東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-09 16:20:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350029/

[スレ作成日時]2013-08-15 19:09:05

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう100

  1. 922 匿名さん

    オリンピックとマンション購入って何か関係あるんだっけ?

  2. 924 匿名

    正直オリンピックが東京に決まるの期待してるのって、東京都民で
    さえ2割程度だと思うけど。別のとこに税金使えって意見を持ってる
    人が大半。
    猪瀬知事は自分の得票率で都民の信任得たとか言ってるが、オリン
    ピック誘致の是非のみを問う投票やったら過半数超えることはあり
    得ないよ。
    湾岸地区はオリンピック来ない方が長期的には良い方向の開発にな
    ると思うんだけどね。

  3. 925 匿名さん

    >>924
    あなた個人の脳内で思ってる支持率と、科学的&統計的に調査した支持率

    さて、どちらに信頼性があるでしょうw

    笑い話だねw

  4. 926 匿名さん

    うける

  5. 928 匿名

    結論ありきの調査を科学的・統計的ねぇ。
    マスコミ報道鵜呑みにするのは日本人らしくていいですよね。

  6. 929 匿名さん

    都心高台も五輪の恩恵受けられるのに、ウマシカだね~。

  7. 931 匿名さん

    >>928
    はい、IOC&東京都が客観的手法の無作為抽出じゃなく、結論あり気のヤラセだったという証拠を出してご覧。
    話はそれから。

    統計学のトの字も知らないでしょう?どうせ。
    クスw

  8. 933 匿名さん

    >>928
    それに、マスコミが調査発表したんじゃなく、IOCと東京都 それぞれが調査発表してるの。

    そこからもう、大間違い。

    調査には心理測定法など色々な手法が駆使されるの。分からないでしょうけど。w

  9. 934 匿名さん

    ロンドンは黒字じゃなかったっけか? 五輪後に不動産価格上がっただけかな。
    931さん日本語が変になってるよ。どうせ煽りなんだからほっとけって。

  10. 935 匿名さん

    オリンピック後の跡地を週刊朝日で特集してた
    ロンドンの選手村跡地は低所得者向け住宅になったそうです

    晴海も清掃工場となりだしな

  11. 936 匿名さん

    >>927 は、まだ言ってんだ。

    >>震度6強と津波のコンビ襲来プラス液状化倒壊は確実なんだから注目度バツグンでいいだろ。

    頭の中は札束が全てで、自然科学情報がインプットされていないカネに溺れた輩。

    だから、火山列島と言う意識がゼロ。

    ところで、太平洋の海底で太古の頃に活動していたとんでもなく巨大な超巨大火山を発見したそうだな。

  12. 938 匿名さん

    浦安のことをそこまで言わなくても・・・酷い人ですねぇ。

  13. 939 匿名さん

    >>たった震度5でグチャグチャに液状化した軟弱地盤の上に住みたがる奴なんかおらんから。

    こういう言い方をする人は、頭の中がやはり札束まみれの物理と言うのが苦手な人の言い方。
    住みたがる人が居ないというなら、この日本列島の地質が複雑なと所に住むべきでは無い。
    谷川岳が長年の雨水で削られて堆積した土地も住みたがる奴は居ないと言うことになる。
    だ・か・ら、ボ・ー・リ・ン・グ調査をすると言っているのだが。

    それに軟弱地盤と言っていたら、橋梁も隧道も恐くて通れない。
    日本列島の変化に富んだ地形で山がちは河川が沢山存在する。
    で、河川の河床は岩盤なの? その岩盤の橋脚の基礎が打ち込まれているの?
    そんなの殆ど無い。水があると言うのは地質が柔らかい事を意味する。

    震度5+で液状化を騒ぐ奴は、

    『低加速度長継続時間地震動』

    と言うのを全く理解していない。

  14. 940 匿名さん

    そうだよ、豊洲や浦安の人の気持ちも考えるべき。

  15. 941 匿名さん

    >>940

    それもありますが、科学的考証が全く無知な人がやることだと思います。

    河川を渡る橋梁で橋脚がどの様になっているか、考える力も無い人だと思います。

    N値が低い人工の埋立地に限らず、土木構造物・建築物を施工する際、この地震・火山列島の日本列島に巨大構造物を施工するというのは、建築・土木に関わる方が絶えず自然に対して挑戦していると言うことに他ならないのでは?

    で、ないとスーパーゼネコンの存在意義がないですからね。

    原発も高速鉄道もこの様な地震・火山列島に施工するのは欧米人からクレージー!とも言われたようですから。

  16. 942 匿名さん

    言われた通り、クレイジーなことでしたね。
    おおいに反省しなきゃ。

  17. 944 匿名さん

    原発のように埋立地のタワーマンションもクレイジーって言われてるんでしょうね。

    建てるほうと買うほう、どっちがクレイジーなんだろう・・・

  18. 945 941

    >>942
    >>943

    では、何故その様な世界的に地震・火山リスクの大きい日本列島に住んでいるか? です。

    我々大和民族の祖先は、姶良カルデラの超巨大火山があった辺りも住んでおり度々災害に遭っては復興してきた。
    そのたび徐々に技術も進歩してきている。
    兵庫県南部地震で施工中であった明石海峡大橋は、ストランドを通す前だったけどもビクともせずm単位で移動しただけだった。

    青函隧道も東北地方太平洋沖地震でもし万が一断層破砕帯に何らかの力がかれば異常出水事故が起きないとも言えなかったみたいだが、無事だった。

    要するに完璧で安全で安心な建築・構造物はこの世には存在しないと言う事である程度は妥協しなければならないと言う事です。

    もし本当の意味で安全・安心を求めるなら日本列島を脱出しなければならないけど、長い祖先がある地を捨てることは出来ない。こういう事では無いのでしょうかね。

  19. 946 匿名さん

    原発もタワマンも日本に必要では。

  20. 947 941

    >>原発のように埋立地のタワーマンションもクレイジーって言われてるんでしょうね。

    >>建てるほうと買うほう、どっちがクレイジーなんだろう・

    こういう結びつきは本当にアホですよ。

    そうであったら、道路も鉄道もインフラは利用できないことになりますよ。

    買う方がクレージーなら東京~大阪間の都市間移動で墜落のリスクがある航空機と高速鉄道のどちらを選択しますか?

  21. 948 匿名さん

    だから、都内でもせめて建築技術に依存する割合の少ない地域、建物に
    住みたいと思う人が多いのではないでしょうか。

  22. 949 941

    >>948

    故今村教授の提唱を忘れましたか?

    懸命なことは日本を脱出することです。出来ますか?

    東北地方太平洋沖地震の様な超巨大連動型地震に不幸にも遭遇した世代は、これからも地震・火山活動の活発化を念頭に頭に入れなければなりませんよ。

    それはどこに住んでも同じ事です。

    関東大震災50年周期説の頃でも騒がれましたが、関西は巨大地震の恐れは無いと安心感があったものの、兵庫県南部地震そして今年の淡路島の強い余震がありましたね。

    巨大地震の空白期間が長いところほど少なくとも懸念があるんじゃ無いんですかね?

  23. 950 匿名さん

    311で、仙台のマンションが傾いて住民から訴えられました。
    地盤が良い地域だから、杭を打たずに直基礎にしたマンション。
    都内の液状化マップも見直されました。
    都内すべて、液状化の可能性ありです。
    やっぱり財閥系×スーパーゼネコンのタワマンが安心です。

  24. 951 匿名さん

    >945
    安全な場所はどこかを探す日本の技術を利用して、安全な場所に住もうよ。埋めた土地じゃなくな。

  25. 952 匿名さん

    >都内すべて、液状化の可能性ありです。

    なんというひどいでまかせを・・・

  26. 953 941

    >>950

    >>やっぱり財閥系×スーパーゼネコンのタワマンが安心です。

    少なくともそれは言えますね。ただ安心と言うよりは信頼性と言う事で。
    巨大技術は自然への挑戦ですが、地盤が古く安定していて地質も複雑では無い欧米に比べて、我々日本人は度重なる災害の辛い体験をしているのである程度の経験から来る技術は必要でしょう。

    スーゼネも江戸時代から創業していたり、歴史的建造物の補修・修復工事をしていますから、時間経過に伴う建造物の劣化データも蓄積していると思います。

  27. 954 匿名さん

    「高台移転のための補助金制度」

     なぜかわかる?

  28. 955 匿名さん

    危険性が少しでもあればそれが100でも1でも同じ、という極論じゃないですか。
    他の人は地盤劣る湾岸地域と内陸地域の比較で話してるのに、全然話が噛み合っ
    て無い気がするのですが。

  29. 956 941

    >>951

    >>安全な場所はどこかを探す日本の技術を利用して、安全な場所に住もうよ。埋めた土地じゃなくな。

    そんなもんどこにあるんだ? そんな日本の技術はどんなものかよ?

    ボーリング調査なら、現在南海トラフで『ちきゅう』が世界で最もレベルの高い探査をしているぞ。
    これも減災に対しての一貫だろ!

    http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/index.html

    安全な場所? 福島第一原発や柏崎刈羽原発敷地が日本で最高レベルの硬い岩盤で、それ自体ケーソンの役割をしている安全な場所だよ。これは土木学会が幅を効かせている。

    度々、アホを言うな!

  30. 957 匿名さん

    >やっぱり財閥系×スーパーゼネコンのタワマンが安心です。

    埋立地じゃないところにある、
    財閥系×スーパーゼネコンの免震低層マンションが安心です。


    の間違いでは?

  31. 959 匿名さん

    タワー同士だったら、埋立地より内陸のほうが安心ですね。

  32. 961 匿名さん

    よりによって埋立地はないな。

  33. 962 匿名さん

    >>955

    >>他の人は地盤劣る湾岸地域と内陸地域の比較で話してるのに、全然話が噛み合っ て無い気がするのですが

    内陸と言っているが、また忘れたの?

    http://www.jsce.or.jp/library/eq_repo/Vol2/08/report/4_2.pdf

    液状化は鹿島市もしかりNZもしかり、不同沈下で建物の傾斜で人命を奪う事は無い。
    少なくともボーリング調査は素人には難解。
    調査の結果、基礎の構造をどうするか決めるでしょ?

    道路・鉄道構造物で高架橋をベタ基礎でやっていたら、どうなるかわかってる?

  34. 963 匿名さん

    低地や埋立地は避けたほうがいいというのは、よくわかった。

  35. 964 匿名さん

    >>ポンプ容量上げる金ケチって標高低く変更したいい加減中のいい加減だよカスが!

    カネの話が出てきた。何を指摘しているのかわからん。

    ただ、政府と土建屋がグルになる事は有る。

  36. 965 匿名さん

    >>低地や埋立地は避けたほうがいいというのは、よくわかった。

    それを避けて今年のような豪雨続きで地中に浸透した雨水で地盤が緩み、地震をきっかけに傾斜地の崩落災害があったらどう判断するのか?

    何も地震で無くても師板の緩みから傾斜地の崩落が今年は目立つが。

    埋立地とすぐネガを貼るのは幼稚な発想によるもの。
    そうでなければ、この国の港湾技術は進まず産業も発展しない、、住むところには関係ないと言っていたら資材の搬入はどうするんだ?

  37. 966 匿名さん

    941さんは都合の悪いことは論点をすり替えてるだけというのはよく分かった。

  38. 967 匿名さん

    >957
    埋設地の方が安心ですよ。
    危険度リスクマップ見れば、
    埋設地は都内でも最も安全な地域の1つですから。

  39. 968 匿名さん

    >>966

    論点?
    技術の話が全くない。
    文学的頭脳による解釈。

    埋立地ネガがここを煽る限り、スレは永遠に延び注目される。

    埋立地ネガはどれも屁理屈ばっかり。

    >>都合の悪いことは論点をすり替えてるだけという

    これを言っていたら、攻撃相手は生活者では無く土木・建築技術関係者と言う事になるぞ。

    福島第一事故で、所長が政府の命令を無視して実行したのは有名な話だろ。

  40. 969 匿名さん

    結局内陸の低層ってことになっちゃうのかな。

  41. 970 匿名さん

    >>969

    低層となると設計荷重が軽くなることから、ボーリング調査をややサボル事になる。
    そこからどんな地質であったかうやむや。
    長岡市などがそうだ。

    しかし、民間とは違い旧公団は官営だったためそのようなサボリはせず、2F建てのRC造とは言えボーリング調査をしっかりしていたものがあった。
    それが地盤改良をしていた浦安のタウンハウス。

    安心を買うなら、内陸だろうと埋立地だろうとボーリング調査をしてN値をしっかり把握して、それに対応できる基礎の構造を決めることだろう。

    だから、鉄道・道路などの高架・橋梁などの構造物は下手してもベタ基礎は絶対にやらないのはそのため。

  42. 971 住まいに詳しい人

    >965
    埋立地と傾斜地を選ばなければいい。
    物理とか言ってないで、まずは埋立地はリスクが多いのを認めて、話はそれからだ。

  43. 972 匿名さん

    豊洲辺りは地震でも大きな被害ないことが実証されたし、豪雨も少ないし電車が止まることも少ないし
    内陸より暮らしやすいんじゃないかなぁ。

  44. 973 匿名さん

    マンションの場合、埋立地のリスクは高くないと思いますよ。

  45. 974 匿名さん

    東京に本格的な地震来るのはこれからの予想なので実証ってのはちょっと。
    東日本大震災時の被害状況から判断する人達いるけど何でなんでしょう。

  46. 975 匿名さん

    東京の主な被害って、埋立地の液状化くらいでしょ。

  47. 976 匿名さん

    また以下の真実が貼られることになるのか
    豊洲液状化の新聞
    豊洲の道路が冠水
    ・東雲の地割れ
    ・新豊洲のブルーシート
    ・晴海トリトンの歩道

  48. 977 匿名さん

    都内で唯一火事が~とかいうのも

  49. 978 匿名さん

    幅広い知識をお持ちなのは結構なのですが、簡潔に質問すると、
    湾岸地域と内陸地域で分譲マンションを購入する際に、考慮すべき
    地震に対するリスクはイコールとお考えですか? 知識ありすぎて
    困ってそうなので、構造は一緒で杭の長さだけ違う・当該マンション
    へのリスクのみを考慮、といった条件でどうでしょ。

  50. 979 匿名さん

    >>971

    あんた、営業だな。

    >>物理とか言ってないで、まずは埋立地はリスクが多いのを認めて、話はそれからだ。

    まだ、わかっていないのか?
    埋立地と言っただけで過剰にネガとして反応することが。

    >>埋立地と傾斜地を選ばなければいい。

    頭の中が札束だから、そんな幼稚な判断をするんだろ?
    他にも地質が複雑な日本列島はリスクがあるぞ。
    東京湾岸の埋立地を避けて、南海トラフの太平洋沿岸を選べ! と言うのか?

    何故、住宅販売に関わる営業のプロとしてボーリング調査の重要性を理解出来ないのか?
    あんた桜島島内の住宅事情を視察したことが無いだろ?

    シラス台地、このリスクは何だ? 言って見ろ!

  51. 980 匿名さん

    979
    言葉遣いが悪いですよ。湖岸の人。

  52. 981 匿名さん

    物理物理って言う人は、明らかに文系学部出身でしょう?
    図星ですね。

    東雲や新豊洲の護岸が3.11で被害を受けたという事実で、もうこのエリアは買いではない。
    物理云々というより、それ以前ですよ。

  53. 982 匿名さん

    >>980

    全然反論になっていない。
    匿名掲示板で特定個人を詮索するな!

    ここの管理人が睨んでいるぞ。

    相変わらず、
    生活者たる住民 vs 住宅と言う商品に関わる建築・土木の知識まるで無しの不動産営業
    のバトルが繰り返されるようだ。

    そして『埋立人』発言。
    これは、港湾技術に関わる土木技術者への屈辱の言葉。

    そして液状化を出してくる。
    これも埋立地だけ起こると言っといて何がリスクかわからず言葉だけ。
    噴砂があっても同一に沈下すれば問題は無いが、不同沈下が問題。
    この手の問題は豊洲に限ったことでは無い。関空などもある。

    また、故今村教授の減災提唱を忘れたのか?
    何回言ってもループするばかり。

  54. 983 匿名さん

    >>物理物理って言う人は、明らかに文系学部出身でしょう?
    >>図星ですね。

    ド外れ!

    土木・建築業界人では無いが、自然科学に対する知識はできるだけ取り入れている。
    出身は、Tr のスイッチィング効果と or nor nand さらには古いけどFORTRUNを学んでいたもの。

    土木・建築知識ゼロの不動産営業が住民攻撃しているのも居るらしいが、そうならば攻撃するな!

  55. 984 匿名さん

    マンションで液状化って言われてもなぁ(笑)

    ほとんど関係無いような。。。

  56. 985 匿名さん

    >>東雲や新豊洲の護岸が3.11で被害を受けたという事実で、もうこのエリアは買いではない。
    >>物理云々というより、それ以前ですよ。

    本当にアホに等しいですな。
    災害列島の日本列島は、古くは縄文時代過去に何回も被災してきていながら復興を繰り返してきたのは何故?

    護岸が弱いと言っといて、湾岸の開発を止めるようであれば、どうやって大量の建築資材の材料の原料を陸揚げするのか?

  57. 986 匿名さん

    983
    Trって何のことか調べてしまったよ。古いね。50代以上か。年上過ぎて、驚き。

  58. 988 匿名さん

    >>986

    詮索がドハズレでショボ~ンと来ましたか?

    いずれにしろ建築・土木の真実を知る、つまり本物の技術者と素人が見る目では全く異なると言うのを覚えておけよ。

  59. 989 匿名さん

    >>マンションの基礎が歯槽膿漏状態。

    >>次はボキッといくよ。

    『歯槽膿漏』とか『ボキッ』とか超ド素人の書く言葉で大爆笑なものだな。

    そういう輩には、クイズ番組もどきで申し訳ないが
    、以下の画像はなんでしょう?

    1. 『歯槽膿漏』とか『ボキッ』とか超ド素人の...
  60. 990 匿名さん

    会話したいなら、チャットでやってください。

  61. 991 匿名さん

    988は匿名掲示板で強気になるタイプですね。
    最近小学生でも同じ傾向が見られるみたいで問題になってるらしい。

  62. 992 匿名さん

    だから、埋立地に上場企業の経営者がたくさん住んでるなんて、
    とんでもないことを言う人がでてくるのでしょうか?

  63. 993 匿名さん

    >>会話したいなら、チャットでやってください。

    情報交換の掲示板でこの様な言葉が出てくるのは、情報戦で負けた敗戦の証拠。

    このスレで注目されるのが嫌なら、埋立地ネガはやめな。

  64. 994 匿名さん

    >>991 は超屁理屈確定。

  65. 995 匿名さん

    >>993


    "匿名掲示板で強気になるタイプですね。"

    の代表みたいですね。



  66. 996 匿名さん

    >952
    液状化マップで検索したらすぐ出てくるよ。
    湾岸含め都内すべて液状化の可能性ありです。

  67. 997 匿名さん

    >992
    そんなでたらめ言う人がいるの?


    社長の住む街(1) “西高東低”で大きな格差の東京
    https://cakes.mu/posts/744

  68. 998 匿名さん

    で、貴方は社長さんなの?

  69. 999 匿名さん

    社長がどれくらいいるか知りませんが、大臣や外交官は住んでます。

  70. 1000 匿名さん

    基礎杭が『歯槽膿漏』なんて妙な言葉を言っていた輩。

    この漏水は何処だと思う?

    お子ちゃまみたいなふざけた回答は止めてくださいな。

    1. 基礎杭が『歯槽膿漏』なんて妙な言葉を言っ...
  71. 1001 匿名さん

    >996

    そうでもないみたい。

    確かに100%ということは世の中にないでしょうが、
    可能性にはずいぶん差がありますよ。

    1. そうでもないみたい。確かに100%という...
  72. 1002 匿名さん

    次スレです。
    移行しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358822/

  73. 1003 匿名さん

    またか? 液状化ネガ。

    液状化の最大の問題は何ですか?

  74. 1004 匿名さん

    >1001
    すべて液状化の可能性ありじゃん。
    仙台で緑のエリアのマンションが傾いたよ。
    液状化対策しなかったので。

  75. 1005 匿名さん

    西の物件は心配ですね。
    ちゃんと、このエリアみたいに杭打ちしてくれれば、
    安心だけど。
    一戸建ては問題外だし。

  76. 1006 匿名さん

    >1004

    そりゃ、可能性だけだったら世界中どこでもあるでしょ。
    その可能性が高いか低いか、それが問題なのでしょ。

  77. 1007 匿名さん

    >1006
    なら、日本に住まない方が良いよ。

  78. 1008 匿名さん

    >1004
    都合が悪いのでネガさん得意の「想定外」の液状化もなしだそうです。

  79. 1009 匿名さん

    仕事で東京を離れられない人も多いのでは?
    だからこその都内の液状化マップ。

  80. 1010 匿名さん

    「想定外」は湾岸だけで発生します。

  81. 1011 匿名さん

    >>1006

    だから、内陸だろうと初めから液状化するとわかっている埋立地ともボーリング調査を徹底させると言う事でしょう。

    戸建てはそれが出来ない。
    なので浦安以外でも埼玉や鹿島市で噴砂と不同沈下が発生した。

    あと緑の地区は、故今村教授の減災の提唱していたように木密地区で火災旋風の恐れがある地域、
    良く見るとも中央防波堤がわにあるゴミ処理場が緑になっている、
    これは砂で埋め立てたのでは無く、比重が重いゴミだからこそ沈下が少ないためなのではないか?と。
    若洲公園も何故か緑になっている。
    コンクリートのガラを捨てることは悪い事では無い。
    それは何故か? 比重が重いから。
    その良い例が土工区間での鉄道のバラスト軌道を見ればわかります。

  82. 1012 匿名さん

    >>「想定外」は湾岸だけで発生します。

    また出た! アホ投稿。
    ここまで煽る神経はどうかしている。

    多分、頭の中は札束目的?

    想定外、、、富士山が噴火しなかったら浅間山、吾妻山、乗鞍岳が噴火したら想定外?

  83. 1013 匿名さん

    都内で震災のこと考えるなら、湾岸ですよ。
    都内でも震災危険度リスクが最も小さいエリアの1つです。

  84. 1014 匿名さん

    最低限緑の地域を選べということですね。

  85. 1015 匿名さん

    湾岸みたいに最低でも4000番代以上の町に住んだ方がいいよ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  86. 1017 匿名さん

    それだけはご勘弁を。

  87. 1018 匿名さん

    自分もそんなところで、お金を惜しみたくはないな。

  88. 1019 匿名さん

    路線価:湾岸、液状化で明暗 「明」被害少なく豊洲人気/「暗」浦安は下落傾向続く

    http://mainichi.jp/select/news/20130701dde041020007000c.html

    どうしよう。

  89. 1020 匿名さん

    液状化が心配な方は、ぜひ、他の場所を探してください!
    これ以上、湾岸、人気が出たら困る。

  90. 1021 匿名さん

    マンション価格は下落の一途。現在平均坪236万円・・・・

    どうしよう。

  91. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸