東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part1
契約済みさん [更新日時] 2014-07-08 12:38:24

販売も第1期2次が終わりましたので作ってみました。


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-18 23:30:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 440 住民さんD

    そういえば、BACのSPAの水の循環方法はどうなってるんだろう。

    1日1回の水の入れ替え?もしくは、濾過循環かな・・・・。

    知っている方いらっしゃいますか?BMAの場合も知りたいです。

  2. 441 内覧前さん

    ある・なしじゃなくて内容に差がありますからね・・・BMAはスパもレストランもジムも広いし綺麗でしたよ。キッズは庭やテニスの森もありますしね。ここはセラピールームは常設じゃないんですよね。まあ暖炉はいらないとおもいますが。
    ゲストルームは戸数に対して多く、予約取れそうかな。狭そうだけど・・・

  3. 443 契約済みさん

    スパはあまり期待していません。イモ洗いになりそうだし、露天風呂も一つしか無いみたいだし他人と入れる大きさじゃなさそう・・・・ラウンジはどの程度の料理を提供してくれるんだろう?良くてもBASくらいなのかなあ

  4. 444 入居前さん

    マーレ(ずんぐり?)住民がバーラウンジのレストランに文句を言い始めています。
    ほんと専有部が×だから共用部に命をかけたいという気持ちもわかりますが、
    なんだか住みにくそうですね。

  5. 445 契約済みさん

    昨日の風景

    1. 昨日の風景
  6. 446 契約済みさん

    もう一枚

    1. もう一枚
  7. 447 契約済

    いつも、画像ありがとうございます。
    どんどん出来て来て、嬉しいです。

    みなさんからの画像、大変ありがたいです♪
    こちらも、見に行ってみたいですが、時間なくて…

    これからも、よろしくお願いします!!

  8. 449 契約済みさん

    すみません、上記画像二重投稿になってしまいました。削除依頼をかけます。

    1. すみません、上記画像二重投稿になってしま...
  9. 450 契約済みさん

    でもレストランいいなあ。1階にも何も無いから33でできるだけいろいろ提供してほしい。雨の日とか重宝しそう

  10. 451 入居前さん

    マーレは共用部だけ。
    それすら少し旧式化しつつある。

  11. 452 入居前さん

    最近ちょっと悩んできました。

    やはり駅が遠すぎる・・・テナントが無い・・・保育園入れない・・・

    共用施設に期待しすぎたかもしれません。

  12. 453 契約済みさん

    悩んだとか検討板でも見てきたの?
    今はなんか検討板荒れてるからねぇ。

  13. 454 契約済みさん

    認可保育園なので、住民だけ保証するわけにいかないのは、どこのマンションも同じだと思いますよ。あまり心配しないでもいいかと思います。

  14. 455 入居前さん

    でも入れなかった場合に有明は他の選択肢が非常に少ないですよね

  15. 456 契約済みさん

    眺望と共用施設と言われたままの未来像で早合点しすぎたかもしれません。
    でもま、いいか。

  16. 457 契約済みさん

    私は、通勤はありませんが、主張が多いので、羽田も成田も行きやすいこの物件に決めました。
    朝、子供を連れて、お台場や新市場への散歩が日課になりそうです。

    しばらくの間、ここは、車がないとちょっと厳しいですよね…

  17. 458 住民さんD

    まだ大きな発表はありませんが、「江東湾岸サテライト保育」という新しい試みが始動しておりますよ。
    (平成26年4月1日~だからまさについこの間。)
    有明・豊洲併せて、250名くらいのマンモス保育園が この4月1日に開園してます。
    ググッて見てください。

    ●我が家も対象バブーが2名いるので江東区役所にヒアリングしたら教えてくれました。

    尚、江東区の発表では、平成26年度中に、認可保育所6施設、おうち保育所等の整備のいより、
    0歳~2歳 定員200名 幼児定員300名の整備をするとの発表があります。

  18. 459 契約済みさん

    素晴らしい!!嬉しいですね!

  19. 460 住民さんD

    BACとちょっと時期はずれますが、SKYZの住民も保育園等の心配が激しそうだし、
    来年は来年で、また窮々になってしまいそうですね。

    認証保育、認可外、認可、区立保育園。
    認可外(旧呼称:無認可)は高くて、我が家の身の丈には・・・・。

    あと、うちは江東区外(現在:港区)からの転入組みなので、ますます厳しい。
    湾岸サテライトは、0歳~1歳が激戦で、4歳は空きが多いみたいです。
    (この前ヒアリングした時点ですよ)

  20. 461 住民さんD

    直接営業に聞けば分かるのですが、質問させてください。

    フラット35を利用する場合、BACは「S」適用の フラット35Sということは
    分かっているのですが、

    Sの「▲年0.3% 優遇」に関して、

    このBACは、
    金利Aプラン(金利引き下げ期間10年)に該当するのでしょうか?
    金利Bプラン(金利引き下げ期間5年)に該当するのでしょうか?

  21. 462 契約済みさん

    5年のBプランですよー

  22. 463 住民さんD

    早速のご返信有難うございます!Bプランなんですね。
    承知しました。

    んーーー。
    我が家は、「変動」も「固定」も既に仮審査通過したんですが、
    最近のこの固定(フラット)の低さっつたら、凄いですね。

    まあ変動も凄い低さですが、団信などのことも考えると、
    やっぱり変動でいくかな。35年変動で勝負。
    まあ、最終決断まで、まだありますが。

  23. 464 契約済みさん

    景気の状況をみると、金利を上げるのは得策ではないので変動でも数年は低金利と思ってますけど、どうですかね?

  24. 465 住民さんD

    ここ5年以内に不動産を居住用に購入した知人FPや、
    優秀成績のS生保の営業知人、

    また不動産販売会社の人などにヒアリングしたんですが、
    なんと!みんなフラットではなく、変動でいってますね。
    全変動なのか、固定期間ありの変動なのかはヒアリングしてませんが・・・・。

    まあBACの場合の実効金利は2015年になるわけですが、
    日本の借金もチリツモでとんでもない額となっているわけで、突如として金利が跳ね上がるとは
    考えづらいですね。5年後ぐらいはわからんけど。
    (自国の国債を自国民が購入してるのでまあ破綻するわけではない)

    ここは一発、変動金利でいきます。
    フラットのこの4月の「1.79」はとっても魅力的なのですが、
    団信が別だし、、、、、。

  25. 467 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  26. 468 入居予定さん

    私立の幼稚園は、本当に少ないですよね...
    我が家も現在、年少の息子がいるため、途中入園できそうな幼稚園を物色中ですが、
    近所の幼稚園は、倍率が高そうで厳しいかもしれません。

    今では、東雲の区立ひばり幼稚園に入園させて、夕方、いくつか習い事に通わせるのがいいのかなと
    家内と話をしている所です。
    また、認可外の幼稚園(塾?)もいくつかあるようなので、それらも含めて検討したいと思います。

  27. 469 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  28. 470 匿名さん

    晴海や月島は中央区だけど、近いですよ。
    むしろ同じ江東区の東陽町や門前仲町、南砂よりも近いです。

  29. 471 住民さんD

    既にお調べになっていると思いますが、私立幼稚園の件レスします。
    BACの対象となりそうな、江東区の私立幼稚園は2つ(YMCAとあと忘れた)あります。

    上記に別の方が既にレスしておりますが、区立のひばり幼稚園もありますが、BACからは
    若干遠いというか行きづらいです。(・・・が、我が家もここ第一候補で考えてます)

    んで、その私立の2園ですが、BASBMAの居住者用に、マンションの下あたりまで送迎バスが来ます。
    BACができたら、経由されるかわかりませんが、私立幼稚園なので、売上げ確保のために、
    BACにも当然巡回されると思います。(不明)

    あと、BACから、んー、電動自転車なら5分くらい、徒歩なら20分弱程度となりますが、
    橋挟んだお台場海浜公園の海浜公園の入り口のファミマ辺りに、
    港区品川区の私立幼稚園の送迎バスがきます。

    エトワールとか小野学園とか、諸々。
    ただ、レンボーブリッジを渡るので、バスの乗車時間は当然長くなりますね。

    お台場住民の方々も結構、このバスを利用して対岸(港・品川)の私立幼稚園に行っているようです。
    (ちなみに、私は現在お台場(都民住宅)在住で、BAC契約済みです)


    余談ですが、お台場に区立幼稚園がひとつあるのですが、本年度はなんと定員割れにちかい数値でした。
    共働き家庭には、幼稚園の帰宅時間は早すぎますもんね。

    別の動きで、港区議会で、このお台場の区立幼稚園の定員を増やす動きがあったようなのですが、
    私立幼稚園の連合団体(?)の反対運動にあい、ご破算となりました。(某区議会議員の情報)


    ドル箱(?)のお台場住民が、私立幼稚園を選ばなくなったら、私立経営がなりたたなくなるという
    ような本音でしょう。

    BACは江東区の辺境の地(W)なので地の利がわるく、区立の恩恵は、なかなか受けられませんが、
    私立となると、お台場に面しているので、そっちの地の利を活かせるかもしれませんね。

    PS:
    我が家は、私立に通わせる財力がないので、、区立に望みをつないでますw。

  30. 472 住民さんD

    有明スポーツセンター広場(階段の上)から。
    BASBMAほどではないですけど、まわりに何もないので、巨大建造物として壮観です。

    1. 有明スポーツセンター広場(階段の上)から...
  31. 473 住民さんD

    南東角にできるディーラーの骨組みが完成しつつあります。
    高さは8m程度と聞いています。

    南東の左隅3Fあたりとお見合いするかな?

    1. 南東角にできるディーラーの骨組みが完成し...
  32. 474 住民さんD

    バブ連れた朝のお散歩で撮った画像なので、たしか朝9時ぐらいの日当たりです。
    南東はすばらしい日当たりですね。

    よこの西(南西?)方面は、まだ日が当たっていません。
    (ちなみ、我が家は南東契約です)

    1. バブ連れた朝のお散歩で撮った画像なので、...
  33. 475 住民さんD

    江東区 広報より以下、抜粋です。


    有明こどもまつり 開催日程確定!
    有明こどもまつりの開催日程が決まりました。

    ○日時  2014年4月20日(日)
         開場 10時30分 閉場 15時
    ○会場  有明小学校 体育館

    ★ 親子の絆を深めるスペシャルイベント
      体育館のステージでの休日コンサート 11時30分スタート
      出演 かえつ有明中高等学校マーチングバンド部 他
    ★ 詳しくはチラシPDF(830Kb)をご覧ください。

    ○主催 有明マンション連合協議会
    ○共催 赤ちゃんとの暮らし研究会
    ○運営 有明シティイベントプロジェクト
    ○協力 江東区こども未来部子育て支援課 江東区豊洲子ども家庭支援センター
        かえつ有明中高等学校
    <PDFファイル>有明こどもまつり01.pdf を開く パケット通信料にご注意ください


    第1回有明こどもまつり フリマ出店者募集!
    ちょっと待って! その荷物…

    出店は登録制!! ⇒ 「有明こどもまつり」で検索!

  34. 476 住民さんD

    「有明マンション連合協議会とは・・・・」なる説明が、
    BMAのブログにありましたので、参考まで。

    http://bma33.com/blog/35.html

    BACもこれに所属するのかな?(謎)

  35. 477 契約済みさん

    471さん、
    BASBMAまで送迎がある幼稚園、お台場の方への送迎がある幼稚園等、営業の方から情報を頂き検討しています。
    定員等の関係で入園できるかわかりませんが、私立への入園を希望しているので複数の幼稚園を受験してみようと思っております。

    詳しく情報を頂きまして、ありがとうございました。

  36. 478 住民さんD

    >477さん
    我が家にも、「本年度4歳」と「本年度2歳」になるバブーがおりますので、
    保育園や幼稚園の問題は切実です。

    対面のお台場に住んでおり、橋むこうから毎日BACの建設状況や豊洲新市場の
    建設状況、千客万来施設や、また周辺の工事状況を見ながら、日々ワクワク妄想を
    しております。

    色々情報交換できたらと思いますので引き続き宜しくお願い致します。

  37. 479 契約済みさん

    日々、完成に近づいていく状況を見ることができて、本当にワクワクですね!
    こちらこそ、情報交換させて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  38. 480 引越前さん

    幼稚園情報です。そのほかの幼稚園ならバディ、文化教養、晴海のバイリンガル、スカイズにできるこども園もありますよ。門前の双葉なら都バス1本でいけます。めぐみ、きよしならバス便きてくれるかも。

  39. 481 匿名さん

    武蔵野大学の幼稚園が、有明キャンパスにも開校してくれないかな?
    それに有明教育芸術短大は、こども教育学科があるんだから幼稚園併設すればいいのにと思う。

  40. 483 匿名さん

    でも安いから売れちゃうよ

  41. 484 住民さんD

    有明つながりで・・・。
    そなエリアに、4月29日に移動動物園がきます。
    有明はイベントがいっぱいあっていいですね。

    http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/img/event.jpg

  42. 486 匿名さん

    >>485
    ここは契約者スレッドですよ?
    ルールは守りましょうね!

  43. 487 住民さんD

    東京五輪に向けて。湾岸ロープウェイ構想なんてのが発表されてます。
    まだゼネコン勉強会の段階ですが。

    といっても、構想段階では、BACそばということではなく、豊洲→国際展示場ライン

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N42BFQ6JIJUV01.html

  44. 488 住民さんD

    昨日は、有明小学校で開催された「有明こども祭り」に参加してきました。

    最近できた区内の小学校の校庭は、土地の狭さから「屋上に人工芝の校庭」なんてのも
    ありますが、この有明小学校は、「土・芝」でした!

    我々の小学校時代(私は40代前半)に比べると、トイレも凄く綺麗でした。
    廊下も若干広め。体育館は、まあ昔とかわらない構造の体育館。

    BAC横というか、BASの裏手にできる、「仮称:第二有明小学校」は、まだ完成が
    先なので、

    BAC完成当初はこの嘉悦有明中高前のバス停となる、この「有明小学校」に小学校一年生から
    わが子を通わせることになりそうです。

    BAC直近の「有明スポーツセンター」からだと、バス停で4つ目なので、
    う~ん、歩いて行く距離ではなさそうなので、すると、バス通学になるのかな。

    延期なんてことなく、早く、第二有明小学校完成させて欲しい~。

    江東区長としては、「木」の街をスローガンにかかけているので、
    この第二有明小学校は、木の温もりを大事にする小学校にしたいとか言ってますね。


    最近、江東区長の鼻息が荒く、できる出来ないはさておき、東京五輪に向けて、
    英国五輪でのイギリスロープウェイを模倣したいといったり、

    東京都が、中央区の路面電車バスを江東区有明方面(?)、港区台場方面(?)への
    延伸にも可能性について言及したりと、ワクワクしております。

    あとは、
    東京五輪で「有明テニスの森」が整備され、BACから国際展示場まで、ショートカット通路が
    できることを期待しております。

  45. 489 匿名さん

    ワクワクがとまらない!

  46. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸