検討中の奥さま
[更新日時] 2016-08-13 19:16:20
ブリリアレジデンス調布国領町を検討中です。
調布は再開発が進んでいますね、少し駅から遠いですがどうですか?
東京建物は好きなんですが、長谷工はちょっと・・・なんですよね~
所在地:東京都調布市国領町5丁目11番10他(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩10分
京王線 「布田」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.67平米~86.95平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
Brilliaレジデンス調布国領町
[スレ作成日時]2013-08-15 09:19:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市国領町5丁目14番4他(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩10分 京王線 「布田」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:定期借地権(種類 : 一般定期借地権(地上権) / 存続期間 : 71年4ヶ月(2013年4月1日~2084年7月31日。建物建設期間含む。期間満了時に更地に返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。) / 借地権の譲渡・転貸 : 可。土地所有者の承諾不要、但し土地所有者への書面による通知が必要。 / 借地権設定登記の可否 : 借地権(地上権)設定登記可。 /地代 : 2,361円(月額)、解体準備積立金 : 2,124円(月額)、敷金 : 28,332円(一括)) 完成時期:2014年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)レジデンス調布国領町口コミ掲示板・評判
-
240
匿名さん
大規模だから、理事が楽になるわけではない。
意見がまとまらなくて、何かを決めるにも四苦八苦するケースがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
物件比較中さん
確かにそうでしょうが、小規模はすぐ回ってきますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ご近所さん
電車の中にもここの広告ありました。ドアの上だったか目立つので毎日見ます。
小さなマンションのわりには、ずいぶんと販売広告費をかけている印象です。
反響はどう?
アトラス調布もすごい広告ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
物件比較中さん
調布駅に10分(実際は9分ぐらい)で行けますし、南側道路は交通量も少なく周りは低層住宅で落ち着いた環境の立地(西側の墓所さえ気にしなければ)で、建物も長谷工ですが無償オプションも多く準備されており十分満足できる水準でした。調布駅から14分(実際は18分ぐらい)の全戸南向きマンションも見学してきましたが、東向きであっても通勤や生活環境も考慮してこちらの物件のほうに軍配を上げます。ただ、中心価格が5000万円前後では定借物件としてのメリットを余り感じません。この立地・建物では、定借でなくても5000万円に少し足せば買えるような気がしますが…どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
駐車場が少ないので不足するのでは。
空きがないと売却時に不利になります。
周辺で借りることはできても高いし不便。車が壊される危険も。
敷地内に一時的に停めるスペースもなさそう。
敷地に余裕のないマンションは何かと不都合でます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
物件比較中さん
敷地内でも壊される危険はありますよ。
この地域の治安が良ければ敷地外でも問題ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
ご近所さん
>>249
莫大な金をかけて地下化したいまとなってはほぼゼロでしょうね。
あれでも廃駅になるとなると、地元の抵抗があるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
ご近所さん
セブンイレブンの中を通って行く方法あるね。
駅の裏にある門から入って墓地を通り抜けていく人もいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
ビギナーさん
ここは布田駅前に住んで調布駅を利用しようということを推しているわけですよね、だから調布駅10分と書いているわけで。たしかに調布駅から15分かかる物件よりは近いことは事実。これで布田相場で買えたらありがたいことこの上ないですよ。でもまあ上り線利用の方は一度逆方向に歩くことを何だか損をしているような気分にはなりそう。あくまで気分的な面でですよ。布田で乗ってつつじヶ丘から乗り換えるより新宿までは早いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
ご近所さん
布田駅の東側、整備されてショートカット出来るような歩道が敷かれましたね。圓福寺?でしたっけ。駅の北側にある本堂と、南側の墓地をつなぐ歩道が線路跡に出来ています。南京錠付きの車輪付きゲートがあるので、24時間使えるって感じはなさそうですが、日中は(お寺が開いている時間は)通れそうです。駅徒歩1分になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
先日、調布駅前から、布田駅まで歩いてみました!
想像以上に近いですね~
出口(東口?)から布田駅がすぐに見えて、拍子抜けするくらいでした(笑)
ただ、調布駅は地下化されて、改札からホームまでの時間が結構かかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
ご近所さん
隣りに大きなビルが建って、ご先祖様もびっくりされることでしょう
しかも、そこの墓の多くは東側からの日照がさえぎられます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
11月30日に正式価格が発表されたのですよね?
販売価格が3,988万円 (1戸) ~ 5,998万円 (1戸) 、最多価格帯が
4,100万円(5戸)との事なので妥当な価格帯なのではないかと感じました。
ただ、管理費が意外にお高いですね。どのように使われるのか内訳が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
物件比較中さん
妥当?
借地マンションじゃなきゃの話しですよね?
借地でこの価格で買う人は本当に後で後悔すると思いますね。まだ間に合います(汗)
日本の不動産は土地ありきの文化ですから。
この物件を買うなら、管理費がちょっと高いくらいの話しは小さい話しで、もっと心配しなくちゃならないところはたくさんありますでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
調布の駅近マンションの相場かなり上がっているからね。
少し高い感じするけど、今の状況では妥当かもね。
新築マンションの価格これからまだまだ上がりそうだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
定期借地権なのにこの価格
とても儲かるのが定借マンション
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
物件比較中さん
気にならないなら買えばいいと思いますよ。売る時に購入者がローンを組みにくくて、買い手が見つからないと思いますがね。
ここは所有権はどこが持ってるんですか?
近くに墓地ということは寺ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
マンションは資産なので,いろいろと慎重になります。
しかし。賃貸でそのまま暮らすよりは,いいのかもしれません。
調布より,新宿寄りの物件でおなじくらいの価格で比べたとき,千歳烏山の徒歩20分以上の距離だったので。
それはそれで,いざ売却するときに,なかなか買い手が付きにくいのかな,と考えています。
まだ,モデルルームには行っていませんが,メリットだけでなく,
デメリットもはっきりと伝えてくだされば,少し前向きに検討もありかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
郊外の定期借地権マンションにメリットってあるあるか?
人気駅の徒歩圏なら良いかもしれない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
すぐ横に地下駅をつくった場所だから、何十年もの間に地盤や土台がずれたりしないのかな。
そんな話は聞いたことがないですが。
長めの保証期間は欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>>264
地盤や土台がずれるって、
どこか、そういう実例でもある?
都内はもちろん、名古屋、大阪、仙台、札幌・・・
地下に鉄道を走らせている町はたくさんあるけどね。
あおりも、たいがいにしたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
購入検討中さん
定期借地権にひっかかってる方が多いんですね。
建替え時に子孫が建設費のみで新たなマンションを手にする事まで視野に入れてる方には確かに向かないのかもしれませんが、
50年後の人口は現在の一億2000万人から、8500万人位になるそうですから、70年後にマンションの区分所有権がどの程度の価値を持っているのか…ちょっと想像しにくいんですけど…。
遅々として進まない老朽マンションの建替の様子を見ていると、潔く70年利用して壊して終わり!って方が遺された方も楽だと思いますけどね。
駅近でこの静けさ…周辺を歩いてみて改めて驚きました。
あちこちで戸建や賃貸住宅を建てていますし、再開発で綺麗になったらきっと気持の良い街になりそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
普通に所有権のマンションがいいなぁ
しばらく住んで売ろうとしてもキツイ
ここの価格は疑問だなぁと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
価格3998万円〜ってなんだかな
端数価格は多摩ニュータウンから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
物件比較中さん
人口が減ろうと定借より所有権がいいに決まってるでしょ。
定借なんか住むなら賃貸でいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
将来の収入に不安がある人は、もう少し郊外で中古を探したほうが無難。
収入が減り売ろうとしても思い通りにはとても売れないでしょうから。
逆に資金にゆとりがあり、今後の収入も確実な人は、ここみたいな定借の新築物件にチャレンジされるとよろしいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
購入検討中さん
郊外で中古…近隣で中古も探したけど良いのが無いんですよね。
築浅で駅近で…って欲張ると、3000万円代後半します(泣)
物件そのもののスペック、売主や管理会社も気になるし…。
売る事も考えるなら10年落ちの中古買って20年住んだらそれこそ売れるのか???って思いまして、
どうせなら新築買って10~20年住んで自分が売る方になっても良いかな?と思ったんですけど。
ここの70年定借なら20年住んでも50年残ってますからね。
…まあ値段次第なら買い手も付くんじゃないかな?
気に入ったらずっと住んじゃえば良いだけですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
物件比較中さん
経験したら立場から言うと、中古物件でも所有権物件は売れます。とくに駅近なら確実に需要はあります。
しかし、定借は次の購入者が確実にローンが組みにくいので、敬遠されますよ。残りの定借期間はあまり関係ないでしょう。
あと、売れなければ投げ売りが始まりますから、資産価値も下がります。都内ですら定借物件は苦戦していますから。
よく考えてからがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
このマンション、将来どんな状況になるのかな
駅近物件だからそれなりの資産価値を維持できて、居住者もきちんとされた方ばかりだといいですね
でも、定借条件付き物件の購入は心配性の方には不向きということのようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
東電病院を100億円で買った東京建物
大手町、八重洲、中野で大儲けなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ここも定期借地権マンションだから
売り主様も地権者様も大儲けしてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
物件比較中さん
2020年頃以降、人口減などの要因により首都圏でも不動産価格は下落するというのが一般的見方です。
価格が下がことが心配だとか、業者が儲けるのが気に入らないのなら、所有権物件だろうと定借物件だろうと不動産を所有しないことが一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
購入検討中さん
これだけ駅近で、周辺は閑静な住宅地はちょっと他に無いですね。
通勤は便利だし、静かで程よく緑もありお子さんを育てるにも良い環境だと思います。
この物件が定借ってだけで投げ売りされるとはちょっと考えられないですね。
周辺に駅近のファミリータイプのマンションが少ないので、賃貸に回したらそれなりに優位性があるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
ご近所さん
このマンションの将来に期待しましょう。
いずれは中古物件として広告が出るだろうから、その時に本当の価値がわかるのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
とりあえず見送ります
中古になったらローンが
借りにくい事がわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん、
永住物件だと思います。売買は想定しないほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
マンション勉強中
ブリリア多摩ニュータウンと比較すると
低仕様がわかる、ずいぶんと落としましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
直床、クッションフロア、タンクレストイレ無し、ディスポーザー無し等かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
私は実際のコスト計算の仕方まではわかりませんが、仕様を諸々落としたから駅前でもこれほど安めという解釈は間違っていますか・・・。
他のブリリアと比較するというよりは、この地に住む必要があって、寧ろ周辺と比較することが良し悪しを見出しやすいように思いました。特急停車駅である調布駅もほんの10分というのは初めて知ったことです。西部のほうの駅間20分とは違って詰まっていて便利なのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
ここは定借マンションなんですね。
そこが購入に当たっては考えてしまいますね。
定借は地代を払わなくてはならないみたいですが、
居住後に地代が値上がりすることってあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
地代が上がる可能性はありますが、地代が上がるという事は、地価、消費者物価指数共に上がっているという事になりますので、その物件の中古相場、賃料相場も上がると思います。
逆(地代が下がり、物件の相場、賃料相場も下がる。)もありえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
契約しました。主に定期借地権についてネガティブがコメント多く、うちも悩みましたが、逆に言えばそれ以外は、うちの家族の場合、立地も価格も設備も不満ありませんでしたので、まあ、売却は考えてないし、良いだろうということで決めました。駅距離はお金積んでも変えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
購入検討中さん
当初の予定より販売戸数が少ないようですが、3年ごとに地代の見直しがあるのが影響しているのでしょうか?
ランニングコストが駐車場抜きで月々4万円なんてキツイですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
一年後にモデルルーム使用住戸販売が買いですね、ブリリアントはよくネットで見かけます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>286
契約者様はあまり他のマンションを見学をされなかったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約済みさん
>289
4件見て、5件目のこのマンションに決めました。
マンションには使用価値と資産価値があるかと思いますが、うちの場合は、駅距離という使用価値に重点をおいていましたので、このマンションに決めました。(定期借地権付きを不安材料としていることはこのスレッドでも見て取れますが、うちの場合は織り込み済みです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
解体費用を毎月積み立て、地代を毎月支払い、相場より800万円位安くないと合わないよ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
検討中の奥さま
私、ブリリアの建物、好きですよ。
透明感があって、美しい。
長谷工、長谷工…ってどうしてこんなに叩かれちゃうの?
友人が働いてましたが、真面目な会社でしたよ?
小規模物件で駅近、あまりゴージャスに作ってしまうと価格が跳ね上がってしまいますよね?
せっかくの定借の魅力が薄れてしまうし、調布って土地柄を考えても、購買層はハイクラスである事よりも手頃である事を求めているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
物件比較中さん
築25年くらいの長谷工物件に住んでました。管理も長谷工だったんですが、何の問題もなかったですね。
私も何でこんなに長谷工が叩かれるのかわかりません。
業界受けが悪いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
ご近所さん
以前の社名はいかにも自営業っぽい長谷川工務店。経営悪化で巨額の債務免除も受けてますからね。悪いイメージを引きずっているのでしょう。工事物件が非常に多いみたいだから、薄利多売なのかな?
70年先まで品質を維持可能な工事をしてくれているか現地でよく確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
ご近所さん
うちも長谷工の施工のマンションだけど、全く問題ないですよ。
ただ単にネガりたいだけだと思います。
真に受けない方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
ご近所さん
まったく問題のないマンションなんて存在しません。どこも非常に厳しい納期と予算と戦いながら工事しますからね。
建設費の削減は売主の利益になりますから。さらに悪天候や材料費値上げで状況が悪化するのも普通。
70年耐え、途中で計画外の費用が発生する可能性が低いかどうか購入前に専門家に相談されるとよろしいですね。
大きな問題がないことを信じていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
301
匿名さん
長谷工は施工的には問題ないですよ。大量にマンション作ってますから。
とにかく安く作ることにこだわり過ぎているので、長谷工仕様から変更となるとべらぼうに高くなるのです。
ですから、ほとんど例外なく長谷工仕様になり、分かる人にしか分からないところでコストダウンをしています。
結果、長谷工がなんとなくみんな安っぽくなるのです。
ここは定借だから、割り切っていいんじゃないですか?
長谷工、定借、布田のトリプル安だから、もう少し安くてもいいのでは。
オーベルではなく、ブリリアブランドだから下がらないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
価格は1割程度高く出して最後には1割程度値引きするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
完売とはどういうことですか?
先着で売ってますけど。
布田で定借、ハードル高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
駅近のマンションは、なんだかんだ言っても強いですね。もう半分近く売れたんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
もう少し安ければ定借でもお得感があって良かったんじゃとは思います。
駅までも近いという訳ではないですし。
定借自体はシステムは私は悪くないとは思っています。
何だかんだで販売はあと5戸ほどなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
定借を購入されるってどういった方が多いのでしょうか?
長期にわたって孫の代までは残したくないという方が多いのかな。
たしかに、金額的には割高な感じがしました。
それでも人気があるのは場所が便利だからかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
マンションはこちらを含めて数件の見学をしました
その中でこちらは何というかコスト削減というのか
なんだかとっても割高に感じてしまいました
人それぞれ感じ方は違うのですねっと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
国領という街自体は便利で暮らしやすいと思います。
買物はしやすいし、教育環境はいいですし、静かだし。
こちらは駅から少々距離があるのが気になる感じかなぁ。
定借でも駅にものすごく近いといいんじゃないの?と思いますが。
というか、こちらの元々の地主さんってどんな方なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
検討中の奥さま
ここは住所は国領ですけど、最寄駅は国領駅ではなく布田駅ですよ。
布田駅からは4分って書いてありますが、整備中の遊歩道が完成したらもうちょっと近くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
周辺住民さん
整備はもう終盤ですね。
あとは線路跡地の整備くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
購入検討中さん
普通の仕様に最寄りが調布でない、かつ定借。。。うーん、狛江のブリリアと迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
狛江のブリリアですか?
あそこは、共用菜園の農作業は
入居者全員の義務だと広言している検討者が
ブリリア狛江のスレに出没してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
ご近所さん
>314
パンフレットによると、今は、まちづくり後半の10年に入ったところのようですね。
ハード面だけでなく、ソフト面での取り組みも行われるみたいです。
駅前広場は、イラストの様に桜の木が植えられると素敵ですね。
数年後が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
Brillia Style Select(無償)の組み合わせが数万通りというのはすごいです。どこをどうセレクトすると数万になるのやら、想像がつきません。時間があったらとことん選びたいですが、申込みに期限があるんですよね。価格の値引きなんかをねらっていたらセレクトできなくなることもありますよね。オプションなどの申込みも階数によって締め切りの時期が異なるというのを聞いたことがあるのですが、スタイルセレクトはだいたい竣工の何ヶ月前くらいまでの申込みになるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
南向きの部屋数が少ないですね。
寒い冬は、南向きで陽あたり良好の部屋に限ります。
洗濯物も乾きやすくて電気代がお得。
南向きは夏だとベランダがあるおかげで部屋の中までは日光が入りにくいです。
日本人が南向きを好む理由がよくわかります。
布団も干したいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
セレクトプランの選択肢が豊富で、自分だけの家を作り上げると言う楽しみがありますね。
ただ、皆さんがおっしゃるように申し込みには期限があると思いますが、今からでもまだ間に合いますか?
マンションは一般的に低層から建てられるので低層の方が申し込み締め切りが早かったりするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
私も布団はたくさん干したいです。
こちらは3LDKの間取りになっているので、ファミリーも結構入居されるのではないでしょうか?
子供は特に汗っかきですから、夏はもちろん、冬でも布団の中では汗をかいているのですよね。
家族分の布団になると結構な量ですから、布団を干し易い南向きとスペースは重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
バルコニーの奥行きがあるので、
バルコニー内に布団干し用の竿を出しても大丈夫そうなのが良いですね。
一度に家族全員分干せるかどうかは判りませんが…。
でも日替わりで干していってもいいでしょうし。
我が家は残念ながら花粉症の者がいるので、バルコニーの広さを有効活用できないのですけれど(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
でもバルコニーが広いということは、バルコニー自体が庇になる効果もあるので、
夏場の暑い時期に日が差し込みにくくなるという利点もあると思います。
バルコニーはやはり広いに越したことはないかと。
布団は今は布団乾燥機を使っていますけれど、これもこれで一応は良い。
でも天日干しが一番いいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
奥行きがあると庇になるでしょうね。しかし逆の懸念も。
日が入るはずが入らない、なんて設計にならないようにバランスを重視させて頂きたいところ。
ちなみに奥行きは2.2メートル。
これけっこう深いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
あと8戸…ですかね。HPを見る限り。
庇にもなりえるし、陽光を妨げる面もあるし…
深いバルコニーも一長一短ですね
洗濯物がたくさん干せたり、布団干し用の竿をバルコニー内に設置できるのはとてもいいですけれど。
バルコニー柵に干すなんて危なく出来ないのでマンションだと布団干しは諦め気味でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
大きなバルコニーだと内側にそういう布団干す用の柵が出せるんですか。
目から鱗~。
シーツが干せたりするのは純粋に便利かも。
乾燥機を使えばいいのかもしれないけれど、我が家は現状でないし…。
いつも部屋干しして場所を取っていたんです(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
物件のホームページにも説明されていますが、調布市は子育て支援が手厚く、
ベビーシッターを利用した際に利用料の1/2の助成があるんですよね。
こちらは小学校3年まで助成対象だそうなので、病気や仕事など、何らかの事情で
ベビーシッターを利用する場合は家計が助かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
平均的には子育て向きの市だとは前から思ってます。ただ調布市は中々面積が広い市なものですからまんべんなくどの立地に住んでも同じ恩恵を受けられるということはないはずです、この立地がまさに調布市のメリットを享受できる立地なのかどうかだけはしっかり調査しておいたほうが良いと思いました。私に知人の話ですが、同じ市内の隣の駅を選んで後で悔いてました。これは本当の話ですから一駅の違いでも侮ってはいけない、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
331さん
もし、差し支えなければ、知人の方はどのような点で後悔されたのか教えて頂けると嬉しいです。
子育ての環境は、日々変わっていくものと思いますが、何分、土地勘がないもので、参考にさせて頂ければと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
国領の警察署付近に住んでいました。
国領は、ヨーカ堂、マルエツ、西友と買い物に困らないです。
保育園も集中し、支援センターがあり小児科もかなりあります。慈恵医大も直ぐですね。夏祭りがあったりも。
各駅が苦で無ければ、混まない電車で新宿まで通勤できます。約七年住んでいましたが、国領は凄く良い街だと思ってます。
ただ、布田では、なかなか感じる事は出来なかったと思います。個人的には、調布市の京王線なら
国領、つつじヶ丘、せんがわがおすすめです
西調布、布田、柴崎は、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
調布市内なら国領が暮らしやすいですよね。
電車が各駅停車なのがネックなだけで。
子育てのしやすさって保育園が多かったり、幼稚園の選択肢があったり、
小児科があって支援センターや公園があると更に満足度が上がりますよね。
あと習い事。
これがご近所にあるだけでかなり送迎の手間が少なくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
そう、最寄駅が国領なら良かった。
残念ながら布田。
スーパーも無ければ、道も狭い。
ブリリアにしては、仕様が悪い。
目の前墓地。
電車地下に潜ったけど、振動は伝わるんですよね。
音より癇に障る。
調布市内だと、なかなか良いマンションは無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
仕様は解体する事を考え安く造ってみましたってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
周辺住民さん
>>334
国領周辺は、市内でもいちばん保育園の競争率高いですよ。
マンションが増えていて、市は何もしないしで、年々ひどくなっています。
今年は0才児ですら満点で入園できなかったケースが出たそうです…
共働きには全くすすめられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
購入検討中さん
国領びいきが進んでますね。
○二シアさんでしょうか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
周辺住民さん
イニ⚪︎アもイマイチですよ。
ここは、ブリリア調布布田でよかったですか?
国領周辺はオーベルまで。
買うならグランタワーだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件