管理組合・管理会社・理事会「管理侍への質問部屋パート2!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理侍への質問部屋パート2!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-02-25 23:25:09

管理侍への質問部屋復活版です、どちら様も自由に活発な質問、及び解答お願いします。

[スレ作成日時]2013-08-11 11:02:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理侍への質問部屋パート2!

  1. 166 匿名さん

    >160
    代行会社が電力会社と一括契約をするのです。
    そして、代行会社と管理組合、代行会社と区分所有者が契約を結ぶ
    構図になるのです。
    だから、管理組合会計とは全然関係ないのです。

  2. 167 匿名さん

    難しく考えるのではなく、どうしたら問題点が解決できるのかを考えてみてはどうだろう。
    できるだけ現状通りの会計処理をするためには、どうすればいいかってね。
    現在一括受電をすでに導入しているマンションはどうしているかを聞くことも必要だよ。
    頭でっかちだけではね。

  3. 168 匿名さん

    共用部分に関しては電力会社の高圧電力単価が変わらないので、管理組合としては電力会社との間に一括受電代行会社が入るから、代行会社経費分だけ高くなるよ。
    一括受電の代行会社の旨みは、専有部分の電気代を管理組合が取り込むことに他ならない。
    代行会社との契約は管理組合一本である。管理組合と区分所有者が個別に代行会社と契約するなら、区分所有者に拒否権ができる。

  4. 169 ずっと前理事長

     一括受電に関して憶測で発言するのは止めませんか。
    一括受電の方法論として、管理組合が受電事業主となり、電力会社と直接契約する方法
    また、代行事業者が電力会社と契約して組合や居住者と低圧契約を行う方法
    どちらの方法でも、各居住者が受電契約の変更を認めなければ成立しません。
    さらに、事業者により、その割引率も様々なスタイルがあリ、比較検討が肝要です。
    次に、「自由化を待ったら」との提案もありますが、他所の電力会社の電線を経て受電する場合、
    送電手数料的なものが介在し、料金は必ずしも安くなるとは限りません。
    2,000戸を超えるような団地で一括契約をするならば検討の余地もあるでしょう。
    管理組合事業主となり一括受電することで、専有部分に入り込む事を危惧するならば、
    最初の契約の際に線引きをすれば済みます。
    管理費を滞納しているからと言って、通電停止をすることは出来ません。(電気料金の滞納は別)
    電気事業法により自家用電気事業者として、送電の義務が附随しています。
    現状では、割引率は別にして一括受電により電気料金を下げる方法が最も有効と考えられます。
    但し、事業者と契約する際は、契約先と共に契約内容について、充分に検討する事が肝要です。

  5. 170 匿名さん

    >どちらの方法でも、各居住者が受電契約の変更を認めなければ成立しません。

    そういうことですね。

  6. 171 匿名さん

    そんなことするよりも管理費下げた方が組合員にはすんなり受け入れられる。
    こっちは一括受電の特別決議と違い普通決議で済むよ。

  7. 172 匿名さん

    専有部分の電気料金が下がることに意味があるしね。

  8. 173 匿名さん

    代行会社はPPSではないよ。PPSじゃないと電力単価は下がらない。
    東京都が電気代年間3億円削減可能になったのは、中電と契約したからだよ。
    実際は中電が買収したPPSのダイヤモンドパワーだ。

  9. 174 匿名さん

    PPSは自前で発電してるけど、代行会社は発電所なんか持っておらず電力会社から買電してるだけだから、電力単価自身は何も下がらない。
    けどサービスが成り立つのは、専有部分の電気代を高圧よりも高い従来通りの低圧電力単価で徴収してそれを売上に取り込むからビジネスとして成り立つ。

  10. 176 匿名

    >175
    電気事業法との違い、デタラメの部分を
    個々に指摘してあげないと皆さん判らないのではないかな。

  11. 177 匿名さん

    受電事業主→電気受給契約需要者のことだろ?
    電気事業法に自家用電気事業者などの規定はない。自家用電気工作物のことか?

  12. 178 匿名

    >177
    用語の違いだけですか。
    根本的に違っているところはありませんか。
    PPSについては、触れられていませんが如何ですか。
    共用を高圧で契約している場合、保安点検料が不要になると聞きましたが、
    それもご存じでしたら教えて下さい。

  13. 179 匿名さん

    電気事業法の自家用電気工作物の規定を読んだら直ぐわかる。
    マンションの共用部分用の高圧受変電設備はこれに該当する。
    当然主任技術者と保安規定は必須である。

  14. 180 匿名さん

    なんか専門的になってきたなあ。
    優しく解説して欲しいよ。

  15. 181 匿名さん

    絵で示しても解説せんと分からんもんだ。

    1. 絵で示しても解説せんと分からんもんだ。
  16. 182 匿名さん

    1.電気工作物

    電気工作物とは、電気事業法第2条において、発電、変電、送電若しくは配電又は電気の使用のために設置する機械、器具、ダム、水路、貯水池、電線路その他の工作物(船舶、車両又は航空機に設置されるものその他の政令で定めるものを除く。)と定義されています。
    ただし、電気工作物から除かれる工作物(電気事業法施行令第1条)として、鉄道営業法、軌道法若しくは鉄道事業法が適用され若しくは準用される車両若しくは搬器、船舶安全法が適用される船舶若しくは海上自衛隊の使用する船舶又は道路運送車両法第二条第二項に規定する自動車に設置される工作物であつて、これらの車両、搬器、船舶及び自動車以外の場所に設置される電気的設備に電気を供給するためのもの以外のもの 航空法第二条第一項に規定する航空機に設置される工作物、さらに、電圧30V未満の電気的設備であつて、電圧30V以上の電気的設備と電気的に接続されていないものとなります。

    2.一般用電気工作物

    一構内のみに設置される一般家庭や商店等の低圧需要設備及び比較的出力の小さな発電設備(小出力発電設備)などをいいます。
    「小出力発電設備」とは、600V以下の電気の発電用の電気工作物であつて、次のとおりの設備です。ただし、これらを組み合わせて設置したときの出力の合計が50kW以上となるものを除きます。 ・太陽電池発電設備であって出力50kW未満のもの
    ・風力発電設備であって出力20kW未満のもの
    ・水力発電設備であって出力20kW未満及び最大使用水量毎秒1立法メートル未満のもの(ダムを伴うものを除く。)
    ・内燃力を原動力とする火力発電設備であって出力10kW未満のもの
    ・燃料電池発電設備(固体高分子型又は固体酸化物型のものであって、燃料・改質系統設備の最高使用圧力が0.1MPa(液体燃料を通ずる部分にあっては、1.0MPa)未満のものに限る。)であって出力10kW未満のもの

    3.電気事業の用に供する電気工作物

    電力会社など電気を供給する事業のために使用する電気工作物で、発電所設備から需要家の引込線に至るすべての電気工作物をいいます。

    4.自家用電気工作物

    一般用電気工作物及び電気事業の用に供する電気工作物以外の電気工作物
    具体的には次のような設備 ・電力会社から高圧及び特別高圧で受電するもの(ビル、工場など)
    ・小出力発電設備以外の発電設備を有するもの
    ・構外にわたる電線路を有するもの

  17. 183 匿名さん

    なんか違う方向にいってないかい。

  18. 184 匿名さん

    で、これだけ理解出来ても、電気料金は下がらないよ~。

  19. 185 匿名さん

    高圧一括受電にすれば、間違いなく共用部分も専有部分も
    安くなるのは間違いないけどね。
    買い取りにしなければ、経費もゼロだしね。

  20. 186 匿名さん

    もともと高圧受電してる共用部分は、一括受電しても高圧のままだから、共用部分の電気代は下がらない。
    電気代が下がるのは、今まで低圧受電してた専有部分のみ。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸