東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート10
匿名さん [更新日時] 2013-08-29 21:50:29

Brillia Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:73.53平米
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スレ作成日時]2013-08-12 13:57:07

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    あなたのいう含み損とは、どれくらいの額を指すのでしょうか?
    目に見えてるって何が見えてるのですかね??

  2. 183 匿名さん

    178が、狙ってるみたいだね。狙っているだけで、買う気があるかはわからんけどw
    たぶん、1週間後も2戸とも残っているんじゃないか?
    そんな予感。
    北東角部屋だけが残るということは、この方角の部屋が割高だったんだろう
    南向きもっと高くして、北向き安くすれば、もう完売してたのに。

  3. 184 匿名さん

    買ってすぐに売り出してみたらわかるよ。人気のあった南向きなら購入価格よりも高く売れるだろうけど、不人気の北東は絶対に購入価格じゃ売れない。いくら値引けば売れるのかはその時の景気などによって左右されるからはっきりとは言えない。まあ自分が気に入って永住するつもりで買うなら止めませんが。もちろん、物件としてはいいものだと思いますよ。

  4. 185 匿名さん

    明日朝一の説明会に何組か同時に説明を受けた後、希望者が申し込みジャンケン?

  5. 186 匿名さん

    ジャンケンで負けた時の悔しさはハンパない。

  6. 188 匿名さん

    冬にとても寒い北、夏にとても暑い西。
    季節の悪いとこ取り。

  7. 189 匿名さん

    >182

    新築物件は1割のプレミアが上乗せされてると言われてる。中古になった瞬間、プレミア分は下がると考えておいたほうが無難。それでも住みたいと思う物件選ばないとね。

  8. 190 匿名さん

    まあ北東よりは北西のほうがいいんじゃない。

  9. 191 匿名

    人によるよね。タワマン特有の暑さが嫌で北向きって人なら
    わざわざ強烈な西日がついてくる北西は選ばないだろうし。
    日照欲しいけど安いから北向きって人なら、日照時間が長く
    なりそうな北西行くだろうし。

  10. 192 匿名さん

    冬の寒さよりも、これからは夏の暑さの方が厳しくなるんじゃないかな。
    今朝、今年は10月まで暑さ残ると発表あったし。
    ゲリラ豪雨が近年増え続けているのも気温が高過ぎるからでは。

    案外10年後には更に気温上がり、北東望む人増える可能性もありそうじゃない
    実際10年前に比べて高層の北は明るいので値段差が縮まってきてるよ。

  11. 193 匿名さん

    南や西は、からっとした暑さ、北向きは、じめっとした暑さ。
    どっちがいい?

  12. 194 匿名さん

    それは低層マンションの話でしょ
    タワマンの上層なら湿気無いから
    じめっとはしない
    タワマンに住んだ事の無い人の意見だね

  13. 195 匿名さん

    >タワマンの上層なら湿気無いから

    タワマンにすんだことない人の意見ですね(笑)

  14. 196 匿名さん

    毎日ネガも暇だなぁ。
    自分の住まいの心配すればいいのに。
    こんなとこいてなんか成果得られるものなのかね

    庇ない北は、バルコニーある東よりも日中明るいんじゃない
    直射日光ほしい人ばかりでもないよ。
    ネガっちは、じめじめしたとこに住んでるのかなぁ。
    物件によるんだね。

  15. 197 匿名さん

    北向きのメリットって価格の安さだけでしょ。
    カーテン代も節約できるw
    眺望良ければいいけど良くないからねぇ。
    賃貸ならいいけど買うのは厳しいかな。

  16. 198 匿名さん

    197大丈夫、買えない人は無理して買わなくても。

  17. 199 匿名さん

    ラスト2戸は北東角だから、朝日が見れて&丸の内~六本木の夜景が美しいだろうね。

  18. 201 匿名さん

    はい、目の前に住友のマンションが建ちます。

  19. 202 匿名さん

    ここに来るネガは、情報に弱いんだよな、まったく。

    最後の2戸は、26階と39階。
    東側の住友が担当する「C北ゾーン」(旧C1地区)は、もし実現しても14階建て程度の事務所棟だ。

  20. 203 匿名さん

    逆に、東窓は永久眺望。

    東南方向に超高層が建っても、視野の角度がかなり浅くなるため、支障なし。
    逆にランドマークが増えるし、地下道拡張の期待もあるから早く建って欲しいくらい。

  21. 204 匿名さん

    東に拘ってるけど、北東なのはリビングだけで、全部屋北向きでしょ。

  22. 205 匿名さん

    北にはサンシャインをはじめ、摩天楼が立ち並ぶ風景か。NYみたいだね。

  23. 206 匿名さん

    リビングが南で、その他の部屋が北という、
    マンションもたくさんあるよね?

  24. 207 匿名さん

    こんないい物件、なかなかないよね。

    この駅は、あと10年でレジデンスエリアとして化けるし。
    造幣局跡、かんぽ跡、南池袋2丁目B地区、同C地区、東池袋4丁目B街区、不燃化コア事業。
    造幣局南地区なんてのもあって、2016年度の都市計画決定を目指している。

    買うなら、いつ?

  25. 208 匿名さん

    今でしょ

  26. 209 匿名さん

    おいおい、営業さん、がんばり過ぎだわー。

    こんなところまで、やって来て

    営業おまえが、北東角部屋、そんなに好きなら、買えよ。

    土曜は、閑古鳥だろ。

  27. 210 匿名さん

    207ナイス
    情報知らないネガいるんだね~
    知ってるからこそ欲しかったのに買えなかったんかな

    物件そのものも良い上に、再開発の楽しみもある。
    天然御影石キッチン天板や脱衣所などのタイル張りなどの仕様やデザイン性、耐震性考えたら買い得だよ。

    値付け安すぎて高い倍率で早々に売れちゃったから東建はもう少し高く(もう少し時間もかけて)売れたなと思ってる。

  28. 211 匿名さん

    209 買ったよ。契約済。

  29. 212 匿名さん

    >209

    営業というか、雇われた掲示板巡回業者でしょ。
    ネガ書き込みを24時間体制で封じ込めるやつ。

  30. 213 匿名さん

    212 そんなのあるの?どの物件スレも?

    どうやって封じ込めるの
    >207みたいに事実書くだけ?

    本当にいるんだったら撃退してもらいたいものだけど。

  31. 214 匿名さん

    ネガはどこかの刺客ですか。
    それこそ雇われて張り付いてるのか…
    買わない、買えないなら興味わかなそうなもんだけど

  32. 215 匿名さん

    デベ関係者同士のやりとりってことか。

  33. 216 匿名さん

    買えない人でしょ。

  34. 217 匿名さん

    不思議なポジ発言多いよなー
    たぶんブリリアに雇われた、ステマ要員が、ポジティブ発言してるんじゃない?
    それ以外に、考えられない。

  35. 218 匿名さん

    文京区のブリリアスレにも同じのがいたと思う。

  36. 219 匿名さん

    おまいらーーーーーーー
    ここの<契約者専用>ブリリアタワー池袋スレ
    かなりやばいことになっているぞ。
    罵倒合戦や・・・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351956/all/

    こんなとこに住みたくないわ(笑)

  37. 220 匿名さん

    207だが、営業じゃないぞ。
    ネットで調べれば簡単にわかる情報を書いただけなのに、営業ってなんだよ。情報、弱すぎ。
    営業は今頃、数時間後の販売を控えてとっくに寝てるでしょ。

  38. 222 匿名さん


    なにこれ、わらえるw

  39. 224 匿名さん

    名前に下ネタ入れんなw

  40. 226 匿名さん

    今日の午前中で残っていたキャンセル住戸2戸が埋まったそうです。

  41. 227 匿名さん

    もう少ししたら別の部屋がキャンセルででてきそうな予感。。もち北東

  42. 228 匿名さん

    北向きもでるかもね?

  43. 229 匿名さん

    出たら出たで、また即刻埋まるだけだから、
    心配しないで大丈夫ですよ、ネガ厨の皆さん。

  44. 230 匿名さん

    どこの物件でもローン特約、買換え特約でのキャンセルはでるもの。特約期間が過ぎたらでてくるよ。

    ここみたいに契約前にキャンセルってのは必ずしもあるわけじゃないけど。

  45. 231 匿名さん

    契約前のキャンセルって事実上の売れ残りだもの。

  46. 232 契約済みさん

    直ぐ埋まるところがすごい、

  47. 233 匿名さん

    キャンセル住戸完了ですか?
    明日しか行けなかったので予定していたのですが
    ネガキャン激しかったのは競争避けるためだったのか?
    大丈夫と思ってのんびりしてしまった
    電話してみます。

  48. 234 匿名

    とりあえず抽選だけって申し込みして当たったらローン等で尻込みする人は必ずいる
    そういう人でも好条件や高倍率だとキャンセルも損した気になるからなかなかしない
    結果イマイチな部屋がキャンセルに回る。大量抽選ならどこでもあること
    大事なのはどれくらいでキャンセルが埋まるか
    人気物件なら抽選から1~1.5ヶ月程度でキャンセルも全部埋まる

  49. 235 匿名さん

    うりきれーー
    油断してたぁぁぁー

  50. 236 匿名さん

    北向きに8000万以上出すなんて、
    すごいな~(*⌒▽⌒*)

  51. 237 匿名さん

    全住戸完売ですね。

  52. 238 契約済みさん

    本日、キャンセル物件の契約をしてきました。朝一番だったので、競合することなく買えました。

  53. 239 ご近所さん

    抽選に 外れた方々  地権者が出来上がった時点でかなり手放すでしょう。 内装はちょっと劣るでしょうが。
    私の所でもかなりありました。  

  54. 240 匿名さん

    >No.225
    >by 真ん中吸収戦隊 2013-08-24 12:56:41
    >電話したら完売だった…

    本当に?もう行っても仕方ないのか。あきらめるか・・・・
    しかし、もし225がデマだったら、これは確実に威力業務妨害罪で逮捕。

  55. 241 匿名さん

    自分で電話して確かめれば??
    自分で考えないで、威力って、、、

  56. 242 匿名さん

    >240

    威力って?
    いつもながら面白い人だね。

  57. 244 匿名さん

    ↑いつも他人のコメのコピペばっかやってると、こういう恥ずかしいミスをするんだなw

  58. 245 匿名さん

    >242
    威力を用いて人の業務を妨害すること。この場合の「威力」とは、直接的、有形的な方法であり、具体的な暴力その他よりも軽微と言える文書・インターネットなどによる犯罪予告も含まれる。また「業務」の範囲については、権力的公務は業務に含まれないとするのが一般的。刑法第234条が禁じており、違反した場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。公訴時効期間は3年。

  59. 246 匿名さん

    >244

    説明はいらないよ。
    ステマ要員さん。

  60. 247 匿名さん

    いいからさっさと削除依頼出してこいよコピペ厨ww

  61. 248 匿名さん

    はっきりいいます、うざいです。

  62. 249 匿名さん

    売れたらネガキャンも完売終了みたいね。

  63. 250 匿名さん

    そっか、もう残ってないならアウルタワーかな。
    管理費は高めだけど、本体はブリリアより安いし、造幣局までは待てないし。

    とりあえず、完売おめでとう

  64. 251 匿名さん

    すみません 当物件のテレビCMがあると聞きましたが、見たいならどこで見れるんでしょうか?

  65. 252 匿名さん

    >135のことかな?

  66. 253 匿名さん

    Brillia(東京建物)のCMで
    ここのCMではないね
    池袋のCGが使われているだけ
    前は磯子だったと思う

  67. 254 匿名

    ゴクレの梟タワーはちょっと、といっても住友不のもどうかと思う。
    返す返すもここを当てたかった。

  68. 256 契約済みさん

    まだチャンスはありますよ。

  69. 257 匿名さん

    なんだかんだいっても、魅力ある物件だったって
    ことですな。

  70. 258 匿名さん

    >256

    ローン特約、買換え特約のキャンセルが特約期間後にどこの物件でも出てくるもの。ただ、キャンセル待ち登録してないとそういった情報も得られない。

  71. 259 匿名さん

    ここは買えなかったのですが、近隣物件で営業マンに
    池袋駅東西をデッキで両端2箇所繋ぐ構想があると聞きました。

    現庁舎の商業化、歌舞伎及び宝塚誘致は二ユースで見ていたので知っていました。
    知らなかったのは、新宿南口のような東西デッキ繋ぐ構想と、現庁舎からブリリアタワー方面へレンガ敷の綺麗なアプローチ構想です。
    他にも駅前路面電車などありましたが、実現可能な域まできている案はありますか。

    区役所職員や地元関係者などの確かな情報お持ちの方教えて下さい。

  72. 260 匿名さん

    259ですがブリリア関係者でも地元民でもありません。

    近隣自治体勤務しているので東西デッキは区だけで出来ない事は存じています。
    JR豊島区、各デパートの上空に設置されると思いますが、
    営業マンが言う通り東西デッキ回遊は実現可能なレベルなのかご存知でしたら教えて下さい。

    ブリリアタワー購入されていた方はメガターミナル駅のその様な大掛かりな開発構想ご存知なのかと思いました。
    (勤務先が携わっていると情報早いのは立場上、認識しておりましたので)

    豊島区JRだけでいえば利益大きいのは間違いないと思いました。
    西武と東武は、改装する度に利幅率入れ替わっいると思います(特に飲食街で名店を誘致するとかわるのでは)ので、東西デッキが完成すれば、元々池袋が売上最上位であった東武と西武両方にとっても利益大きく他店に負けぬ勢いつけるであろうと思いました。

  73. 261 匿名さん

    東西デッキは何十年も前から構想だけはあります。
    いつかできるかもしれませんが、できないかもしれません。

  74. 262 匿名さん
  75. 263 匿名さん
  76. 264 匿名さん

    構想とか検討されてるだけのレベルの話しを真に受けるなんて。具体的な計画になってないものは、ないものと思って判断するのが賢明。できたらラッキーぐらいに思わないと。

    具体になってるのなら、ちゃんとパンフレットとかの書面に記載するよ、売りになるもの。口頭だけの説明は、後でそんな話しましたっけと煙に巻かれるのが落ち。

  77. 265 匿名さん

    別に勘違いしてその情報だけでマンションを買っちゃったことないでしょう 構想検討と具体計画を区別できない人はマンション買う? 先に構想はないと具体化にならない

  78. 266 匿名さん

    新駅でさえできる目処も立たないのに...
    南池袋公園の下に地下道を作ってクヤクションから池袋駅を繋げるとか
    訳のわからないことを書いてた人もいたね。
    構想と妄想は別物なんだよ(笑)

  79. 267 契約済みさん

    構想で妄想するのは楽しくて、よい。

  80. 269 匿名さん

    誉め殺しか、自画自賛か。

  81. 270 匿名さん

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111007/553229/?...
    「池袋の東エリアが新たに拠点化」
    情報は無料じゃありません

  82. 271 物件比較中さん

    やっと自宅マンションが売れて資金が出来た。ここほしかったなあ。またキャンセルでないかなあ。

  83. 272 匿名さん

    この間のキャンセル住戸以外は、全て手付済らしいから、
    ローンの本契約と住み替え特約でのキャンセル待ちになるのでしょうね。

  84. 273 契約済みさん

    ネットではまだ募集してるけど、なんでだろ?

  85. 274 匿名さん

    HPの修正はリアルタイムじゃないしね。それにキャンセルの問い合わせをしてきた人を、キャンセル待ちに登録させる魂胆かも。いずれ特約のキャンセルがでるわけだし。

  86. 275 匿名さん

    >273
    募集してないよ。来場受付をクリックしてごらん。
    カレンダーの予約希望日が全部「-」。もうMR予約できない。
    そのうち公式の表紙が更新されるでしょ。

  87. 276 匿名さん

    モデルルームも9月までだっけ???
    そんなに長くないはずだよ

  88. 277 契約済みさん

    キャンセル待ちの登録というのがあるのでしょうか?電話で聞いたらネットにだしますということでしたが?

  89. 278 匿名さん

    MRはあと2~3週間くらいでクローズドらしい

  90. 279 匿名さん

    契約者は、今のうちにモデルルームの写真撮り巻くっておかないと。東建は過去にパンフレットの記載ミスをして、内覧会のときにそれが発覚、モデルルームが正しかったですなんて説明して煙に巻いた前科がある。そこも完売物件で早々にモデルルームは取り壊し済み。ちゃんと証拠を残しておかないと。

  91. 280 匿名さん

    >277
    すでに、キャンセル待ちは大量にいるみたいだから、今からだとほとんど無理みたいです。
    数十程度のキャンセル出れば別でしょうけど。有り得ません。

    いまからではもう、キャンセル登録しても無理です。

  92. 281 匿名さん

    部屋/向き/階数によってはチャンスあるかもよ。

  93. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸