契約済みさん
[更新日時] 2016-02-07 13:30:58
《契約者・入居者用》
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332762/
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
総戸数:170戸
入居予定2014年7月下旬
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート
[スレ作成日時]2013-08-12 18:39:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 京王線 「仙川」駅 徒歩20分 京王線 「仙川」駅 バス7分 「新川天神山青少年広場」バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス24分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 総武線 「三鷹」駅 バス24分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 総武線 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス26分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社グローバル・エルシード [販売代理]株式会社グローバル住販
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
288
入居前さん
>>287
グローバルは設計上問題なく検査も通って来てるから第三者を入れての調査はしないとの事です。
三鷹市が調査するからとの回答でした、三鷹市の下水管の問題なのでだそうです。
三鷹市が調査し始めたのも住民からの被害連絡で調査を始めたようですが、グローバルは設計上では全く問題がないので天災ですとの説明でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
住民
1階の方々の気持ちを考えると。。。
早く事実が明らかになって、みんなが納得出来る日がくるといいなと思います。
しかしキャンセルになった部屋を買おうとする人って
今後現れるのでしょうか?グローバルさんどうするつもり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
いっそグローバルが買い取って、社宅にするなりなんなり
責任もって住めばいいのでは?
万が一の災害の場合には住民の気持ちもわかるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居済みさん
雹じゃなくて、排水の逆流だったんです?
それは困りますね、入居者全体に関わりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居前さん
今さらですが、ご存知じゃない方そんなに居るんですか?
と言うより、グローバルの方は鍵の引渡しにちゃんと説明したと言ってましたが…
逆流をご存知じゃなかった方がいらっしゃるのが驚きです。
2階以上の方は何もご存知なく入居されてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション住民さん
想定外の雹害でキャパオーバーして逆流したと認識してました、どの時点で聞いたかは忘れましたが、冠水 、雹害と色々書き込まれてるので書き方の表現だと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居済みさん
まだ原因が解明されていなかったのか、明確な説明はありませんでした。てっきり雹で落ちた枯葉が排水口を塞いで冠水したのかと思ってました。
たぶん1階の方の現状は、ここ見てない人は知らないでしょうね。わたしも母からここの事を聞いて現状を知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
三鷹市の調査結果しだいですかね。
グローバルに都合の悪い結果になったとしたら、今度はどう言い訳するのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済みさん
三鷹市の調査結果も完全には、信じられないですよね。
なぜなら、このマンションは三鷹市の名を出して販売してたくらいなので、癒着も強そう。特に下水道局の調査結果は怪しそう。何か、公正に原因を知る方法はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
298
入居済みさん
>>288
逆流したという事実がありながら、設計の問題が全くないなんて事はあり得ないですよね。周りのマンションや住居が逆流していない事を踏まえれば、それは明らかかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居前さん
>>298
そうなんです!しかも下水管は三鷹市の問題であってイデオの下水管が問題なわけではないと事、だから調査は三鷹市がやりますだそうです。
自分たちは全ての許可だのを通って建設したんだからミスはないそうです。
あくまでその日記録的な雨でこーなったとの回答でした。
三鷹市にも問合せたら結局その日の記録があるわけでもないのでこーいうことが考えられるのでは?とそんなもんしかわからないそうです。
連日のようにグローバルの人が下水道局に来るみたいですが、それも行く意味があるのかな?
もう既に2階以上の人は入居させてしまい、応急処置程度の修繕にしかならなそうですが。
やっぱりそういう事が起きた時点でイデオの住民にちゃんと説明すべきだったと思います。
何度お願いしても全体説明会はしないし、いくらまだ調査中だから何もお話できないと言うのではなく、今こういう状態にあり今後の対策を少しでも話すべきだったと思います。
だからキャンセルする人たちが出てくるんです、2階以上の方はこれからが大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
下記のURLに、半地下マンションでの逆流に対して、デベに改善させた
事例が記載されています。参考にしてください。
http://npo.house110.com/bbs/sodan.php?kid=7576
ポイントは、以下の通りです。
・半地下マンションの排水管を直接道路の下水管に接続すると、
道路冠水時に排水が逆流し住居内に浸水する。
これを防ぐには、半地下住戸の排水を別系統とし、ポンプで排水する。
・ポンプアップ排水方式では、配管に逆流防止弁を取付けるので、
どんな雨量であっても絶対に逆流しない。
・これは給排水設備設計者の常識だが、デベロッパーの認識不足のため、
ご相談のような事例が多い。
・東京都の下水道局も、このようなことが起こらないように
技術基準を決めて指導しているが、まだまだ。
・集中豪雨時に排水が逆流するということは、重大な瑕疵。
(建築基準法違反)
・玄関から浸水したのではないのなら、天災とは言えない。
道路が冠水し、外から浸水したのなら天災。
・ポンプアップ排水方式であれば、排水の逆流による床上浸水
は防げたわけだから、この事例は天災でなく設計ミス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
下水がいっぱいで排水できなくなったときに一時的に地下ピットに貯めるのが通常。ところが、ポンプで下水に流し続けようとしてあふれたわけでしょ。完全にここの設備の問題。それを下水のせいにしちゃって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
マンションの配管設備がきっちり設計されていれば、ポンプに付いている
逆流防止弁により逆流が起こることは絶対にありません。
グローバルはポンプを付けていないか、付けていてもいいかげんな設計を
しているのでしょう。明らかに設計ミスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
ようやくグローバルが、被害者向けの説明会を
行うようですね。
思ったより解約希望者が多く慌てたのでしょうか?
継続して住むにも大幅値引きが必須ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
引越前さん
>>304
ようやくなんですね。
ウチは契約解除を決めたので案内きてないですが、説明を聞きたいもです。現状をどう考えているのか、今後、どう改善するのか、一度契約し、被害を受けたものとして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
なんて言うか…みなさん、すごくマンションに詳しいんですね。苦笑
そういう仕事関係の人が多いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
マンション住民さん
>>306
あなたも含めて入居者以外は出ていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件