- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000越えたので立てました。
相性抜群で、地球温暖化による異常気象や近い将来大地震が起こるともいわれているなか
いよいよ本領発揮といったところでしょうか?
[スレ作成日時]2013-08-13 14:10:49
前スレが1000越えたので立てました。
相性抜群で、地球温暖化による異常気象や近い将来大地震が起こるともいわれているなか
いよいよ本領発揮といったところでしょうか?
[スレ作成日時]2013-08-13 14:10:49
太陽光付けるのと同時にオール電化に移行する家多いですね。
土地35坪前後の都市ガスの住宅街ですが、うちの近所だけでもここ半年くらいで3軒も移行してますよ。
で?
2020年には2割の家がオール電化になる予測だから
どんどん増えていくのは当たり前じゃないの
近所に10戸の小さい住宅地が出来たが太陽光搭載率6割だよ。
注文住宅だとやっぱり太陽光載せる人が多いね。
そうかなぁ?うちの廻りは誰も付けてないよ。
国交省が毎年行なっている住宅市場動向調査では昨年度に注文住宅を建築し入居した人の内、32.7%が太陽光発電装置を取り付けたそうです。
意外?にも東京近郊首都圏は平均以下の30.2%、やはり予算が廻らなかったのか、屋根面積が確保できない家屋密集地という問題があったのか・・・
三大都市圏以外のほうが設置の割合的には高いようです。
因みに建売は7.8%。こちらも首都圏の割合は平均以下。
高級住宅街でも乗せてない。乗せてるのは頭悪いやつだけ。
>8
セキスイハイムグループのソーラー住宅建設棟数(リフォームを含む)124,413棟(2012年12月末現在)は、ギネス世界記録™に認定されています。
セキスイハイムで建てる人は頭悪いの?
この"頭悪い" = 8はアチコチのスレを荒らしていますが、カキコ内容からするとまだ住宅購入を検討したり、生活費を稼ぐ事とは無縁の年齢なのでしょう。
まぁカキコ時間とかから見て今は睡眠中でしょ。
多分ニートか無職なんだろうね。
新聞配達で高級住宅街をみてるのかもですねぇ
うちは新興住宅地で周りの家はほぼ太陽光つけてます。
つけてる人みんな満足してるのを見ると太陽光って結構いいんですね
そりゃECOに貢献できるし、何より燃料代0円で発電できるんですから。
「オール電化は快適」らしく、「太陽光は大人気」らしいのに、何故か盛り上がりませんねこのスレw
当たり前の域に入ってるからね。8本目のスレはそうそうないのでは?
いや、ソーラーの時代は終わった。
10年間の高値買取り期間が終わったら、その頃には普及して安価になった蓄電池導入して自給自足生活すればいいし。
悪天候が続いたりしてたりなくなった時の為に一番安い電力会社との契約は 必要だが。
足りなくなりそうだったら深夜電力で充電しとけばいいだけだし。
自然エネルギーによる自給自足生活は理想的だよね。
太陽光やめたスレで、太陽光の危険性が暴かれてるからだろ。
太陽光って危険なの?
太陽光をつける人が増えると電気料金に加算されるとおびえてる人がいるんでしょう。
>21
スレを読んでみれば分かるけど、施工不良や経年劣化によって屋根にダメージを与えるから危険って言ってるみたいだよ。実際に太陽光発電を設置したことによって、雨漏りが発生した事例は報告されてるからね。
電気料金に加算される心配よりも、買取金額の低下や補助金が打ち切りが先だろうから、怯える人はいないでしょ。
太陽光を付けなくても雨漏りする事例はあるんだから、わざわざ太陽光を付けたせいと
強調して不安を煽る必要は無いんじゃないかな?
買取金額の低下や補助金が打ち切られるとかどうして言い切れるんだろう・・・。
いまの買取価格が下がって言ってるのは太陽光の設置費用の値下がり等にあわせて下がっているだけで
設置時点の買取価格は10年以上は保障されてますよ。
>24
いやいや、太陽光発電設置工事の施工不良で雨漏り発生が頻発したのはニュースにもなった問題だから不安を煽ってる訳ではないでしょ。そのために太陽光発電施工業者に講習会受講を促すようになったんだから。
そういったリスクに目を向けさせないようにして、都合の良いことばかり言って、太陽光発電設置を推し進めるような人がいるから問題なんですよ。
買取価格の低下や補助金の打ち切りは、政治家が原発利権に雁字搦めになってる以上、どうしようもない話ですよ。表向きはクリーンエネルギーの推奨的なことやってますが、原発を再稼働させたい輩ばかりなんですから。
むしろ、いつまでも補助金が続くと考えている方がどうかしてると思いますが…。
うちの場合は10年間の施工保証がついていたから雨漏りの心配はしてないよ。
新築でもメンテしないと保証は10年止まりが多いし。
つまりはメリット・デメリットどちらも正しく理解して、その上で採用・不採用を判断すれば済む話。
おいしい話には裏がある。それを知らずに飛びつくのは愚者のすることってことでしょ。
新築時につけるのは問題ないが電話なんかで売り込みをしてくる業者がいい加減な施工をした結果、雨漏りになっている。シロアリ駆除業者を装って家に訪問してシロアリがいると嘘を言って騙す業者と一緒。
太陽光をつけてもらう時は店を構えている所で頼みましょう。
買い取り制度が破綻寸前とニュースがでてるのに改正されることも前提で設置しないとね
>30
http://dot.asahi.com/science/s-general/2012092601767.html
他にも「太陽光発電 固定価格買い取り制度 破綻」で検索すれば、関連ニュースがゴロゴロ出てくるよ。
>31
これはニュースというよりも2012/9/7の大学教授の意見ですね。
ぐぐってみたら先のサイトと「「太陽光発電 固定価格買取制度 破綻」に一致するニュースは見つかりませんでした。」と・・・他には?
停電時の電気をどうするかが問題だ
光熱費0円は魅力です
光熱費0円通り越してマイナスです。
光熱費の管理も楽だし、なにより基本料金を二重に払う無駄がなくていいね。
管理する必要がないよ
電気は使い放題でも入金のほうが多いんだから、電気代節約なんて考えない・・・・快適そのもの
嫁さん ニコニコ
普通は節電するよ。
節電すればするほど売電が多くなんだから。
大体取り付けると節電意識が高まったっていう。
余剰電力を売る場合は節電するんだけど、10kW以上だと
全量買取になっているから、節電する必要なくなったんだよ。
しかもなぜか20年固定だから、壊れない限り、20年間は安泰なんだよ。
日本は金持ち優遇政策だから仕方がない。
あまり税金を払ってくれない貧乏人より優遇するのは資本主義だから。
全量買取だからって電気代払う必要がないわけじゃないからな。
家は7kWチョイだから分かるけど、余剰電力だと昼間の電気代は実質42円だから、全量買取だと節電意欲が減るだろうな。
と言っても、家も快適性を最優先してそれほど節電しているわけではないが。
やっぱり太陽光付けるならオール電化一択だよね。
そうだろうね!
2012年度までのオール電化の普及率です。
なかなか順調に伸びてます。
http://photovoltaic-generation.com/allelectric/diffusionall.html
2020年には全世帯の5軒に1軒がオール電化になるそうです。
最近は高高の家が増えてるからでしょうね。
太陽光とオール電化の抜群の相性の良さによる相乗効果もあるな。
太陽光付けるならオール電化、オール電化にするなら太陽光。
リフォームで近所の人と知人が立て続けに都市ガスからオール電化にして太陽光取り付けた。
また近くで大和ハウスの注文住宅のオープンハウスやってたけど
太陽光付きオール電化でした。
今は都市ガスが通っていてもオール電化なんだな。
異常気象異常気象と言ってるけど、これからはこれが普通になるなんて話も聞くから
その分イニシャルコストは掛かるけどちゃんと環境保護を考えてる人が増えてきたんだろうな。
皆さん太陽光つけて何年ですか?
そんなこと聞いてどうするの?