?www

  66. 768 匿名さん

    現実はこうですね。

    <嫌`д´>「ベランダ喫煙迷惑ニダ」
    ( ´・ω・)y-「えっ。何で?規約で禁止されてる訳じゃないし・・・」
    <嫌`д´>「禁止されてなければ何をやってもいいのか?」
    ( ´・ω・)y-「何をやってもって・・・ただベランダで煙草吸ってるだけだよ?」
    <嫌`д´>「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事があるニダ」
    ( ´・ω・)y-「例えば?」
    <嫌`∀´>「脱法ドラッグニダ!」
    ( ´・ω・)y-「脱法ドラッグってなんの事?なんでやったらいけないの?」
    <嫌`д´>「・・・とにかくやったらいけないニダ」
    ( ´・ω・)y-「そもそも煙草って脱法ドラッグなの?」
    <嫌`д´>「・・・違うニダ」
    ( ´・ω・)y-「じゃあ、ルールで禁止されていなくて、やってはいけない事でもないんでしょ?」
    <嫌`д´>「俺様が迷惑に感じる事は禁止されてなくてもやってはいけないニダ!!!!(発狂)」

  67. 769 匿名さん

    >禁止されてるけど・・・
    禁止されてるのは「指定薬物」ってやつだねw
    そういうのをかいくぐって、ドラッグと同じような効果を得ようってのが「脱法ドラッグ」でしょ?

  68. 770 特命

    アハハハ、また嫌煙者が訳のわからない妄想をしてるようですね。

    一般的に脱法ドラッグと呼ばれる物は体内に摂取する事は禁止されています。
    しかし、一部の鑑賞目的等で販売が認可されているという事を悪用して販売しているのです。

    そもそも、煙草と脱法ドラッグの共通した「やってはいけない」基準がないのであれば
    例えとして持ち出す意味がまったくありません(笑)

  69. 771 匿名さん

    >( ´・ω・)y-「脱法ドラッグってなんの事?なんでやったらいけないの?」
    無知を装い(事実無知である可能性も高いがw)話を逸らすという、詭弁の典型例。

    ><嫌`д´>「・・・とにかくやったらいけないニダ」
    リンクを出して説明している事を「自身が理解できない(読んでいないだけ?)」と言う理由で「とにかくやったらいけない」と解釈w

    >( ´・ω・)y-「そもそも煙草って脱法ドラッグなの?」
    自身が「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事がある」に対して「例えば?」 と質問していたことは記憶にないw

    ><嫌`д´>「・・・違うニダ」
    これの何が気に食わないんでしょうねぇ・・・

    >( ´・ω・)y-「じゃあ、ルールで禁止されていなくて、やってはいけない事でもないんでしょ?」
    「煙草が脱法ドラッグでないことと「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」とに論理的な関係がない」という指摘を完全無視w

    ><嫌`д´>「俺様が迷惑に感じる事は禁止されてなくてもやってはいけないニダ!!!!(発狂)」
    いろいろな事例を挙げて、「俺様が迷惑に感じる事」なんて状況ではないと主張している事を完全無視w

    現実はこうですねw

  70. 772 匿名さん

    >一般的に脱法ドラッグと呼ばれる物は体内に摂取する事は禁止されています。
    >しかし、一部の鑑賞目的等で販売が認可されているという事を悪用して販売しているのです。
    だよね。それが「脱法ドラッグ」だよねw


    >そもそも、煙草と脱法ドラッグの共通した「やってはいけない」基準がないのであれば
    >例えとして持ち出す意味がまったくありません(笑)
    「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事がある」に対して「例えば?」 と質問していたことは記憶にないw
    「脱法ドラッグ」と違って「やっても良い」と言う基準を示せばいいのに、「脱法ドラッグの販売」とおなじ「禁止されてない」しか言えない喫煙者様w

  71. 773 特命

    >「とにかくやったらいけない」と解釈w
    「やっていいんだw」

    >「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事がある」に対して「例えば?」 と質問していたことは記憶にないw
    ルールで禁止されていて、やってはいけないけど?w

    >いろいろな事例を挙げて、「俺様が迷惑に感じる事」なんて状況ではないと主張している事を完全無視w
    全て論破されたことは完全無視w


  72. 774 匿名さん

    ちなみに、煙草を2箱(だったけな?)分、煮出してのんでも「お腹を壊すだけ」なんて妄想を垂れ流してた人がいましたw

  73. 775 匿名さん

    >767
    >犯罪じゃないから、「事故を起こしても問題ない」ってかい?www
    それ以前に
    『匿名』が「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」との問いに迷わず「Yes」と答えるなんて言ってたけど、あまりの浅はかさには唖然。
    ほんとに無知って恐ろしいねぇ(笑)

  74. 776 特命

    >「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事がある」に対して「例えば?」 と質問していたことは記憶にないw
    だから「ルールで禁止されてますよ?」(笑)

  75. 777 匿名さん

    >「やっていいんだw」
    理由を挙げて「やってはいけない」と言うことと、「とにかくやってはいけない」という事の区別がつかないアホw

    >ルールで禁止されていて、やってはいけないけど?w
    「鑑賞目的等で販売が認可されている」と自ら書いたことは記憶の彼方w

    >全て論破されたことは完全無視w
    自称「論破」w

  76. 778 匿名さん

    結局「やってはいけない」連呼してる嫌煙者は撃沈ですか?

  77. 779 匿名さん

    結局「禁止されてなければ何をやっても良い」が喫煙者様の統一主張ですか?w

  78. 780 特命

    >「鑑賞目的等で販売が認可されている」と自ら書いたことは記憶の彼方w
    いいえ?覚えていますよ?
    「観賞用」で体内に摂取したりしないのであれば「ルールで認められているしやっても良い」です。
    これを「禁止されていなくてもやってはいけない」とするなら、理由を挙げてください(笑)

  79. 781 匿名さん

    タバコの誤食によるニコチン中毒
    誤食・誤飲によるニコチン中毒患者の多くは乳幼児である。誤食では、胃液の酸性のためにニコチンの溶出が悪く吸収は遅い。しかし、すでに水に溶けたニコチンは、吸収が早く症状も重いとされている。

    致死量の目安
    乳幼児ではニコチン量で10–20mg(タバコ0.5–1本)、成人は40–60mg(2–3本)を、直接、溶液で飲下した場合に急性中毒に達する(急性致死量)[6][7]。

    また、タバコや禁煙補助薬はニコチンを含み、一般人でも簡単に購買可能であり、子供・老人による誤食事故が問題になることがある。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3#.E8....

  80. 782 匿名さん

    >「観賞用」で体内に摂取したりしないのであれば「ルールで認められているしやっても良い」です。
    まさに脱法ドラッグの販売者の主張だなw

    >これを「禁止されていなくてもやってはいけない」とするなら、理由を挙げてください(笑)
    一部の鑑賞目的等で販売が認可されているという事を”悪用”して販売しているんだよ?
    禁止されていなくてもやってはいけないとは思わないの?w

  81. 783 匿名さん

    「脱法ドラッグ」なんてのは端的だから、「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事がある」を一発で理解してもらえると思ったんだけどねぇ・・・

    もうちょっと、喫煙者様にとって卑近な方がいいのかね・・・
    「乳幼児がいる家庭で、煙草や吸殻を子どのもの手の届く範囲においておく」
    とか・・・

  82. 784 匿名

    >>775
    >それ以前に
    >『匿名』が「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」との問いに迷わず「Yes」と答えるなんて言ってたけど、あまりの浅はかさには唖然。
    >ほんとに無知って恐ろしいねぇ(笑)
    確かに、業務上過失○○は刑法上の罪になってしまいますね…
    つまりキミは、『交通事故の加害者になる可能性のみ』を取り上げて、
    >「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    なんて言ってたの?

    で、鬼の首でも捕ったかのように
    >あまりの浅はかさには唖然。
    >ほんとに無知って恐ろしいねぇ(笑)

    アホ丸出し…

  83. 785 匿名

    >一般的に脱法ドラッグと呼ばれる物は体内に摂取する事は禁止されています。
    禁止されてるなら『やってはいけない』ですよ。
    禁止されていなくてもやってはいけない事、のお話しじゃなかったのですか?

  84. 786 匿名さん

    >つまりキミは、『交通事故の加害者になる可能性のみ』を取り上げて、
    つまり、キミは自身が『交通事故の加害者になる可能性』を無視して、「迷わず「Yes」と答える」んですねw

    そういう可能性を無視していいお花畑ルールでの話なら、
    「犯罪なんで絶対犯さないし、他人迷惑なんて絶対かけない」
    って迷わず答えますが?www

  85. 787 匿名

    >「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    ↑『犯罪』が『人身事故の加害者』を指しているとは到底思えませんが?

    アホの卑怯者が犯罪予告してますよ〜

  86. 788 特命

    >一部の鑑賞目的等で販売が認可されているという事を”悪用”して販売しているんだよ?
    >禁止されていなくてもやってはいけないとは思わないの?w
    はい。
    鑑賞目的等であればやってはいけない等と微塵も思いませんが?
    一体何が問題あるのでしょう?

  87. 789 特命

    >禁止されていなくてもやってはいけない事、のお話しじゃなかったのですか?
    はい。
    ですから嫌煙者がのたまっている脱法ドラッグは「禁止されていない」ではなく
    禁止されていると言っているのですよ。

  88. 790 匿名さん

    >で、鬼の首でも捕ったかのように
    鬼の首?
    残りカスの首でしょう。

  89. 791 匿名さん

    >784
    >確かに、業務上過失○○は刑法上の罪になってしまいますね…
    そうなんですよ。
    それが『匿名』ときたらよりによって
    >>刑法上の罪が成立するような、いわゆる犯罪行為は、普通の人は絶対に犯しません。
    だって。
    ほんとに無知って恐ろしいねぇ(笑)

  90. 792 匿名さん

    >787
    >↑『犯罪』が『人身事故の加害者』を指しているとは到底思えませんが?
    そりゃそうでしょう。
    業務上過失が刑法で罰せられることすら知らないほどの無知にはわかるはずありません(笑)

  91. 793 匿名

    >業務上過失が刑法で罰せられることすら知らないほどの無知にはわかるはずありません(笑)
    今更知ったかぶりしたって遅いよ。
    道交法違反や条例違反なんかも含めて、
    >「犯罪を起こさない”ように”生活すること」はできますが、「犯罪を起こさないで生活する事が出来るか?」に単純の「Yes」と答えられるほどお花畑じゃありません。
    なんてレスしたくせに(笑)
    それとも、長い人生窃盗、強姦、傷害、詐欺・横領をしないとも限らない、と本気で考えていたのかな?

    いずれにしても、浅はかな知ったかぶり投稿をなかった事にするような、卑怯なマネはやめようね!

  92. 794 働く女子さん

    一言でいえば、嫌煙者は偽善者だという事を延々と言ってるんで、攻防両者共字数が多い割には内容のない文章を書き散らしているだけね。粘着質の喫煙嫌煙者同士の(あるいは独り芝居?)駄文のやり取りにはウンザリ。
    バカな輩が利口ぶりたがるとこういう会話になるという典型。
    どっちもどっちでお開きにしましょうね、近所迷惑だから。

  93. 795 匿名さん

    文字通り一刀両断、小気味いいね。その調子でこのおバカどもを蹴散らしてくれ~。
    こっちもいい加減こいつ等の駄文には辟易としていたんだ、ありがとう!
    これですっきり気分でベランダでの喫煙が楽しめる。朝晩はすっかり秋の気配濃厚、秋の夜長の読書や思索に疲れた時の、ベランダでの一服はたまらんね、ご同輩。

  94. 796 匿名さん

    >>794

    『粘着質』は、2chが好む言葉だ。

    この『粘着』は何が語源だと思う?
    ※ヒント:摩擦力の少ない走行抵抗が少ないある乗り物の力行運転で加速するため。

  95. 797 匿名さん

    >>796
    どうだっていいよそんなの。

    論破され反論できないなら、粘着してないでとっとと消えなよ。

  96. 798 匿名さん

    >>797

    バカ言え!
    その程度でしか中身が無く反論にもなっていない。

    >>論破され反論できないなら、粘着してないでとっとと消えなよ。

    このスレで迷惑喫煙者側のどこが論破出来たんだよ?
    圧倒的に論破は出来ず、自然消滅しては、忘れ去ったことがまた引っ張り出されて、あまりの無知振りが露呈されてボカボカ叩かれ、、、の繰り返し。

    ここの主役は迷惑喫煙者か?
    消えろ! と言うなら、別のスレで強い主張をしなさい。

  97. 799 匿名さん

    もしかして
    794=795=797で、
    自演&自画自賛じゃないの?(笑)

  98. 800 匿名さん

    >>798

    ごたくはいいからきちんと反論してみろよ。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸