東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7
匿名さん [更新日時] 2013-09-10 19:18:05

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    月島みたいな、、というワード失礼ですよ。お友達にも、ね。
    ご自分契約済とはびっくりしました。

  2. 842 匿名さん

    832さん明石町あたりへ如何でしょうか。キャピタルは該当しないと思います。

  3. 843 匿名さん

    ここは面白い書き込みする方がいますね。学芸大学は小金井にあるんですが。大学が世田谷にあったのは遥か昔。日比谷線と東急はまだ繋がってませんよ。どうせならもう少しましな作り話を書けば良いのに。

  4. 844 匿名さん

    いやいや、学芸大学駅近辺に住んでいたって言ってるんじゃないですか。まあいずれにしても相手にしないで放っておいた方が良いですよ。

  5. 845 匿名さん

    すいません言葉が足りず。東横線の学芸大学駅です。
    学芸大学→祐天寺→中目黒で日比谷線始発に乗り換えです。
    ここはなかなか感じのよいスレッドですね。

  6. 846 匿名さん

    845さん乗り換え大変ですね。そんなに乗り換え通勤してるの!?

  7. 847 匿名さん

    この辺に住んでいる人は、長時間電車に乗らないと思う。

  8. 848 匿名さん

    845さんとは別人だけど、東横線沿線に住んでると、
    学芸大学と言えば駅名だと考えてるから、実際の大学の話をする人がいるとは思わなかった。
    日比谷線はホーム反対側だから乗換え便利。
    学芸大学付近の高級住宅街に住むなら、富裕層だろうな。

  9. 849 匿名さん

    高台の新宿は良いよ

    1. 高台の新宿は良いよ
  10. 850 匿名さん

    >832
    不便だけど、「月島第一小学校前」から新橋行きの都バス(業10)に乗って、「築地」か「銀座四丁目」で降りれば、「東銀座」駅付近に着きますよ。
    http://tobus.jp/blsys/navi?LCD=&VCD=cslrsi&ECD=picsroute&R...
    http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/BusMap.html?default=E-4
    午前9時前なら比較的本数は多いです。
    http://tobus.jp/blsys/navi?VCD=cslst&ECD=NEXT&LCD=&func=ft...
    私も昔、月島から銀座までバスで通勤してました。

  11. 851 匿名さん

    まぁ都バス使うのであれば、月島駅直結の意味ないけどねww
    日比谷線沿線か都営浅草線沿線の方がお勧めかも。
    もしくは、月島で物件探すのであれば、別の物件の方がReasonableかも。

  12. 852 匿名さん

    849さん その使い古された小ネタ、まだ使いますか。三流週刊誌が時々思い出したように流用するけどね。豊蔵さんの『推定断層』、10万年前の地層のズレの痕跡ってやつ。もちろん活断層とは全くの別物。新宿が大好きなのになんでここに来るのか謎だけど、『推定断層』が市ヶ谷にもあるって事を示さないとフェアじゃないよね。

  13. 853 匿名さん

    850=851 いつもながらのマッチポンプご苦労様です。東銀座駅が大好きなら東武沿線がお似合いのようにお見受けしますが。

  14. 854 匿名さん

    東銀座駅周辺の駅はどうしても使いたくない。絶対に東銀座駅でなければいやだという変わった嗜好の持ち主の方にはいくつか選択肢がありますが。日比谷線沿線に住む。日比谷線乗り入れの東急沿線、東武沿線に住む。都営浅草線沿線に住む。都営浅草線乗り入れの京急線、京成線沿線に住む。乗換えを考えれば他にもあまたありますが・・・。晴海の陸の孤島バス便マンションに住むのもありでしょう。なんでわざわざここに来るの?

  15. 855 匿名さん

    850=851=853=854?
    月曜日からご苦労さんです。

  16. 856 匿名さん

    めし屋、夜の雰囲気いいですね。行ってみよう。

  17. 857 匿名

    レジデンス棟最上階ももう居住者がいるようですね。リビングの灯りが見えます。いいなぁ。

  18. 858 匿名さん

    東銀座に便利かどうかなんてマンション価値には関係の薄いファクターで、個別事情で考えなさいよ。
    銀座とか有楽町とか東京とか六本木とかなら、まだ議論する価値あるけど、
    東銀座に便利とアピールして何の価値無い訳だし。

  19. 859 匿名さん

    >854
    どうしても使いたくないのではなくて、東銀座駅が一番、通勤に便利ってだけなんだけど。会社まで殆ど雨に濡れずにいける。
    ここは、東銀座通勤の人間にとって、最終乗り遅れてタクシーで帰ってもすぐだし、
    良いとこあるんですよ。せっかく駅直結だし、なかなか諦めきれない物件ですよね。

  20. 860 匿名さん

    有楽町線大江戸線。せっかく2路線あるのに、どちらもマイナー。意外に不便。

  21. 861 匿名さん

    >857
    いくらいいと思っても、レジデンス棟の良い部屋は地権者さんの物ですから、
    もともと一般人は地権者さんたちが選ばなかった残り部屋しか買えません。

  22. 862 匿名さん

    860

    不便の理由は東銀座への利便性なんでしょ。
    個人の不便度は皆にとってはどうでもいよ。

  23. 863 匿名さん

    価格の割には、便利だと思いますけどね。

  24. 864 匿名さん

    東銀座周辺に住むか会社の近くに住まわれたほうがいいでしゅよ。

  25. 865 匿名さん

    >価格の割には、便利

    月島駅には徒歩1分マンションがあって同様に便利ですが、
    分譲価格はもっとかなり安かったですよ。

  26. 866 匿名さん

    857さん

    物件概要を見ると、レジデンス棟の入居は10月下旬なのでまだ住んでいるわけではないかもですね。
    ところで公式HPにレジデンス棟の100Abにキャンセル住戸のお知らせが出てますよ。早く住みたい方は手付放棄でも申し込まれては。

  27. 867 匿名さん

    過去には戻れないですし、この価格でも構わないという方が買われているのだと思います。何にお金をかけるかは人それぞれですから。

  28. 868 匿名さん

    有楽町線は使えない駅が多い。

  29. 869 匿名さん

    駅直結は二度と出ませんしここの眺望は抜群ですよ。

  30. 870 匿名さん

    866さん
    キャンセル住戸はおいくらでしたか?

  31. 871 匿名さん

    ここ検討してる人って、何処に通勤してるの?

  32. 872 匿名さん

    私は六本木です。

  33. 873 匿名さん

    公式HPにはキャンセル住戸の金額は掲載されていないようです。

  34. 874 匿名

    地権者さんに感謝、感謝。

  35. 875 匿名

    そのレジデンス棟の部屋、惹かれる。

  36. 876 匿名さん

    だからおいくら?9000万くらい?

  37. 877 匿名さん

    ここより良いマンション最近ないよね?

    ほしい。買えたら。

  38. 878 匿名さん

    10年くらいは語り継がれるマンションになると思う。

  39. 879 匿名さん

    キャピタルは月島知ってる人がすごいは建設してるねって言ってます。
    完成したらもっとすごいと思います。

  40. 880 匿名さん

    >866
    地権者物件は、一般購入者よりも地権者が早く入居するケースが多いです。特権として。

  41. 881 匿名さん

    特権というより、建設する間替わりの場所に住んでいるんだから当然の権利じゃないの。

  42. 882 匿名さん

    地権者が先入居は当たり前の事でとやかく言うのがおかしいと思います。
    タワーも高額購入者から入居したほうがいいと思うけどね。

  43. 883 匿名さん

    FYI
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG02015_S3A900C1CR0000/
    南海トラフで地震が起きた場合、最大想定ではないマグニチュード(M)8級の規模でも東京都内や大阪湾周辺で、30階や45階建てなど特定の高さの高層ビルが大きく損壊する可能性があるとの試算を、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)が2日までにまとめた。

  44. 884 匿名さん

    ここは階数的に大丈夫ですね♩
    ネガ撃沈。以上。

  45. 885 匿名さん

    天災ネガの方、海外へ行かれたほうがいいと思いますけど
    天災はわからない。来ないと願うのみ。
    うちは海外にアパートありますが日本がいい。
    月島が好き。

  46. 886 匿名さん

    駅至近なら、来週抽選の内陸のクラッシィタワー東中野のほうがいいよ。
    商業施設も併設で、月島より暮らしやすそう。

  47. 887 匿名さん

    あそこは商業施設といっても
    緑の看板のサミットでしょ。

  48. 888 匿名

    クラッシィタワー東中野の完売をお祈りします。

  49. 889 匿名さん

    >887
    駅に、成城石井・アトレview ですが。

  50. 890 匿名

    >889
    完売間違いないですね。おめでとうございます。では、さようなら。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸