東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24
匿名さん [更新日時] 2014-01-28 11:45:51

新築のシティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338279/


住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-11 00:29:55

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 753 匿名さん

    豊洲というか湾岸は夏の特に雨降った時は大変ですよね。川沿いじゃなくても、駅出た瞬間にわかります。自分は豊洲三丁目に五年程住んでるので若干麻痺してますが。

  2. 754 匿名さん

    不動産の仲介やってるものですけど。

    豊洲あたりは大した匂いもないですよ。
    芝浦はひどいけど。

  3. 755 匿名さん

    雨の日に豊洲に行ったことがありますが、そんなにおいはしませんでした。
    豊洲といっても広いので、匂いがしたとしてもごく一部なのでは?
    マンションが建っている所あたりは匂いはしませんよ

  4. 756 匿名さん

    最近タワーマンションを探し始めました。
    今年の注目物件をいくつか見てみましたが、どこも最上階の物件はすぐに売れるのに、こことツインはまだペントハウスのメゾネットがいくつも売れ残っているのですね。
    素朴な疑問なのですが、どうしてなのでしょう?値付けが余りにも高すぎた?
    HPで間取りを見る限りすぐ売れそうな気がするのですが。
    2LDKでなく3LDKならよかったのかな?

  5. 757 入居済み住民さん

    >756さん
    わたしはここの住人で立地や家も含め気に入っています。
    ただ、最上階は確かにいいかもしれませんが、ちょっと高すぎますね。
    豊洲で1億3000万とか出すのであればもっと別のとこに行くかな〜って思います(私なら)。
    これぐらいの値段になってくるとステータスも重要だと思いますので、
    豊洲タワマン最上階<都心(港区とか品川区とか)のマンション
    ってことでしょうね。

    わたしはすこし背伸びして買ったのでここで十分ですw

  6. 758 匿名さん

    色々な意味で シンボリックですな。ここw

  7. 759 匿名さん

    良いマンションだよね

  8. 760 匿名さん

    2丁目は、海の匂いを若干感じる。
    3丁目は、無臭。

  9. 762 匿名さん

    まあ、現地に行けばわかるのでは?
    この辺りは海の匂いなんて皆無でしょ。

  10. 763 ご近所さん

    ここも先着順、残り1桁になりましたね。
    あと8戸だそうです。

  11. 764 匿名さん

    長かったけど、オリンピック凄いね。最後はあっさりだもん。

  12. 765 匿名

    >763
    先着順(笑)

  13. 766 匿名

    今買っても入居できないようです。

    「入居(引渡)予定日 2014年4月予定」だそうです。

    何でだろう?
     

  14. 767 匿名さん

    反社やネガの方にはご遠慮いただいており審査に時間を要しますので

  15. 768 匿名さん

    リフォームしないといけないからじゃない?

  16. 769 匿名さん

    築5年が過ぎた今でもこの検討板があることが驚愕だね!

  17. 770 匿名

    この物件、記録でしょうか?

  18. 771 匿名さん

    どうだろう。
    ここは竣工後に売りだしを開始したから、こんなもんじゃないの?
    住友だし。

  19. 772 匿名さん

    ベイクレストタワーは10年売ってるはず。

  20. 773 匿名さん

    世田谷区の物件もロングランセール中です ルン♪

  21. 774 匿名さん

    オリンピック決まってから、急に売れ始めたよねー。

  22. 775 匿名

    ん~? って言うか相変わらずのような気が

  23. 776 匿名さん

    住民にとっては、何年でも売ってて欲しいんだけどね。
    販促で住フが修繕してくれたりするから。
    オリンピック決まったから、ダメかもしれないけど。

  24. 777 匿名さん

    もう殆ど売れてるでしょ。

  25. 779 匿名さん

    いつ完売するの?

  26. 780 匿名さん

    どうなんだろうね。
    でも、最近は毎週末に入居が増えてる状態だし、そんなに遠い未来じゃないと思う。
    今考えてみると、割安物件だったよね。

  27. 781 匿名さん

    あれれ、ちょっと見ないうちに、在庫がずいぶんと減りましたね。

  28. 782 匿名さん

    欠点は共有施設が少ないことじゃないかな。
    プールだとか、トレーニングジムとか。
    エントランスは、豪華で良いけどね。

    利用頻度の少ない共用施設は、
    止めたみたいですね。


  29. 783 匿名さん

    ここ見る限り、市ヶ谷より豊洲の方が人気みたいですね。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114444817

  30. 784 匿名さん

    共有施設なんて最低限でいいよ。住民トラブルの多くは共用施設がらみ。それに中古の共有施設に最初から使っている人と同じ管理費払うの抵抗あるからリセール時に敬遠されそうだし。

  31. 785 匿名さん

    このあたりでは、ダントツの豪華エントランス。
    自慢できるポイントの一つです。

    プールほしい人は、他のマンションの方がいいんじゃないかな。

  32. 786 匿名さん

    プールはSkyzにあり。豪華とのふれこみです。

  33. 787 匿名さん

    プールがあって喜ぶのは小学生までの子供と一部の大人だけ。 成長すればマンションのプールなんか使わないんじゃない。いらないものの代表なのに。

  34. 789 匿名さん

    ここは、タワマンにしては
    無駄な共用設備がなくて、とても手堅い感じがする。
    立地も豊洲で一番良い。
    でも、価格も高い。


  35. 790 匿名さん

    プール使わない場合って、どこで泳ぐの?

  36. 791 匿名さん

    魚じゃないんだから。
    プール分の共益費で好きなところで年に何回も入れるんじゃない。兎に角プールは金食い虫。監視人を置かなければいけないし、水の管理も手間と費用がかかるし、事故でも起きたら大問題...。水を抜いてしまったマンションのプールもあると聞くよ。Skyzはプール好き、PT東雲は犬好きにはいいけど万人に共通するとは思えないものを共有施設として共益費の負担を求めるのはどうかな。Skyzは施設利用料をとるんだっけ。興味ないから判らないけど。。

  37. 793 匿名さん

    プールやバーは使う方にとっては、あれば、もちろん良いと思いますよ。
    でも、ここは、そういう共有施設を、使わない方が選ぶマンションでしょ。

  38. 794 匿名さん

    なぜプールなんてものを作る物件が未だにできるのか、まったくもって疑問。

  39. 795 匿名さん

    ここ買った人って全員が日銀総裁になれるくらいの先見性があると思う。

  40. 796 匿名さん

    ツインは?

  41. 798 匿名さん

    え??
    このあたりの海で泳ぐの???

    プールが無いマンションだと、みなさん何処で泳ぐわけ?

  42. 799 匿名さん

    プールっていうのは「うちのマンションにはプールあるんだぜ」って自慢するためにあるものだよ。
    費用がかかるといっても、戸数で割れば毎月500円程度。
    大規模のメリットを活かした設備だと思うけどなぁ。

  43. 800 匿名さん

    プール1つで監視人や清掃他4,5人分の人件費はかかるから経費も含め500円/月以上はかかると思うよ。プールを作ることでプールを頂点にして総じて他の共用施設も必然的に豪華になる。結果として管理費・修繕費で月に4,5万円以上、駐車場を使えば7万円/月以上になってしまう。新築のときは新築マジックで加点評価でも生活が始まると負担が響く。やはりマンションは住居が主役。ということからこのマンションはどなたかが言ってましたが堅実で冷静に判断すれば評価できるマンションじゃないですか。

  44. 801 匿名さん

    老朽化したプールほど面倒なものはない。単なる無駄

  45. 802 匿名さん

    50mあるなら自慢できるけど、25mだと自慢できない。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸