東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part19
匿名さん [更新日時] 2013-08-29 12:51:08

いよいよ第4期パークタワー東雲
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番6(地番)
交通:りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
交通:東京メトロ「辰巳」駅 徒歩10分
交通:東京メトロ豊洲」駅 徒歩16分

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル

基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュート:コロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュ:LIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング:朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-12 21:10:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    今頃修繕費のコメントをしている時点で検討度合が低いネガであることを露呈。

    真面目に検討している人はとっくにそんなこと承知でこの物件見てますから心配ご無用ですよ。今更古い話題持ち出さないで下さいね。

  2. 402 匿名さん

    知らない人も多いんじゃない?
    70平米で将来は管理費+修繕積立金だけで6万超えるなんて。

  3. 403 匿名さん

    タワマン真面目に検討してる方なら知ってると思う。

  4. 405 匿名さん

    >402
    かなり前にのらえもんさんのブログでちゃんと指摘されてるからみんな知ってるよ。
    今更言ってるのはあなただけだよ。

  5. 407 匿名さん

    ごめん。ここより中古で売っても全然高い所に住んでるよ。
    東京で家族持ちがタワマン買う場合、ここより安い3LDKは少ないから買えない人は少ないんじゃない?

  6. 409 匿名さん

    悔しいだろうけど本当なんだ。ここは東京だからお金持ってる人なんかたくさんいるしね。
    予算ある人達からしたら、広い間取りも全然ないし雰囲気も少しチープ感あるから物足りなく感じるのかな。

  7. 411 匿名さん

    それでも407さんはここに書き込んじゃうほどスレは気になるんですね

  8. 413 匿名さん

    管理費+修繕積立金は都内一等地レベルの価格。
    物件価格は郊外駅前レベルの価格。
    雑誌「東洋経済」にもタワマンの長期修繕について書かれていました。
    ここは将来、管理組合は大変になりそうですね。

  9. 414 匿名さん

    >407
    >409

    誰でも知ってるようなことや同じことばかり書いて妬むな妬むな。お金なくて買えなくて自分のところより良くて悔しいのはよく分かった。でも人間諦めも肝要。他行きな。

  10. 415 匿名さん

    それもみんな織込済。
    もうそれしかない?他にないの?

  11. 416 匿名さん

    ってよりお金持ってたら、ここは買わないと思うかな・・・
    ないから、ここしかないとは思うかもしれないけど

  12. 420 匿名

    下らん…
    ここは低脳な奴多いなぁこんな所に糞馬鹿高い管理費払えるか?
    もう契約して後引けん奴下りそうだな(笑)
    だからムキになってるのケラケラ〜

  13. 421 匿名

    このマンションのメリットってどこですか?
    デメリットでしたら
    沢山思いつくのですが…

  14. 422 匿名

    偽善者多しマンション!

  15. 423 匿名くん

    管理費高いことがメリットですよ。

  16. 425 匿名さん

    それを高いと思う時点で、おヨビでない。
    収入からすれば、どってことないでしょ。
    騒ぐのに驚くよ、まったく。
    数万円だよ? 
    払えない人は、検討する権利もないし、対象外。

  17. 426 匿名

    ここで管理費が高い?勉強不足なやつが多い。ちゃんと知識つけないと人生損しちゃうよ。

  18. 427 匿名さん

    今朝の日経にも書いてあったけど、超高層マンションは都心好立地を選んだ方がよいよ。中古も大人気ですって。
    安い物件に高い維持費を払のはもったいないよ。
    しかも江東区湾岸の超高層マンションは2〜3年落ちの中古も全然売れず苦戦しているって載ってたよ。
    こちらのポジさんも周りの中古が売れないって嬉々として書いてたけど、ここも同じ事だよ。

  19. 428 匿名さん

    他のスレとちがってここのネガって頭悪いのかつっこまれまくりだね。

  20. 429 匿名

    朝から頭の弱いネガありがとうございます。
    都心好立地って、いくらすんだよ!?同価格帯で比較すれば、都心へのアクセス、日常生活、仕様において、それなりに良い物件であることは、週間ダイアモンド等の通り。あとは、検討者が自分のライフスタイル、優先度にどれだけマッチするかの問題。ただそれだけ。
    他人が修繕費払えるか、中古を売り抜けるかなんてどうだっていい。そんな自分ではどうしようもないこと考える暇があるなら、稼ぐ方法を考えた方が生産的。
    ネガよ、働け。稼げば、好きな物件買えるから。

  21. 430 匿名さん

    ネガさん朝から数分おきに一生懸命連投してますが、あまりに度をすぎるとアクセス制限の依頼をしますよ。

    都心好立地の大手の中古物件、維持費はここと同じかそれ以上します。維持費が安そうに見えるものがあっても管理組合の書類を見せてもらうと、長期修繕計画が甘く将来的に修繕費不足が懸念されるものがあったり。

    ちゃんと調べて投稿しましょうね。



  22. 431 匿名さん

    都心好立地でも、ここと同じなら明らかに高いという事だね。

  23. 432 匿名さん

    都心好立地でココと同じクオリティのタワーなら物件価格は倍くらいの価格になっちゃうよ。
    そしたら差額でココの物件の一生涯の維持費払えちゃうじゃん。

  24. 433 匿名

    アクセス制限…(笑)
    こんなマンションごときで偉そうな奴多し(笑)
    このマンションでそんなに年収貰ってる奴らとは到底思えない。管理費余裕だとか(笑)
    頑張って湾岸巣みたい奴が無理しているように見えるけどね〜

  25. 434 匿名さん

    ネガしててもどうしてもこの物件が気になっちゃってスレ開いちゃう~
    見ちゃうとたまらず書き込みしちゃう~

  26. 435 匿名さん

    ここは豊洲じゃないから、中古市場でも安泰。

  27. 436 匿名さん

    >435さん

    根拠を書いてくださいね。

  28. 437 匿名さん

    東雲の中古は、安い値段で売り出すことになるから。
    安ければ客はいる。

  29. 438 匿名さん

    久しぶりにこのスレきたけど、相変わらずネガネタはレベルが低いね。。

  30. 439 匿名さん

    436

    日経を読もう!

  31. 440 匿名さん

    だーかーらーさー
    都心好立地でココと同じクオリティのタワーなら物件価格は倍くらいの価格になっちゃうよ。
    そしたら差額でココの物件の一生涯の維持費払えちゃうじゃん。

  32. 441 匿名さん

    数多くのスレの中からここを開いて
    わざわざ書き込みまでしてしまう。
    それだけ関心があるのでしょうね。
    無かったらスルーでしょうから。
    時間の無断ですし。

  33. 442 匿名さん

    >433
    かわいそうだなぁ
    どこも買えなくてネガるだけ。
    検討スレに書き込むことしかできない。
    痛々しいよねー。
    万年長屋で充分なやつ。
    一生買えずに嫌がらせばかりの人生。
    既に購入してる540人に唾吐いてるようなもの。
    まっとうな人間じゃない。

  34. 448 匿名さん

    でも、周囲の中古物件がこのご時世に全然売れないという話を聞けば心配になって来ますよね。

    永住目的ならば気にする必要はないかもしれませんが、将来、例えば10年後とかに手狭になって移り住む事を考えると、ランニングコストの上昇を含めて中古を検討してくださる方はいるのかなっていう不安はありますね。

    やはり多少無理しても都心の好立地のマンションを検討した方がよいかもしれませんね。
    湾岸エリアはこの先10年で数万戸のマンション供給が計画されている事も考えると中古はよほど安くしないと見向きもされないかもしれませんからね。

  35. 449 匿名さん

    >448
    多少の無理ってどれくらい?

  36. 450 匿名さん

    >449
    簡単に他人に聞かずに、自分で勉強しましょう。

  37. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸