匿名さん
[更新日時] 2013-09-06 11:33:18
ベランダ喫煙 止めろよ Xが1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
<ベランダ喫煙 止めろよ X のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
[スレ作成日時]2013-08-20 14:09:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ XI
-
221
匿名
基本的にベランダ喫煙よりも、洗濯物や鉢植えの方が罪が重いね。
災害時の避難通路を塞ぐからね。
その為の共用部分なんだから。
場合によっては人命にかかわる。
喫煙はそんなことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名
http://suumo.jp/journal/2013/03/08/39430/
マンションのベランダで吸うたばこの煙で体調が悪くなったとして、住民の女性(74)が階下の男性(61)に150万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は9日までに、男性に5万円の支払いを命じた。判決は昨年12月13日付で、すでに確定した。
原告側の代理人弁護士は「受動喫煙をめぐる訴訟で、原告が勝訴するのは極めて珍しい」と話している。
判決理由で堀内照美裁判官は「女性がやめるように重ねて申し入れたのに、男性はベランダでの喫煙を続けた」として、女性の精神的損害を認めた。女性は帯状疱疹が出たと主張していたが、受動喫煙との因果関係は認めなかった。
判決によると、女性は名古屋市のマンションに入居後、2010年4月ごろから、たばこの煙が室内に入ってくることにストレスを感じ、家の中で吸うように手紙や口頭で求めたが、男性は応じず、11年9月ごろまでベランダで吸い続けた。
※女性は帯状疱疹が出たと主張していたが、受動喫煙との因果関係は認めなかった○
※原告側の代理人弁護士は「受動喫煙をめぐる訴訟で、原告が勝訴するのは極めて珍しい」と話している。
自称被害者の皆さん! 提案です!!
時間と手間とお金をかけて訴訟しなさい。
勝訴して【5万円】もらえるかもよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
名古屋の被害を受けたという女性も、皆さんと同じかわいそうな体質なんだね。
皆さんみたいな人は極めて少数なんだから、他人にいちゃもんつける方が間違ってるんだよ。
特異体質な皆さんはかわいそうだけど、引っ越すしか手はないでしょう?
最近はベランダ喫煙禁止のマンションもあるって、皆さん言ってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
減ったとはいえ、まだまだ2000万人以上!
正当な権利にクレーム言っても切りがないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
『喫煙は法律で認められている。』と何度も吹聴する人がいる。
※こんな事、学童だって大人の物と言うのは理解している。
では何故、未成年者の喫煙は法律で認められていないのか?
医学的な根拠を出しなさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
>では何故、未成年者の喫煙は法律で認められていないのか?
>医学的な根拠を出しなさい!
根本的に勘違いしていますね。
法律で認められていないのではなく、
未成年者喫煙禁止法という法律で禁止されているから、未成年者は喫煙してはいけないのです。
医学的な根拠?
そんなものは立法に至る要因の一つに過ぎませんよ。
今更、未成年者喫煙禁止法の立法趣旨を論ずる事に意味がありますか?
喫煙者も非喫煙者も嫌煙者も、既存の法律に従って行動するのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>230
ほら、答えがない。
ニコチン依存症ってそんなもの。
知的水準が低すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
>ほら、答えがない。
>ニコチン依存症ってそんなもの。
>知的水準が低すぎ。
法学者ではありませんからね。
何故、未成年者の喫煙は法律で禁止されているのか、
立法趣旨を踏まえて、正しく解説して頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
233
匿名さん
ドヤ顔で『医学的な根拠を出しなさい!』
また論点ずらしが始まったwwwwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
>233
超ウケるんだけど、君の発言!(笑)
論点ずらしは、はたしてどっちでしょう?
誰が見ても嫌○者!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>高裁の判決じゃんwせめて最高裁のケースにしてくれよw
つまり地裁程度じゃお話にならないって事なw
>一体、どこにそんなことが書いてあるの?w
一定の受認義務がある事は認めてるようだけど?w
>え~っと?
>誰が何を論破したって???w
俺様が嫌煙者を論破しただけだよw
>だから「規約で禁止してるマンション」で規約で禁止された理由は何だよw
知るかよw
オーナーが煙草嫌いなら禁煙。子供嫌いなら子供不可にもなったりするだろうさw
>「迷惑になりうる」と考えて、注意するようにするけど?w
>で、「子供は周囲に迷惑をかけることはありえない」とでも言いたいの?w
真性のバカ?w
「迷惑になりうる」なんて可能性の話したらなんでもそうだろ?
「迷惑になりうる」可能性が100%無い事が有るというなら教えてくれw
>「禁止されてない」と「オレ様がやりたいから!」以外でお願いします。
ていうかさw
「法律で認められている」
「規約で認められている」
「周囲に迷惑がかかるとも思っていない」
「オレ様がやりたいから」
にも関わらずやってはいけない事って何?w
いい加減「俺様が迷惑に感じる」以外で教えてくれないかなぁ?w
それともやっぱり、コベツノジレイガーって逃げるの?www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>234
いつも屁理屈を書いているのが、ニコチン依存症患者じゃないですかね?
迷惑だと書かれると、必ず自動車交通の排気ガスを出してくる。
そこから、文明社会を捨て馬車にしろ! と言ったら沈黙。
化石燃料が出来るまで何年掛かるか? そして、人類がその化石燃料を消費したのは何年か? も答えられない。
挙げ句の果て、自分が禁煙出来ないの自動車交通のせいにしようとする。
タバコの物流はどうなってんの? と聞いたら沈黙。
200年前に帰った方がよっぽど良さそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
>>236
本当に読解力の無い人ですね…
煙草に限らず、排ガスでもニンニクでも、個人的に不快に感じる事があったとしも、違法・不法・規約に反しない行為は受け入れるべき、というのが喫煙者側の意見ですよ。
排ガスやニンニクは良くて、煙草だけがダメな理由は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
もうね、禁煙マンション、喫煙マンションとそれぞれ独立したマンションをデベがつくるべきですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
最初から「煙害」があるリスクを知っていてマンションをご自身で選択しましたよね。
それなのに、なぜ煙が臭いとか文句を言うのかわかりません。
自分はそのリスクが高いのが分かっていたので戸建てにしました。
快適です。管理費と修繕積み立て金と駐車場代が文京区のマンション平均で6万ほどかかりますので
その6万で毎月旅行しています。第一種住専の環境は最高で、23区内なので駅までも7分程度です。
南向き道路に面してして日当たりが最高です。念願だったパイク用のガレージも手にはいりました。
へんな隣人に薄壁一枚で回りを囲まれた田の字にはぜったい住みたくありません。
戸建ては四方に窓があり、風が爽やかに抜けます。今年もエアコンを使った日は10日ぐらいです。
田の字では居るだけで息苦しいったらありしゃしません。(過去に田の字に住んだことあり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)