なんでも雑談「懐かしの名画 (洋画編)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 懐かしの名画 (洋画編)
  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-09-09 14:03:16

鬼籍に入った名優たち、忘れられないシーン、夢中になって観た映画の思い出をどうぞ

[スレ作成日時]2013-08-20 10:21:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

懐かしの名画 (洋画編)

  1. 668 匿名

    アパッチ

  2. 669 ミスター 三浦

    「お熱いのがお好き」

    モンローよね。

    アイ ウオナビー ラヴ バイユー♪

  3. 670 匿名

    「ナイアガラ」

  4. 671 匿名

    紳士は銀髪がお好き

  5. 672 匿名

    荒野の七人

  6. 673 匿名さん

    ミッドナイトエクスプレス

  7. 674 匿名さん

    男たちの挽歌

  8. 675 匿名さん

    恋する惑星

  9. 676 匿名さん

    バッドボーイズ (1983年)

  10. 677 匿名さん

    王子と踊り子、

    王子はロレンス・オリビエ
    そして、モンローが、

  11. 678 即席百合子

    モンパルナスの灯


  12. 679 匿名

    京橋のフィルムセンターが4月に独立する

    「東京国立近代美術館フィルムセンター」という館名。映画の収集や保存、公開などを行う
    映画アーカイブです。

    フランスなどは積極的に自国の映画の保存や収集に熱心だったけどね、日本は違った。

  13. 680 匿名

    日本じゃ、映画は庶民の娯楽でまともな家庭では観るものでなかったから。

    今でもそうでしょ。上層階級は話題にしませんよ

  14. 681 ゆき

    洋画観るならここしかない
    http://satch.tv/?mref=33

  15. 682 匿名

    ベンハー

  16. 683 匿名さん

     ★女優オリヴィア・デ・ハヴィランドさん104歳で死去

    「風と共に去りぬ」に出演して、ハリウッド黄金期に活躍した最後のスター俳優の1人、
    オリヴィア・デ・ハヴィランドさんが7月26日、パリの自宅で亡くなった。
    104歳だった。

    お悔やみ申し上げます。

  17. 684 匿名さん

    「血闘」(スカラムッシュ) MGM、1953年、
     ジェームス・スティワート、メル・ファラ―、 エリノア・パーカー、
     ジャネット・リー、
     
     https://trailers.moviecampaign.com/detail/3726

  18. 685 匿名さん

    「俺たちに明日はない」
     " Bonnie and Clyde "

  19. 686 匿名さん

    「シェーン」
     J・スティーブンスン監督、アラン・ラッド主演、
     ジーン・アーサー、ヴァン・ヘフリン、
     
     ・・・・・・「シェーン! カムバック!!」

      

  20. 687 匿名さん

    「Invasion USA Trailer 」 1952年


  21. 688 匿名さん

    「コンティジョン」
     スティーブン・ソダーバン監督、
     地球全体を恐怖に陥れるウィルスの恐怖、
     「接触」によって感染すrす強力は新種ウィルス、

     ”Contagion”  Warner Brothers, 2011年、

  22. 689 匿名さん

    「アウトブレイク」、  1995年、
     ダスティン・ホフマン、 モーガン・フリーマン、
     ウォルフガンク・ぺータゼン監督、
     感染症パニック映画!

      

  23. 690 匿名さん

    「インべージョン」
     2007年、
     地球外からやって来た謎の生命体、それは睡眠中のヒトの習性を変異させ
     次々と「心」のないレプリカントを

      

  24. 691 匿名さん

    「ジェニーの肖像」
     " Portrait of Jennie " , 1948年、
      Jennifer Jones, Joseph Cotten, Ethel Barrimore,

  25. 692 匿名さん

    「ローラ殺人事件」 "Laura" 1944年、
     オットー・プレミンジャー監督、
     ジーン・ティアニー、 ダナ・アンドリュース、クリフトン・ウェブ、
     
     

  26. 693 匿名さん

    「お熱いのがお好き」  マリリン・モンロー、
     "Some like it hot " 1959年、
     Marilyn Monroe, Tony Curtis, Jack Lemmon
     George Raft, Joe E Brown,

      

  27. 694 匿名さん

    「深夜の告白」
     ビリー・ワイルダー監督、
    " Double Indemnity "
     Fred MacMurray, Barbara Stanwyck, Edward G.Robinson,
    directed by Billy Wilder ,

  28. 695 匿名さん

    「殺しのドレス」

     

  29. 696 匿名さん

    「殺しのドレス」
     ”Dressed to kill " 1980年、
     ブライアン・デ・パルマ監督、
     マイケル・ケイン、 ナンシー・アレン、アンジー・ディキンスン

     

  30. 697 匿名さん

    「駅馬車」 
     ジョン・フォード監督、
     " Stagecoach" directed by John Ford,
    John Waine, Claire Trevor,

  31. 698 匿名さん

    「肉の蝋人形」
     1953年、カラー
     ウィンセント・プライス、フランク・ラブジョイ、フィリス・カーク
     ”House of wax "

     

  32. 699 匿名さん

    >698
    放火で蝋人形館内の、陳列していた蝋人形に次々と火がついて、人形が燃え出す
    シーンがすごくリアル。人形の面が解けて流れだすと形相がもうの凄い。
    怪人の顔も恐ろしく作られていて、深夜の靄の中で女性が追いかけられるシーンは
    非常に怖かった。

  33. 700 匿名さん

    「トコリの橋」 1954年、”Bridge or Toko-Ri"

    ウィリアム・ホールデン、グレース・ケリー、ミッキー・ルーニー
     フレデリック・マーチ、淡路恵子、
     
     

  34. 701 匿名さん

    「血と砂」
     1941年、タイロン・パワー、
     リンダ・ダーネル、リタ・ヘイワ―ス、アンソニー・クイン、
     " Blood and sand "

  35. 702 匿名さん

    「北ホテル」
     1938年、”Hotel de Nord "
     Anabella, Jean-Pierre Aumont, Luis Jouvet, Arletty,

     


  36. 703 匿名さん

    「赤い河」
     ” Red river " Howard Hawks, 1948年
     John Wayne, Montgomery Clift,
     
     

  37. 704 匿名さん

    「汚れなき悪戯」
      マルセリーノ、マルセリーノ・・・・ 美しい映画でした

     

  38. 705 匿名さん

    「私は殺される」
     " Sorry Wrong Number " 1948年、
     Barbara Stanwick, Burt Lancaster,
     

  39. 706 匿名さん

    「摩天楼」
     1949年、 キング・ヴィダー監督、
     " The founntainhead " Gary Cooper, Patricia Neal,


  40. 707 匿名さん

     「ギルダ」
     リタ・ヘイワ―ス、グレン・フォード、
     リタの代表作、この人は両親がダンサーだったから、踊りも上手い、
     コロンビア映画のドル箱スターだった。
     ドラマティックな役もやっているし、悪女役もやった。
     M・モンローより色々の役をやれた。

     

  41. 708 匿名さん

    「現金に手を出すな」
     1954年、
     ジャン・ギャバン、リノ・ヴァンチュラ、ジャンヌ・モロー

     




  42. 709 匿名さん

    「霧の波止場」
     1938年、フランス映画、"Le Quai des brumes "
     ジャン・ギャバン、ミシェル・シモン、ミシェル・モルガン主演、
     
     

  43. 710 匿名さん

    「アラバマ物語」
     グレゴリー・ペック主演、 1962年、

     " To kill a Mockingbird "

     

  44. 711 匿名さん

    ★「ミュージックボックス」
     アメリカ映画、1989年、
     コスタ=ガヴラス監督、 ジェシカ・ラング主演、
     法廷ドラマ、 ベルリン国際映画祭 金熊賞受賞、

     

  45. 712 匿名さん

    「ムクゲの花が咲きました」
     1995年、
     金辰明の原作は100万部のベストセラー小説、
     1995年の春の映画芸術賞、男子優秀演技賞など授賞、

      

  46. 713 匿名さん

    >>712
    大傑作ですよね。

  47. 714 匿名さん

    「暗殺」  名作映画、
     韓国で1270万人を動員、記録的な大ヒットとなった。
     日本統治下の朝鮮半島が舞台。
     多数の映画賞を授賞、 出演者は豪華俳優多数。
     
      

  48. 715 匿名さん

    「原爆下のアメリカ」
     1952年、 " Invasion U.S.A "



  49. 716 匿名さん

    「アンブロークン、不屈の男」

     

  50. 717 匿名さん

    「埋もれた青春」
     ジュリアン・デュヴィヴィエ監督、 ダニエル・ジェラン主演、
     " L'affaire Maurizius " Jurien Duvivier,

     



      衝撃の ”Fin” だ。
      アントン・ウォルブルック、 シャルル・ヴァネル、
      マドレーヌ・ロバンソン、 エレオノラ・ロッシ・ドラゴ、

  51. 718 匿名さん

    「手錠のままの脱獄」
     1958年、スタンリー・クレイマー監督、
     トニー・カーティス、 シドニー・ポワチェ、
     
     


  52. 719 匿名さん

    「抵抗、・・・・死刑囚の手記より」
     ロベール・ブレッソン監督、 1956年 仏映画、
     
     

  53. 720 匿名

    燃えよドラゴン

  54. 721 匿名さん

    韓国名作映画 『密偵』
     イ・ビョンホンほか、豪華俳優人が多数出演!  
     鶴見辰吾も出ている。
     韓国で750万人を動員、大ヒット
     日本の統治下のサスペンス映画、 面白い。
     反日映画ではないな。
     
     

  55. 722 匿名さん

    >>717
    >>719
    見て損しない 仏映画2本

  56. 723 匿名さん

    「野いちご」
     イングマール・ベルイマン監督、1957年、
     ヴィクトル・シュストレム(主演)

     評価されているベルイマンの他の映画もいつかは観てみたい。
     黒白だが、いい作品です、
     
     


  57. 724 匿名さん

    「明治天皇と日露大戦争」
     ” Emperor Meiji and the Great Russo-Japanese War "
    1957年(昭和32年)、新東宝映画、
     渡辺邦夫監督、 嵐寛十郎(主演)

     

    JRBNDQ

  58. 725 匿名さん

    「カラミティ― ジェーン」
      1953年 ワーナー映画、
      ドリス・デイ、ハワード・キール、
      ”Secret Love”  
      Doris Day sings from "Calamity Jane"

      


      

  59. 726 匿名さん

    「黒い絨毯」
     パラマウント映画の名作、
     チャールトン・ヘストン、 エリノア・パーカー

     https://www.nicovideo.jp/watch/sm7057012

     蟻の大群が家や家畜、ヒトまで襲う、リアルな蟻の動き!

  60. 727 匿名さん

    「殺人者」
     1945年、エヴァ・ガードナー、 バート・ランカスター、
     " The Killers " Ava Gardner, Burt Lancaster

  61. 728 匿名さん

    「ミッドナイト イン パリ」
     ウッディー・アレン監督、
     ”Midnight in Paris "
    Woody Allen,
    Kathy Bates, Adrien Brody

  62. 729 匿名さん

    「復讐は俺に任せろ」
     1953年、 フリッツ・ラング監督、
     リー・マーヴィン、アレキサンダー・スコビー、グロリア・グレイハム、
     "The Big Heat " Fritz Lang,
    Lee Marvin, Gloria Grahame, Alexander Scourby,

     

  63. 730 匿名さん

    「夜も昼も」、  ワーナー映画(カラー)
      
      コール・ポーターの半生を描いた、1946年のハリウッド映画
      ケイリー・グランド(ポーター)、アレキシス・スミス、
      " Night and Day"
       Cary Grant, Alexis Smith,
     
      

  64. 731 匿名さん

    「OK牧場の決闘」
     1957年、パラマウント、
     バート・ランカスター、カーク・ダグラス、
     ロンダ・フレミング、 ジョーン・ヴァン、フリート、
     ジョン・スタージュ監督、 ディミトリ―・ティオムキン(音楽)
     



    "Gunfight at the OK.Corral "
    directed by John Starges,
    Burt Lancaster, Kirk Douglas, Rhonda Fleming,

  65. 732 匿名さん

    「墓にツバをかけろ」
     クリスチャン・マルカン、 アント二エッタ・ルアルディ
     1959年、仏映画、
     " J'lrai Cracher Sur Vos Tombes "

     

  66. 733 匿名さん

    「秋のソナタ」
     イングマール・ベルイマン監督、 1978年、
     イングリッド・バーグマン
     リヴ・ウルマン、

     

  67. 734 匿名さん

    「ミッドウェイ」

     

  68. 735 匿名さん

    >>734
    こんとき、連合艦隊司令長官だった山本五十六海軍大将も死んだ。
    日本軍の損失は、空母4隻、搭載機290機を全て失った。

  69. 736 匿名さん

    「暴力教室」   ”Blackboard Jungle" 1955年、
     
    グレン・フォード、アン・フランシス、 シドニー・ポワティェ、ヴィク・モロー、
     Glenn Ford, Anne Francis, Sidney Poitier, Vic Morrow

    " Rock around the clock " by Bill Haley. (music)

     

  70. 737 匿名さん

    「ディーバ」(フランス映画)

      Directed by Jean-Jacques Beineix
      Frederic Andrei 、   Wilhelmenia Wiggins Fernandez

      



      良い映画でした、また観たいと思います

  71. 738 匿名さん

    「死霊のはらわた」
     The Evil dead, 1981年、
     
     

  72. 739 匿名さん

    「エルム街の悪夢」
     A nightmare on Elm street
    1984年、

     


     

  73. 740 匿名さん

    「スイングホテル」
     ビング クロスビー、 フレッド アステア、
    " Holiday Inn "
    Universal picture ,1942
    Bing Crosby sings " White Christmas "

  74. 741 匿名さん

    「ホワイトクリスマス」
     パラマウント映画、1954年、
     ビング・クロスビー、ダニー・ケイ、
     ローズマリー・クルーニー、ヴェラ・エレン、

      

  75. 742 匿名さん

    「甘い生活」
     フェデリコ・フェリーニ監督、1959年、
    " La Dolce vita "
    Federico Fellini,
    Marcello Mastroianni

  76. 743 ヨッシー

    老婆の休日

  77. 744 匿名さん

    「飾り窓の女」
     フリッツ・ラング監督、 1944年、
     エイドワード・G・ロビンスン、ジョーン・ベネット、
     " The woman in the window "
    Fritz Lang director,
    Edward G Robinson, Joan Bennet

  78. 745 匿名

    裏窓

  79. 746 冬馬

    社会の窓

  80. 747 匿名さん

    「戦場のメリークリスマス」

     

  81. 748 匿名さん

    イット (泣き虫ピエロ)

  82. 749 匿名さん

    「シックスセンス」
     
     

  83. 750 匿名さん

    「スクリーム」   Scream (1996) -

     

  84. 751 匿名さん

    「ユージュアル サスぺクツ」
     " The Usual Suspects "  1995年、
    ブライアン・シンガー監督、
     ケヴィン・スぺイシー、 ガブリエル・バーン、
     
     

  85. 752 匿名さん

    「アイデンティティー」
     " Identity " 2003年、コロンビア映画、

  86. 753 匿名さん

    >>733
    「秋のソナタ」
    バーグマンの最後の映画になった。後日、彼女は「私が一番好きな作品になった」
    と述べている。
     高名なピアニストである母親役のバーグマンも良いが、娘役のリブ・ウルマン
    の見事な演技。
    深夜の母と娘の激しい口論、でも、あれは世界中のどこの家庭でも起きているのだ。

  87. 754 匿名さん

    「自殺への契約書」
     デュヴィヴィエ監督、  1958年
     ダニエル・ダリュー、ポール・ムーリッス、 リノ・バンチュラ、
     ベルナール・プリエ、
     Marie-Octobre
     
      

  88. 755 匿名さん

    「Kiss me Kate]
     キャスリン・グレイスン、ハワード・キール、アン・ミラー主演、
     
     懐かしいコール・ポーターの音楽!
     淀川長治の映画劇場のテーマで有名になった「So in love] は
     「キスミーケイト」の中では、キャスリン・グレイスンとハワード・キールの
     デュエットで歌われる。

      淀川の映画劇場の、新たに編曲されたテーマ音楽が圧倒的に良かった。
     ラフマニノフのピアノ協奏曲のような壮大なオケの旋律とピアノのアルペジ
     によるオープニング。
      あの頃のTVの番組の懐古の情に浸ってしまう
      

     

  89. 756 匿名さん

    「ミザリー」
     1990年、コロンビア映画、
     キャシー・ベイツ、 ジェームス・カーン、
     ローレン・バコール、リチャード・ファ―ンスワース、

     

  90. 757 匿名

    ベンハー

  91. 758 匿名

    ある愛の詩

  92. 759 匿名さん

    中国・武漢発祥の新型コロナウィルス、
    ワールドワイド パンデミック記念映画 3本。
    復活の日、ほかアメリカ映画。

    https://www.kyodo.co.jp/national-culture/2020-05-19_2760936/

  93. 760 匿名さん

    「復活の日」
     小松左京原作、
     深作欣二監督、
     草刈正雄、緒形拳、夏木勲、千葉真一、多岐川裕美、
     グレン・フォード、オリビア・ハッセ―、ジョージ・ケネディー
     
      

  94. 761 匿名さん

    「アウト ブレイク」
     1955年、
     ダスティン・ホフマン、 モーガン・フリーマン、
     
     

  95. 762 匿名さん

    「コンティジョン」
     "Contagion " 2011年、  WB映画、
     スティーヴン・ソンダバーグ監督、
     マリオン・コティヤール、 マット・ディモン、 
     ローレンス・フィッシュバーン、 ジュード・ロウ、
     



     蝙蝠が宿主となるウィルスに豚が感染し、その肉を処理したヒトから
     感染が拡大する、世界的新型ウィルス感染パニック映画。
     感染源は中国、そこから食肉市場を通じて、世界パンデミックに拡大する。
     まさに、新型コロナウィルス感染を予想したような映画。
     2011年に公開された。

  96. 763 匿名さん

    スティング

  97. 764 匿名

    ベンハー 神様みたいな人が吊るされた時この世の 悪を全てわたしがかぶる筋書きで その神様みたいな人が死んでベンハーの母と妹のらい病が治ったとゆうストーリー 漫画やな。

  98. 765 匿名

    オーメン

  99. 766 匿名

    燃えよドラゴン ブルースリーがカッコ良すぎてその日に連続3回観ましたわ

  100. 767 匿名さん

    「去年マリエンバードで」
     1961年、
     アラン・レネ監督、   アラン・ロブ=グリエ(脚本)
     ココ・シャネル(衣装) デルフィーヌ・セイリグ(主演)
     ヴェネツィア映画祭、金獅子賞受賞、

     


  101. 768 匿名さん

    「夏の嵐」  "SENSO"
     ヴィスコンティ監督、
     アリダ・ヴァリ、 ファーリ・グレンジャー、

     

  102. 769 匿名さん

    「薔薇の名前」 " Il Noma della Rosa "
    1980年、
     ウンベルト・エーコ(原作)
     ジャン・ジャック・アノー(監督)
     ショーン・コネリー、 クリスチャン・スレーター

     

  103. 770 匿名さん

    「波止場」 ” On the Waterfront "
    1954年、 監督:Elia Kazan,
    Marlon Brando, Karl Malden,  Lee・J・Cobb,
    Eva marie Saint,

     

  104. 771 匿名さん

    「現金に身体を張れ」
     ”The killing "  1956 年
     スタンリー・キューブリック(監督)
     スターリング・ヘイドン、 コリーン・グレイ、
     ヴィンス・エドワーズ、

     

  105. 772 匿名さん

    「狩人の夜]
    " The night of the Hunter "
    チャールス・ロートン監督、 1955年、
     ロバート・ミッチャム、シェリー・ウィンタース、
     リリアン・ギッシュ、
     
     

  106. 773 匿名さん

    「サイレント ウィンドウ」
     ジョニー・デップ 主演、 2004年、
     " sirent window "
      Johnny Depp,

      

  107. 774 匿名さん

    「シークレット ウィンドウ」
     ジョニー・デップ主演、
     " Secret window " 2004年、コロンビア映画、
    Johnny Depp

  108. 775 匿名

    燃えよドラゴン

  109. 776 匿名

    ベンハ

  110. 777 匿名

    大地震

  111. 778 匿名

    荒野の7人

  112. 779 匿名

    荒野の1ドル銀貨

  113. 780 匿名さん

    「邪魔者は殺せ」
     キャロル・リード監督、 1947年
     ジェームス・メイスン、 ロバート・ニュートン、
     Carol Reed,
    James Mason, Robert Newton,


  114. 781 匿名さん

    「死霊の盆踊り」
     最低の映画として名高いだって

     https://eiga.com/movie/45639/video/

  115. 782 匿名さん

    「悪を呼ぶ少年」
     the other,
    1972年、ロバート・マリガン監督

     






  116. 783 匿名さん

    「バニー レイクは行方不明」
     " Bunny Lake is missing "
    1965年、英国映画、
     オットー・プレミンジャー監督、
     ロレンス・オリビエ、 キャロル・リンレー、

     

  117. 784 匿名さん

    「永遠のアムバー」
     " Forever Amber "  1947年、20th Fox
    オットー・プレミンジャー監督、
     リンダ・ダーネル、コーネル・ワイルド、 ジョージ・サンダース、
     ジェシカ・タンディー、

  118. 785 匿名さん

    「黄金の腕」
     1955年、
     フランク・シナトラ、キム・ノヴァク、 エリノア・パーカー、
     音楽、 Frankie Machine,
    作曲、 Elmer Berstein



  119. 786 匿名

    オードリー・ヘップバーンの映画は全部良かったね、あんなにも綺麗な女優はこれからも出てこないだろう。。。

  120. 787 匿名さん

    「生きていた男」
     リチャード・トッド、 アン・バクスタ、 ハーバード・ロム、
     1958年、英国映画、
     ” Chase a Crooked Shadow "

  121. 788 匿名さん

    「スカラムッシュ」   (血闘)
     1952年、MGM映画(カラー)
     18世紀フランスが舞台の剣劇だが、面白かった。ラストの長い剣劇シーン、
     役者もそろっていた。

     " Scaramouche" 原作は Rafael Sabatini の同名の小説、
      Stewart Granger, Janet Leigh, Elenor Parker,
      Mel Farrer, Nana Foch,

     

  122. 789 匿名さん

    「三銃士」
     1948年、MGM映画 (カラー)
     ジョージ・シドニー監督、
     ラナ・ターナー、  ジーン・ケリー、
     ジューン・アリスン、ヴァン・ヘフリン、 フランク・モーガン、
     アンジェラ・ランズベリー、 ヴィンセント・プライス、
     
      


     
     ダンサーのジーン・ケリーが剣士になって大活躍、
     悪女ミラディーのラナ・ターナーが美しい、

  123. 790 匿名さん

    「フィラデルフィア」
    1993年、 
     トム・ハンクス、  デンゼル・ワシントン、
     " Philadelphia "

      

  124. 791 匿名さん

    死霊の盆踊り

  125. 792 小杉

    ヒーハー、ではなくベンハー

  126. 793 匿名さん

    「サムソンとデリラ」
     セシル・B・デミル監督、 ウィクタ・ヤング(音楽)
     ヘディ・ラマー、  ヴィクター・マチュア、
     アンジェラ・ランズベリー、ジョージ・サンダース、
     
     

  127. 794 匿名さん

    悪人と美女」
     1952年、MGM映画、
     ヴィンセント・ミネリ監督、
     ラナ・ターナー、 カーク・ダグラス、 ウォルター・ピジョン、
     ディック・ポウウェル、 グロリア・グレアム、
     
     芸能界内幕ものの名作。 
     「イブの総て」、「サンセット大通り」に比べて日本では話題になら
     なかったのが、理解できない。
     展開もよいし、出演者も良い。
     
      

  128. 795 匿名さん

    「仮面の中のアリア」
     1988年、 ベルギー映画、
    ” The music teacher " " de Maitre de musique "

     



      多数のオペラのアリア、シューベルト、マーラーの歌曲など、
      いい映画でした。

  129. 796 匿名さん

    「マダム スザーツカ」
     1988年、イギリス映画、シャーリー・マクレーン
     ” Madame Sousatzka "

     


     
      マックレーンがピアノの先生。 熱演、
      スクリアビン、メンデルスゾーン、シューベルト、シューマン(協奏曲)など

  130. 797 匿名さん

    「愛を弾く女」
     1992年、フランス映画、ヴェネツィア銀獅子賞受賞、
     エマニュエル・べアール(主演)が美しい。
     " un coeur en hiver " ( A heart in Winter )
      
     


      ラヴェルの 「ヴァイオリンソナタ」、「ピアノ三重奏曲」

  131. 798 匿名さん

    「火の接吻」 
     1049年、仏映画、 " le Amants de Verone "
     アンドレ・カイヤット監督、
     セルジュ・レジアニ、 アヌーク・エーメ、
     マルチ―ヌ・キャロル、ピエール・ブラスール、
     
      

  132. 799 匿名さん

    「ミシシッピー バーニング」
     1988年、
     アラン・パーカー(監督)
     ジーン・ハックマン、 ウィレム・デフォー

      

  133. 800 匿名さん

    「シェラ デ コブレの幽霊」 
     " The Ghost of Sierra de Cobre "
    マーティン・ランドー
     ダイアン・ベーカー、 ジュディス・アンダスン
     
     



  134. 801 匿名さん

    「ベニーグッドマン物語」
     スティーブ・アレン、 ドナ・リード、
     " Benny Goodman story 1956 "


  135. 802 匿名さん

    パリのアメリカ人」
     MGM 1952年、
     ウィンセント・ミネリ監督、
     ジーン・ケリー、 レスリー・キャロン、
      

  136. 803 匿名さん

    「ウィズダム(夢のかけら)」
     エミリオ・エステべス監督 
     エミリオ・エステベス、デミー・ムア
     
     https://trailers.moviecampaign.com/detail/10209

  137. 804 匿名さん

    「ふるえて眠れ」
     ベティー・デイヴィス、 オリヴィア・デ・ハヴィランド、
     ジョセフ・コットン、 アグネス・ムアヘッド、 メリー・アスター、
     Hush, Hush, Sweet Charlotte
     

  138. 805 匿名さん

    「死の接吻」  Kiss of Death,

     ヘンリー・ハサウェイ監督、
     ヴィクター・マチュア、 ブライアン・ドンレヴィ、リチャード・ウィドマーク、
      


     
     悪役大スターのウィドマークのデビュ映画。 
     冷酷な殺し屋が話題になった。
     
     ヴィクター・マチュア、ドンレヴィ、ウィドマークと当時の
     名優たちの競演!

  139. 806 匿名さん

    「ドラキュラ、愛は永遠なり」 1992年
     フランシス・コッポラ監督、 " Bram Stoker's Dracula ,1992 "

     ゲイリー・オールドマン、 ウィノナ・ライダー、キアヌ・リーヴス
     アンソニー・ホプキンス、
     



     Gary Oldman, Winona Ryder, Anthony Hopkins, Kianu Reeves

  140. 807 匿名さん

    「12モンキーズ 」 "12 Monkeys "
       テリー・ギリアム監督、 1995年、
      ブルース・ウィリス、 マデリーン・ストウ、 ブラット・ビット、
      



     時間旅行と ウィルス拡散をテーマにした映画、 まさに現代的な映画。
     ウィルスがどこで発生したのか、が重要なんですね。

  141. 808 トランペット大統領

    「サヴァイヴァ―」(ぬれぎぬ)
     ミラ・ジョヴォヴィッチ、  ピアス・ブロズナン、
     2015年、
     " Survivor ", Milla Jovovich, Pirce Brosnan,

     

  142. 809 匿名さん

    「フライト ゲ―ム」
     2014年、アメリカ映画、
     リーアム・ニーソン、 ジュリアン・ムーア、  スクート・マックネイリ―
     " FLIGHT Game "


  143. 810 トランペット大統領

    「YAMAKASI」
    リュック・ベッソン監督、 フランス映画、


  144. 811 匿名さん

    「赤い影」
     “ Don't look now "
     1973年、英国映画、
     ドナルド・サザーランド、  ジュリィ・クリスティ
     ニコラス・ロープ監督、
     

  145. 812 匿名さん

    「隠された記憶」 " Cache "
       " Hidden "
      2005年、フランス映画、
      ミヒャエル・ハネケ監督、
      ダニエル・オトゥイュ、 ジュリエット・ビノシュ、
     

  146. 813 匿名さん

    名作、
    1973年、 赤い影(仏、伊)、ニコラス・ロークル、
    1973年、 地獄の逃避行(米)、テレンス・マリック、
    1973年、 ブルベルベット(米)、デヴィッド・リンチ、
    1974年、 チャイナタウン(米国)、ロマン・ポランスキー、
    1974年、 くずれゆく女(米国)、ジョン・カサヴェテス、
    1974年、 アギーレ(独)、ウェルナー・ベルトリッチ、
    1975年、 鏡(ソ連)、タルコフスキー、

  147. 814 匿名さん

    名作、

    1969年、「ケス」英国、ケン・ローチ、
    1965年、「気ちがいピエロ」(仏)ジャン・リュック・ゴダール、
    1961年、「ビリディアナ」(メキシコ)ルイス・ブニュエル、
    1955年、「狩人の夜」(米)チャールス・ロートン、
    1966年 「仮面、ペルソナ」(スイス)

  148. 815 匿名さん

    名作、
    1931年、「M] (独)フリッツ・ラング、
    1954年、「奇跡」(ベルギー)

  149. 816 匿名さん

    名作、傑作、
    1983年、「ラルジャン」(仏)、ロベール・ブレッソン、

    1999年、「美しき仕事」(仏)、クレール・ドニ、

    1990年、「グッド フェロース」(米)、マーティン・スコセッシ

    1985年、「ショア (SHOAH)」(仏)、クロード・ランズマン、

  150. 817 匿名さん

    「マルホランド ドライブ」
     デヴィッド・リンチ監督、 2012年、
     " Mulholland Drive "

  151. 818 匿名さん

    「クローズ アップ」
     イラン映画
     

  152. 819 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  153. 820 匿名さん

    「スコア」
     2001年、パラマウント映画、
     フランク・オズ監督、
     ロバート・デ・ニーロ、 エドワード・ノートン、マーロン・ブランド、
      



      The Score,

  154. 821 匿名さん

    『プロヴァンス物語』  マルセルの夏、
     1990年、仏映画、
     マルセル・パニョール(原作)、
      フィリップ・コーベール、 ナタリー・ルーセル、
      ディディエ・パン、 ジュリアン・シアマカ、
      



      " La gloire de mon pere "

  155. 822 匿名さん

    「花嫁の父」
     1950年、 メトロ映画、
     ヴィンセント・ミネリ監督、
     スペンサー・トレシー、 エリザベス・テイラー、
     ジョーン・ベネット、 ドン・テイラー、
     



     Father of the bride, 1950年、 

  156. 823 匿名の人

    「デパーテッド」
     2006年、
     レオナルド・デカプリオ、 ジャック・ニコルソン、
     マッド・ディモン、 
     マーク・ウォルバーグ、 マーティン・シーン、
     

  157. 824 匿名の人

    「ジェイコブス  ラダー」
     1990年、 アメリカ映画、
     エイドリアン・ライン監督、
     ティム・ロビンス、
     



     Jecob's Ladder
    1990年

  158. 825 匿名さん

    「ラッキーナンバー7」
     ブルース・ウィリス、
     モーガン・フリーマン、
     ベン・キングスレー、
     ルシィ・リュゥ、   ジョジュ・は戸-ネット
      



      2006年、アメリカ映画、
      ブルース・ウィリス、 ベン・キングスレィ

  159. 826 匿名さん

    「アメリカン ゴシック」  映画、1988年、
     
     ロッド・スタイガー、  イヴォンヌ・デ・カーロ、
     


     ”American Gothic "

  160. 827 匿名さん

    「シックス センス」
     THE SIXTH SENSE

  161. 828 匿名さん

    「アイデンティティ」
     2003年
     



     ” IDENTITY ”    2003年製作

  162. 829 職人さん

    ジャンヌダルク

  163. 830 匿名さん

    「絞殺魔」
    トニー・カーティス、 ヘンリー・フォンダ、 ジョージ・ケネディー
     1968年、
     



     The Boston Strangler,
    1968年

  164. 831 匿名さん

    「猫」 
     " Eye of the Cat"
     1969年、 米国映画、
     マイケル・サラサン、 ゲイル・ハニカット
     エリノア・パーカー、ティム・ヘンリー、
     

  165. 832 匿名さん

    「センチネル」 1977年製作
     " The Sentinel "
    マイケル・ウィナー監督、
     クリス・サランドン、 クリスティナ・レインズ、 マーティン・バルサム、
     ヱヴァ・ガードナー、 アーサー・ケネディー、  シルヴィア・マイルズ、
     ホセ・フェラー、
      



      1977年、アメリカのホラー映画の傑作ですね

  166. 833 匿名さん

    「砂漠の花園」
     " The Garden of Allah "
    マレーネ・ディートリッヒ、  シャルル・ボワイエ、
     1936年、 テクニカラー、 ユナイテッド・アーシスツ作品
     デヴィット・O・セルズニック製作:
     https://eiga.com/movie/44854/

  167. 834 匿名さん

    >>833
    1936年、日本の元号では昭和11年。 もう、この年にハリウッドではこれほどの
    鮮やかな色彩のカラー映画が製作されていた。

  168. 835 匿名さん

    「顔のない眼」
     1959年、仏、伊映画、
     ピエル・ブラッスール、 アリダ・ヴァリ、ジュリエット・メニエル、   

     


     ボワロー、ナルスジャック原作;
     Les yeux sans visage

  169. 836 匿名さん

    「ノートルダムのせむし」
     Notre -Dame de Paris, 1956年、 フランス映画、
     ジーナ・ロロブリジータ、  アンソニー・クィン、
     



     映画でエスメラルダを演じたロロブリジータさんが、17日にローマの病院で
     亡くなった (95歳)

  170. 837 匿名

    オードリーヘップバーンの映画は最高ですよねぇ。
    人類史上一番綺麗な女性です。

  171. 838 デベにお勤めさん

    ローマの休日、ええ映画やったなあ。。。

  172. 839 匿名さん

    名著;
    「ハリウッド映画の終焉」
     宇野維正 著、
     集英社新書、
     https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72367500Q3A630C2MY5000/

  173. 840 匿名さん

    「時計仕掛けのオレンジ」
     " A Clockwork Orange "
      Warner Bros. Entertainment
    スタンリー・キューブリック

  174. 841 バイキン大統領

    「ハスラー」
     " HUSLER "
    1961年、
      ポール・ニューマン、  パイパー・ローリー、
     

  175. 842 たかし

    悪名シリーズ良かったな。

  176. 843 たかし

    ノグソGIST

  177. 844 匿名さん

    アラン ドロン
     謎の「日本人妻」が初告白、
     彼の子どもたちから刑事訴追され…‥‥

    世紀の二枚目との出会いから、同棲、介護、家族との紛争まで
    の愛憎 17年、
    ▼カサノヴァに「最後の女」と言わしめたヒロミ
    ▼ビビッと火花が走り・・・・甘い接吻、
    ▼パリ南方の ”居城” での甘美な日々
    ▼脳卒中 ドロンが病に倒れ ”舞台” は暗転

     「週刊新潮 7月25日号」

  178. 845 匿名

    悪名

  179. 846 評判気になるさん

    燃えよドラゴン

  180. 847 評判気になるさん

    ドラゴン危機一発

  181. 848 匿名

    ドラコン木に一発!

  182. 849 匿名

    オーメン!!

  183. 850 評判気になるさん

    ドラゴンえの道

  184. 851 匿名さん

    ドラえもん

  185. 852 評判気になるさん

    大地震

  186. 853 匿名さん

    「哀愁の湖」 " Leave her to Heaven "

    1945年、20世紀フォックス、
     ジーン ティアニー、  コーネル ワイルド、
     ジーン クレイン、 ヴィンセント プライス
     

  187. 854 評判気になるさん

    カスター将軍

    1. カスター将軍
  188. 855 デベにお勤めさん

    昔はロマンチックな映画多かったな。。。。

  189. 856 匿名さん

    アラン ドロン
    フィルモグラフィーです

  190. 857 評判気になるさん

    ドラゴン故郷に帰る

  191. 858 匿名

    ローマの休日

  192. 859 匿名さん

    老婆の休日

  193. 860 匿名

    子馬の厩舎

  194. 861 匿名さん

    「ポリスアカデミー」のシリーズは結構はまっていたな。(1984年~)
    コメディの要素がふんだんに詰め込まれて、とにかく飽きない。

    ずっと見ていられるポリスアカデミーのマイケル・ウィンスロー。声帯模写が見たことないレベル

  195. 862 マンション検討中さん

    カウボーイが出て来る洋画は面白かった。

  196. 863 匿名さん

    「ア リヴァー ランズ スルー イット」
      ” A river  runs through it "

      ロバート・レッドフォード(監督)
     クレイグ・シェファー、 トム・スケリット、
     ブラッド・ピット、

     1992年、 コロムビア映画、
     



     " A River runs through it "

     Craig Sheffer, Tom Skeritt, Brad Pitt

  197. 864 匿名さん

    オーメン!!!

  198. 865 匿名さん

    ア リヴァ ラン スルー イット

     モンタナ州の風景の美しさ! 

  199. 866 匿名さん

    >>856
    アラン・ドロン、
    今、思えば、やっぱり稀有の大スターだったな
    特に 日本では男女を問わずに人気があった。 
    容姿以上に 人柄が親しまれたのだ。
    これからも、この人については何かと語り継がれるだろう

  200. 867 匿名さん

    老婆の休日

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸