これだけ周りの皆さまにご心配をかけて作られるマンションですから
マンション住民と周辺住民の方々との話し合いはあったほうが良いと思います。
話し合いの機会が多いほど理解が得られると思います。
>94
意図的盛り土はここの説明が分かり易いかも。
タウンニュースなので偏った印象はないです。
横浜の規制強化で商売が厳しくなった業者に川崎がターゲットにされような経緯です。
建築紛争が生じ易い典型例ですね。↓
http://www.townnews.co.jp/0206/2012/11/09/164787.html
モリドの話なんてどうでもいい。
だから別でやんなよ。ほんとうっとうしい。
それで周辺住民さんのご理解得られますか。
モリドの話は避けられないと思います。
周辺住民さんって言えば聞こえがいいが、実際のところ、ここに文句つけてる急先鋒は、
第三者からみると「お前が言うな」状態だからややこしい。
昔からの周辺住民さんの本心は、「お前らどっちも消えればいいのに」だろうしね。
確かにややこしい状態ではあります。
こういう場合は先ずは、隣のマンションの方を味方に
つけることではないでしょうか。あなた方がいらした時も
同じではなかったでしょうかと辛抱強く話します。
隣のマンションの方が味方になれば後は原住民の方との
集会です。マンションの方に全面に出ていただきます。
彼らは顔馴染みです。
きれいごと言ってるだけではだめだと思います。
一歩一歩話し合っていく、理解し合うのが解決の秘訣だと思います。
地元の先住の方が長く親しんできた景観を奪って
無論その景観も地元の人の物ではないが、
自分はちゃっかり眺望の良さを付加価値のように売りにして広告している。
それだって自分の庭ではないだろうがね。
周辺住民でもないしマンション建設に反対もしないが
あきれる。
>自分はちゃっかり眺望の良さを付加価値のように売りにして広告している。
どのマンションでも同じように売りにしてませんか?
普通のことだと思うけど。
↑
「公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会」に問合せしたら教えてくれるかも知れませんよ。
花火は展望利益の対象らしいのですが、
永続的に享受できるかというと言切れないし
広告の意図はどうなのでしょう。
107=108が、くだんの近隣マンションの住民の方なんですかね。
連続してアンカーうち間違えるなんて。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
107=108だけど
当事者ではありませ〜ん!
なんで盛り土の話題は嫌なの?
近隣マンション住民、先住民、新マンション住民で一度集まりませんか。
町内会や懇親会でもかまいません。腹わって話しましょう。盛り土でも
いいじゃないですか。
マンション建設って少なかれ何か必ず先住民ともめることってあるじゃないですか?
ここのマンション建設は近隣に説明会があっても、とにかく最初から一方的に自分たちの
主張だけしておしまいだったみたいだし、この建設において全てが法律に反していないから
やって構わないんだと近隣住民への配慮、調和、和解案は一切無しで、住民の主張は
全て却下、自分たちの利益のみで建設を始めたらしいから、それは嫌われて当然でしょ。
例えば某タワーマンションは近隣住宅の導線を妨げたからとマンション内の通り抜けが
出来るよう配慮したり、某崖っぷちマンションは山の上の方々に自分のマンションの
エレベーターを使えるよう配慮したり。
色々工夫はしているようですよね。もちろんそれで先住民が納得したわけではない
事例もありますが。でも誠意は感じられる。ココの先住民はそれらを求めるつもりは
ないでしょうがね。根本的な問題なんでしょうし。
近隣借家住まいでこの界隈に持ち家引っ越しを考えていましたが、ここのマンションの話は
反対運動、著名活動で建設前からかなり話は回って来ました。 だから引っ越しの話すると
「あの噂の崖っぷちのマンション?」って言われて・・・やっぱりきっついかなって・・・検討中。
↑そうですよ。「あの噂の崖っぷちのマンション」として有名です。
マンション建設が全部ダメとは思わないし、
隣マンションの方たちも日影だけ(機械駐)どうにかならないかという
提案をしていたことは隣町の私の所にも伝わってきました。
それを業者が合法の一言で無視してきた経緯は
近隣でなくとも川崎市民では知っている人は多いです。
家にも営業の電話が何度かありましたが、
個人的には買い替えの検討対象にはほど遠い感じです。
※私は斜面地マンション購入経験者です。
150万人ちかくいるそうです。
知っている人が多いというくらいだから、50万人くらいかな?(笑)
でも、うちのまわりで知っている人皆無だけど。
117さん。どのくらい?
新聞報道があったのと違う?
ここのデベは調べれば解るけど、大手テレビメディアに訴訟で勝つぐらいなので、
正当な批判はいいとして、違法な営業妨害に近いような事はしない方が良いと思いますよ。
この掲示板は事実無根な投稿などに
企業様のご担当であることを名乗った上で、
「掲示板に直接フォロー・反論」が可能とされていると思いますが、
ご意見があるならば聞いてみたいと思うのは私だけでしょうか。
仮にも匿名性に隠れて投稿されているような事はないと思いますが。
裁判中の案件についてネットに反論を書くような担当者が居るわけ無いかと思いますよ。
どのデベさんの事をずっと言われているの?
隣のマンションののぼり、リニューアル、MAJIKA ?!
この形だと互いのバルコニーや室内のバルコニー寄りの部分、たぶん見える部屋もありますよね、汗。
この点に関して皆さんの声をお聞きしたいです。
他から見えてしまうような低層階層の部屋は相当価格に魅力を持たせてくれないとうちは考えづらいかなあと。
ただ本当に安ければこの条件でも考えてみたいです、その理由としては2路線利用可能なことと溝の口の便利がそこそこ優秀であることなどが挙げられます。
>この形だと互いのバルコニーや室内のバルコニー寄りの部分、たぶん見える部屋もありますよね
バルコニーの隣戸との境に衝立がなければ、それだけで覗けてしまいます。
さらに建物がL字であれば防ぎようがありません。
上側の棟は、カーテンが開けないということです。
ここにするならティアラの方がいい?
ここまでもめ事も無いみたいだし、小学校はどっちも同じ学区なんだよね?
ティアラ以外にも末長はこの山(崖?)に2つマンション建設しているみたいですね。
まだHPとかは無いのかな? そこの山に住んでいる友達が言っていました。
どちらも溝の口駅から近いし(ここより近い?)、
崖っぷちに建つのは同じ。 違うのは訴訟が無い位? 周辺住民の目線とか??
ここもお墓が近くにありましたが、マンションの向きからは見えずに済むのかな。
末長の方が安そうな予感ですがどうでしょうか・・・
本当、どこも一長一短。
>135
うちは、買い物は車で出かけますね。
都内へは多摩川をわたる橋が混雑するので、
県内方面が多いです。
自由が丘、高校の頃よく行きました。
この年になると恥ずかしくてちょっと。
あ、年配の方も多いですね。
電車だと、川崎とか、小杉に
行ったことがありますけど。
渋谷もずいぶん行ってません。
ここは久本小学校と新作小学校の学区の境界線です。今の所、住所での区切りでは久本小学校になるとは思いますが、その小学校も満杯状態で越境はお断りしている状態です。
パレステージは今まで無かった住所なので、いくら久本とはいっても学校により近い所にたくさんマンションが建ち始めているので、数年後を見越してこのあたりの学区の設定を変更するかもしれませんね。
そのあたりも、念頭に入れて購入の検討をされた方が良いかと。
あと、いまだに「裁判中」というのが気になりますね。
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
うちも今日、営業の電話がありました。(4回目ぐらい?)
あんまり品が良いとは言えない感じでした。
溝の口に近いのに4回ともパレステージ日吉の営業でした。
どうして日吉なのだ?
その理由は、パレステージ日吉さくらが丘の板を読めばわかる。昨年11月販売開始して、現在も入居世帯は一桁らしいから営業サイドは必死なかんじ。
近隣の建設マンションとは末長組のティアラとブレッサのことですね。
末長組もなんだかんだあるみたいですが、ここ程は流石に無いですよね。
子供がここに引っ越したら「崖っぷちの子」って言われそうだから嫌だって言うんですよね・・・
小学校の子供達って、住んでる住居で友達を話す時に、タワーの子(タワー&パークス)、メイフェアの子(メイフェア)、パークの子(パークシティー)、パークの隣(デュオテラス)って呼ぶんだりするんですよね。 だからここは崖に出来るから「崖っぷちの子」だって。 子供って面白いって思ったけど妙に納得。 同じ崖っぷちだけど、まだそこまで壁のように立ちはだからないティアラがいいかな・・・ 学区は変えたくない・・・
嫌な思いされたのかも知れませんが、電話の内容を書き込むって相手からしたら人物特定出来ちゃいませんか?
逆恨みってあるから気を付けた方がいいですよ。
電話番号知ってると言うことは資料請求したんでしょうしね
?
資料請求してませんが、
電話営業ありますよ。
今行われている裁判がどのように幕を閉じるのか分からないのだけれども、入居が終わった後でも今度は駐車場の騒音で問題になるかもですね。
そこは条例違反にひっかかる可能性大。そうなると、今度は、対入居者(管理組合)ってことかな。
よっぽど静かな機械式駐車場である事を祈ります。
どんな条例違反だよ
75㎡で5,000万円。
近隣の中古マンション価格ですね。
何がけずられているのか。
それとも原価確保の投げ売りか。