東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート10
匿名さん [更新日時] 2013-08-29 21:50:29

Brillia Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:73.53平米
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スレ作成日時]2013-08-12 13:57:07

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    No.999

    by 匿名さん 2013-08-12 13:14:29


    週末、埼玉で買ってくるからスーパーは問題ありません。
    No.1000

    by 匿名さん 2013-08-12 13:15:20


    突っ込んで欲しいのだろうか。。。
    No.1001

    by 匿名さん 2013-08-12 13:36:21


    池袋の東側は大通りあるし
    夜は凄くうるさいよ。神経質なら要注意やで。

    深夜にバイクやらピーポー。
    大型車の振動もある。

    上層になるほど影響が大きいと思う。


    No.1002

    by 匿名さん 2013-08-12 13:44:09


    1000
    そうですよね。埼玉まで行かなくても 
    有名な大山商店街に行って買えば良い。

  2. 2 匿名さん

    あとはキャンセル待ちなのに、いまだ激しくネガが集結。

    これほどの人気物件、何年ぶりだろうか?

  3. 3 匿名さん

    スレたて乙です

  4. 4 匿名さん

    この物件の低層階、意外に人気高かったね。

  5. 5 匿名さん

    狭くて安い部屋だからね。

  6. 6 匿名さん

    低層階ほど割高な件

  7. 7 匿名さん

    たしかに低層は1階上がるごとに40万程度高くなり(高層は+10万)割高だったけど
    支払い総額、これ以上出せないって人々がいるから。

  8. 8 匿名さん

    現在は割高でしたけど、今後期待ですね。
    子育ての場所に向いていれば購入したのに・・・
    流動性も良さそうですから、残念です。

  9. 9 匿名さん

    中央図書館とオリエント博物館と直結。子供にも良いですね。

  10. 10 契約済みさん

    おととい契約してきました。
    その時点では売れ切りで低層の1Lが1個キャンセルでたらしい。
    他ももっとキャンセルでるのかなぁ。

  11. 11 匿名さん

    ホームページではキャンセル住戸二戸出ましたね

  12. 12 匿名さん

    ホームページ見たけど、そんな情報見当たらないよ。どこに書いてるの?
    そもそもキャンセル待ちの人がいるだろうから、その人たちに順に案内するはずじゃ?

  13. 13 匿名さん

    26階と39階、1戸ずつキャンセルですね。

  14. 14 匿名さん

    北向き角部屋、人気ないですね。

  15. 15 匿名さん
  16. 16 匿名さん


    12番さん、そもそも北角住戸のキャンセル待ちがいないんだと思いますよ。

    私は中層階、中部屋キャンセル待ち、ですけどね

    出来れば、南向き

    ここ、南向き、西向き、東向きの順に、人気ありました。

    もう、手付金みなさん支払っているそうで、そういったキャンセル物件は今後は難しいとは言われましたけど~

  17. 17 匿名さん

    北側はお買い得だけど、みんなキャンセルを待ってるのは単価が高めの間取りなのかな?
    とりあえず2戸は「8/24(土)先着順申込」らしい。買い得狙いの人は速攻か。

  18. 18 匿名さん

    割安感のある部屋と割高感のある部屋が極端でしたね。
    それでも売れてるのがなんとも。

  19. 19 匿名さん

    安いのには安い理由があるわけだから、お買い得ではないでしょう。

  20. 20 契約済みさん

    安いというかお得感あり高倍率だった、12階角部屋、31階あたりですか。
    問題って何がありますか。31階は共有施設あるから?
    エレベータは全てとまるけど。

  21. 21 匿名さん

    ローンの審査でアウトだったんだろ?

  22. 22 匿名さん

    この売れ残り物件以下の物件、買っちゃった人は間違いなく***

  23. 23 匿名さん

    22
    しかし、次元が低いネガだな。

  24. 24 匿名さん

    ここは城東城南よりも地盤も良いしね。

    1. ここは城東城南よりも地盤も良いしね。
  25. 25 匿名さん

    誰か確実なお返事ができる方教えてください!
    今契約しますと住宅ローン減税が最大2000万円ですが、27年完成の27年3月引き渡しの場合は27年度の住宅ローン減税が適用されるのですか?それとも契約した今年の住宅ローン減税が適用されるのでしょうか?

  26. 26 匿名

    今契約したら今のローン減税
    増税後に契約したら増税の拡充されたローン減税

  27. 27 匿名さん

    入居時期の減税になります。だからここは27年度の減税水準となるはずです。
    ただ、来年4月の消費税増税が実施が前提でローン減税の延長&増額となる
    ので消費税増税にならないときにはローン減税継続は決まっていないのだと
    思います。
    ただ、今までも常に制度(水準)を変えながらずっと実質継続してきている
    ので、(減税なんて不要なくらいの景気上昇はないように思うので)何らか
    の減税は残ると個人的には思っていますが。。

  28. 28 匿名さん

    25です。お返事ありがとうございます。
    ただ26と27どちらが正しいのでしょうか?
    ここの担当には聞けていないのですが、現在の家の売却仲介業者からは契約した年ではなくローンを組む年が適用だと思いますと言われたので…

    ただ契約のときに住宅ローン減税の説明がされて最大2000万円と言われた気がしたのですが…

  29. 29 匿名さん

    2000万も減税ってすごいな

  30. 30 匿名さん


    失礼しました。
    200万円ですね!

  31. 31 匿名

    26が正しい
    国税庁が4000万になる条件を以下のように記している

    住宅の取得等の対価の額又は費用の額に含まれる消費税額等(消費税額及び地方消費税額の合計額をいいます。以下同じです。)が、消費税率の引上げ後の8%又は10%の税率により課されるべき消費税額等である場合

    駆け込み対策なので二重取りは認めないように対策されてる
    ちなみにこれを素直に読むと中古は消費税払わないから2000万のままかもしれない

  32. 32 匿名

    実は26も27も正しい
    27年度の減税は4000万が上限で、増税後の消費税を払っていない場合は、2000万と言う制度
    だからここに27年の制度を適用すると2000万上限になる

    控除額を分かりやすくシンプルに答えた26と、制度を正しく答えた27の違い

  33. 33 匿名さん

    ローン減税は、契約時ではなく入居時のものです。

  34. 34 匿名さん

    やはり2つに答えが別れますね。
    契約は今年ですので消費税は5%で購入しているわけで今の減税上限は2000万ですが、例えば27年は減税上限が5000万になっていると銀行との本契約は恐らく27年でしょうから27年の5000万で受けられるのですか?
    その際、消費税は増税している前提でです。

  35. 35 匿名さん

    皆さんすごい額納税されてるんですね、さすが〜

  36. 36 匿名

    消費税が増税してるかではなく払っているか?が基準だから
    増税していない=2000万
    増税して8%払った=4000万
    増税したが特例で5%=2000万

  37. 37 匿名さん

    そうですよね。36さんのおっしゃる通りです。

    34さんへ
    その例のままの数値で言うと、減税はその通りです。
    ただ、減税はローン契約の事実ではなく、ローンを組んだ上で実際にその年の末にそこに居住しているかが要件です。
    だから契約の時期は問題とはならない(例えば前の年でも減税は入居年の水準)です。勿論ローン契約が入居間近だという前提でいえば、実質的には同義となりますが。

  38. 38 匿名

    現金買いして8%払った=30万キャッシュバック
    が、如何に微々たるものか…

  39. 39 匿名さん

    だからなに?

  40. 40 匿名さん

    ここってなんでエレベーター内のキータッチセキュリティが無いの??

  41. 41 匿名さん

    客があがってこれないから

  42. 42 匿名さん

    それより11人乗りのEVは気になる。。 せめて13人乗りがほしかった。。

  43. 44 匿名さん

    え、エレベーター11人乗りなの?
    階層2台しかないのに。

  44. 45 匿名さん

    それは懸念してる。。

  45. 46 匿名さん

    乗り換えエレベーターが混雑することは無いの?

  46. 47 匿名さん

    シャトルEVは13人乗りで3基もあるかつ停止階は少ないから大丈夫だと思う まぁ待ってる間におしゃれなEVホールで11階の眺望を楽しむし、みんな余裕な生活を送っているからゆとりがある

  47. 48 匿名さん

    ゴミ焼却場の煙突眺めて楽しいかな?

  48. 49 匿名さん

    気にしなければ楽しいでしょ

  49. 50 匿名さん

    南側に再開発でもし高層が建っても、東側に再開発でもし高層が建っても、
    気にしなければ楽しいです。
    中古でここを将来転売するときの見にくる客も、気にしないと嬉しいな。

  50. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸