物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番) |
交通 |
ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩13分 (区画道路完成時〈2016年3月末予定〉以降 徒歩8分(予定)) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(他保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建・塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判
-
505
住民さんD
御意
PS:
んと、我が家は、BAC住宅ローンで「身の丈いっぱい」なので車は買いません。
【ロイター発共同】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
契約済みさん
BACはどんな理事会になるんでしょ!?
良い運営が期待できるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
住民さんD
明日は、お台場海浜公園駅目の前の「五番街」という住居間の、広場というかOPENスペースで、
フリーマーケットがあります。結構定期的にやってますよ。
位置的には2Fのマルエツの上の3Fのスペースです。
BAC(完成後)からだと、うーーん、徒歩20分ぐらいかな。自転車なら7分ぐらい?
子どもや乳幼児がとにかく多い、お台場。
捨てるにはもったいない!けど、既にわが子にも必要ないというような
「ベビー・子どもグッズ」がたくさんあってGOODです。
例えば、お風呂のベビーチェアとか、新品で買うと3,000円ですが、
フリマなら800円程度。
首がすわってから、歩き出すぐらいまでの5ヶ月程度?で使用するものですが、
欲しいけど、でもなぁ~わずか数ヶ月のために3,000円だしてまではいらない!・・
なんて思っていましたから、800円だから買いました。(笑)
あと、おもちゃとかも大量にありますね。
新品で買うのが馬鹿らしくなるぐらいの価格でおいてある。
まあフリマですからね。
ちなみに、我が家は、お台場在住ということもあり、別の用事がないかぎり毎回行ってます。
BAC引越し後も行きます。
あと最近は、有明の国際展示場正門のパナソニックセンターでもフリマをやりだしました。
直近では、5月末。 我が家も、遊びで出展予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
住民さんD
BACからお台場海浜公園駅までの「自転車通勤」についてです。
私は通勤のために、毎朝、ゆりかもめのお台場海浜公園駅前を横切って、
りんかい線の「東京テレポート」を利用しているのですが、
実は、このお台場海浜公園駅のゆりかもめの下というか、
路上には放置自転車が結構あります。
JRターミナル駅ほどでは勿論ありませんが、雑然と目立ちはします。
まあ毎朝の顔ぶれは同じですが、観察すると、スーツ姿の男性・女性、
中高生と思われる学生です。
見た感じ、お台場の岬のレインボーブリッジのそばの「一番街」といわれる
タワーマンションの住民、
あるいは、BAS・BMA方面からくる人が、通勤・通学用に朝乗り捨てて、
夜乗って帰るという使い方ですね。
BACを利用する人も、このようにお台場海浜公園駅の下に自転車を放置する
かたちをとると、
有明テニスの森等の駅から周回するよりも、かなりのショートカットで
「新橋方面」までいけますね。
でも、いいですか!放置自転車はダメですよ(笑)
あくまでも、現実の情報提供ですからね。
もう一度言います。「放置自転車はダメです。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
契約済みさん
今日は風が少し強いですが気持ち良いです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
契約済みさん
富士見橋よりパノラマ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
契約済みさん
写真間違えた‥
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
契約済みさん
32Fは天高が他と比べて高いのが写真からもわかりますね。
購入された方が羨ましいです。
それにしても午後は北西側の日当たりが良かったです。(当たり前ですけど)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
有明
大和ハウスの工事はまだ始まりませんね。防潮堤の施工待ちでしょうか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
写真ありがとうございます。
開放感が伝わります。青い空とマッチしてますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
515
住民さんD
別角度よりアップします。(対岸より)
右:BAC / 左:豊洲新市場方面
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
住民さんD
豊洲新市場方面 拡大。(工事中)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民さんD
既報ですが、、、、、、
明日【4月29日(火・祝)】に、有明の「そなエリア」に‘ふれあい動物園’が来ます。
<お台場のレインボー公園にもたまに来ます>
我が家もバブー2人連れて、明日行ってきます。
こういったイベントが、徒歩エリアに「無料」で参加できるのも有明の魅力ですね。
まあ子どもが小さいうちだけ(?)の楽しみですが・・・・・(謎)
明日天気、大丈夫かな、、、、。
★10:00~15:00
かわいい動物たちがやってくる!
えさをあげたり、さわったり抱いたりできます。ハムスター、うさぎ、ひよこにやぎさんやぶたさんが
みんなが来るのを楽しみにしているよ!
●参加費:無料(えさ代100円)
●場 所:都立公園エリア
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
住民さんD
どーでもいい、昨日の私の行動ですが、、、、
3歳バブーをつれて、
①ヴィーナスフォート手前にできた大きな芝生広場でくつろぎ、
ただここは、炎天下日陰がなくバブが愚図りだしたので、
(30分で移動)
②そばの、トヨタの車大展示場(MEGAWEB)で涼みながら遊び、
(60分ぐらい)
③バブが飽きたところで、ヴィーナスフォートに移動して、
1Fのロッテリアでポテトを購入して、室内を散歩し、噴水まえで、ダラダラして、
(45分ぐらい)
④お昼にお台場海浜公園前のOPENテラスで食事して、
⑤レンボー公園を経由して、お台場海浜公園の浜辺を散歩して、
(計90分ぐらい)
⑥バブがやっと帰るというので、ホッとして、帰って一緒に昼ね。
お台場には、これ以外にも、ダイバーシティやDECKS、アクアシティ、
ほかにも、徒歩圏内ですが、ちょっと離れて、潮風公園、水の博物館(、他略)
有明に引っ越しても、こうなるんだろうな~と推測。
まあBACに引っ越すと、有明テニスの森、有明スポーツセンター、
国際展示場方面と、モゾモゾするエリアが広がるので、お台場で過ごす
機会も減るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
マンション住民さん
テニスの森・国際展示場・武蔵野大学&ベイコート&アニべルセル・ヴィーナスフォートの広々した散歩コース良いですよ。
国際展示場周辺もビル内に結構いろいろお店あります。BACからだとちょっと面倒なコースですが。あとコスプレの人がたくさんいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
住民さんD
コスプレの人たくさん居ますね。
東京ビッグサイトのあたり、あと、通常つきの土日でも、ヴィーナスフォート奥の東京レジャーランドの
ゲーセン内にたくさん居ます。
あと、ゆりかもめから見える、ベイコート周辺の運河。
コミケが、幕張メッセから東京ビッグサイトに変更されたので、聖地と化しているのでしょうかね?
まあ、非日常がある有明というか、リゾート地?ならではというか、それはそれで面白いと感じています。
尚、東京ビッグサイトで開催される「コミケ」や「モーターショウ」時は、激込みなので「近寄るな危険」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
508
自転車通勤の話があったので、質問なんですが、私はりんかい線を利用するため、駐輪場のある東京テレポート駅まで自転車で通う予定です。BACからだと夢の大橋を渡って行く経路が考えられるのですが、もっと近道ってあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
住民さんD
>私はりんかい線を利用するため、駐輪場のある東京テレポート駅まで自転車で通う予定です。
>BACからだと夢の大橋を渡って行く経路が考えられるのですが、もっと近道ってあるんでしょうか?
●国際展示場って駐輪場ないんですね。知りませんでした。
さて、BAC~東京テレポートへ行くには、BAC・BAS・BMA前のバス通りに平行して
走る「首都高速道路」がネックですね。
私もよく検討したことはありませんので、参考になるかどうか分かりませんが、
台場在住として、僅かな知る限りの知識で記載します。
①お話しのある、夢の大橋経由でいくか、
②お台場海浜公園駅と東京テレポートを結び高速道路の上を突っ切る、
半屋根つきの橋(テレポートブリッジ)経由でいくか?
この2択でしょうか?
夢の大橋はとテニスの森突っ切って、一旦、国債展示場まででて、迂回する感じで
夢の大橋にのっかるという感じですかね?
んで、お台場海浜公園の下というか、サントリーとUCカード・昭和シェル石油がある
フロンティアビルの間の「橋の下」に、たしかに有料駐輪場があった気がします。
みんなここにとめて、テレポートブリッジを渡り東京テレポートに行ってるんですかね?
テレポートブリッジを自転車で渡っている人は、確かに見かけません。
あと、朝の通勤時間帯は、上記のとおり、テレポートブリッジ渡ったとこにある、
サントリーや、UCカード・昭和シェル石油、乃村工藝社等の大企業の方々が
対抗して向かってくるので、結構人は多いです。
(橋が広いので、ぶつかることはありませんが)
近道にはならないのかな?まあ、そんな知識程度です。
うまく回答できなくて、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約済みさん
524さんの案で、私はお台場海浜公園駅の駐輪場に自転車停めて、
歩いてテレポート駅というルートを考えています。
同じ悩みで国際展示場駅に駐輪場が無いからです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約済みさん
523です。丁寧な回答、ありがとうございました。
国際展示場は駐輪場が無いようで、東京テレポートの駐輪場を使おうと思ってました。
現地に行ってみたのですが、テレポートブリッジは自転車は通行禁止でしたので、少し遠回りですがスポーツセンタの前の道を武蔵野大学の手前で右折し、水の科学館を越えたところで、夢の大橋に乗るルートが自転車には走りやすく、気持ちいいかなと考えてました。Google Mapとかで測ると1,700mぐらいのルートです。
ですが、テレポートブリッジの下に駐輪場があるなら、そこから徒歩でテレポートブリッジを渡った方が、帰りにお台場に寄りやすいことを考えると良いですね。これだと自転車1,100mと徒歩2分ぐらいですね。江東区の駐輪場だけ見てたので、港区の駐輪場もあること忘れてました。台場在住の貴重なアドバイス、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住民さんD
>テレポートブリッジの下に駐輪場があるなら、そこから徒歩でテレポートブリッジを渡った方が・・
情報提供しながら何ですが、ちょっと記憶が曖昧なので、是非一度ご自身で調べてみてください。
ご存知のとおり、高速道路挟んで、「台場側は港区」/「東京テレポート側は江東区」になります。
まさか、駅前駐輪場で「月極」がないとも思えませんが、
BAC(江東区在住)が、「港区の駐輪場」を使うのに何か制限なんかあるかもしれません。
このあたりは、私も無知なので、是非お調べくださいねーーー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
お台場海浜公園駅の駐輪場って無料じゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
住民さんD
な、なんと!ほんとだ!無料だ!暫定なる文字がきになるけど(笑)
●●ソース
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/chushajo/odaiba.html
私は、通勤はシャトルバス1本で行動を絞っており、帰宅が徒歩は辛いなぁ~なんて考えていたので、
通勤用に安い自転車買って、「BAC→お台場海浜公園駐輪場→テレポートブリッジ→東京テレポート」
が大きな候補となりました。
ちょっと庶民的すぎるお話ですが、
このお台場海浜公園経由の自転車通勤なら、帰りがけに、お台場海浜公園駅のそばにある
「吉野家」を買って帰れる。
あと、サイゼリアがあって、4月28日に猫カフェが閉店して「ジョナサン」ができたので、
お持ち帰りもできるで、家かえってご飯作るのが面倒な場合や、夜遅くなって妻子が寝ているとき
などに、夜食として重宝しそう。(謎)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
530
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
住民さんD
ちょっと余談ですが、強風の話。
台場に住んでいると、海浜公園の砂が撒き散らされる「砂害」が確かにあります。
台風などの時は雨降っているので、それほど目立ちませんが、たまの台風並みの「強風」が吹くとき、
その砂が舞い上がって、歩道の隅に、砂が「盛塩」みたいに、あちこちに積もっているときがありますね。
台場マンションの中層階のバルコニーまでは、その砂は入ってきませんので、
まさかBACまで舞い上がった海浜公園の砂が来るとは思えませんが、実際住んでみないと分かりませんね。
ってか、これは、3歳児のバブーも吹き飛ばされそうな台風並みの強風時の話です。
年に2回~5回程度あるかないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
住民でない人さん
赤いレンタルサイクルあるじゃないですか?
豊洲とか有明、お台場とかで借りられる自転車。
あの自転車置き場がマンション近くに出来ないか期待してます。
確かお台場海浜公園駅と国際展示場駅にはあるんですよ。
行きはシャトルバスで駅まで行き、帰りは赤いレンタルサイクル使ってマンション近くまで帰ってくるのが本当の理想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
契約済みさん
>>532
本当の理想は、帰りもシャトルバスじゃないですかね。
管理費が数千円アップしたとしても、駅から遠いデメリットを解消したら資産価値はそれ以上上がると思います。
どうせ車両はあるので眠らせておくより、夜の人件費とガソリン代くらいは支払ってもいいと思いますが、いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約済みさん
最近、人事異動が激しく来春入居できるか不安です。なんとか11ヶ月しがみつきたい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約済みさん
理想はいいですよね、でも幾ら上がるか算出しないと難しいですよ。使わない人もいるので。
少なくとも私は反対ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
契約済みさん
私はテニスの森がオリンピックの改装に合わせて、夜でも歩きやすく(明るく)、BACから国際展示場へ斜めにショートカットできるような道ができると理想だと思うんですよね。何とかならないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
住民さんD
今日通勤がてら「テレポートブリッジ」から、東京テレポートの駐輪場を撮ってきました。
んで、管理室があって張り紙があったので、気になって調べてみたら、、、、
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kuruma/houchikinshikuiki/93.html
なんと、こちらは、お金がかかるんですね。
既報のとおり、テレポートブリッジ反対側の港区管轄の「お台場海浜公園下」駐輪場は 無料で、
江東区の東京テレポート側は、お金がかかるとのことです。
まあ、こちら側は、ダイバーシティ、ヴィーナスフォート、MEGAWEB、東京レジャーランド、
ZEPTOKYOなどがあつまる出口なので、駐輪自転車には厳然たる措置がとられ、即撤去のようです。
たしかに、お台場側の放置自転車は目立ちますが、東京テレポート側の放置自転車はまずありません。
以上、ご参考まで。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
住民さんD
赤いレンタルサイクルですが、最近結構利用されてますね。
通勤者なんでしょうか?お台場海浜公園下の赤い燦たるサイクルかりて、BASというかBMA方面に
むけって行く人をちらほら見かけます。
乗った場所に返さなくていい、別の乗り場で返すことができるのが魅力です。
ただ、難点があって、借りた場所でない、目的利(現地)の定置場所で乗り捨てたい場合、
そこがいっぱいだった場合には、返すことができないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
542
住民さんD
あっ、そうなんですか。誤情報失礼しました。
説明書みたら、返したい目的地の場所がいっぱい(満車)な場合、
別のところに返してね と書いてあったと記憶していたもので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
契約済みさん
手元にコミュニティサイクルのカタログがありますが、
Q:自転車を返却するとき、ステーションが満車の場合はどうすればいいですか?
A:お近くの空いているステーションへ返却してください。
やっぱり目的地が満車の場合は別のところに返す必要があるのではないかと思います。
自転車を空いているラックに差し込まないと返却扱いになりませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
マンション住民さん
ラックが一杯の時は、事務所に連絡して、名前、電話番号、車体番号を告げ、
案内板に付属のキーボックスにキーを返却すればオッケーです。
場所によっては、すぐ近くに別の返却所があり、そこに空きがあれば
「出来れば」そこに返して欲しい、との事です。
現在、実証実験中なので、運用ルールも試行錯誤。
カタログよりもセンターに直接問い合わせてみるのが一番確実ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
住民さんD
そいえば、東京テレポートの改札の中に、2ヶ月ぐらいまえから、
本屋がOPENしましたよ。
ブックエクスプレスみたいなやつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
住民さんD
本日も通勤がてら、今度は、お台場海浜公園下の
「港区管轄」の「無料駐輪場」を撮影してきました。
出入り口付近です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
住民さんD
駐輪場内部、結構広いですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
住民さんD
駐輪場奥部です。
(この奥が道路と高速道路になっております。)
右手に見える階段から、テレポートブリッジにいけ、
テレポートブリッジの中央にでる感じでした。
駐輪場内部から直接いけるのではなく、
駐輪場から道路に一旦でて、道路から階段を上るという感じで、
ちょびっとだけ回り道(たいしたことないですが・・・・)
<結論>
BAC住まい、東京テレポート利用だとすると、やはり
この港区管轄のお台場海浜公園「無料駐輪場」を利用して
行ったほうが、断然よいですね。
東京テレポートの江東区駐輪場はお金取られるし、回り道だし。
以上、参考になれば幸いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
住民さんD
昨日帰宅したら、BACの「建設現場見学会」のご案内が届いてました。
5月31日(土)にやるそうですね。
私は、もちろん参加します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
契約済みさん
そういえば、国際展示場駅にも駐輪場できる計画がありましたよね?いつ頃かわかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
553
匿名さん
私の家にも建設現場見学会について案内届いてた!
私は6月1日だった気がする。
どちらにしろ私も参加しまーす!
駐輪場は有明テニスの森駅も計画あるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
住民さんD
全入居者一斉にしないように、日程ずらしているんですね。
私は、低層の南東向きです。第一期第1次契約。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件