即答Q&A掲示板「中古住宅を買うときの注意点は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 中古住宅を買うときの注意点は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-14 17:32:05

中古住宅の購入を検討しています。
築年数や設備など、いろいろと見ていますが、実際に購入するときの注意点はありますか?
今住んでいる賃貸の家賃から考えて1500万円くらいまでを検討しています。
諸費用に関することなど、中古住宅購入のことについて教えていただければうれしいです。

[スレ作成日時]2013-08-11 12:09:08

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古住宅を買うときの注意点は?

  1. 1 入居済み住民さん 2013/08/11 05:55:51

    もし購入される場合でしたら、なるべく年数は経ってない物が良いと思います。
    私も一時期購入を考えた事がありましたが、15年経過した状態で中を確認させて貰いましたが、
    どこと無くかび臭さが漂っており、安い物件でしたが新築が良いと再確認しました。

    もし中古物件を見に行かれた事が無いのであれば、絶対に一度は見に行った方が良いです。
    中古で新築よりも安いかもしれませんが、旦那様、奥様のどちらかに不満が残っていたら
    後々リフォームしたりする想定外の資金(特に風呂等)が出る可能性があります。

    私は知らない人達が長年使った風呂に抵抗があったのと、かび臭さにやられてしまいました。
    (我侭な私が悪いのでしょうが・・・汗)

  2. 2 匿名さん 2013/08/11 13:42:37

    私も以前、2000万円を限度に中古住宅を探していました。
    その時に不動産やさんに言われたのが、諸経費まで込みで2000万円に収めたいのなら、1800万円までの物件で探してくださいと言われました。
    物件を見に行くときは、必ず床下、天井裏を確認しました。
    床下は基礎がしっかりしているかとか、虫にやられていないかとか、簡単にチェックできるものを見ていました。
    天井裏では柱がどのくらいの太さのものが使われているか、見ることができました。
    雨の日に見に行くのもとても参考になります。
    家の中がどの位湿度が高くなるのか、敷地内の水の流れなどを見ることもできます。
    いくら物件が安くても、固定資産税が高いものもありますので、ここも聞いてチェックしたほうが良いです。

  3. 3 匿名さん 2013/08/12 03:15:33

    中古住宅でめぼしをつけたら、晴れ、曇り、雨、雪、全部の天候で見たほうがいいそうです。
    晴れなら日照関係もわかりますし、日当たりの悪い部屋、じめじめした部屋がないかどうかわかります。
    曇りの日は寒い部屋がないかどうか、雨の日は雨漏りはないか、家の前の道路状況はどうかがわかります。
    季節によって雪がないときもありますが、その場合は周辺情報を近隣のお店などから入手するといいです。
    それから学校や病院、公共交通機関への道のり、所要時間も意外と大切です。
    病院は特に、病気で苦しいときに10分も歩かなければならないような場所だと大変ですよね。
    車があれば別ですが、車がないようならほしい情報です。
    公共交通機関はよく「徒歩○分」と書かれていますが、あくまで地図上の直線距離から割り出した所要時間ですから、実際にはもっとかかります。
    家の前が坂道だったりするとさらに大変です。特に夏と冬ですね。
    小さいお子さんがいる場合は公園や子供が行けるような広場があるかどうかも見てみるといいでしょう。
    中古住宅って結構使い込まれていることも多いので、外壁や屋根の状態もチェックしておきたいものです。
    あわせて外構も見ておくとなおいいですね。

  4. 4 匿名さん 2013/08/12 03:15:33

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  5. 5 匿名さん 2013/08/12 14:21:43

    周りの家の、基礎の高さも見たほうが良いです。
    ある物件で、とても気に入いった物件があったのですが、周辺の家の基礎高がなぜか高くなっていました。
    目の前に川があったので、不動産屋に過去に川の氾濫などがあったのか、聞いてみましたが無いと言っていました。
    その後、とても気に入った物件でしたが、縁がなく購入するに至らなかったのですが、去年の記録的な豪雨の時は周辺地域一体が浸水していました。
    やっぱり、周りの建て方も注意してみたほうがよいです。

  6. 6 匿名さん 2013/08/13 00:25:17

    床下は見たほうがいいですが、素人目にはわからないことも多いです。
    信用できる工務店や建築士さんと一緒に行ってみてもらうことも必要かなと思います。
    土台がしっかりできていれば問題ありません。
    家が傾くということもめったにおこりません。
    それから水周りの点検だけはしっかりしておいたほうがいいようですね。
    売買契約書類は購入前にチェックしたほうがいいです。
    少しでもおかしな点が見られたら購入を一度とめましょう。
    また住宅によっては建替えできない物件もありますから、その辺もしっかり確認しておいたほうがいいです。
    諸費用については、物件価格の7~10%と考えていいようです。

  7. 7 匿名さん 2013/08/14 07:06:17

    諸費用って意外とかかるんですよね。
    税金だけではありません。家具の買い替えなどにもかかります。
    ですからまず計画が必要になるのですが、ごくまれに家具家電つきの中古住宅があります。
    1回だけ見たことがあるのですが、知人の家がそうでした。
    目立って古いという印象を受けるものはなく、むしろその家が古いせいか非常にマッチしていたことを覚えています。
    最近は中古住宅の販売に特化している企業やハウスメーカーもありますから、口コミなどでハウスメーカーの信頼性をはかるといいですね。
    信頼性のあるハウスメーカーを見つけたら、予算内におさまる住宅を数件ピックアップして、見学するといいと思います。
    企業側でリフォームしてから販売する場合もありますし、現状維持でそのまま引渡しの場合もあります。
    お風呂や台所などがきれいな状態がいいのか、自分たちで好みのリフォームをするのか、いまのままでいいのかというのも重要なポイントです。
    ただリフォームされた状態のほうが、自分たちで別途業者を手配する必要はありませんし、楽といえば楽です。
    設備が気に入るかどうかの問題だけですね。
    リフォームしたばかりであれば、耐用年数もそれなりにありますから、かってすぐにどうこうということはありません。
    あとは念のため床下や天井裏を見せてもらうことでしょう。
    庭などがついた一戸建ての場合は、水はけも確認したほうがいいですね。
    マンションならエントランスや防犯カメラの数と場所などです。
    収納関係もチェックしておきたいところです。
    意外と雨漏りの原因になります。

  8. 8 匿名さん 2013/08/14 08:32:05

    皆様ありがとうございます。
    やはり見ておいたほうがいいところはたくさんありますね。
    水はけは考えていませんでしたので、しっかり見ておきたいと思います。
    床下も見ることができるというのを始めて知りましたし、天井裏も見れるなら見ておいたほうがよさそうですね。
    中古住宅なので、何回でもできるだけ足を運べるようにします。
    諸費用の問題もありがとうございました。
    10%くらい見ておけばいいということですね。
    それなら予算も立てやすくなりますね。
    家具はおそらく新しくしないと思いますが、予算はやはり多めにとっておいたほうがよさそうですね。
    何から何までありがとうございました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸