契約済みさん
[更新日時] 2016-02-07 13:30:58
《契約者・入居者用》
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332762/
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
総戸数:170戸
入居予定2014年7月下旬
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート
[スレ作成日時]2013-08-12 18:39:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 京王線 「仙川」駅 徒歩20分 京王線 「仙川」駅 バス7分 「新川天神山青少年広場」バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス24分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 総武線 「三鷹」駅 バス24分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 総武線 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社グローバル・エルシード [販売代理]株式会社グローバル住販
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
379
匿名さん 2014/09/01 23:06:18
>>378
賃貸マンションを探してるのなら不動産さんに聞けばいいんじゃないですか。
それともグローバルのさくらですか?
-
380
匿名 2014/09/01 23:08:06
-
381
住民でない人さん 2014/09/02 14:23:48
>>374
1F解約したものです。
9月の管理組合設立総会で修繕計画の説明を行うと
1Fの被害者説明会で言ってましたので、しっかりと
聞かれた方がいいですよ。費用は全額グローバル持ち。
後日、売買の際、重要事項説明書にも浸水の事実は記載する必要があるとの回答もあり、マンション価値に関わる話もあるかと。。。
-
382
住民でない人さん 2014/09/02 14:26:17
>>380
15世帯ぐらいが対象で説明会時点で8世帯だったはず。
その後、相次いでいるはずですので。
-
383
匿名太郎 2014/09/04 02:19:19
住民のものっちゃけど、上の階で子供(おそらくですけど)走り回ってる音がうるさ過ぎてかないません。子供は走り回ってナンボだと自分に言い聞かせているものの午前中からやられたら敵いません。他の部屋の方はどんな感じなんですかね?
-
384
※ 2014/09/04 02:39:21
上の階に小さなお子さんがいらっしゃいますが、全く聞こえませんよ。
-
385
マンション住民さん 2014/09/05 12:43:11
環境センターはそろそろ解体されるんでしょうか、跡地には何が出来るんでしょうね、早く安全に解体されるといいですね。
-
386
匿名 2014/09/05 13:06:13
>>385
解体されませんよ?
外環の資材置き場とグローバルから説明ありましたけど。
購入前、3月に解体予定と言われてたのに説明会の時にはそんな予定ありませんと言われてた方いましたし。
どこまでも嘘つくんですかね?
グローバルは。
-
387
匿名さん 2014/09/05 13:20:46
口頭だけの説明は後で言った言わないになるのが落ち。判断に重要な情報は書面で確認しないと。甘いな。
-
388
※ 2014/09/06 15:07:38
三鷹市役所に確認してみたらよいかと…
globalも区役所に言われたことをそのまま下ろしているのでしょう
環境センターの土地の謄本をとってみては?もしかしたら既に所有者が変わってるかもしれませんよ
外環で地下を結構な範囲で掘るので、地上には大きなものは建たないと思います
以前、延長線の成城にお住まいの方にそんなようなことを聞きました
公園になってくれるといいですね
-
-
389
マンション住民さん 2014/09/08 02:05:13
市役所に確認してみました、まだ何になるか検討中との事です、古着のリサイクルと近くの業者に駐車場として貸しているそうです。
-
390
住民でない人さん 2014/09/08 02:49:21
焼却場の跡地のことを市議会で議員が質問していましたね。今はまだ決定してないが三鷹市は将来公園か広場にしたいと回答していましたよ。
-
391
匿名さん 2014/09/08 14:11:50
デング熱騒ぎが終息するまでは、水場の水は抜いた方がいいかもしれません。
-
392
住民でない人さん 2014/09/08 14:43:59
1階は空き部屋はないようです。白紙解約があったにも関わらずどうにかして完売してるようです。
-
393
※ 2014/09/08 14:46:29
外環のジャンクションってどの辺りに出来るんですか?
環境センターの下辺りに出来るなら、地上には建築制限が設けられ、大きな建築物は建てられなくなるはず。
未決定のことを議論しても仕方がないと思いますが、やっぱり公園になることを願います。
-
394
匿名さん 2014/09/08 14:48:31
>>392
それはあり得ないでしょう。
修繕に1年かかるといってるのに?
しかも、対策できていないのでしょう。
何かの間違いでは?
-
395
匿名さん 2014/09/08 15:02:09
良識あるデベなら、今の段階で再販売することはないでしょう。
もし、無理やり再販売したとしたら、とんでもない会社と見られますよ。
-
396
入居済みさん 2014/09/08 15:49:30
外環のジャンクションは東八道路の方に出来るはずで、
工事の影響はあまり無いかも知れませんが、
出来た後ジャンクション周辺の道路が拡張されないと、
相当な渋滞が起きるのではないかと思います。
今でも東八道路から環八に抜ける道路は片側一車線で、
日常的に渋滞が発生しています、市議会もこのことは、
解っていて対策について質問がでています。
-
397
匿名さん 2014/09/08 17:24:48
-
398
契約済みさん 2014/09/09 03:30:37
>>392
埋まって良かったです!いつも一階を通ると静かで寂しいので早く賑やかになると良いなぁ!
このマンションの方達は皆さん感じが良いので子供含めて仲良くできると良いなぁ。
-
399
※ 2014/09/09 07:37:02
ジャンクションの件、有り難うございます。
まぁ、購入する側が承知の上での売り買いは問題ないんじゃないでしょうか。
流石にあれだけのニュースになっていれば、皆さんご存知でしょう。
いくらでの販売か分かりませんが、お互いが納得の上でないと成り立ちませんからね。
知人が不動産仲介業者に勤めていますが、明大前駅近くの数年前に床上浸水した戸建を、購入時より二百万円ほど高く買った方もいたそうです。
勿論、承知の上で。
あまり、心配されなくても良いかと思いますよ。
-
400
匿名さん 2014/09/09 08:32:26
>>399
また、冠水して揉めている姿が目に浮かびます。
逆流の対策もせず再販することは企業としてあるまじきことでしょう。
-
401
匿名さん 2014/09/09 12:11:08
売るのをあきらめて賃貸って可能性もある。それはそれでまた別な問題を起すリスクがあるけど。
-
402
匿名さん 2014/09/09 12:41:46
再販する前に、グローバルはやるべきことがあるでしょう。
まず、逆流の原因と対策についてマンション住民に説明することです。
もし、仮にグローバルが399のような企業理念ならば、先は長くないでしょう。
お客さんが困るようなものは販売しないという、あたりまえことを実直に
やってください。
-
403
入居済みさん 2014/09/09 13:02:22
今入居されてる一階の方には図面付きで説明があったようですよ、今月末の設立総会で浸水の話も出るみたいです。
-
-
404
ママさん 2014/09/10 09:54:47
-
405
匿名さん 2014/09/10 13:15:32
>403
設立総会で売主が浸水の件を説明するとしたらおかしな話し。管理組合主催だから、会場の費用とか管理組合持ち。
売主が説明会するなら、会場の手配も売主がすべきなんだけど。
-
406
住民でない人さん 2014/09/10 13:26:48
グローバルさんの ホームページにだいぶ他社物件の
販売代理が増えましたね??
自社で土地の仕入れができなくなってるんでしょうか?
怖いですね。
-
407
マンション住民さん 2014/09/10 13:53:16
>>405
設立総会が終わった後に売主から浸水被害改善工事の説明があるそうです。
何を心配されているのでしょうか?
-
408
住民でない人さん 2014/09/10 14:27:44
>>392
1Fの契約者です。まだ交渉中ですが、解約手続が私も含めて数世帯完了していないようです。
部屋の修繕も進んでいないと聞いてますので、あり得ないかと思いますよ。
それこそ、重要事項に浸水の事実を記載して、説明しているのでしょうか?
-
411
入居前さん 2014/09/10 22:37:37
焼却場の後は近くの住民にはマンションが建つと言ってましたが?!
-
412
マンション住民さん 2014/09/10 23:14:59
コメント読んでるとかなり評価が低いみたいですね。
マンション住民ですが、今のところ不満はありませんけど。
悪く言うのは基本的に悪意ある方々ばかりな印象です。
一階契約者の方たちは本当に気の毒に思います。
他の良い物件が早く見つかりますように。
-
413
入居済みさん 2014/09/10 23:44:51
環境センター跡ですが三鷹市がまだ何も決まってないと言ってるので
-
414
匿名 2014/09/11 10:58:45
>>412
マンションにはすごく魅力を感じ本当に住みたいと思っていました。
うちはもう白紙解約したからいいんですが、何に腹が立ったかと言うとグローバルの対応です。
他の一階の方もそうだと思いますが、一年間楽しみに待ってたのにこんな状態になり挙句の果て自分たちが悪いわけじゃない、白紙解約するからいいでしょ?的な感じにされたらたまったもんじゃない。
お金返って来たからイイではなく、その間に家具を買ったり手続き等色々やったのにもかかわらずその時間すらも無駄になってしまってはやはり腹も立ちます。
入居されてる方たちだってきっとわかりますょ、グローバルの対応の悪さ。
-
415
マンション住民さん 2014/09/12 02:20:05
解約された方々のお気持ちもわかりますが、既に入居している住民に対してグローバルの対応の悪さを伝えてどうしたいのでしょう。これから不満を持って住めと言うのですか?自分たちはもっと良いデベを見つけるからお気の毒様とでも言われているようですね。苦笑
-
-
416
住民でない人さん 2014/09/12 02:30:51
居住者としては、グローバルの対応を教えてくれることで 今後住んでいくうえで 参考になるのではないでしょうか?
-
417
住民でない人さん 2014/09/12 21:30:04
>>415
うちも白紙解約しました。
414さんの仰る通り、マンションには期待していましたし、今でも魅力を感じる気持ちは変わらないですよ。
結果的に新しい物件に住みますが、未練があったのか、次を探す際も精神的に辛かったですね。
そんな中でのグローバルの対応、気持ちに寄り添うこともなく、十分な説明も尽くさず、一方的に終わらせる高慢的な態度には愕然としましたし、怒りを覚えました。
住民の皆さんには良い物件かと思うので、生活を楽しんでいただきたいです。
ただ、グローバルの対応、話がすり替わることが非常に多いので、設立総会では管理会社としてのスタンスなど明確にしておき、説明の記録も残しておくべきと感じます。
-
418
マンション住民さん 2014/09/27 11:26:08
とうとう総会ですね。
1階の状況をどのように説明されるのか注意深く聞かないとと思ってます。
-
419
匿名さん 2014/09/27 15:33:54
2階以上の人には直接関係ないのでと、あっさりした説明で終わらせるようだったら、
がつんと言った方がいいですよ。
また、三鷹市に改善要求していますといった話だったら、マンションとしては何もしませんと
言ってるのに等しいから、気を付けてください。
共用部含めてマンション全体の資産に関わる話なので、逆流しない対策を(マンションとして)
きっちり計画させることが重要です。
-
420
※ 2014/09/28 00:27:29
修繕計画書が出てたでしょ(呆)
それもかなり大掛かりなのが…
-
421
ママさん 2014/10/05 15:26:14
-
422
マンション住民さん 2014/10/05 16:48:28
-
423
住民でない人さん 2014/11/10 11:50:36
あれから暫く経ちましたが、結局一階の皆さんは
全員キャンセルしたのでしょうか?
-
424
入居済みさん 2014/11/17 19:47:27
-
425
匿名 2014/11/18 04:28:36
改善工事がこれからみたいで、住めるのも1年後目処(予定)と聞いてます。
-
-
426
匿名さん 2014/12/09 10:57:23
人生誤った選択をしないよう、先人の経験を大切にしましょ。
-
427
匿名さん 2015/05/12 12:53:17
-
428
内覧前さん [女性 50代] 2016/02/07 04:30:58
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件