- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-08-30 14:01:56
煽り厳禁です。
[スレ作成日時]2013-08-18 15:44:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】
-
161
匿名さん
>>159
駐車場がセキュリティの中にあるかどうかで管理費なんて大して変わらないって。
元々ゲーテッドな設計がされているかどうか。
金が掛かるのは有人管理の部分。
10年前だとゲーテッドなマンションなんて殆ど無かったけど、今はかなり多いのでは?
安物物件以外はそうでしょう。
あなたの近所には少ないようですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
戸建ては狙われたらおしまい。車とかに凝ったら危ないからね。電動シャッターは維持管理がかかるけど、まあ必須だよね。雨戸も自動開閉なら楽々だよ。それなりにお金はかけます。マンション管理費の比じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>先日も有名人が自宅マンションの駐車場で車上荒らしに逢ってますよね。
ごく一部の有名人の話はどうでもいいです。
>在宅の確認は割と簡単です。チャイムでもできますし、部屋の明かりでも解ります。
>それに在宅でも出入り口を見張れば大抵の事はできます。直接出入り口で外出するのを確認することもあります。
戸建てならすぐチェック可能ですけど、マンションのような多数の人が住んでいる所の
部屋の場所と、駐車場の場所と、住んでいる家族構成 いちいちチェックするのですか?
ものすごく下調べが大変そうですね。
>戸建てだと、「物音」ですべて解ります。ローダーを持ち込めばご近所中の注目を浴びます。
>ましてやそれが留守宅であれば大抵はご近所に通報されます。
あなたのご近所は、あなたのお宅が留守かどうかいちいちチェックして
通報してくれるのですね。たしかに防犯には良いかもしれませんが、私はそんな所には住みたくありませんね。
>管理人ですら、「○○さんの依頼で来ました」と言われれば何もできません。
住人から何の話もないのに、いきなり「○○さんの依頼で来ました」が通用するわけありません
妄想も少しは考えてしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
マンションは婦女子への犯罪が多発しているんでしょ。それも住民同士の犯行って本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
マンションは婦女子への犯罪が多発しているんでしょ。それも住民同士の犯行って本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
貴方のご近所の婦女子が心配です。人生間違えないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
結局きちんとした戸建てはセキュリティや維持管理にかなりコストがかさむってわけですね。了解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
戸建派ですが、セキュリティはマンションでしょう。異論ございません。
ドアも窓も施錠していれば侵入自体困難ですし、監視カメラは犯罪抑止と犯人逮捕(再犯防止)につながりますし、たとえ侵入されても悲鳴や物音が上下左右の部屋に聞こえるでしょうから、隣人が気づいてくれそうです。警備会社との契約率も戸建の比ではないでしょう。
対策してれば戸建も不安は少ないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
戸建での対策なんて一般人には殆ど無理ですよ。
ほぼノーガード。
留守中や一人の時、人通りの少ない暗い夜道を狙われたらどうにもならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
マンションの性犯罪は社会問題になっているようですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
どんなに気をつけてても窓を割れば簡単に侵入できるもんなあ
できるだけ貴重品を家の中に置かないのが一番だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
一般的なマンションにはエントランスに警備員、ホールにはコンシェルジュが常駐ですから
不特定多数が出入りし易いマンションにおいては、こういった人の目があるって
凄く大切なこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
防犯ガラス+電動シャッターでノーガードと言われればそれまでですが。
重機持って来てぶち破られれば侵入されますね。
暗い夜道・・・ですか。大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
シャッター下ろしてると留守だと宣伝してるようなものじゃない?
かえって狙われる気がして付けようか迷ってるんですがどうでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>174
日よけとして閉める家も多いよ。
小窓や天窓もあると、そんなに暗くはならないし。
留守だと分かっても、シャッター破るのはかなり大変なので狙われにくい。
付けるなら全部付けないと意味ないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>171
シャッターとか窓格子とか知りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
あまり使わない貴重品は貸金庫でも使えばいいってことかな。費用はかかるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>172
最低限必要なことですね。
どれか一つ欠けても賃貸マンションの様に犯罪被害の**になりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>169
>人通りの少ない暗い夜道を狙われたらどうにもならない
マンションの人は狙われてもどうにかなるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
でも、戸建てだからって必ず泥棒が入る訳じゃないですよね?
ウチは実家もご近所も戸建てです。自宅周辺や知人、友人にも泥棒の被害に合った人はいません。アパートの知人が空き巣に入られたという話を聞いたことはありますがそのくらいです。セキュリティー会社に依頼している知人もいません。
これは、「空き巣なんてめったにない」と、言いたいのではなくて、ある程度の対策をしていれば入られないという事です。
空き巣被害が戸建てに多いのはもちろん侵入のしやすさがあると思いますが、人目や人に聞こえる音を活用して有効的な対策ができるという事です。
「入ろうと思えば入れる」は、事実ですが「入ろうと思わせない工夫」はさほどの手間も費用もなく可能です。
マンションの人は心配性な人が多いみたいなのでマンション住まいがお似合いですね。
普通の人は、防犯性だけをもってマンションと戸建ての優劣を分つ要点とはなりえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)