匿名さん
[更新日時] 2008-11-08 14:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンションの免震について part2
-
202
匿名さん
>>201
どのモードの話してるつもりか知らないけど、クルマの振動モードは一つじゃない。
走行中の揺れ幅と車体の比率、なんて軽々しく書くものじゃないよ。それこそ
見当違いもいいところだ。それともどっかのメーカーの足回り屋さんなのあなた?
-
203
201
>>走行中の揺れ幅と車体の比率、なんて軽々しく書くものじゃないよ。
私はクルマに関しては素人ですよ。
他に表現が浮かばなかったので、無知を承知で書かせて頂きました。
クルマのサスペンションを例に、免震装置の意義を説いている方がいらしたので
それでは比較になっていませんという主旨でコメントしたまでです。
モードがどうとか、お詳しいようなので補足はよろしくお願いします。
ちなみに建物の場合、仮に階高3100mm・30階建ての建物(非免震)を例に
(変位)/(対象物の全長)の数値をざっくり計算すると
最上階の変位を500mmと仮定しても0.005程度。
クルマのサスってのは、そういう微小な動き「だけに」対応するものではないだろうと
素人ながら考えてみた、という訳です。ツッコミはご自由に。
-
204
匿名さん
>>201>>203
クルマのサスの必要性を言っているのではなくて、
なかったら(あったら)どうなの?っていう単純な例でしょ。
「建物は静止しているからサスペンション(免震)は不必要。」
に対しての再質問ですから、免震装置の意義なんて説いてますか?
誤爆かつ無知で書いているのなら、おかしな内容になっていると思われますが。
それに書き逃げするなら、レスしない方がマシ。
-
205
匿名さん
あまりに例えが不適当だから皆さん反応してるんでしょ。
健全なアドバイスだよ。
-
206
匿名さん
>>205
そうかなあ。。。
196の最初の一行、わかりやすかったけどなあ。
何人かの不要ってことへの反応もわかりやすかったけど。
不適当っていう反応は一人だと思うけど?
こちらの内容よくわからない。頭悪いのかな?
-
207
匿名さん
>196の最初の一行、
単純な文章だから「解りやすい」のは確かだが
問題は内容が正しいかどうか、だよ。
地震時を問題にしている以上、建物は決して静止はしていない。
免震装置=サスペンションという、決して悪くはない喩えに至っていながら
なんで「建物は静止しているから」という前提になっちゃうのか。
そこらへん、読んでいて「あら??」と思った人は少なくないはず。
-
208
匿名さん
>なんで「建物は静止しているから」という前提になっちゃうのか。
>そこらへん、読んでいて「あら??」と思った人は少なくないはず。
そう思ったら突っ込めばいい。何で?と。
-
209
匿名さん
んじゃ・・・
>196
「何で?」
免震は全否定、つー事でしょうか?
-
210
匿名さん
よく知りもしないものに、これまたよく知りもしないものを例えに当てる、というのは
明らかに不適当だと言えるね。結果的にそのたとえが填るかどうかとは別に、
そういう論法を使う人の言うことは全面的に信用できない。
-
211
匿名さん
信用できるできないという判断は、皆してると思うけど。
板利用の心得みたいなことを、改めて書く必要あり?
-
-
212
匿名さん
免震は、いくつかの震災で効果が確認されたんでしょ。
何か問題あったの?
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
204.206さんの感覚がズレているだけ。
あんなお騒がせさんは結構ですね。
-
216
匿名さん
215
自分と感覚がズレているからって五月蝿過ぎ。
いろんな人がいる中で、自分が基準ではないからね。
そういう時はむやみに書き込まず、スルーしましょう。
214
長周期振動でも、免震はないよりはあった方が多少でも違うんじゃない?
そういう問題ではない? 長周期振動を考えていなければ倒壊の確立が高い?
-
217
匿名さん
長周期振動の対策って難しいんですね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000034-mai-soci
ttp://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-22.html
-
218
匿名さん
>216
ここに、ちょっと書いてあるけど、免震に限らず、耐震でも、タワーは長周期で揺れる。
http://www.geo-yokoi.co.jp/
短周期の地震では共鳴しないので、これが有効なんだけど、長周期では共鳴して揺れる。
そして、工学院大学では建築の先生も想定しないほど揺れて、ヒルズでは接触しないはずの
ワイヤーが壁に引っかかって切れた。つまり、長周期振動を現在想定していないタワーがある
ということ。そして、免震のほうが長周期になるし、免震にしているので、耐震だけに比べて、
柱の強度を落としていることが多い。これが、問題。
勿論、長周期振動を考慮して建てられている免震ビルも多くあるけど。
-
219
匿名さん
俺の契約した駅前のLは鹿島のHiRCなんだけど・・・・・・・・・・・・・
-
220
匿名さん
元々長周期側で揺れるタワーマンションに免震入れて長周期側に
する意義はあるのでしょうか?
また、長周期地震によって、免震マンションが共鳴によって振幅が増大
するような危険性も有しているのでしょうか?
教えてください。
-
221
01です
>>220
3秒から4秒周期にするだけでも相当揺れは違います。
わかりやすい例がキャピタルマークのページに出ています。
http://www.c-m-t.com/structure2.html
長周期地震動による共振の危険性は、超高層建物も免震構造建物も共に孕んでいます。
超高層建物は固有周期が決まっているので、
万が一固有周期に近い長周期地震動が到来した場合共振する可能性はかなり高いです。
これは周知の事実ですよね。
一方、免震はダンパーの変位により固有周期が変化するので共振が起きにくくなっています。
免震層の一次周期にピッタリあった正弦波が繰り返し到来しない限り、共振が起きる可能性はかなり低いです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)