住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XI 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XI
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-06 11:33:18

ベランダ喫煙 止めろよ Xが1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ X のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-08-20 14:09:55

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XI

  1. 425 匿名さん

    >>423 それは「吸い殻を道に捨てるとき」の喫煙者の極意ですよ。

  2. 426 匿名さん

    ↓ここの嫌煙者の極意は犯罪ですけどね。

    >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

  3. 427 匿名さん

    >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
    >写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

    それ、喫煙者が指南した方法じゃんw 
    吸い殻捨てに慣れている喫煙者にしか思いつかないし、実行もできないですよ。

  4. 428 匿名さん

    >>どれも、少なくとも無条件に「禁止されてないから可」なんて言えるようなものじゃないと思うけど?
    >そうですよ。
    >喫煙もしかりです。
    >無条件に「迷惑だから止めろ!」なんて言っていいものではありません。
    え~っと・・・
    >因みに、喫煙者及び容認者は、禁止されていないのであれば全て『可』で異論は無いと思います。
    なんて言ってる人がいたんですけど、どう思います?www

    >無条件に「迷惑だから止めろ!」なんて言っていいものではありません。
    無条件にじゃないだろ?
    煙やにおいに対して何の対策もしないでやってるから言われるんだろw

    >「義務を果たしてから権利を主張しろ」と…
    「他人に迷惑を書けない」という義務を果たしてから・・・w

  5. 429 匿名さん

    >「迷惑だから」はベランダ喫煙を否定する大義名分にはなり得ないと言ってるんですよ。
    君が言う
    「だから私自身がなんとも思ってないと何度も言ってるでしょうが… 」
    なんて言うのが、ベランダ喫煙を肯定する大義名分にはなり得ないと言ってるんですよw
    いい加減に理解して下さいwww

  6. 430 匿名さん

    喫煙者の私からの提案です。
    不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
    そいつのベランダ下の共用部に自分の吸い殻をばらまき、
    写真つきで、匿名で掲示しましょう。
    間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

    非喫煙者に吸い殻は作成できませんからねぇ。

  7. 431 匿名さん

    判例
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A4%E4%BE%8B
    判例(はんれい)とは、裁判において裁判所が示した法律的判断のこと。
    日本における判例
    異なる判例がある場合、優先順位としては、上級審の判例が優先され、同級審の判例同士では新しい判例が優先する。
    http://kotobank.jp/word/%E5%88%A4%E4%BE%8B
    先例としての価値を有する裁判を判例という。類似した事件についてある裁判所が下した判断が同一のまたは他の裁判所が後に判断するに当たって参考になることは当然であり
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/182180/m0u/%E5%88%A4%E4%BE%8B/
    裁判の先例のこと。裁判所が特定の訴訟事件に対して下した判断。同種の事件を裁判するさいの先例となるもの。判決例。

    >つまり最高裁判所の裁判の先例のこと。
    >ちなみに、基本的に(下級審)裁判例には先例としての意味はない。
    なんて書いてあるのは、君が出したリンクにしかなかいけど?w
    ちなみに君の示したリンクには、
    >判例(又は裁判例)を引用するときの略称
    >○○地判(決)
    >○○地方裁判所判決(決定)
    なんて書いてある罠www

    >つまり、どうあがいてもベランダ喫煙という行為そのものは問題ないという事w
    ようするに最高裁の判決だろうが、裁判所の判断には糞の価値もないとでも言いたいの?w
    そうじゃないなら、君が裁判を新たに起こして、地裁の判例を覆してから言おうなw

    >他にもベランダとか色々あるけどなw
    で?w
    「吸いたい所ではどこでも吸える」けど、狭っちい隅っこの「喫煙所」がオレ様の吸いたい場所だから、そこで吸ってるってか?www

    >だから、なんでいけないのか説明しろと・・・
    リンク読め!w
    読んでも理解できないなら説明しても無駄w

    >じゃあ、なんだよ?
    「偶数」は「整数」です。
    「偶数」≠「奇数」です。
    なので「奇数」≠「整数」です。
    なに?君これに異論がないって言うの?www

    >「だって俺様が迷惑に感じるんだもん!」以外で頼むわw
    裁判例や、リンクを多数挙げたけど?w
    「だって禁止されてないし、俺様は迷惑だと思わないんだもん!」以外でそれらすべてに反論してくれw
    たぶん、違う質問を初めて話を逸らそうとするんだけどwww

  8. 432 匿名はん

    >>428
    >なんて言ってる人がいたんですけど、どう思います?www
    そうですね。「ルール上可」で問題ないと思います。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >煙やにおいに対して何の対策もしないでやってるから言われるんだろw
    あなたにはこの掲示板での発言のみで対策の有無が分かるのですか?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >「他人に迷惑を書けない」という義務を果たしてから・・・w
    だれがそんな義務を果たすことができますか?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  9. 433 匿名


    生きてれば、何らかの迷惑をかける。

  10. 434 匿名さん

    ハハハ、自棄のヤンパチだな。紫煙でもくゆらせて落ち着きなさい、ベランダで。

  11. 435 匿名さん

    >そうですね。「ルール上可」で問題ないと思います。
    「ルール上可」であれば何をしても良いんですか?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >あなたにはこの掲示板での発言のみで対策の有無が分かるのですか?
    なんども質問したけど「10本を9本に・・・」なんて言う間抜けた意見以外、答えが返ってきたことがないんですよ
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >だれがそんな義務を果たすことができますか?
    ほうほうw
    果たすべき義務をできないからと完全放棄するんですか?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  12. 436 匿名はん

    >>435
    >「ルール上可」であれば何をしても良いんですか?
    いいんですよ。
    でもその後に「マナーにあっているか」「迷惑にならないか」等を考え、
    『やらない選択』をすることも大事だと思っています。

    >なんども質問したけど「10本を9本に・・・」なんて言う間抜けた意見以外、答えが返ってきたことがないんですよ
    そのように見えるのが嫌煙者どもの限界でしょうね。自分に都合の良い
    文言しか見えないですよねぇ。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >果たすべき義務をできないからと完全放棄するんですか?
    なぜここで「完全放棄」が出てくるのでしょうか?
    ※私は「全ての人が他人に迷惑をかけないことができない」と言っている
    ※だけなんですけどねぇ。

    私は「完全に放棄していない」ことは明らかですよねぇ。あなたでさえも
    少なくとも私の「10本を9本に・・・」程度の文言は見えているんです
    からねぇ。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  13. 437 匿名さん

    何でこのスレにやって来る喫煙者は、反論がそんなに一生懸命なんだろう。

    それだけ、ベランダは神聖な場所か?
    で、

    規約にないから吸っても文句あるか?
    悔しかったら、規約を改正してみろ!

    になるんだろう。
    ペット禁止と敷地内禁煙は、どちらも対等的だ。
    古い旧公団の分譲物件は、ペット禁止を堅持しているところもあるが、逆に敷地内喫煙は寛容な所もある。
    当然、ベランダ喫煙は容認。

    そんな古い物件と管理規約が古いママの物件がお似合いだ。

    但し、建て替えになると大幅な規約改正が生じるだろう。

  14. 438 匿名さん

    >『やらない選択』をすることも大事だと思っています。
    「「マナーにあっているか」「迷惑にならないか」等を考え『やらない選択』がなされること」でも、「ルール上可」であれば何をしても良いんですね
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >そのように見えるのが嫌煙者どもの限界でしょうね。自分に都合の良い
    >文言しか見えないですよねぇ。
    ほうほうw
    あるならw具体的に引用してもらえると助かるんですけどね
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >※私は「全ての人が他人に迷惑をかけないことができない」と言っている
    >※だけなんですけどねぇ。
    「と言っているだけ」って「全ての人が他人に迷惑をかけないことができない」から何なんですかね?w
    「「他人に迷惑を書けない」という義務」は「果たすべき」なんですか?「果たさなくても良い」んですか?
    単なる言いっぱなしの独り言ですか?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    >私は「完全に放棄していない」ことは明らかですよねぇ。あなたでさえも
    >少なくとも私の「10本を9本に・・・」程度の文言は見えているんです
    >からねぇ
    「完全に放棄していない」と言い訳するために「10本を9本に・・・」なんて”言ってるだけ”ですよね
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  15. 439 匿名はん

    >>438
    >「「マナーにあっているか」「迷惑にならないか」等を考え『やらない選択』がなされること」でも、「ルール上可」であれば何をしても良いんですね
    そうですよ。あくまでもルールが先ですからねぇ。

    >ほうほうw
    >あるならw具体的に引用してもらえると助かるんですけどね
    「助かる」程度ですね。興味があったらもう少し考えてみてくださいね。

    >「と言っているだけ」って「全ての人が他人に迷惑をかけないことができない」から何なんですかね?w
    何なんでしょうか。あなたの意見を否定してみただけなのですが・・・。

    >「「他人に迷惑を書けない」という義務」は「果たすべき」なんですか?「果たさなくても良い」んですか?
    迷惑の大きさによると思いますがね。しかし「『他人に迷惑をかけない』と
    いう義務」って世の中に存在しているのですか? どこのルールですか?

    >「完全に放棄していない」と言い訳するために「10本を9本に・・・」なんて”言ってるだけ”ですよね
    だから「嫌煙者どもの限界」ですって。

  16. 440 匿名さん

    >判例(はんれい)とは、裁判において裁判所が示した法律的判断のこと。
    つまり最高裁判所の裁判の先例のことなw

    >ようするに最高裁の判決だろうが、裁判所の判断には糞の価値もないとでも言いたいの?w
    日本は3審制。
    たった一度、地裁で判断した裁判官がいた程度でドヤ顔するなってこったw
    実際、嫌煙者の心の拠り所である判決を下した裁判官は、色々問題のある判決をしてるみたいだしな。

    >読んでも理解できないなら説明しても無駄w
    やっぱり逃げたw
    つまり、な〜んもわかってないんじゃねえかよwww

    >「偶数」は「整数」です。
    何?とうとうおかしくなっちゃったの?
    あ、前からかwww

    結局「だって俺様が迷惑に感じるんだもん!」しか、言えね〜じゃんwww

  17. 441 匿名さん

    結局「だって俺様が迷惑に感じない喫煙臭が、他人も迷惑に感じるわけがないもん!」しか、言えね〜じゃん。(大爆笑)

  18. 442 匿名さん

    >そうですよ。あくまでもルールが先ですからねぇ。
    要するに「禁止されてなければ何をやっても良い」だねw

    >「助かる」程度ですね。興味があったらもう少し考えてみてくださいね。
    逃げたwwwww

    >何なんでしょうか。あなたの意見を否定してみただけなのですが・・・。
    逃げたwwwww

    >迷惑の大きさによると思いますがね。しかし「『他人に迷惑をかけない』と
    >いう義務」って世の中に存在しているのですか? どこのルールですか?
    なるほどw
    「『他人に迷惑をかけない』なんてルールはないから他人に迷惑をかけても良い」ってのが喫煙者様の考え方ってことですなw

    >だから「嫌煙者どもの限界」ですって。
    ???
    さっぱり意味がわからん・・・
    「「10本を9本に・・・」が喫煙者様のできる限界」ってなら理解できるけどwww

  19. 443 匿名はん

    >>442
    >要するに「禁止されてなければ何をやっても良い」だねw
    「良い」って言ってるじゃんかぁ。

    >逃げたwwwww
    「もう少し」という文言見えますか?

    >逃げたwwwww
    「否定した」がなぜ「逃げた」になるのだろう?

    >「『他人に迷惑をかけない』なんてルールはないから他人に迷惑をかけても良い」ってのが喫煙者様の考え方ってことですなw
    嫌煙者どものように始めから不可能なことは言いたくありません。
    ※できないのをわかってて「迷惑をかけてはいけない」なんてねぇ。

    はっきり言っておきましょう。「良い」のです。ただし「できるだけ迷惑は少なく
    なるよう注意しましょう」ですね。

    >さっぱり意味がわからん・・・
    >「「10本を9本に・・・」が喫煙者様のできる限界」ってなら理解できるけどwww
    私の「10本を9本に・・・」というレスを熟読してみたらいかがでしょうか。

  20. 444 匿名さん

    >つまり最高裁判所の裁判の先例のことなw
    君の挙げたリンク先にしか「最高裁判所の」なんて書いてないけど?w

    >日本は3審制
    うん。なのに控訴しなかったんだよねw

    >たった一度、地裁で判断した裁判官がいた程度でドヤ顔するなってこったw
    だから、同様の裁判で喫煙者様が勝訴したって具体例をだしてからそういうことは言おうなw

    >実際、嫌煙者の心の拠り所である判決を下した裁判官は、色々問題のある判決をしてるみたいだしな。
    うん。なのに控訴しなかったんだよねwww

    >やっぱり逃げたw
    リンク先を読んで、「~がわからなかった」って質問なら答えようもあるけど、「オレ様が分かるように抜粋しろ!」ってどんだけ傲慢なんだよwww

    >何?とうとうおかしくなっちゃったの?
    脱法ドラッグ(偶数)はすべきじゃない行為(整数)。
    煙草(奇数)≠脱法ドラッグ(偶数)
    煙草(奇数)≠すべきじゃない行為(整数)
    で異論ありませんね。
    君の御説だよwwwwwww

    >結局「だって俺様が迷惑に感じるんだもん!」しか、言えね〜じゃんwww
    裁判例や、リンクを多数挙げたけど?w
    「だって禁止されてないし、俺様は迷惑だと思わないんだもん!」以外でそれらすべてに反論してくれ
    なんて反論を無視して、裁判の結果、各種リンク先の記事を見なかったことにしてれば、そういうことになるだろうねぇwww

  21. 445 匿名さん

    >「良い」って言ってるじゃんかぁ。
    またしても「AだAじゃない」だなwww

    >「もう少し」という文言見えますか?
    「あるならw具体的に」という文言を無視しておいて何言ってるんですか?www

    >嫌煙者どものように始めから不可能なことは言いたくありません。
    「やりたくないことは考えたくありません」
    の間違いだろw

    >※できないのをわかってて「迷惑をかけてはいけない」なんてねぇ。
    犯罪撲滅が実現不可能だからって「犯罪撲滅」を訴える人に難癖をつけるキチガイwww

    >はっきり言っておきましょう。「良い」のです。ただし「できるだけ迷惑は少なく
    >なるよう注意しましょう」ですね。
    やっぱり、「10本を9本に・・・」が君にできる限界だったのねwwww

    >私の「10本を9本に・・・」というレスを熟読してみたらいかがでしょうか。
    過去にたくさんあると思うけど、どれを読めばいい?w

  22. 446 匿名さん

    抜けた・・・

    >「否定した」がなぜ「逃げた」になるのだろう?
    「否定した」ってだけで、対案・反論がないからだよw

  23. 447 匿名さん

    『でしょうね。』
    『ましょうね。』
    を連用する特徴的な言葉が見られる。

    どこの誰が、そんなことを了承したのか?
    ふざけるな‼

  24. 448 匿名はん

    >>445
    >またしても「AだAじゃない」だなwww
    嫌煙者どもと同列に扱われてショックを感じます。
    私はずーっと「良い」と言っているつもりですが・・・。

    >「あるならw具体的に」という文言を無視しておいて何言ってるんですか?www
    お願いする態度が見えないんでね。「もう少し」考えてみましょう。
    ※レスにヒントはばらまいているんですがね。

    >犯罪撲滅が実現不可能だからって「犯罪撲滅」を訴える人に難癖をつけるキチガイwww
    あなたが犯罪を起こさないのは不可能なのですか?
    全ての人が犯罪を起こさないことは理論的には可能です。

    >やっぱり、「10本を9本に・・・」が君にできる限界だったのねwwww
    熟読してみましたか?

    >過去にたくさんあると思うけど、どれを読めばいい?w
    どれでも結構ですよ。みんな同じ書き方をしている(はず)ですから。

  25. 449 匿名さん

    >はっきり言っておきましょう。「良い」のです。ただし「できるだけ迷惑は少なく
    なるよう注意しましょう」ですね。
    でも、「できるだけ迷惑は少なくなるよう注意しましょう」なんて考え方は、禁止されてないから気にする必要はない。
    だから何もしない。あくまでもルールが先ですからねぇ
    でも、ちょっとそれだと外聞が悪いので「10本を9本に・・・」でお茶を濁してます。
    が、喫煙者様の現実w

  26. 450 匿名さん

    >君の挙げたリンク先にしか「最高裁判所の」なんて書いてないけど?w
    くやしいのぉ〜wwww

    >だから、同様の裁判で喫煙者様が勝訴したって具体例をだしてからそういうことは言おうなw
    アホか・・・非喫煙者がわが勝訴するのが「極めて稀」だからニュースになってんだよw
    つまり、特殊な事例を除き喫煙者様が勝訴しtるって事w

    >「オレ様が分かるように抜粋しろ!」ってどんだけ傲慢なんだよwww
    わかったから、いい加減逃げてないで答えろよwww

    前の言う「脱法ドラッグ」の定義は?
    何で「脱法ドラッグ」はやったらいけないんだ?

    キスウガー
    グウスウガー
    コベツノジレイガー

    とか訳のわからん「逃げ」はいらないからヨロシクw

    >裁判例や、リンクを多数挙げたけど?w
    上記その他で全て論破済。

  27. 451 匿名さん

    >>448

    >>あなたが犯罪を起こさないのは不可能なのですか?
    >>全ての人が犯罪を起こさないことは理論的には可能です。

    何言ってんだが。
    あんたがここで見ているインターネット。
    これはペンタゴンが開発した。
    個人情報暴露を防ぐのは、事実上不可能。
    日本国では通信の秘密の法はあっても、実際はNSA、CIAに盗み見されてる。
    これを犯罪ではないと言えるか?

    国防のためには、民間人を超えたスパイなどは射殺されても不思議はない。

  28. 452 匿名さん

    >嫌煙者どもと同列に扱われてショックを感じます。
    Aだ:
    「良い」って言ってるじゃんかぁ。

    Aじゃない:
    >どれも社会通念に照らし合わせれば「条件次第」としか言いようがないけど?
    >どれも、少なくとも無条件に「禁止されてないから可」なんて言えるようなものじゃないと思うけど?
    そうですよ。
    喫煙もしかりです

    >お願いする態度が見えないんでね。「もう少し」考えてみましょう。
    逃げたwww

    >あなたが犯罪を起こさないのは不可能なのですか?
    >全ての人が犯罪を起こさないことは理論的には可能です。
    全ての人が他人に迷惑をかけないことも”理論的には”可能ですよwwwww
    さて、全ての人が犯罪を起こさない「現実可能な具体的な方法」を語っていただきましょうかw

    >熟読してみましたか?
    してみましたよw
    「できるだけ迷惑は少なくなるよう注意しましょう」で、やってる事(できる事)が「10本を9本に・・・」なんでしょ?w

    >どれでも結構ですよ。みんな同じ書き方をしている(はず)ですから。
    うん。だからそれらのうち”具体的に”どれを読めばいい?

  29. 453 匿名さん

    >くやしいのぉ〜wwww
    君の挙げたリンク先にしか「最高裁判所の」なんて書いてないよねぇw
    くやしいのぉ〜wwww

    >アホか・・・非喫煙者がわが勝訴するのが「極めて稀」だからニュースになってんだよw
    「禁止されてないからやっても良い」なんてご説で、裁判まで行く事が「極めて稀」だからニュースになってんだよw
    「5万の賠償を払っただけで実質大勝利w」の喫煙者がその後どうなったか読んでないのか?w

    >つまり、特殊な事例を除き喫煙者様が勝訴しtるって事w
    ソースプリーズwww

    >わかったから、いい加減逃げてないで答えろよwww
    だから、リンク挙げてるんだから、それをしっかり読んで具体的に分からないところを質問しろよw
    読んでも分からないなら、抜粋しようがなにしようが無駄だろうがw

    >とか訳のわからん「逃げ」はいらないからヨロシクw
    逃げたwwww

    >上記その他で全て論破済。
    論破?w
    妄想で事実を上書きしてるってだけだろうがwww

  30. 454 匿名はん

    >>452
    >Aだ:
    >Aじゃない:
    明らかに私のレスを並べたわけではないですよねぇ。
    ※伊達にコテハンを使用しているわけではありません。

    >さて、全ての人が犯罪を起こさない「現実可能な具体的な方法」を語っていただきましょうかw
    「犯罪者は即時死刑」とかね。
    あなたは「他人に迷惑をかけない方法」を知っていますか?
    ※人間の存在をなくさないとならないかもしれませんねぇ。

    >してみましたよw
    >「できるだけ迷惑は少なくなるよう注意しましょう」で、やってる事(できる事)が「10本を9本に・・・」なんでしょ?w
    熟読してこの程度ですか・・・。
    本当に自分の都合の良いようにしか読めていないよね。

    >うん。だからそれらのうち”具体的に”どれを読めばいい?
    「どれでも」と書いてあるのすら見えないらしい。

    どれでもいいからその一文を省略しないで引用してごらん。ほーら答えが
    見えてくるでしょう。

  31. 455 匿名さん

    >「犯罪者は即時死刑」とかね。
    自爆テロはどうなるの?

  32. 456 匿名さん

    >明らかに私のレスを並べたわけではないですよねぇ。
    「非喫煙者で意見が異なる」と言うことに「AだAじゃない」と文句を言ってたのにねぇwww
    自身の説の中でも「AだAじゃない」が出てきちゃったねwww

    >※伊達にコテハンを使用しているわけではありません。
    しばらくコテハンやめて逃げてなかったっけw
    またしても「AだAじゃない」かな?www

    >「犯罪者は即時死刑」とかね
    これが君の考えつく「実現可能な具体的な方法」かいwww
    小学生の「僕の考えた必殺技」レベルだなw

    >あなたは「他人に迷惑をかけない方法」を知っていますか?
    「他人に迷惑をかけた人は即時死刑」で良いんじゃない?wwwww

    >本当に自分の都合の良いようにしか読めていないよね。
    じゃあ、君のご意見を分かりやすく説明してもらえるかね?wwww

    >「どれでも」と書いてあるのすら見えないらしい。
    「”具体的に”どれ」と書いてあるのすら見えないらしい。
    どれでもいいからその一文を省略しないで引用してくれよwwww

  33. 457 匿名さん

    >※人間の存在をなくさないとならないかもしれませんねぇ。
    ちなみにこれも「理論的には可能」な方法だなw
    「実現可能な具体的な方法」だとは微塵も思わないけどw

  34. 458 匿名さん

    ボクはじつげんできないことは口にしませんが、犯罪ぼくめつは「犯罪者はそくじ死刑」にすることでじつげんかのうなので、犯罪ぼくめつをうったえます!

  35. 459 匿名さん

    >全ての人が犯罪を起こさないことは理論的には可能です。
    実現可能な具体的な方法は、
    >犯罪者は即時死刑
    です。

    (アホな意見ではあることは置いておいてあげるとしてもw)「犯罪者は即時死刑」にしたとしても、罪を犯した「犯罪者」はいなくなるが「全ての人が犯罪を起こさない」を実現できるわけではないというwww

  36. 460 匿名さん

    <嫌`д´> 「ベランダ喫煙迷惑ニダ」
    ( ´・ω・)y-「えっ。何で?規約で禁止されてる訳じゃないし・・・」
    <嫌`д´> 「禁止されてなければ何をやってもいいのか?」
    ( ´・ω・)y-「何をやってもって・・・ただベランダで煙草吸ってるだけだよ?」
    <嫌`д´> 「ルールで禁止されてなくてもやってはいけない事があるニダ」
    ( ´・ω・)y-「例えば?」
    <嫌`∀´> 「脱法ドラッグニダ!」
    ( ´・ω・)y-「脱法ドラッグってなんの事?なんでやったらいけないの?」
    <嫌`д´> 「・・・とにかくやったらいけないニダ」
    ( ´・ω・)y-「そもそも煙草って脱法ドラッグなの?」
    <嫌`д´> 「・・・違うニダ」
    ( ´・ω・)y-「じゃあ、ルールで禁止されていなくて、やってはいけない事でもないんでしょ?」
    <嫌`д´> 「うるさい!俺様が迷惑に感じる事は禁止されてなくてもやってはいけないニダ!!!!(発狂)」

  37. 461 匿名はん

    >>456
    >「非喫煙者で意見が異なる」と言うことに「AだAじゃない」と文句を言ってたのにねぇwww
    コテハンの人が言っていたのかい?

    >またしても「AだAじゃない」かな?www
    現在のコテハンとしての意見ですねぇ。

    >「他人に迷惑をかけた人は即時死刑」で良いんじゃない?wwwww
    あはは。「※人間の存在をなくさないとならないかもしれませんねぇ。(by >>454)」が
    正解みたいですねぇ。

    >>457
    >ちなみにこれも「理論的には可能」な方法だなw
    >「実現可能な具体的な方法」だとは微塵も思わないけどw
    その通りです。恥ずかしげもなく>>456がそれに近いことを言っていますけどね。

  38. 462 匿名さん

    >嫌煙者どものように始めから不可能なことは言いたくありません。
    と言っていた人が、実現可能な具体的な方法として
    >「犯罪者は即時死刑」
    を挙げてますw

    早速、「犯罪者は即時死刑」を実現して見せてもらいましょうかw
    いつぞやの「規約変更は簡単!やって見せる!!」の再演になりそうな予感はしますがwww

  39. 463 匿名さん

    >コテハンの人が言っていたのかい?
    君の言う「AだAじゃない」のときは、「明らかに」同じ人が言ってたのかい?wwww

    >現在のコテハンとしての意見ですねぇ。
    当時の御自身を振り返っての御感想をwwwwwww

    >あはは。「※人間の存在をなくさないとならないかもしれませんねぇ。(by >>454)」が
    >正解みたいですねぇ。
    はて?「即死刑」で「「全ての人が犯罪を起こさない」を実現できる」はずなのに何故「迷惑をかけない」は実現できないのかな?w

    >その通りです。恥ずかしげもなく>>456がそれに近いことを言っていますけどね。
    「「犯罪者は即時死刑」とかね」なんて事を恥ずかしげもなく言い出したのは誰でしたっけ?wwww

  40. 464 匿名さん

    <様`д´> 「ベランダ喫煙は迷惑になんてならないニダ」
    ( ´・ω・)「えっ。何で?いろんなところでとして問題になってるみたいだけど・・・」
    <様`д´> 「禁止されてないからニダ!」
    ( ´・ω・)「禁止されてないから・・・禁止されてないからって何をやっても良いわけじゃないよね?」
    <様`д´> 「ルールで禁止されてなければ何をやっても良いニダ」
    ( ´・ω・)「ホントに?例えば脱法ドラッグなんてどうすんの?」
    <様`∀´> 「脱法ドラッグってなんの事ニダ?なんでやったらいけないニダ?」
    ( ´・ω・)「(リンクを挙げて)こういうものだよ。読めばわかるでよ?」
    <様`д´> 「・・・とにかく分からないニダ。そもそも煙草は脱法ドラッグじゃないニダ!!」
    ( ´・ω・)「煙草が脱法ドラッグでないことと「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」と論理的な関係がないよね?」
    <様`д´> 「何を言ってるのかわからないニダ!!!とにかく煙草が脱法ドラッグでなければ「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」には入らないニダ!」
    ( ´・ω・)「う~ん・・・例えばさ・・・ 偶数は整数だよね?奇数は偶数じゃないよね?奇数は偶数じゃないから整数じゃないとは言わなよね?」
    <様`д´> 「うるさい!なに言ってるかわからないって言ってるニダ!俺様がやりたいことは、裁判所がどんな判断してようが、誰かが迷惑に感じてようが知ったことはないニダ!!!!(発狂)」

  41. 465 匿名さん

    >煙草が脱法ドラッグでないことと「禁止されてなくてもやるべきじゃないこと」と論理的な関係がないよね?

    関係がない物を例えに挙げて何がしたいの?
    論理的に関係がある物で頼むよw

  42. 466 匿名

    >Aだ:
    脱法ドラッグ?
    違法上は問題ありません。
    (が、モラル上は好ましくありませんね。)
    >Aじゃない:
    脱法ドラッグ?
    モラル上は好ましくありません。
    (が、法律上は問題ありませんね。)

    但し、いずれにしても、自己の責任において、合法的に行っているのであれば、他人がとやかく口出しする問題ではありません。

    因みに、その事とベランダ喫煙には何の関連性もありません。
    このような論点ズラしを『詭弁』といいます。

    バカな嫌煙は対等に議論できてるつもりでいるようですが、嫌煙が稚拙すぎてまるでお話しになっいないのが実情です。

  43. 467

    失礼!
    ×違法上は問題ありません。
    ○法律上は問題ありません。

  44. 468 匿名さん

    466 アホくさ、どっちが稚拙なんだか…

  45. 469 匿名さん

    >>466

    法改正は何故実施されるのか、わかっていないのは、 >>466 の事ですがね。

    一部のマナー無視に看過できなくなるから、法改正が発動する。

  46. 470 匿名

    >法改正は何故実施されるのか、わかっていないのは、 >>466 の事ですがね。
    >一部のマナー無視に看過できなくなるから、法改正が発動する。
    日本国では現行の法律を守ればそれでいいんですよ。

    キミは、近い将来法改正されるであろう事の全てを、今の段階から実践しているのですか?
    仮にキミがそうしていたとしても、他人にそんな事を要求してはいけませんよ。

  47. 471 匿名さん

    >>日本国では現行の法律を守ればそれでいいんですよ。

    これが >>470 の全てが、顔に書いてある。
    自分で気づかないのが哀れ。

  48. 472 匿名

    >>日本国では現行の法律を守ればそれでいいんですよ。
    >これが >>470 の全てが、顔に書いてある。
    >自分で気づかないのが哀れ。
    すみません。
    何が間違っているのか全く理解できません。
    ちゃんと説明して頂けますか?

    絶対に逃げないで下さいね。

  49. 473 匿名さん

    >>472

    己の発言を良く顧みて考えな。
    それに人の発言のコピペ発言をするんじゃない。
    『日本国』と強調したり、徹底的に丁寧に書いているのは、大和民族だと思えないな。
    大陸から来た人間か?

    今盛んに言われている憲法9条の問題はあんたは意識しているのか?

  50. 474 匿名はん

    >>457
    >ちなみにこれも「理論的には可能」な方法だなw
    >「実現可能な具体的な方法」だとは微塵も思わないけどw
    その通りです。

    >>463
    >君の言う「AだAじゃない」のときは、「明らかに」同じ人が言ってたのかい?wwww
    「明らかに異なる人ではない」ことは判明しています。

    >はて?「即死刑」で「「全ての人が犯罪を起こさない」を実現できる」はずなのに何故「迷惑をかけない」は実現できないのかな?w
    全ての人は「ルールである犯罪を起こさない事は出来る」が「他人の感覚に関わる
    迷惑をかけないことはできない」です。
    あなた個人にお聞きしますが、
    1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?
    2.あなたは迷惑をかけないで生活する事が出来ますか?
    お答えください。
    ※きっと逃げるんだろうな。

    >「「犯罪者は即時死刑」とかね」なんて事を恥ずかしげもなく言い出したのは誰でしたっけ?wwww
    「犯罪者は即死刑」でも人類はいなくなりません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸